ホーム › 種類別 › チョウチョウ・ヤッコの仲間 › チョウチョウウオ科 カスミチョウチョウウオ 撮影日:2003/07/10 撮影ポイント: 海外 マブール ちょっと中にハタタテダイも混じっていますが(マダラタルミらしきものも)この写真の中で圧倒的な比率を誇っているのがカスミチョウチョウウオです。 深いブルーの中で数百匹のカスミチョウチョウウオの群れを見るのは結構感動的なのですが、一匹でヒョロヒョロと泳いでいるのを見ると最高にわびしくなります。なんでだろう? それにしてもカスミチョウチョウウオ、顔が黒すぎ・・・。 タグ:南方系 群れ 更新日:2016/11/10 撮影:トミヤマ スポンサーリンク カスミチョウチョウウオを見た人が良く見ている生き物 オニカマス 和名でオニカマス、通称バラクーダって言われています。一匹一 […]ノコギリダイ ノコギリダイって名前から創造するにどれだけ凶暴な顔つきをし […]ネッタイスズメダイyg. ネッタイスズメダイは、全身が真っ黄色のサンゴに住むスズメダ […]フタスジリュウキュウスズメダイyg. テーブル珊瑚の中でちょこまかと泳ぎまわっていたちっさくてか […]アカモンガラ アカモンガラって割に、全然赤くないし、どちらかというと全身 […]パープルビューティ 日本では見れないハナダイの一種です。その名も”紫の美”。な […] スポンサーリンク