Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock
-
Pinned Tweet
【お知らせ】病気療養のためしばらく入院する事になりましたので小説本の通販は一時休止させていただきます(注文受けても発送する人がいません)在庫ゼロにして受付できないようにしてますがちょこっとだけありますので、自宅に戻れるようになったら再開します。
-
小説のプロットがほぼ完成したので気分がじつによい。
-
年末仮釈放です。
-
みなさん私がこんなに分かりやすくねだってるんだからほしいものリストからあげるなりこの本読めやみたいなのをバンバン下さい。
-
トゥーレ協会絡みの連中、ムックみたいなやつでちょこっと紹介みたいなやつならわりとすぐ見つかるけど日本語文献がやはり乏しいのう。
-
『聖別された肉体』は高いぃぃ!!!!
-
アドルフ・ランツ(リーベンフェルス)についてちょっと掘り下げて調べたいんだけど日本語文献が全然ないいいい!!!!
-
ノザキハコネ Retweeted
「天皇家は世界最古の王朝だとギネスブックにも載ってるぞ」というの、天皇の権威をビール会社より下に見てるのでなかなか逆賊レベル高い
-
ノザキハコネ Retweeted
またデタラメ抜かしてるのかこいつ。 ・認めろも何も事実婚(内縁)は既に法的保護を受けている ・しかし重婚的内縁は原則保護されない(法律婚の方が形骸化して事実上の離婚状態になっている場合は例外的に保護される) よって下記ツイートは頭から終わりまで全て誤り。https://twitter.com/gerogeroR/status/1210891634629468160…
-
ノザキハコネ Retweeted
『龍が如く7 光と闇の行方』 街にいる危険な人間たちのデータを収集する「スジモン図鑑」や、新しいサブストーリーの情報を公開いたしました。 「スジモン図鑑」はスジモン博士が開発したスマートフォンアプリで、敵と戦うことで自動的にその敵の情報が記録されるシステムです。
#龍が如く#龍7pic.twitter.com/WkuYjgQjpJ -
こち亀だとあれですよね。21世紀にもなってこういうステレオタイプな大阪像で笑わそうとする方がポリティカルでコレクトネス的にどうなんやって感じはしまするよね。pic.twitter.com/6g8Yi0URFH
-
方言の描きかたと差別性でふと思い出したんですけど、「何々だす」「だっぺ」みたいなステレオタイプの東北弁をバカにするような表現は現在だとだいぶ駆逐されましたよね。 まあこういうのは『都会』から『田舎』への差別という文脈から白眼視されるようになったんでしょうけど。pic.twitter.com/AhSOh4MXbL
-
ノザキハコネ Retweeted
-
アーデンがBTとブレイクで無限に動き続けて一人で敵倒しちゃうの、使ってる自分でもつまらんのだから他のメンバーはたまらんだろうな(震え)
-
ニーチェの経歴についてぼんやり色々調べてたんですけど、本人もさる事ながら妹がキャラ濃すぎる。偽造した兄貴の自伝をナチスに売り込んでシンボルに仕立てあげるって何者だよこいつ。
-
ノザキハコネ Retweeted
正義の略式命令。しかし罰せられるのに3年半もかかった上に被害者女性の生活をズタズタにした男は最後までチンケなアカウント名で通るとはおめでたい世の中。https://twitter.com/bfjnews/status/1210477127059099648…
-
ノザキハコネ Retweeted
-
ケルト神話は質はともかくたくさん本が出てるんだけど北欧神話は少ないなあ。面白いつまらん以前に全然並んでねえ……。
-
あのチョビヒゲは行動や発言がどこまでほじくり返してもどこか分裂してるのが面白みじゃないですか。
-
ヒトラー関係の本は数多に出ているが「ヒトラーの行動や思想には本当は深い考えがあった……」みたいな書き口は速攻でクズ本としてポイできる判断基準の一つだと思います。
-
ノザキハコネ Retweeted
スマイルゲームビルダーは、ボーンベースで動く2Dキャラクターも使用することもできます。 Jacob Mannさんの作品『Deymoun: The Traveling Mercenary』(https://drassray.itch.io/deymoun )は、すべての敵キャラクターが、このスタイルで表現されていました。
#SMILEGAMEBUILDERpic.twitter.com/t1VCHQJwwa -
いつぞや「なぜ水戸黄門の悪代官はわりとすぐ諦めるのに上様は逆上されるのか」と考えたのですが、最高権力者の上様を倒せば体制崩壊のドサクサで生き延びられる可能性が高い一方、先の副将軍を殺しただけでは体制はどうにもならないので恭順した方がまだ生存確率は高いのだなと気付きました。
-
ノザキハコネ Retweeted
例のカレー屋のネパール人に三匹が斬る!を見せたら大喜びで時代劇チャンネルに加入したんだけど、時代劇後半の悪党滅殺タイムを「サムライ・ディザスター」と呼んで「勝てない、逃げられない、許してもらえない。災害でなくてナンなのか」とか言うもんだから面白くてしょうがない
Show this thread -
とりあえず私は長年の不眠が完全に治まったので精神医学様々。
-
よし!俺もなんかナチ小説書くか!!と思いたってナチとかヒトラー関連の本をドカトカと買い込んだんだけど、「精神病棟にこれを持ち込んで読んでるのは絵面的にかなりアブナイんじゃないだろうか……?」という懸念が出てきた。
-
ユング的に考えるならシュトゥクは無意識の中にあるオーディンという元型を思い浮かべてこの姿を描き、ヒトラー自身も無意識にオーディンをなぞるように生きて、自身とドイツ民族をラグナロクのアース神族のごとく破滅にまで導いたという話になるのか。
-
シュトゥクが1889年に描いた、オーディンが命を狩りに行く場面の絵。この絵についてユングは面白い事を言っていた。 「ゲルマン神話を描いたこの絵はヒトラーが気に入っていた一枚である。1889年はヒトラーが生まれた年であり、何より奇妙な事に馬上のオーディンの顔がヒトラー自身に酷く似ている」pic.twitter.com/jYH53XL45V
-
お前が~消えて喜ぶ~者に~お前のオールをまかせるな~♪
-
母親とカラオケに行ったんですが、この人最近の音楽なんて全然わからないのにTOKIOの『宙船』だけなぜかやたら好きで「そういやなんでなん?」と尋ねたんですよ。「アンタが海自で船に乗ってる時にガンバレガンバレ思いながらよく聞きよったからね」と言われて泣いてしもーたわ。
-
なんやかやjavascriptの勉強にはなるなーツクール。
-
今日の進捗 ウィンドウスキンをFF5オマージュな感じに改変。キャラネームをオリジナル画像に差し替え。メッセージ表示の際に顔グラではなく立ち絵が出るように改変(地味に競合が大変だった)フォントを変更。pic.twitter.com/mKP1dqHWZ6
-
BFVは日本軍チームになると敗けてても面白いからいいですね。戦車や爆撃でコテンパンにのされてても気分が出ます(真顔)
-
ようやくBFVはまともに遊べる状態に戻ったか……。
-
ノザキハコネ Retweeted
-
雑な日本語ボイスで笑いがとまらぬ
-
ノザキハコネ Retweeted
某ポ○モンの香りを感じるSuper Evolutionとかいうスマホゲーを知ってしまったんだけど、キャラデザとキャラ名の捻りの無さから隠す気が微塵も感じられない。酷く雑な擬人化と結構可愛いデザインのキャラがごっちゃになってたり、やけに怪しい日本語のボイスがついてたりでじわじわくる。pic.twitter.com/elH04dJJYV
-
カス当たりでヘイトだけ取ってパーティに戻ってくるやつ。
-
独「イタリアと同盟組んでヨーロッパ征服や!」 伊「アフリカで大敗して背後に敵陣を作ってしまいました!!」 独「」 独「日本とも組もう!」 日「知らせずに真珠湾攻撃しま~す」 アメリカ「やあ!」 独「」 日「ソ連と中立条約結んだわ」 独「知らせずにソ連に攻め込むゾ~」 ソ連「やあ!」 日「」pic.twitter.com/2i7yHolsUM
-
WW2の枢軸国、やはり年表何回読んでも「こいつら別々で戦ってた方がまだ勝ち目あったんでは……?」となる感じがすごいですよね。
-
作中で出てきた供述全て辻褄を合わせようとすると、鮫島が実家でゴロゴロしてる日にパンデミック発生→刺されて巨人になる→吸血鬼になった不仲の親父を殺害して箱根に脱出→「俺は人殺しなんだぜ」(パンデミック前とは言ってない)とふかしながら船のボスに収まる…という感じかしら。うーん雑魚ムーブ
-
ノザキハコネ Retweeted
そういえば殺人容疑で逃亡していた男だという設定で出てきたのに、パンデミックの日に実家にいて家族もろとも吸血蚊に襲われて巨大化した設定に上書きされましたね……
#まあ彼岸島だしな