Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock
-
Pinned Tweet
響ちゃんおふろpic.twitter.com/rXXO1iKp1Q
This media may contain sensitive material. Learn moreShow this thread -
どんどん漫画の進捗、上げてこ
-
絵と練習と男と女の世界に戻る
-
私、読んだ人の感情を震わせるものめざして次の原稿やるから、見てくれる人は見て。
-
かならず成し遂げる。様々な技術を取り入れていく。どうしようもなく引き込まれる作品にする。次の漫画に向けて私の感情が燃えている。
-
年明けに販売される雑誌にも自分なりに力入れてみたけど もう1つの雑誌ももっと力を入れる。画力の成長と作品の雰囲気を感じてもらう年の差恋愛を描く。
-
私の理想の少女年の差恋愛を描くために突き詰める。絶対に完成させてみせる。
-
絵を描かない人の意見、第一印象で見てる方の意見って残酷だからこそ、純粋で何も隠れてない。 だからこそ1番の課題点が即決で見つかる印象がある。やっぱ自分まだ全然足りてないしもっと画力を欲している。
Show this thread -
キャラクターが「そこの画面」ではなく「その空間に」いるという感覚に持って行ければ、更に突き詰められると思うのでもっと改善させていく。 あともっと少女感を出したいので女の子の身体の書き方をもっと落とし込んでく。骨盤から生える四肢や骨盤をより性的に表現したい。
-
絵の評価を聞いてみる時に オタクではない人に聞いてみて やはりものすごい直結な意見を貰えるのですごく参考になる。 自分の課題は、まだまだキャラクターが平面的に書かれていて「そこにいる雰囲気」がもっとあればと貰ったので、そこにいるって雰囲気を改善させていく。
Show this thread -
-
-
今日なんかアップしたかったですが漫画の練習してたのでちょっと無理でしたごめんね
-
絵と男と女の世界に戻る
-
他人を感じながら生きるなんて私には贅沢だった だから私は心の孤島で男と女を眺めている
-
カラーイラストよりもやはり漫画が描きたい どっちも好きだけど 白と黒の世界に浸っているのが心地よい
-
陸上部の可愛い女と死ぬほど恋してから冬の吐息のように天に召されてほしい と私が私に言っている
-
私みたいな人間はナニも残さないなら早く死ぬべき
-
なんか私の漫画、このままで良いのかなってなって。 メスガキみたいなテンプレート系漫画描いてると命が長くないと感じたので読み物としての成人向け漫画作りにシフトすると思う。同じようなもの描いてその場しのぎしている自分が嫌いだ。
-
天使が迎えに来た
-
なんて低レベルな作画をしてるんだ 恥ずかしいな私
-
サンタは汚れた人間には来ない だから大人は汚れてサンタになる
-
描こうとおもってる恋愛漫画のビジュアル、ちょっとココに上げていきたいです。イメージを高めたい。妄想したい。
-
感情を揺らす男と女の話が描きたい きっと
-
結局、私は彼女たちを愛でたいんだと思い始め 泥の中から這い出て雨に濡れている気分になる
-
いま担当さんが2人いまして 1冊では割とファンタジーな陵辱で描くって言ってて もう1冊では現実的なロリ系の話描くんですが なんかロリに陵辱するのはギャグでも挟まない限り私には荷が重い気がしてきた
-
しっとりした恋愛 いいなって思う 私もそんな濡れたガーゼのような恋愛してみたかった
-
なんか唐突に陵辱描きたくなくなってしまった どうして
-
私の描きたい漫画の目標、届かせてみせる。
-
憧れは収まらない 嫌になるほどたどり着きたい そのために自分を失ってもいい
-
さよなら という独り言
-
明日なんか上げる という独り言
-
絵の調整に1日を要する という独り言
-
今日明日でぼちぼち描いてしまおうかなと。ももか・あおい・ひよこからランダムで描いてます。2~3冊、3人全員描いてます。
Show this thread -
変身ヒロイン漫画をもっと描きたい。 展開がわかりやすくて、それでいてその展開を逸脱した話を描きやすくて。
-
冬コミのメロブサイン本企画に誘っていただけたので、メスガキーズ1・2のイラスト直筆サインいりの販売されてるとおもいます。よろしくです。(また写真アップしときます)
Show this thread -
なので最近は漫画描くときもイラスト描くときも、別画面に100%、もしくはデジタル原稿をサムネイルサイズだして描いてる。全体の雰囲気を確認して作業あ画面で調整する感じ。液タブはキャンパス拡大クセがつう。 この画面サイズくらいならこう見えるのかって把握しながら。という絵の独り言です。
Show this thread -
板タブ ・キャンパスを全体的にみる機会が増える 安定する ・だけど手元みてるわけじゃないので慣れないとブレる 液タブ ・手元が見えるのでペンが正確に動かせる ・だけどキャンパスをつい拡大しすぎて線の強弱が迷子になる なので今更ながらしっかり強弱つくアナログ線っていいなってなってる。
Show this thread -
Netflixのウィッチャーが面白くて作業のお供になってる…ゲームはウィッチャー3しかしたこと無いけど、演出いいしかっこいいし、コメディもちょっとあったり、すごく好き。海外ドラマ面白いわ…。
-
漫画のこと考えてるとワクワクして寝れないのでいい加減ねます 独り言でした