Keyboard Shortcuts

Keyboard shortcuts are available for common actions and site navigation.

Skip to content
  • Home Home Home, current page.
  • About
  • Have an account? Log in
kisaragi_SQ's profile
如月@Squall
如月@Squall
如月@Squall
@kisaragi_SQ

Tweets

如月@Squall

@kisaragi_SQ

ニコニコ動画「Duer of Squall」(休止中)編集投稿担当如月です。絡みは少ないかも。好きなときに呟いていきます。League of Legendsが今燃えてる。デュエマ、Warframeなんかもやってます。

日本
Joined October 2013

Tweets

  • © 2019 Twitter
  • About
  • Help Center
  • Terms
  • Privacy policy
  • Cookies
  • Ads info
  1. 如月@Squall‏ @kisaragi_SQ 7 Dec 2014

    初期アンノウンはゼニスに最も近しい存在だったのかも…? しかし支配欲が強すぎて、ゼニスになれなかったのかも…。 良くも悪くも純粋な思い、それがゼニス化の鍵…なのかも。

    2 replies 1 retweet 3 likes
  2. 開発主任Kことカワサキ(本物)‏ @poxnoid_k 7 Dec 2014
    Replying to

    @kisaragi_SQ 初期アンノウンが基本的に多文明であることと、DSで「欲」の象徴と現時点ではされているイメン=ブーゴとの関連性なんかも考えると面白いかもしれないですよね。あと、オラクリオン化したゾロアスターが唯一文明持ちのオラクリオンであることも関連性あったりしそう。

    1 reply 3 retweets 5 likes
  3. 如月@Squall‏ @kisaragi_SQ 7 Dec 2014
    Replying to

    @poxnoid 想いと欲が、背景ストーリーを紐解く上で重要なワードになりそうです…考えれば考える程に面白いですね!

    1 reply 1 retweet 1 like
  4. 開発主任Kことカワサキ(本物)‏ @poxnoid_k 7 Dec 2014
    Replying to

    @kisaragi_SQ ヨミとGイズモではアウトレイジを倒そうとしている目的がそもそも違ってますからね。その違いをアウトレイジたち(というかカツキング)は気がついてませんでしたが、ヨミがイズモをかばった事でOMGが文明化していて、ゼロの支配では無くなった事に気がついたんですね。

    1 reply 3 retweets 3 likes
  5. 如月@Squall‏ @kisaragi_SQ 7 Dec 2014
    Replying to

    @poxnoid 今思えばE3はアウトレイジオラクル共に自分勝手な欲に正直になる余り、周りを見ていなかった、のが戦いの原因でしたね。根はお互いに平和を願っていましたのに…。 結果的に平和になったのは何よりですけどね。

    1 reply 2 retweets 1 like
  6. 開発主任Kことカワサキ(本物)‏ @poxnoid_k 7 Dec 2014
    Replying to

    @kisaragi_SQ 文明をゼロ化したシャングリラ(とオラクル教団)に対抗して、文明間の壁を種族をゼロ化して克服したアウトレイジという対立軸も、よく言われる「無限←→ゼロ」の対立軸と別の視点でE3の面白いところですよね。ゼニスのやった種族の文明超越という作戦を考えると。

    1 reply 2 retweets 3 likes
  7. 如月@Squall‏ @kisaragi_SQ 7 Dec 2014
    Replying to

    @poxnoid おお成る程、そういう見方もありますね…面白いです。 いつの間にかオラクルもアウトレイジ同様文明をまたにかけ始めていて…。 最後のゼロを無限が粉砕して終結、というのもまた。 考察していると様々な人の意見聞けて面白いですね…。

    1 reply 1 retweet 1 like
  8. 開発主任Kことカワサキ(本物)‏ @poxnoid_k 7 Dec 2014
    Replying to

    @kisaragi_SQ 僕も背景世界ツィート見るの好きです。 そもそもシャングリラの「やろうとした事」はゼロ化ですが「求めた事」は仲間を守る事なので、種族の壁を無くして全て仲間にしてしまうアウトレイジはシャングリラの意に則してます。ヨミが最後に気がついたのはこれかもしれんです。

    1 reply 2 retweets 2 likes
    如月@Squall‏ @kisaragi_SQ
    Replying to @poxnoid_k

    @poxnoid 成る程…となると、それを心から理解したイズモがカツムゲンの手をとったと考えるとかなり胸が熱くなりますね。ただヨミに付き従い、憎しみだけで進化していったイズモが自分の意思で…。

    8:45 PM - 7 Dec 2014
    • 1 Retweet
    • 2 Likes
    • Komm S.T.
    0 replies 1 retweet 2 likes
    • © 2019 Twitter
    • About
    • Help Center
    • Terms
    • Privacy policy
    • Cookies
    • Ads info