1日たった34分の作業をするだけで、月に¥437,473円稼ぐ?
怪しいな~って思ったでしょ(笑)

でも、実際に私の預金通帳には Google から毎月40万円を超える報酬が振り込まれてきます。

 

 

この報酬は私のブログに貼った広告がクリックされたり、実際に商品が売れたりすると入ってきます。

 

 

私が寝ていても、病院に入院していてもブログが勝手に稼いでくれます。

 

 

はじめまして、かわやすです。

 

私は50代のオヤジです。

 

どちらかというと、いたって普通です。

 

・ノウハウコレクターから脱しきれずに100万円以上無駄にしました。
・魅力のある文章を書くライティングスキルもありません。
・ホームページをロクに作ることもできません。
・文字の入力もかなり遅いです。

 

 

ちなみに私は卓越したスキルもありませんし、
未だにタイピングは「1本指」だけの低レベルです。

 

 

このように私は50代で何の取り柄も無いただのオヤジです。

 

ただ、そんな50代のオヤジでも
週に2回記事を書くだけで 毎月40万以上のアフィリエイト報酬
を得ることができています。

 

稼いだ累計は1000万円を超えました。

 

そんな私でもアフィリエイトで毎月40万以上を楽して稼いでいるのは、
とある方法」を使って「稼げるブログ」を作っているからです。

 

 

ただ「稼げるブログ」と言っても中身がとてつもなく濃いとかでは無く、

 

・小学生でも書けるレベルの文章(売り込む必要は全く無し)
・記事の更新は週に1~2回(毎日やたらと更新作業は不要)
・デザインやセンスも全く必要無し(特別なスキルは要らない)

 

...といった「誰でも作れる」レベルのブログです。

 

 

 

文章を書くというのは小学生でもできること。

 

こんなに簡単に報酬が入るのに、なんでみんなやらないんだろう?
いつも不思議に思います。

 

 

アフィリエイトで稼ぐためにはどんなことが必要なんでしょう?

 

・ライティングスキル
・WEBデザイン
・SEO対策 etc…

 

ハッキリ言って、みんな簡単な事を難しく考えすぎなんです。

 

 

アフィリエイトで稼ぐために必要な要素は色々あると言われていますが、
本当に必要なのは「記事を書く」たったそれだけです。

 

1. 記事を書く
2. 検索ユーザーにブログを見てもらう
3. ブログの訪問者に合わせた「広告」を表示させる
4. 訪問者が興味のある広告をクリックする
5. クリックされると報酬が発生する

 

このような流れでアフィリエイト報酬が発生する、
といった仕組みです。

 

 

 

1日何記事も書き続けるなんてできるわけないだろ!

 

そうは言っても確かに
ブログを始めたのに続かない、
と挫折する人が多くいるのも事実です。

 

 

なぜ、多くの人が挫折するんでしょう?

 

 

よくあるのは

 

・每日何記事も記事が書けない・・・
・記事のネタが切れて何を書いていいかわからなくなった・・・
・記事を書いても書いても全然アクセスが上がらない・・・
・200記事書いても稼げないから挫折した・・・
・そもそも記事をたくさん書く時間がとれない・・・

 

という話を耳にします。

 

 

私は每日記事を書いていませんし、書くのもイヤです。
每日記事を書いていたらネタが切れるのも無理がありません。

 

 

私も実は、以前にトレンドブログに取り組んで
20万円以上の報酬を手にしたこともあります。

 

 

でも、每日四六時中パソコンの前に張り付いて
アクセスの上がっているトレンドキーワードをチェックして
1日2記事も3記事も記事を書いて、誰よりも早く投稿して・・・・

 

 

ライバルに先を越されたくないから
急上昇ワードが気になって寝床の中でもチェックする始末です。

そんなことを繰り返しているうちに苦痛になって、アキアキしてしまったんですね。

 

 

 

 

私の場合は報酬を稼げたからまだマシですが、
200記事書いても稼げないと言っている人を見たことがあります。

 

 

書いても書いてもアクセスが上がらず
報酬が入らないのではモチベーションが下って当たり前です。

 

 

私は今の方法を見つけ出してから、200記事以上投稿したブログはありませんが、
100記事に満たない段階で、月15万円以上稼げるブログになっています。

 

 

1週間に2記事でOK

 

私のやっている作業は、週に2回の記事投稿。

 

 

週に2回とは言っても気乗りしない時には
記事を書かないこともあります。

 

 

記事を投稿する時間を計算すると

 

1記事 120分x2記事=240分
1ヵ月合計 240分x4週=960分

 

1日に換算してみると 960分÷28日=34.2分

 

 

このように
1日わずか40分に満たない作業時間で40万円以上を稼げているわけです。

 

 

時給に換算すると、1時間あたり27,342円の時給ということになります。

 

 

 

私は2つのブログの記事を書いていますが、
それぞれに1記事投稿しますから1週間に2記事ですが
1つのブログで1週間に1記事でも15万円以上は稼げています。

 

 

どうですか?

記事を書くのが面倒くさい、記事が書けなくて挫折したという人だって、
1週間に1~2記事だったら書くことはできませんか?

 

 

自分が興味のあること、経験したことを書く

 

そもそも記事が書けなくなるのはどうしてなんでしょう?

 

 

まずは書いても書いてもアクセスが来ないことも原因ですね。
次に自分の知らないことや興味のないことで記事を書いているのもそうですね。

 

 

トレンドブログのキモは
扱うキーワードが話題になってアクセス数が上がり
まだ取り上げているライバルサイトが少ないときに記事投稿するから
上位表示されて大量のアクセスが呼び込めることです。

 

 

ところがその話題が過ぎてしまうとアクセスが来なくなり
次から次へと話題を見つけて記事を書かなければいけなくなります。

これでは長続きするのはかなり困難です。

 

 

 

また、芸能人の話題とか自分の興味のないことや知らないことまで
記事にしていかなければならないので、モチベーションも下がって、
続かなくなるのです。

 

 

私もトレンドブログで挫折しましたが、
あるとき発想を転換してみました。

 

 

それじゃぁ、自分の興味のあることや、経験したことについて
記事を書いたら続けられるんじゃないか?

 

 

たとえば、私は50代ですから
老後のことがとても心配です。

 

 

年金はどれくらいもえるんだろうか?
老後に暮らしていくのにどれくらい貯金が要るんだろう?
いつまで自分は健康でいられるんだろう?

 

 

そんなことが知りたくて調べながら記事にしていきました。

 

そうしたら1記事2記事と記事が増えるごとに
報酬がどんどん上がり始めたんです。

 

 

下の画像は1週間に1記事投稿の1つのブログのアドセンス報酬です。

 

 

 

月日を追うごとに報酬が増えるので楽しくなってきます。

 

 

挙句の果てには、途中でもう1ブログ増やしました。

 

 

そうしているうちに、そのブログもどんどん報酬を産んでくれるようになりました。

 

 

ますます調子に乗って、もう2ブログ増やして
今では外注に記事を発注して書いてもらっています。

 

 

外注さんの書いた記事で運営しているブログを入れれば、
アドセンスだけで月に40万円を超える報酬を稼げていますし、
A8ネットなど物販ASPの報酬を含めると月に60万円を超えました。

 

 

 

これはもう普通に生活できるレベルです。

 

 

しかも、私が寝ている間も、仮に病院に入院していても報酬は振り込まれてきます。

 

おかげで老後に対する不安感もかなり和らぎました

 

 

それは、もしもお金に困るようなことになっら、
正しいやり方で取り組めば、いつでもインターネットを利用して
稼げる自信がついたからです。

 

 

 

もしあなたがブログに挫折したり、ブログなんてできそうもないな
というように感じているなら、考え直して見てみてください。

 

 

自分が興味のあること、好きなこと、趣味、経験したことなどで
記事を書くならネタはいっぱい転がっています。

 

 

でも「特に好きなことや、趣味や、人に語れるような経験もないしなぁ。。。」

 

こう感じているかもわかりません。

 

 

ところが、日常にもネタはいっぱい転がっています。

 

 

たとえば、

 

每日の掃除や洗濯を楽にできる方法は?
ふるさと納税をやりたいけど、どうしたらスムーズに手続きができるのか?
台風はどうして左回りなんだろう?
地元でオススメのラーメン屋さんは?

 

などなど、
自分は当たり前に知っていても、人が知らない、知りたい
という事柄はたくさんあります。

 

 

そんなことをボチボチ書いていけば
報酬になっていくのがアドセンスのいいところです。

 

 

自分の書きたいことを書いて報酬を得られるなんて
こんな楽しいことはないと思いませんか?

 

 

 

そんな都合よく儲けることなんてできるの?

あなたはそう思うかもわかりません。

 

でも「とある方法」を使えばそんなことも可能になります。

 

 

アクセスがなければ存在しないに等しい!?

 

いくら記事を書いても
ブログにアクセスが来なければ報酬は発生しません。

 

 

あなたも経験があると思いますが
調べたいことがあって、検索窓にキーワードを入力して
出てきた検索結果を見るとき、
1ページ目かせいぜい2ページ目までか見ないんじゃないですか?

 

 

つまり、いくら記事を書いても
検索結果の1ページ目かせいぜい2ページ目に表示されなければ
アクセスはほぼ来ないということです。

 

 

だから、キーワード選定はとても大切です。

 

 

 

この方法は私が経験して導き出した
ある基準値」によって単純にキーワードを選定していきます。

 

それは、ほぼ確実にアクセスを呼び込むことができる
キーワード選定法です。

 

 

 

あなたは記事を書くため、キーワードを選定しようとするときに次のような手順を踏みませんか?

 

1.GoogleサジェストかYahoo!虫眼鏡で出て来るキーワードを候補として抽出
2.それについてGoogleキーワードプランナーにキーワードを入れ込んで、検索ボリュームを調べて
3.ある程度検索ボリュームがあるキーワードについてライバルが強いか弱いかチェック

 

これは決して間違いではないんですが、すごくあいまいで時間がかかる作業ですよね。

 

 

ところが、どのキーワードを調べても、検索ボリュームのあるキーワードはライバルが強くて
なかなかいいキーワードが見つからない。

 

 

どんな記事で書いていいのかわからずに、「キーワード選定」という作業だけで疲れてしまって、
記事を書くモチベーションも下がって、結局ネットサーフィンやYoutubeの動画を見て終わってしまった。

 

 

こんな経験をしたことがある人も少なくないでしょう。

 

 

 

私の行っているキーワード選定手順は「ある基準値」に基いて、システマチックにキーワード選定をしていきます。

 

この選定法で抽出することによって、ある程度の検索ボリュームがあり
上位表示される確率の高い、いわゆる「お宝キーワードのリスト」がスピーディーにできあがります。

 

 

そして「お宝キーワードのリスト」にもとづいて、いわば、流れ作業のごとく記事を書いていくことができるというものです。

 

 

正直、必ず上位表示されるわけではありませんが、かなり効率よく上位表示されるようになります。

 

 

実際にはどうなるかというと
キーワードを「ある基準値」によって抽出し記事を書いた結果、
ビッグキーワードと呼ばれる、月間検索数10000回以上レベルのキーワードにおいて
10位以内(検索結果の1ページ目)20位以内(検索結果の2ページ目)に表示されるようになりました。

 

 

そして、ブログへのアクセスはこのようになります。
(下の画像は私の1つのブログの1日のアクセスを記録したものです。)

 

jetpackアクセス2018-01-17

 

見てのとおり、1日20,479アクセスを集めています。

1記事で最高5,814アクセスの記事もあります。

 

 

つまり、每日何記事も書かなくても、
1週間に1記事でも「稼ぐブログ」を運営することが可能になります。

 

 

しかも、上位表示された記事は、多少の順位変動はあっても
ほぼ上位に安定して表示され続けます。

 

結果として、このブログは今では月に15万円以上を稼ぐブログに育っています。

 

 

 

あなたが稼げる資産ブログを手に入れるためにすることはたった2つ。

 

1.自分の興味のあること、好きなこと、趣味、経験したことなどで記事を書く
2.「ある基準」でキーワードを選定する

 

これらを、每日でなくても、書きたいときに、時間があって書けるときに
ボチボチ書いていけば、書いた記事が報酬となる資産ブログを運営できます。

 

 

もういいかげんあきらめて覚悟を決めましょう。。。

 

あなたもひょっとしたら、私と同じで
ネットビジネスに可能性を感じて取り組まれているのかもわかりませんね。

 

 

あなたはネットビジネスで月にいくら稼げていますか?

 

 

たとえばアフィリエイトに取り組んだ経験のある人も少なくないと思いますが、
アフィリエイトで月に5000円以上稼げている人は5%しかいないそうです。

 

 

私だって3年くらい前はそんな状態でした。

 

 

冒頭でも触れたように、私も長い間ノウハウコレクター化して
様々な教材や塾にお金を費やしてきました。

 

 

次から次へとノウハウを買い漁る私を見て、娘が
遠慮がちに、絞り出すような声で。。。

 

「お父さん。。。ハッキリ言って、それ。。。ダマされてると思うよ。。。」

 

これを言われたときには、さすがにショックを受けました。

 

でも、アホな私はノウハウコレクターからの脱出ができませんでした。

 

 

コピペで1000万円
クリックするだけで月収200万
というような甘~い言葉に踊らされて教材を買い続けました。

 

たまには稼げるノウハウもありましたが、一時的には稼ぐことができても
一過性のノウハウですぐに稼げなくなる。

 

 

そんなことを繰り返しながら無駄なお金と時間を費やしてきました。

 

 

 

しかし、転機になったのは、ある2つのことに気づいて覚悟を決めたときでした。

 

それは、ネットビジネスで稼ごうと思うなら、
アウトプットをしていかなければ稼げないということです。

 

 

ブログだろうが、サイトアフィリだろうが、YouTubeであろうが、
記事を書いたり動画を配信してアウトプットしなければ
アクセスは集められないからです。

 

 

もし、あなたがネットビジネスで月に5000円も稼げていないなら
楽をしたいという気持ちをあきらめてアウトプットすることに取り組んでみて下さい。

 

 

そして、継続した人しか報酬が得る事ができないことも重要です。

 

 

アフィリエイトで挫折する多くの人は、作業を継続することができていない。

 

 

継続できない理由の多くは、無理なことをやろうとするからです。

 

 

 

ひょっとしたら
あなたはこのような状態に陥っていませんか?

 

●アクセスを稼ぐために、いつもパソコンの画面で話題のキーワードを追い続ける
●記事ネタが見つからずに、記事を書くことに疲れて挫折
●100以上もの大量のペラサイトを量産して作業に疲れ切ってしまった
●せっかく苦労して作ったサイトも、圏外に飛ばされてゴミになった
●苦労してサイトを作っても、さっぱりアクセスが来ない
●PPCに挑戦しても、費用ばかりがかかって儲からない
●転売やせどりで商品を出品しても売れなくて、在庫ばかりが増えてしまう
●転売やせどりで売れても発送業務が大変で忙しくなるばかり
●限定品を仕入れに行ったけど、利益の取れそうな商品が見つからない
●転売をしようにも、いったい何を仕入れたらいいか分からない
●商品を片っ端から探すのが大変で継続できない
●作業の割には儲からないからやめてしまった
●報酬が上がらずに未来が見えず、挫折した

 

 

私が提案したいのは、楽ではないけれど継続できる方法です。

 

最小限の作業で超効率的に、しかも長期にわたって安定的に稼ぐ方法です。

 

 

楽をしたいという考え方は思い切って捨てて
正しいやり方で取り組んでみて下さい。

 

 

 

そうすれば1万円→3万円→5万円→10万円と
日を追うごとにあなたの収入は右肩上がりに増えていく資産ブログを手にすることができます。

 

 

 

さらに言うなら、あなたが手にする資産は報酬だけではありません。

 

 

それは、キーワードを選定することによって、リサーチ能力が高まっていくということです。

 

 

リサーチ能力とは、誰がどんな情報を求めているのか、的確にリサーチする能力です。

 

 

欲しいと思っている人に、欲しいと思っているものを提供する。

 

 

これはビジネスをする上で、リアルビジネスでもネットビジネスでも変わらない原則です。

 

 

つまり、リサーチ能力が上がれば、誰がどんなものを欲しているのかわかるようになり、
アドセンスブログでなくても、サイトアフィリでもメルマガでも
どんどん他のネットビジネスに応用していけるようになります。

 

 

あなたがもし、ネットビジネスで月に1万円も稼げていないなら
アドセンスブログに挑戦してみて下さい。

 

 

必ず収穫があるはずです。

 

 

そこで、今回キーボードをたたくとき一本指打法の私でも
月に60万円以上稼げるようになった方法を
教材としてまとめてみました。

 

 

その中身の一部を明かしていくと・・・

 

●記事のアイデアが泉のように湧いてきて、書かずにはいられなくなるテーマ設定法とは?
記事が書けない原因はテーマ設定にあった!?多くの人が間違ったテーマを設定してしまいます。
このテーマ設定の考え方で取り組めば、アイデアが泉のように湧いてきて
あなたは記事を書きたくてウズウズするすることでしょう。

 

 

●ライバルたちが気づいていない、○○記事作成法とは?
コンビニでも手に入る「あるもの」を活用して、まだライバルたちが気づいていないうちに
こっそり抜け駆けして○○記事を書ことによって、謀ったように来たアクセスをみながら
あなたはニンマリほそく笑んでいることでしょう。

 

 

●アクセスが来ることがほぼ約束された記事を作るための、究極のキーワード選定基準○○○とは?
アクセスが来ないのはキーワード選定が間違っているからです。
○○○を使ってシンプルにキーワード選定すれば、每日アクセス解析を見て小躍りするほど
アクセスを集める記事を投稿することが可能になります。

 

 

●ブログが弱いときには必ずやるべき、3つのサイト登録とは?
ブログを始めたばかりの頃は、記事数も被リンクもないためアクセスがなかなか来ません。
被リンクとアクセスを稼ぐために、3つのサイトに登録することで、
あなたのブログは最短でアクセスを集めることになるでしょう。

 

 

●記事投稿した直後、最速にインデックスさせるために落としてはならないこととは?
記事を投稿してもインデックスされなければ、ネット上に存在していないと同じことです。
記事投稿直後に1分で簡単にできる、必ずやるべきある作業をすることによって
あなたの記事は最速数分でインデックスされるでしょう。

 

 

●コピペでもペナルティなし!ペナルィ防止のためにすべき設定とコンテンツの考え方とは?
コピペをするとGoogleからペナルティを受けて、圏外に飛ばさせるんじゃ?
誰もが怯えるペナルティを避けるためにやっておくべきある設定をすることによって、
手間をかけることがなく記事のボリュームが増え、
あなたの記事は充実したコンテンツとしてみなされペナルティに怯えることもなくなります。

 

 

●記事が書けないなんて言わせない!最速でアクセスを集める記事を書くための超簡単な記事構成とは?
この超簡単な記事構成法を知ることによって、アクセスを集めることができる内容で
あなたの書くことが自動的に決定し、記事が書けないということがなくなります。

 

 

●記事ネタはここで探せ!ネタ切れと思ったときに覚えておくべき仕入先とは?
ブログ運営をしていると、どうしても何を書いたらいいか分からない。。。記事ネタが浮かばない。。。
という状態になることもままあります。
そんなとき記事ネタの仕入先を覚えておけば、様々なアイデアが次々に浮かんできて
記事ネタに悩んで書けないという状態から抜け出せます。

 

 

●自動で記事ネタの候補がどんどん送られてくる、ある無料サービスとは?
ある無料のサービスに登録するだけで、自動的にあなたの設定した記事ネタが送られてきて
記事ネタについて様々な話題の情報を得られるようになり、記事を書く幅が拡がります。

 

 

●お宝キーワードはこうして探せ!ライバルが考えつかないお宝キーワードを探せる方法とは?
ライバルが使っているキーワードは競争率も高い場合が多いのも現実です。
しかし、あなたはこの方法を知ることによって、ライバルが考えつかないお宝キーワードを
大判小判のようにザクザク見つけることができ、ライバルを出し抜いて上位表示することができます。

 

 

●これだけは必須!入れておくべきWordPressのプラグイン
WordPressには多くのプラグインが用意されていて、カスタマイズできるのも魅力のひとつです。
しかし、あまりにも多くの数をインストールしてしまうと、重くなりSEOに不利になりかねません。
記事作成の高速化やSEOに有利になるよう、必要最小限インストールしておくべきプラグインを教えます。

 

 

●この考え方で記事を書け!面白いほどアクセスが集まる○○記事とは?
2種類の記事の性質を利用した○○記事。
この考え方で記事書けば、爆発的なアクセスがあなたのブログに集まり、
アクセス解析でリアルタイムのアクセス数をを見て、
あなたは思わず「おおーーーっっっっ!」と叫び声を上げてしまうことでしょう。

 

 

●記事を書くときにこれだけは忘れてはいけない、超重要な観点とは?
「記事を書いても書いてもアクセスが集まらない」という人は、
ある観点が抜け落ちていることが原因の場合がほとんどです。
この観点を徹底的に頭に叩き込むことによって、あなたは少ない記事数でも
多くのアクセスを集め、記事を投稿すれば上位表示する強いブログをつくることができるようになります。

 

 

●キーワードを選定する際、必ず頭に置いておかなければならないキーワードの○○とは?
キーワードを選定する際、検索需要があり、ライバルが少ないキーワードを探すだけでなく
キーワードの○○に注目することによって、
あなたは超効率でアクセスを集める記事が書けるようになるでしょう。

 

 

●成功が約束された、ブログのテーマを決定する基準値とは?
テーマ選定を誤ってブログを作れば、200記事を投稿しようとも
いつまでたっも一向にアクセスの来ないブログを運営することになってしまいます。
あなたが正しい基準でテーマを決定するすることによって、記事を書けば書くほど、
それにともなって、うなぎのぼりにアクセスも増える資産ブログを手にすることができるでしょう。

 

 

目次はざっとこんな感じです。

 

導入編

アフィリエイトとは?
ASPとは?
アフィリエイトのメリット 7
アフィリエイトの種類はどんなものがあるの?
アフィリエイトの種類で初心者におすすめなのは?
グーグルアドセンス(Google AdSense)とは?
グーグルアドセンス収入の平均見込み
グーグルアドセンス収入を増やす方法は?
Google AdSenseのアカウントを取得する方法
1.審査用のブログ開設と記事投稿
2.アドセンス申し込み(一次審査:ブログの品質チェック)
3. 一次審査の合否の通知メールを受け取る
4. アドセンスコードをブログに貼る(二次審査:広告審査)
Blogger経由でのアドセンス審査の進め方
Google検索順位を上げるには?
たった3記事でもGoogleで検索順位が1位に!?
キーワード選定のコツとは?
キーワード選定の基準
キーワード選定の方法
検索エンジンに上位表示させるためのキーワード選定方法
キーワード選定に無料ツールを利用する方法
Google Adwordsキーワードプランナーとは
Google Adwordsキーワードプランナーの使い方と見方
無料ブログか独自ドメインか?
無料ブログと独自ドメインのメリット・デメリット比較
無料ブログ
メリット
無料ブログ一覧表
あとがき

 

環境設定編

ブログを開設して投稿できるまで
無料ブログか独自ドメインブログか?
独自ドメインでWordpress(ワードプレス)がおすすめ
WordPress(ワードプレス)でブログを構築するまでのステップ
1.ドメインを取得する
2.サーバーを契約する
WordPressのインストール
WordPressの設定
一般設定
投稿設定
ディスカッション設定
パーマリンク設定
テ-マの有効化
プラグインを導入する
プラグインのインストール
プラグインを使ってアドセンス広告を表示させる
①導入文下
②記事中
③記事下

 

ブログ戦略編

トレンドブログか特化型ブログか?
トレンドブログ(ごちゃ混ぜブログ)
特化型ブログ(あるテーマに特化したブログ)
特化型ブログの始め方
1.テーマを考え書き出す
2.Yahoo!知恵袋で検索して興味や悩みの傾向をつかむ
3.テーマを絞る
4.テーマに関するキーワードを調査する
5.記事タイトル候補キーワードを抽出する
月間検索ボリュームと ライバル件数
トレンドブログ(ごちゃ混ぜブログ)の始め方
1.記事にして書けそうな記事タイトル候補キーワードを抽出する
2.記事タイトル候補キーワードを調査する
記事数とドメインエイジ
無料ブログと独自ドメインブログ

 

キーワード編

キーワード選びが大切なワケ
ロングテールキーワード
キーワード選定の基準
実際にユーザーが使っているキーワード
キーワードの寿命
ショートレンジキーワード
ミドルレンジキーワード
ロングレンジキーワード
キーワードの選び方
1.ある程度検索ボリュームがあること
2.ライバルが少ないこと
intitleと allintitle
キーワードを選定する手順
1.ライバルが強いか弱いか
2.比較的新しい記事があるか

 

記事投稿編

記事を投稿するまでの手順
①記事ネタ選定
Yahoo!ニュース
②キーワード選定、ライバルチェック
Google トレンド
③記事タイトル選定
魅力的な記事タイトルを考えるためのヒント
④記事本文作成
【最重要】記事タイトルキーワードは疑問、本文は答え
⑤画像の挿入
箇条書きや枠や表の挿入
⑥見直し・修正
クリック率を高めるのに効果的なアドセンス広告の位置
⑦記事投稿
ソーシャルブックマーク登録
Fetch as Google登録
記事更新はブログの命

 

 

 

この教材どおりに実践してあなたが手に入れるものは?

 

 

 

この教材を手に入れるために必要な金額は?

 

この教材どおりに実践すれば、1ブログで月に15万円稼ぐブログを手に入れることもできます。

 

たまたま完璧にできなくて手落ちがあったとしても、月に3万円は可能でしょう。

 

 

あなたが作り上げるものは、1年後も2年後も3年後もずーっと稼ぎ続ける資産ブログです。

 

しかも、記事を書けば書くほど収入は右肩上がりに増えていきます。

 

 

 

たとえるなら、毎月のように家賃が入るアパートの大家さん。

 

あなたが月に15万円稼ぐ資産ブログを手に入れるということは
1部屋5万円の家賃の部屋が3部屋あるアパートを持つのと同じことになります。

 

 

同じように稼ぐブログをもう1つ増やせば、6部屋のアパートを持ったと同じです。

 

 

ところが、実際に6部屋のアパートを所有しようとするなら、
最低でも1000万円以上は必要ではないでしょうか?

 

 

しかしこの教材を実践すれば、あなたは年に1万円程度のサーバー代とドメイン代、
1週間に2記事投稿でもそれができるようになります。

 

 

あなたにリスクはほとんどありません。

 

 

そして、私の教材代です。

 

 

今回提供する教材はいくらなのか?

 

 

私はこれまでに、実践し失敗をし、試行錯誤を繰り返してこのノウハウを作り上げることができました。

 

 

そのことから考えれば、20万円以上の価値があると持っています。

 

 

しかし、私の教材は今回が売り出して間もないので、実践して成功する人を増やしたいのです。

 

 

ですから、販売価格14,800円(税込)でご提供しようと思います。

 

 

月1.5万円程度ならブログによっては1ヶ月で稼げてしまいます。

 

 

 

さらに本気で稼いでいただきたいと思っていますので

メールで購入者全員6ヶ月間サポートをさせていただきます。

 

この機会にぜひ、ネットで月に1万円以上稼ぎ続ける経験をして下さい。

 

1日たった34分の作業をするだけで、月に¥338,696円稼ぐアドセンスブログ構築法
  ●メールサポート 6ヶ月(回数無制限)

 

 

※販売価格 14,800円(税込)




銀行振り込み
 
 

Q.アフィリエイト未経験大丈夫でしょうか?
全く大丈夫です。
アドセンスのアカウントを取得する必要はありますが、
小学生でも書けるレベルの文章が書ければ問題ありません。

 

Q.トレンドアフィリ初心者ですが大丈夫でしょうか?
トレンドアフィリを経験してみえるなら、上達はかなり早いと思います。
あとはキーワードの選定能力さえ上げていけば、かなりの成果が期待できます。

 

Q.教材代金以外に、必要な費用はありますか?
WordPressでのブログ運営になりますので、この教材代以外に
・レンタルサーバー代金(月額1000円前後)
・ドメイン取得代金(年間1000円前後)
となります。

 

Q.購入すれば必ず稼げるようになりますか?
購入しただけでは稼げるようになりません。
実践すれば必ず稼げるようになります。

 

Q.返金保証はありますか?
情報を内容とした教材の性格上、申し訳ありませんが、.返金保証はありません。

 

 

追伸

私には、アドセンスブログが向いていると感じています。

 

 

なぜなら、小学生レベルの日本語が書ければ稼げるからです。

 

 

これは、アドセンスが記事内容に即した広告を表示してくれ、
記事に興味を示して訪問したユーザーが、広告をクリックすれば報酬が生まれる仕組みだからです。

 

 

大したライティング能力は必要なく、おかしな売り込みをしなくていいところが気に入っています。

 

 

買ったこともない商品をろくに試しもせずに、さも「すばらしい」というような売り込みをしたり、
報酬が高いからといって、少々怪しいと思っている商品を勧めたりする必要がありません。

 

 

 

しかし、アドセンスブログを続けてこられたのは、もっと本質的なところにあると思っています。

 

 

それは、私の書いた記事が誰かの役に立っているという実感です。

 

 

検索ユーザーが何か悩むことや興味があって、それについて答えを求めて検索する。

 

 

検索エンジンであるGoogleやYahoo!の精度は現在かなり高くなっており、
検索に対する答えが書かれているというサイトを、ほぼ確実に上位表示します。

 

 

その上位表示された記事内容がすぐれていて、よく読まれることによってユーザーの滞在時間が長くなれば、
さらに検索エンジンから評価されて、上位表示され続けます。

 

 

私の記事が上位表示され続けているということは、ユーザーの役に立っているという証明ですし、
実際にアクセス解析を見てわかりますが、再訪問してくれている人が少なからずいます。

 

 

私のやったことは、その分野のプロでなくても、自分が興味のあること、調べておきたいこと、
これらを記事にしていったに過ぎません。

 

 

それでも、ある一定のユーザーの役に立っているという実感

 

 

そしてそれに対する対価として得られる報酬

 

 

これが、私が記事を書く原動力の1つでもあるんです。

 

 

あなたにも、ぜひこの「人の役に立ちながら報酬を得ていく」という経験をしていただきたいと思っています。

そうであれば、ブログが長続きしないということはありえないことですから。

 

 

追伸2

 

私は3年ほど前から、このノウハウを実践して、
今ではアドセンス+物販アフィリエイトで月60万円を超える収入を稼ぐことに成功しました。

 

 

私が始めた動機は、将来が不安だったからです。

 

 

私は50代になって、将来もらえる年金を計算した時、月15万円程度であることに愕然としました。

 

 

つまり、生活保護に毛の生えたような金額です。

 

 

ひょっとしたら、医療費とかタダになる分、生活保護のほうがマシかもしれません。

 

 

これは、私が年金以外に収入がない場合、たった15万円で日々生活をしなくてはいけないことを意味します。

 

 

しかも、少子高齢化の影響で、今後は年金支給開始年齢を延ばされるか、支給額を減らされるかなど、
条件が悪くなることはあっても良くなることはないでしょう。

 

 

このことを何人かの友人に話してみたところ、みんな「なんとかなるさ」「それならそれで生活するしかないよ」
という人がほとんどでした。

 

 

 

本当になんとかなるんでしょうか?

 

 

日本の平均寿命は、男性が80.50歳、女性が86.83歳となっています。

 

 

平均寿命まで生きるとすると、男性である私は、定年退職してから約20年生きることになります。

 

 

 

私はもっと楽しみのある老後を送りたいんです。

 

 

20年間も爪に火を灯すような生活は送りたくありません。

 

 

今私はインターネットを使って、自分の力で稼ぐ経験をしたことによって、将来を楽しくできるイメージを持てています。

 

 

 

 

あなたは今どんな境遇に置かれているでしょうか?

 

 

ひょっとしたら、私よりもっと若くて、たとえば主婦をしながら子育てをしてみえるかもわかりません。

 

 

サラリーマンで満員の通勤電車に揺られて、日々残業に追われているかもしれません。

 

 

私のノウハウは、どんな境遇のどんな世代の人でも取り組めるはずです。

 

 

あなたにも同じ経験をしてもらって、今後に明るいイメージを持ってもらいたいのです。

 

 

日本はこれから人口がどんどん減って、衰退していく国であることは、あなたも薄々お気づきでしょう。

 

 

それにともなって、景気も社会保障も様々なものが衰退していくでしょう。

 

 

もう国や社会がなんとかしてくれると思っていても、何ともならない時代に入っています。

 

 

 

 

私は思います。

 

 

いま、私達に必要な力は自分の力でお金を稼ぐ力です。

 

 

今はインターネットも驚くほどの進歩を遂げて、「個人がお金を稼ぐ」というチャンスが大きく広がっています。

 

 

「個人がお金を稼ぐ」第一歩は情報を発信することです。

 

 

私のノウハウは、自分の経験、好きなこと、興味のあることをアウトプットしていけばお金を稼ぐことが可能です。

 

 

このノウハウを使って是非「個人がお金を稼ぐ」経験をしてもらって、その後もどんどん広げてもらい
将来に明るいイメージを持てる人が1人でも増えることを願ってやみません。

 

※販売価格 14,800円(税込)




銀行振り込み

 

【サイト更新日】12月30日

Copyright (C) 2019 1日たった34分の作業をするだけで、 月に¥437,473円稼ぐアドセンスブログ構築法  All Rights Reserved
サイト内の記事、写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を固く禁じます。