世界3階級制覇のWBOフライ級王者・田中恒成(24)畑中=が27日、同級10位のウラン・トロハツ(26)=中国=を迎え撃つ3度目の防衛戦を前に、名古屋市内の畑中ジムで練習を公開した。
「(調子は)前回が特にひどかった。少なからず、今年に入ってからの試合では一番いいです。ベストパフォーマンスで、必ずKOする」
8月のV2戦では、試合の約3週間前に発熱。本番ではスピード勝負に持ち込めず、力勝負に切り替え、7回TKO勝ちで何とかベルトを守り抜いた。
反省を踏まえ、リング上で力を出し切るために「自分自身との闘い」と銘打ってコンディショニングを重視。中心に据えたのが「10キロに到達したら、歩いて帰ってました」と言うほど嫌いなランニングだった。
フィジカル担当の河合貞利トレーナーが、仕事の合間に毎日10~15キロを黙々と走り込む姿に刺激を受け、気が付けば最長15キロまで距離が伸びた。減量にも効果てきめん。無理に食事を抜く事もなくなったという。
世界ランキング下位の相手との一戦で、内容も問われるのは百も承知。「引き出しが多いので相手に応じて出していくのが俺のボクシング」。東京で初の世界戦という最高の舞台へ、文句なしの状態で乗り込む。