エンジンガードバッグ
GIVI製のエンジンガードバッグを取り付けました。
以前からここに付けられるバッグはないか探してたのですが、
GIVIからこのようなバッグが出ていたなんて知りませんでした。

実はこのバッグ、先日バイクを乗り換えた某様のブログ記事で知りまして…。
自分もアルプスローダーでアルペンローゼしたいです。(^^;;
試しにAmazonを覗いたら同じものがあったので即座にポチってしまいました。
なぜかメチャクチャ値上がりしてますが、自分が買った時はもっと安かったです。
大型用かと思いましたが、小排気量のVERSYS-Xでも問題なく付きました。
バッグの容量は一つ5L 容量はある程度調整出来ます。

VERSYS-Xのエンジンガードは斜めになってるので取り付けに工夫が必要でした。
ハーネスをエンジンガードに絡ませると安定してバタつきもなくなります。
大きすぎず小さすぎず…。パニアとのバランスもちょうどいい感じ。
エンジンガードが内側に凹んでる部分に取り付けたので張り出しも抑えられます。

フルパニアだと重量が後方に偏りがちですが、これで前後のバランスがとれます。
ここにタンクバッグの荷物を移して、タンクバッグをデジイチ専用にしようかと。
VERSYS-Xのエンジン周りはスカスカで、正直あまり見栄えがよくありません。
まるでワタを抜かれた魚のように見えて気になって仕方ありませんでした。(^_^;

これまでもドリンクホルダーで隠してましたが、バッグはそれ以上にいい目隠しに。
これで気になる点が解消されて、めでたくパーフェクトVERSYS-Xが完成しました。
以前からここに付けられるバッグはないか探してたのですが、
GIVIからこのようなバッグが出ていたなんて知りませんでした。
実はこのバッグ、先日バイクを乗り換えた某様のブログ記事で知りまして…。
やっぱり本物の大型アドベンチャーはいいですね。KEN'S JOURNEY Transalp700 納車
http://kensjourney.blog.fc2.com/blog-entry-56.html
自分もアルプスローダーでアルペンローゼしたいです。(^^;;
試しにAmazonを覗いたら同じものがあったので即座にポチってしまいました。
なぜかメチャクチャ値上がりしてますが、自分が買った時はもっと安かったです。
大型用かと思いましたが、小排気量のVERSYS-Xでも問題なく付きました。
バッグの容量は一つ5L 容量はある程度調整出来ます。
VERSYS-Xのエンジンガードは斜めになってるので取り付けに工夫が必要でした。
ハーネスをエンジンガードに絡ませると安定してバタつきもなくなります。
大きすぎず小さすぎず…。パニアとのバランスもちょうどいい感じ。
エンジンガードが内側に凹んでる部分に取り付けたので張り出しも抑えられます。
フルパニアだと重量が後方に偏りがちですが、これで前後のバランスがとれます。
ここにタンクバッグの荷物を移して、タンクバッグをデジイチ専用にしようかと。
VERSYS-Xのエンジン周りはスカスカで、正直あまり見栄えがよくありません。
まるでワタを抜かれた魚のように見えて気になって仕方ありませんでした。(^_^;
これまでもドリンクホルダーで隠してましたが、バッグはそれ以上にいい目隠しに。
これで気になる点が解消されて、めでたくパーフェクトVERSYS-Xが完成しました。
- 関連記事
-
- エンジンガードバッグ
- EneKeyが便利すぎる件
- フィールドシートバッグ購入