政治は「政治じゃないよ」という顔をしてやってきて、隅々まで侵食するもの。
-
-
-
だからこそ危ないのだ。 政治的なものを政治的でないフラットなものとして扱うという政治だから。 「令和おじさん可愛い」「N国の政見放送面白い」「麻原彰晃の空中浮遊笑える」といった「政治的なことは分からないけどなんか好き」を引き出して、https://twitter.com/_satokoto/status/1169428106093793287…
Show this thread -
-
政治的なものに政治的な批判が出来ずに「デザインは好きだから…」と言ってしまえる時点で、あなたは相当旭日旗に侵食されており、旭日旗の思想を迎え入れる準備が万端に出来てしまっているのだ。引き返すならば今しかないのに。
Show this thread -
右翼が排外主義に使うから旭日旗が使いづらくなる、日本が平和であれば旭日旗を気軽に振れるという理論は、過去の歴史を封印しようという歴史修正主義と相性がいい、というか歴史修正主義に何か吹き込まれた人にしか出せない発想である。
Show this thread
End of conversation
New conversation -
-
-
椎名林檎は開会式の演出するんでしたっけ?まさか、旭日旗を・・さすがに、まさかねぇ。
-
-
-
椎名林檎がNHKの五輪テーマソングを担当して旗を振る日本人応援団の映像が流れまくると予想している
-