2010年代が終わるわけだが、2010年代のアニメベスト10を独断と偏見で決めてみたくなった。ので増田に放流。 見てない作品は語れないので見た作品だけ挙げる。見た作品の数が少なくラ...
・戦姫絶唱シンフォギア ・K ・ゆゆ式 ・ガンダム Gのレコンギスタ ・アイドルマスター シンデレラガールズ ・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ・アクティヴレイド 機動強襲室第...
シンデレラガールズってどの辺が見どころだったん? とりあえず見たけど本田未央が駄々こねたところしか印象に残らなかった
本田未央とすらすらかける時点で見どころがある証拠だってマスPが言ってた
どんな謙虚な作品だよ・・・
例えばグラスリップの主人公の名前書ける? あれも2014とか2015の作品だけど 俺は書けない
みみみんみみみんうーさみん
あれは可愛い扱いなの?ネタなの?わからん
デーモン閣下の格好と同じだよ。かっこいいと捉えるかネタと捉えるか。
カッコいいネタ
真っ先に駄々こねた未央ちゃんが自発的にソロ活動はじめるのええやん… 成長…成長やで…
ベスト10を選んだ以上ワースト10も選びたくなった。何度も言いますが選出基準は独断と偏見です。 『屍鬼』(2010年) 何百年も前の古典を独自解釈でアレンジしまくるのは全く問題ない...
真の糞アニメはそもそも見られてないからこういうところにも上がらない 火ノ丸相撲とか
ダイナミックコードは原作レ〇プというより原作でレ〇プがあるからキャラ改変必要だったんじゃないかな
ガルパン、刀使ノ巫女、数々のきららアニメがないあたり趣味が違って面白い SHIROBAKOとさよならは僕も面白くみました
こういうのを書くのは蛇足なのであまりよろしくないかもしれないけれど、「なんでこれが入ってないんだ!」という異論が出てきそうなので、ベスト10選出にあたって考慮した作品とベ...
原作と違うから派生を叩くんじゃなくて、原作と派生の立場の違いから派生を叩くのでもなくて、クソな方を叩いてるだけだよ。 けもフレに限って言えば原作ナニソレ状態でアニメ1期が...
氷菓実写は https://togetter.com/li/1446440 https://togetter.com/li/1436824 にひとつレビューがある
けものフレンズはコンセプトデザインが吉崎で脚本がたつきなので、原作=吉崎とは言い切れないところがある。ディズニーの古典アニメで言えば吉崎=グリムやアンデルセン、たつき...
一連のアニメベスト10記事の締めくくりとして、バランスとか客観性とか原作改変とか単体で見て楽しめるかどうかとかそういうめんどくさいこと考えずに個人的にめちゃくちゃハマった...
ガルパンのテレビアニメ版と!ブレパンは!入らないんですか!?あとアンティオ
増田はレヴュースタァライトとか好きそうだと思ったんだけど、どうだろうか
シンフォギアGはエンディングのイントロが最高で、そのおかげで各話の余韻が凄い良かったな
センス悪いなあ
たった10本じゃ総合力が高いメジャー作品ばかりになってツボにはまった系が選びにくい。 ■魔法少女まどかマギカ 毎週心をかき乱された、イヌカレー空間のお洒落さ可愛さ、話の引っ...