秋元司議員 約370万円相当収賄の疑いで逮捕 IRめぐり中国企業から
自民党の秋元司衆議院議員(48)が、日本のIR(統合型リゾート)事業をめぐり、中国企業側から、およそ370万円相当の賄賂を受け取った収賄の疑いで、東京地検特捜部に逮捕された。
収賄の疑いで逮捕されたのは、内閣府の前副大臣でIR担当だった、衆議院議員の秋元司容疑者で、中国企業の「500ドットコム」の顧問・紺野昌彦容疑者(48)や仲里勝憲容疑者(47)ら3人が贈賄の疑いで逮捕された。
秋元容疑者は、日本国内のIR事業をめぐって、便宜を受けたいとの趣旨と知りながら、500ドットコム側から、現金300万円の賄賂をもらったほか、家族とともに行った北海道旅行の旅費など、およそ70万円相当の利益供与を受けた疑いが持たれている。