|
1: 孤高の旅人 ★ 2019/12/26(木) 11:18:20.60 ID:zQ1iJyqh9
中日新聞が申告漏れ 1億4千万円、国税局指摘
12/26(木) 11:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00000036-kyodonews-soci
中日新聞社(名古屋市)が名古屋国税局の税務調査を受け、2019年3月期までの4年間で約1億4300万円の申告漏れを指摘されていたことが26日、分かった。うち約1億700万円は所得隠しと判断された。追徴課税は重加算税や過少申告税を含む約7200万円。同社は既に修正申告し、全額納付した。
【追加】12/26(木) 11:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00000036-kyodonews-soci
中日新聞社(名古屋市)が名古屋国税局の税務調査を受け、2019年3月期までの4年間で約1億4300万円の申告漏れを指摘されていたことが26日、分かった。うち約1億700万円は所得隠しと判断された。追徴課税は重加算税や過少申告税を含む約7200万円。同社は既に修正申告し、全額納付した。
以下略
中日新聞、1億700万の所得隠し…虚偽の取材先記載・人数水増し
12/26(木) 15:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00050147-yom-soci
12/26(木) 15:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00050147-yom-soci
【参考】
【おすすめサイト】
こういうこともありました
【おすすめサイト】
34: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 11:35:01.15 ID:8YokFDTv0
>>1
2012年にもやっています
2012年にもやっています
84: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 12:50:41.92 ID:/2zr051u0
>>34
重加算税ゴチのお得意様じゃねえか
重加算税ゴチのお得意様じゃねえか
152: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 19:56:32.17 ID:4wz6g7YJ0
>>34
ホントにワンパターンだねえ
ホントにワンパターンだねえ
197: 名無しさん@1周年 2019/12/27(金) 09:18:32.63 ID:dvH1zUu/0
(令和元年9月20日)株式会社中日新聞社に対する勧告について
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2019/sep/190920kankoku.htmlこういうこともありました
8: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 11:21:40.47 ID:sRzYAKZo0
社長が出てきて謝罪会見やれよ
9: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 11:22:29.12 ID:gjmGvZNj0
あしたの一面トップで報道しますよね?
182: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 22:08:25.47 ID:dTDWU6bV0
>>9
当然だよな
当然だよな
スポンサーリンク
15: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 11:25:11.67 ID:lfQKh/0f0
>一部に見解の相違はあった
またそういう言い訳を
またそういう言い訳を
98: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 15:16:05.76 ID:BNRDIT1YO
>>1
望月の追及マダー?
望月の追及マダー?
40: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 11:39:05.21 ID:aD2Doo8E0
たびたび脱税
おまけに偏向報道
それでも中部地方の連中は地元紙だからとか理由つけて購読やめないんだよな
おまけに偏向報道
それでも中部地方の連中は地元紙だからとか理由つけて購読やめないんだよな
77: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 12:48:08.14 ID:yZmpkBve0
>>40
俺はもはや読んでないが
ライバル不在だから惰性で取ってる人が多い
俺はもはや読んでないが
ライバル不在だから惰性で取ってる人が多い
57: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 12:00:28.91 ID:/B1x9zLh0
大半が所得隠し
過去にもあったろ、中日新聞
悪質すぎる
過去にもあったろ、中日新聞
悪質すぎる
70: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 12:40:21.84 ID:RNUurKD/0
望月衣塑子激怒案件
75: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 12:46:43.13 ID:kfdMSqom0
これ悪質だろ
「見解の相違」で済ませていいレベルか?
「見解の相違」で済ませていいレベルか?
82: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 12:50:00.85 ID:63a2jjcO0
誰も指摘しないけど重加算税は相当悪質な場合だぞ
90: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 13:30:22.16 ID:WNlCtJ2y0
ふざけた新聞社だね
記事の内容も偏向し過ぎて異様だけど、
「所得隠し・脱税」も平気でやる新聞社だったんだね
この新聞社は、
根本的にモラルが欠落してるんだろうね
記事の内容も偏向し過ぎて異様だけど、
「所得隠し・脱税」も平気でやる新聞社だったんだね
この新聞社は、
根本的にモラルが欠落してるんだろうね
116: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 17:13:17.77 ID:2gDaUFiF0
社会の木鐸w
138: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 19:24:36.79 ID:qqR8Lrpe0
脱税の自由が冒される!
報道が萎縮する!
報道が萎縮する!
167: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 20:21:38.41 ID:tj+9IRZH0
他人には厳しいんだから幹部辞めてね
104: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 15:49:09.38 ID:KYtn4UdR0
これからは脱税新聞と呼べばいいな
83: 名無しさん@1周年 2019/12/26(木) 12:50:16.97 ID:Qm/qPVnK0
ガチの所得隠しで草も生えない
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577326700/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
おすすめリンク |
コメント一覧
-
- 2019年12月27日 11:56
- ID:hCnZjp8C0
-
俺も会計屋だけど、
重加算税ってのは相当悪質だぞ。
見解の相違とかいう問題じゃない。
-
- 2019年12月27日 12:09
- ID:hCnZjp8C0
-
重加算税とは、
「意図的」「組織的」な「仮装」「隠ぺい」にかかるペナルティー。
見解の相違なんてレベルじゃない。
社会の公器としての新聞にあるまじき行為。
かんぽの並みの不正事案だろ!
-
- 2019年12月27日 12:21
- ID:0lZ1TEvW0
- もう反社じゃねえか
-
- 2019年12月27日 12:26
- ID:T6qZqjxG0
- 反日脱税新聞
-
- 2019年12月27日 12:27
- ID:DIS9F5.e0
-
地元民
「中日新聞?ああチラシのおまけについてくる新聞ね」
-
- 2019年12月27日 12:31
- ID:VZbatvMx0
-
脱税新聞か、、洒落たニックネームだな。
-
- 2019年12月27日 12:34
- ID:VDw3Mk8t0
- な、 新聞社様だろ?
-
- 2019年12月27日 12:38
- ID:06w22Zjg0
- 悪徳企業じゃねーかよ。こんなとこの記者が正義の味方面してんのか。子会社の東京新聞も似たようなもんだろ。
-
- 2019年12月27日 12:57
- ID:qC0fTwC20
-
ttps://twitter.com/suzukejp/status/1209281790671646720
ttps://suzukikeiko.com/pakistan/various/pakistani-workers/
日本がパキスタンから熟練労働者の大量雇用を予定している
正式に「特定の熟練労働者」のための協力覚書に双方政府が署名。
こういう大事なことは政府に忖度するのにね。
-
- 2019年12月27日 12:59
- ID:8hiGlSTL0
-
脱税は確か時効が5年だから、2012年にも処罰を受けたことを考えると、ほぼ常に脱税している感じかな。
さすがマスコミだ。
-
- 2019年12月27日 13:00
- ID:BAHIYyUa0
- 反社新聞www
-
- 2019年12月27日 13:07
- ID:fMcpBQsu0
- 町長のシルバー割がトップニュースなんだから当然コレもトップニュース。
-
- 2019年12月27日 13:30
- ID:rvNsrhQZ0
- 脱税は国家反逆罪だぜ。日本の法律を守らない新聞社ということだね。系列の東京新聞でもやってるんだろうなあ。イソコなんて週刊誌読んでるだけで取材には行ってないだろうし彼女の取材費はあやしいぞ。愛知県は中日とアサヒで新聞シェア80%なんだって?ガソリーヌを当選させる愛知県らしいね。県知事がおかしければ県民もおかしな連中ってことかな。
-
- 2019年12月27日 14:25
- ID:Or0qPEAh0
-
会社で税理士とか雇ってないの?
完全に常習犯じゃん。
「見解の相違」で済ませて良い問題じゃないでしょ。
これは当然中日新聞の一面トップで報道するんだよなw
-
- 2019年12月27日 14:33
- ID:Pw.ZkGjX0
- 中日新聞の社員と付き合いのある人は「反社と繋がりのある人」になるね!
-
- 2019年12月27日 14:48
- ID:ysz7WDYl0
-
ほんと最低企業やな
こんなんがドヤ顔で記事書くとは恥ずかしくないのか。
あ、恥の概念無いのって、、
-
- 2019年12月27日 15:58
- ID:fYSs7Du90
-
>>8
違う新聞社だけど
「値上げしないでがんばります!」
フンッ
-
- 2019年12月27日 16:01
- ID:34SuAxFj0
- マジかよ、中日新聞って最低だな・・・
-
- 2019年12月27日 16:19
- ID:gZaWzLS40
- 取材で知りえた情報を暴力団に流していた事も忘れてはならない
-
- 2019年12月27日 16:40
- ID:brxmSs5j0
-
東海地方在住だが、昨日のNHKニュースでもサラリと流された程度だったから大したことないと思っていた
結構重大な違反をしでかしてたんだなw
後、手元の今日付の中日新聞朝刊を確認したが、紙面では一切この件に触れられてないぞ
(3回見直したから間違いないはず)
また報道しない自由が発動されたと見て間違いない
内容を十分吟味の上コメントして頂くようお願い致します。
「タヒね」「頃す」等、伏せ字や当て字もご遠慮願います。
*コメント削除、拒否(禁止IP)といった措置を取らせて頂く場合もございますので、
予めご了承下さい。
週間人気記事ランキング |
過去の人気記事 |
スポンサーリンク
最新記事
-
【悪夢の民主党復活か】立憲民主党と国民民主党が両党合流で一致\(^o^)/
-
【速報】日韓慰安婦合意「違憲」請求、韓国憲法裁判所が却下「違憲審判の対象でない」
-
【北海道・表現の不自由展】写真を燃やされたケント・ギルバート氏、虎ノ門ニュースにて法務省に生電話「ヘイト、肖像権侵害。処罰を」(動画)
-
【マスコミ】中日新聞、約1億700万円の所得隠し 虚偽の取材先記載・人数水増し
-
【衝撃】国連人権事務所、中国政府にチベットやウイグルの人権活動家の情報を渡していた 元職員が米側に告発
-
【旧悪夢悲報】立憲民主と国民民主、揉める 玉木「根本で折り合っていない」福山「何を言っているのか分からない」
-
【自民・石破氏】安倍首相と自身の違い聞かれ「国民に向かって真剣に正面から語るかどうかだ」
-
【福岡一家4人殺害事件】在日仏大使館「中国人死刑囚1人の刑が今日執行。フランスはEU諸国と共に死刑に反対。世界的な廃止を」
-
【ムンちゃん大勝利】韓国チョグク前法相の逮捕状請求を棄却【ロウソク準備】
-
【これは酷い】NHK速報「北朝鮮ミサイル落下」⇒ 「誤りでした」と謝罪...訓練用文章を誤配信
-
【立憲民主党】蓮舫「カジノは負けた人の掛け金が利益に。依存症対策も全く不透明なまま、〜襟を正すべく白紙撤回を」
-
【皇位継承】自民・石破茂「女系だからダメだという議論には賛同しない」
アクセスランキング
No | リンク元 | IN |
だめぽアンテナ | 22671 | |
我無ちゃんねる | 13374 | |
にゅーぷる | 12555 | |
4 | http://fuura... | 11298 |
5 | ワロタあんてな | 10460 |
6 | ニュース速報まとめ桜 | 7554 |
7 | ニュース速報まとめ梅 | 7147 |
8 | 人気ブログランキング | 5441 |
9 | NEWS SELECT | 4174 |
10 | 正義の見方 | 3975 |
11 | 3241 | |
12 | 憂国あんてな | 2663 |
13 | エンジョイ!韓国アンテナ | 1991 |
14 | ひまわり動画 | 1941 |
15 | 哲学ニュースnwk | 1596 |
16 | 情強!良まとめ速報 | 1527 |
17 | 厳選!韓国情報 | 1487 |
18 | Yahoo! | 1249 |
19 | 1132 | |
20 | ライブドアランキング | 1074 |
UPDATE 12/27 16:45 i2i.jp |
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
スポンサーリンク
|
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
今週の人気記事
経営者は辞職すべきでしょう。
あと、和田議員とCBCの件も公開を。