こんにちは(/・ω・)/
なかなかブログ更新してなかったのですが、
やっと落ち着いてきた年末のタイミングで
2019年最後の記事を書きますー(`・ω・´)
今回は色々とぶっちゃけた内容も含めて、
真面目に書いていきます~(ホントはやだけど(´・ω・)w)
【ご挨拶】
今年一年、お世話になりました!!
トレーダーの方々や、メディア関係の方含め。
いろいろと関わっていただき、ありがとうです(`・ω・´)
来年もどうぞよろしくお願いしますー!♥
ということで、下記からはシビアな内容になりますw
【”よくある誤解”に関して】
本題に入る前に、
世間的に誤解されている、というか固定観念化してることがあるので、
それについて一応触れておきます。
よく、「情報商材」「商材」と呼ばれているものがあります。
FXなどの投資系では特に一般的な呼び方というか認識。
で、ネットでは「商材は詐欺」「商材屋」という単語が
飛び交ったりしてるわけですが、
誰もその意味や本質を考えようとする人はほとんどいないです。
まず意味的に言うと、他のブログさんから少し引用になりますが、
・「知ること」に価値を見出す為の物がいわゆる「商材」
・購入した時点がゴールの「商材」ではなく
購入した時点でスタートになるのが「教材」
ということでさらに言うと、
・情報(+ツール)を与えるだけで完全放置スタイルが「商材」
・情報(+ツール)とサポート、半永久的に関りを持って
結果が出るように後押しつつ、改良もしていくのが「教材」
であると認識しています。
で、世の一般的には、思考停止しているのかはわからないけど、
何もかもひっくるめて悪い意味で「商材」と呼びます。
で、多くの「商材=詐欺」という人は
資料や動画見るだけでさらっとリアルトレードして
結果が出なくて、詐欺じゃん。という結論になります。
また、商材(または教材)=完全悪or何かを暴くのが自分の使命!
という人に限って、真に初心者の可能性を奪ってもいるのも現実です。
なぜなら、ただ自分の偏った正義感(?)で完全悪にしてしまっているからであり、
つまるところ本質的に重要なことを何も伝えていないから、というのと、
それを悪にしないと気が済まないので、
必ずと言っていいほど意地でも悪い結果に持っていこうとします。
現実的にとても重要なことを言うと、トレードに限らず、何事も
スポーツなどと似ていて、それだけで稼ぐ技術がつくほど甘くはなく、
その手法やツールの検証をして、
「どういう状況だと上手くいきやすい、いきにくい」
とか、自分の資金量だと何カ月か運用してみて、わからないことは質問しつつ、
どのような結果になるのかをまず検証する必要があります。
それが前提だと思いますが、多くのひとはやらないし、
それを伝えてるひともほっとんどいないんじゃないかなと思う。
販売ページとか広告の煽りの稚拙さも
もちろん問題あると思うんだけど、
現実問題、本質はそこだと思うし、ここをクリアしないと
一生このやり取りは終わらないと思っています(´・ω・)
またこの話に関連したこととして、下記の
「”ゲイスキャからの収益”に関して」を読んでいただければと思います。
ひとまず本題にいきますねー!
【”ゲイスキャのきっかけ”に関して】
今年1月から公開されている教材ゲイスキャですが、
そもそもなんでクロスと組んで始めたの?なんのため?
という疑問を持っている人もいるかと思うので、
ここで少しだけ書き留めておきます。
まず、事の発端はゴゴジャンで出していたインジケーターが元ですが、
そこから今後の活動を考えていたときに、今回のお話をいただきました。
クロスと言えば、もちろん知っている会社だし、
当然いろいろと目にはしている、というか購入者でもあるので、
複雑な心境だったけど、とりあえずお話を。
で、話していく中で、
自分自身の今後の仕事に関する計画(というかビジョン)だったり、
今までのFX商材?教材?の流れ(雰囲気)を変えていく旨をお聞きしたので
じゃあ、思い切ってやってみよう!というノリが大きいのがひとつ正直なところ。
あとは下記から徐々に書き留めます。
【”販売ページ”に関して】
結果的にゴリゴリの胡散臭いページで、正直わたし本人としても、
全く良いものとは思っていないし、できることならテイストを変えて欲しいと考えています。(動画も嫌です)
当初の打ち合わせとしては、もってぃーさんの教材からは方向性を変えて(良い意味で)ということで、
あんな感じにならずに流れを変えられると思っていたけど、結局のところ「初心者でも月収800万!?」など、
THEゴリゴリな内容になってしまったことは、わたしの力不足だし、反省しています。
そしてこの部分に関しては、契約上ひとまず言えないこともあり、
ここで説明すると長くなるので、下記を参照お願いします。
https://t.co/6sJd3KUbLk?amp=1
打ち合わせでも、ここ(あと価格)は非常に揉めたところですが、
クロスさんの「売り上げ重視」という意思と、
わたしの意思は合致しないまま意思は通らずに事が進んでいった形です。
最終的な公開までにあたっては、
入り口はもう仕方ないけど、取り組んだ人が結果を出せる方向に導ければ、
というところで落ち着き、そこはあくまでただの「商材」ではなく
「教材」として、永久的にサポートしていくという意思での公開になりました。
【”広告”に関して】
インスタやフェイスブックで出回っている広告に関しても、
わたしが望んでいるものではなく、むしろ一切出さないで欲しいのが本心です。
当然、親族や友達なども目にするため、自分の利益のために出して欲しいなんて
死んでも思わないレベルです。別に信じないひとはそれでも全然OKです。
これに関しては、広告を発見した当初からぶっちゃけとてもストレスなので、
止めていただくためにクロスさんとひと悶着、というか相談している最中ですが、
契約上、いまはわたしに止める権限がないのが現状。
ただ、今後広告を一切なくすか、減らすことが困難な場合は契約の解除を考えています。
ここら辺の知識が疎いけど、相談中です。
あんなゴリゴリでヤバイのわたしが望んで出すわけないですが、
わたしを知らない人からすれば当然
わたしがガンガン出してるという風になるのは理解しています。
【過去のロビンスカップ出場に関して】
これはとある一個人の方が言っていたことですが、
一応ここで言及しておこうと思いますが、
2017年の10月ごろに、
日本で開催されたトレード大会「ロビンスカップ」に参加をしました。
端的に言うと、最初は好調だったけど、結果を焦ってギャンブルトレードをした結果、
50万円スタートの-5万円になり、やる気をなくして棄権しました。
これは当然大反省しているし、この経験は後のトレードに活きています。
また、この際のトレードは2018~2019年現在のトレードとは全く関係なく、
ゲイスキャのロジックや結果とも一切リンクしていないです。
といえば言い訳がましくなりますが、事実なので述べておきます。
このことは別に隠しもしていないので、
お好きに言っていただいて構いませんが、
これを払拭するために、2020年以降、
海外のロビンスカップに参加していくこととしました。
ちなみに、その一個人の方は、
個人的な恨みを作るようなことはしてないし、接点もないんだけど、
憶測と妄想で勝手に内容作ってツイートしたりもしてるので
個人的には、まともに見えてヤバイ人だと思っています。
【”ゲイスキャからの収益”に関して】
おそらく、ある意味気になるところだと思います|д゚)
単純な人からすると「商材(教材だけど)は儲かるんだろ」って
思ってる人が多いと思います。
まず儲かるって何基準?って思うんだけど、
そもそも有料である理由はいくつかあります。
・関わってる人が多い(人件費)
・広告費がかかっている(うーん・・・)
・有料じゃないと変なひといっぱいくる
・有料じゃないとテキトーにやって結果出ない人続出
・そもそも労力がかかっている
・絞り込まれた情報には価値がある
・ツール自体もわりと金かかってる
などなど、他にもあるけどこれがメインかなと。
ただ、FX系とかの商材、教材、ツールの価格って、
一般家庭?目線で見るとぶっちゃけ高いと思ってます。
で、ネットにはいくらでも無料で情報落ちてるのは事実だし、
無料でもいくらでも情報あるじゃん!という考えもあるのは承知しつつ、
実際に無料の情報だけでも稼げるようになる人はいます。
ただ、本質的に大多数のひとは結局のところこうだと思います
(りゅうけんさんから引用)
ただ、ここまで極端には思ってないしこんな言い方はしないけど・・・
本題に戻って、
「実際に表に立って教えてる講師にはどんくらい入るの?」
ってところですけど、
ぶっちゃけ人によります(だそうです)。
人によって紹介者の存在の有無、
パーセンテージが定まっていないので。
わたしに関して言えば、ほんとに雀の涙と言えます。
具体的な金額は言ったらさすがにアウトっぽいので言えませんけど、
めちゃくちゃ顔晒して、労力と時間割いて、実際に使ってる方法晒して、変に知名度ついて、
いろいろ憶測で言われたりする可能性がある状況からしたらホントにヤバイかなーと思います。
さらに具体的に言えることは、
わたしに入ってくる仕事料は、
販売会社⁺紹介人の分を大幅に引いて、
わたしに支払われた分から税金もしっかりお支払いするので、
何のためにやってんの?って言われてもおかしくない(ガチで)
でもやってるのは、もちろん包み隠さずいえば、
トレード以外での収入源もある程度大事だと思っているし、
自分の最もできる範囲でのことを仕事にした方がいいと思っているし、
黙々とトレードだけで稼いで生きていく人生って何が生きがいなんだろうって
わたし自身は感じたし、ずーっとそう考えているからです。
で、プラス自己承認欲求もクソ高いので、
どうせやるなら大胆にやっちゃおう!!
と、公開してしばらくするまでは思ってたって感じです。
【今後の流れ】
今後もゲイスキャのサポートやフォローアップも継続していきますが、
講義動画などに関しても、急ピッチでの公開を迫られたため、
自分的に100%満足いっていない部分もあり、改善点も含めて
新たに録り直していこうと思います。(承諾済み)
あと何より、わたし自身のトレードもさらに公開していくことにしました。
当然といえば当然なのですが、わたしにとって私生活も重要なので
資産額やまとまった損益は公開したくないというところと、
2019年に関してはゲイスキャや他の業務で手一杯だったので
言い訳にはなりますが、リアルタイムでの先~中出しのみとさせていただきました。
2020年に関しては、
・引き続き生活用口座でのリアルタイムで先~中出し+毎日収支報告
・myfxbookの公開(収益率のみ)
・ロビンスカップへの参加
という形でトレード結果を公開していこうと考えています。
結果は相場状況にも左右するといえばしますが、
公開した状態の中、年間プラスで2020年を終えられるように
来年1年は集中していきたいと思います。
また、その間はFX攻略.comへの掲載や、
その他メディアへの出演はお断りする形で考えています。
ただし、個人YOUTUBEなどの出演やコラボは全然します(∩´∀`)∩♥
【最後に】
ここまで長くなり、ゲイスキャについても触れましたが、
いままで、宣伝もツイッターそれ以外でも私自身がすることなく、
ブログにバナー貼り付けるくらいで淡々とやってきたつもりです。
また、広告や販売ページに関しての反省を
多くのアウトプットや考え方をツイートすることで補おうと
この1年は特に真面目にやってきたつもりではありますが、
中には、長いこと良く思っていない人や
あーいう胡散臭い見た目のものを毛嫌いしている人がいるのも
重々承知しているし、それを覚悟のうえでやっています。
何を言われようと、結果的にやっていてよかったと思ってるし、
取り組んでいる方たちとのいろいろな良い出会いや報告がたくさんあるので、
いまは特に何も後悔していないです。むしろ自信を持ってます。
当然1000人取り組んでるひとがいたら
1000人同じ結果が出るなんて実際不可能です。
資金量も考え方も使える時間も違います。
ただ、どの状況であっても、
全員にプラスの結果が出せるようにサポートして伝え続けつつ、
自分もレベルアップしていくのがわたしの仕事なので、
引き続きやらせていただきます。
この点において、
「全員が月収800万なんて無理だろ」という見方しかしない人に関しては、
既に見る視点も考え方もあえて突っ込みませんし
とくに変えてもらう必要もないので、
お互い干渉しないことが一番だと思います。
※とても嫌な言い方で申し訳ないです。。。
ご自身が信頼できる何かを見つけて、そのためだけに
貴重な時間を使わないとほんとにもったいないです。
お互い干渉しない、ということに関しては
SNSなどでもわたし自身は、捻くれた考え方とか発言するひとや
憶測とか妄想、自分の狭い視野(固定観念)で物事を決めつけて
わざわざ余計な事を呟いたり粘着してくるひとは嫌いなので、
一切関わらないように徹底していきたいなと思ってます(; ・`д・´)ノシ
SNSって使い方によってはホントに無駄な時間を生むと思うし、
そういう使い方している人に限って、自分の成長に時間を使わずに、
他人の粗探しや不平不満とか言ってて、大丈夫なのかなと感じます。。。
余計なお世話ですね←w
ちなみに、この記事は結果的にという面を除いて、
一切宣伝のつもりはないので、参加するとか買うとか
そういうことは全く考えなくて良いです。
むしろこのままブラウザバックしてください。
では、ちょっと重めな内容になっちゃったと思いますけど、
良い新年を迎えてください!!(●´ω`●)
ちなみにこの休みは1年の負けトレードの振り返りや、
手法の見直し、練習などは絶対したほうが良いと思います。
実に本気でない人ほど、不平不満が出て諦めていってしまうのは、
トレードに限らずどの物事においてもありえると思うので、
そうならないように、多数の人と同じことしてたら微妙だなー
ってわたし自身は思ってます。
↓1日1回、応援してくれてもいいのよ。
コメントを残す