2019-12-26

プリキュア特撮に全く興味ないオタク

プリキュア特撮子供のモノなのにハマってるのはおかしい」

なんて全く思わないし、オタクだったらブーメランとして帰ってくる率高い意見だよなって思うけど

プリキュア特撮オタクなら大好き」

ぐらいの勢いで絡んでくるオタクが多くて辟易する

ライダーネタ画像とか貼られても意味からないし、あの声優プリキュアに選ばれた!って言われても凄いとも思わんよ…

  • anond:20191226145741

    長年深夜アニメとラノベと話題の少年マンガを見るぐらいだけど まったくライダーとプリキュアに興味がない よくプリキュアがラノベやマンガの中で話題になるけど、そうなんだとしか...

    • anond:20191226155456

      まぁ惹かれるのは全然いいんやけど オタクなら知ってるよな感持たれるのは困る

      • anond:20191226155644

        オタクにはこれを知っておけみたいな基礎知識みたいながある プリキュアとライダーを語り出す人たちは、日曜朝の幼児アニメこそがオタクの基礎なのかもしれない だからオタクだから...

  • anond:20191226145741

    なんでアニオタって「オタク」って言う単語をアニオタっていう意味で使うの? 「オタク」って普通にいろんなジャンルがあるんだけど 視野狭すぎだろ

    • anond:20191226155702

      だっていちばん多いし。

      • anond:20191226155753

        一番多いオタクは乗り物系だぞ 車オタクとかな

        • anond:20191226155924

          「オタク」で画像検索してみて? それが答えだよ 自分はしてないからわからんが多分アニオタがトップに来る 予言

          • anond:20191226160237

            ゲーオタっぽい奴が出てきた

          • anond:20191226160237

            一番多いのはアイドルオタクだな

            • anond:20191226160437

              自分の検索だと半々ぐらい、というか同一視してるのも多いな あとびっくりしたのが「カードゲームオタク」が画像検索で結構多い なんでや

              • anond:20191226160654

                今でも専門ショップがそこそこあるくらいだしカードゲーム市場は根強いでしょ ネットだと対戦ゲームもオンラインで完結できるから存在感薄いけど

                • anond:20191226160840

                  カードゲーム自体は根強いのは分かるけど、カードゲームも何も入力せず「オタク」の検索結果としてカードゲーマーが出てくるのは結構意外だわ

    • anond:20191226155702

      ドマイナージャンル勢がいっちょまえにイキるな 山奥に引っ込んでろ

      • anond:20191226155830

        オタク自体がドマイナー生命体なんだからその中で争うなよ

    • anond:20191226155702

      他人の日記に乗っかってべつの話に乗り換えるの辞めてほしいんじゃが

      • anond:20191226155941

        増田やめろ

        • anond:20191226160144

          やめるは

        • anond:20191226160144

          日記なんだよ基本は むしろ絡んで来たり話題乗っ取るほうがおかしい どっちかというとtwitter的な利用法のはずなんだけど 2ちゃん化してる

          • anond:20191226160501

            途中でツリーが分かれるんだからいいのでは。

          • anond:20191226160501

            あっそ 株式会社はてなに言えよそんなの

          • anond:20191226160501

            2chだってみんな仲良くマターリ使いましょうって書いてあったんだぞ

            • anond:20191226160605

              仲良くとかそういう次元じゃなくてレスの仕方というか twitterで他の人にリプライしながら話題変えてる奴あんまりいないでしょ? 基本的には自由な会話というよりその投稿に対する反...

              • anond:20191226161027

                ツイッタラー、頭おかしいから話題を変えてる人結構いる気がする… 増田もそういう頭がおかしい人がいるのでは?

              • anond:20191226161027

                お前はツイッターの闇を知らないだけだ

          • anond:20191226160501

            板もスレもないのに2ちゃん化とな

  • anond:20191226145741

    むしろ興味ない方が多いと思ってた。 特撮はどっちかっつーと特撮オタクという特殊カテゴリであってそれ以外のオタクは興味持たないのがデフォだし アニオタや二次元オタも深夜アニ...

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん