この画像はレイプされたことについて語っている場面なんですか? なんかレイプされちゃって~wとか言ってるんですか? ちょっと信じがたいですが、切り取りの印象操作では?
-
-
- 2 more replies
New conversation -
-
-
他人の言ったことを書き記すだけではなく、自分が何を主張したいのか、はっきりお書きになったらいいのに。 自分の正しさに自信がおありなら、本名を出したうえで。
-
何を書こうがあなたに指示されるいわれはないから
名前?君が知らないだけだろ?pic.twitter.com/1Ozir0yusJ
End of conversation
New conversation -
-
-
同じ事言ったら、「被害者は笑顔になることさえ許されないのですか!?」と責められました(笑)
-
音声をoffにして動画を見ると、何かの賞を貰った日本女性が海外ニュース番組に出演しているように見えますね。 あくまで個人の感想ですけど。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
ブラックボックスのネタ元「涙のあとは乾く」の著者で実際のレイプ被害者キャサリン・ジェーン・フィッシャーさんが伊藤氏の記者会見を見て山口氏に「彼女は明らかに嘘をついている」と直接コンタクトしてきた方です。
-
経緯として、外国人特派員協会で記者会見をしたいと伊藤氏が前年ヒューマンライツ・ナウを受賞されたキャサリン氏と同じ場所で自分も記者会見したいと協力を仰ぎ実現したとのことです。その伊藤氏の記者会見を見てのキャサリン氏の言葉は重いと思います。
- 4 more replies
New conversation -
-
-
私は15年間虐待されて育ったし、それによって割と病んでるけど、その経験談べつに笑って話せるよ だからといって虐待された事実は消えないし根に持ってるし恨んでるよ その人の真実や心の内なんて誰にも分からないんだから外野が表情で判断するの止めようよ
-
虐待とレイプを同列で語るのはどうなんだろうな。
- 1 more reply
New conversation -