2019-12-26

配達員不足のウーバーイーツ、講じた策が酷すぎる

今年から大阪副業ウーバーイーツ配達員をやってる。

夜2時間ぐらいで2000円ぐらい、土日もたまにやって月5万ぐらいのお小遣い、好きな時に働けてまあまあ満足してる。

このサービス、冬、夏、雨は需要が増えて配達員が減るから、その対策としてピー時間配達料アップ、クエストと呼ばれる「何回配達したら何円プラス」というようなことをやっている。

それに乗っかると時給2000円、雨の日なんかは3000円も狙えてかなり助かってる。それはいい。

年末年始は更に配達員不足らしく、こんなメールが来た。

「2020 年お年玉キャンペーン

これ、何かというと年末年始の期間、1配達ごとにお年玉2020円か20200円をもらえるチャンスがもらえるものらしい。

メールには何人に当たるか、確率などの記載はなし。

絞れば普通インセンティブ払うより安く済むんだろうな。

配達すればするほど確率上がるという感じで人集めようとしてるらしいが、さすがに舐めるなと思った。

もちろん通常の配達料はもらえるわけだけど、こんな不透明ガチャ配達員釣るのは酷すぎる

  • anond:20191226002251

    なるほど繁忙期に働かせるための餌が、ガチャなのか。 確かにすごいね。まぁ、労働者じゃないからなんでもありなんだよなー。 でもひどいね。UBERのレピュテーション下がるよね。

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん