IR誘致については「国内に3ヵ所のみ」「どこに置くかの判断は国が行う」という構図なので、絶対収賄事件が起こるだろうなと思っていたので特に驚きがない
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019122500107&g=soc
秋元司議員については「金回りが良すぎる。何かおかしい。」と自民党内でずっと言われてた。
どこの業界にも「あいつは金回りが良すぎる」と呼ばれる人物がおり、そしてその言葉は当人の資産背景と資金繰りに大きな乖離がある事を示唆して使われる。
小林興起の元秘書なんだ。小林興起は投資詐欺とか、いろんなとこでよく名前が出てくるw
IR秋元司vsジャパンライフ柿沢未途vs共産党という地獄の東京15区
大昔に、ロッキード事件とかいうのがあったらしいが、あれはアメリカに歪められたもの。今回は中国という展開。議員は小物だけど。w
秋元議員に自民党内で大して力無いの中国企業もわかってたろうし、秋元議員を経由してアクセスした、アクセスしたかった大物議員が多分いるんだよな、名前次第じゃ更に騒動でかくなりそうだし習近平の国賓来日もなくなるんじゃないか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191225/k10012227621000.html
秋元議員と一緒に逮捕された紺野昌彦は日本維新の会の室井邦彦議員の息子らしい。室井議員は何かコメント出すのかな?
まあ、秋元議員と一緒に中国へいって秋元議員だけに金が渡ってるってわけないよね。白須賀議員。
白須賀貴樹議員・勝沼栄明前議員の事務所も捜索 政界カジノIR汚職で特捜部、秋元司議員逮捕 https://www.sankei.com/affairs/news/191225/afr1912250041-n1.html …
20人がこの話題について話しています
勝沼栄明前議員も二階派か
これでカジノは二階氏の地元和歌山も菅官房長官の地元横浜もボツだろう。
わわわ。まさか愛国アベ政治を倒すのは中国汚職疑惑になっちゃうのか(それはそれで陰謀論出そう)
安倍政権支持率が落ちて改憲や今後の政権運営が難しくなるのは仕方がないが、与野党全てに潜むチャイナマネーを暴き出すのは大事なことよ。まあ検察には頑張って貰うしかないわね。
秋元議員の逮捕で贈賄側で捕まった人は元メタップス執行役員なんかな(・。・;
メタップスと聞いて何の驚きもないね^_^ pic.twitter.com/aPW30c2y1M
https://thebridge.jp/2019/07/ex-metaps-tei-ki-joined-17-media-japan-as-a-coo?utm
東大、三菱商事、リクルート、メタップス、贈賄で逮捕、見事な転落だ。
https://www.metaps.com/press/ja/285-2016-02-01-01-58-29
クソ株関係者は変な所に芽吹くな...
メタップスわろ
お金2.0って賄賂のことなの??
メタップス
以前は事業推進のエリート幹部揃いだったのに
今は会計処理のエリート幹部しかいない。


















コメント
コメント一覧
腹切ってわびろや
カジノができた後もお察しだな。IRなんかやめちまえ。
モリカケだの桜だの無駄に空転せずにこういうのを暴けばいいのに
別件逮捕みたいな案件なのかね
地方議会議員とかもっと悲惨だったりする
だから企業・個人からの「口利き」とか飛びつくでしょ
捜査権を持たない議員がこういう疑獄を暴くには関係者からのリークが必要だが
リークを促すためには議員やその所属政党が政権を獲得し得るほどの勢力を持っている必要がある
そのためにはアメリカの共和党と民主党のように大政党の拮抗状態を有権者が作り出す必要がある
つまり自民党を勝たせすぎてはならない
戦後のほとんどの期間自民党一強を作り出しておいてなおかつ野党に疑獄を暴けというのは有権者の虫の良い空論と言うものだ
自民党以外にどこに入れたらいいの?参考にするから教えて貰えませんか?
お金以外のモノ(酒池肉林、美少女、ドラッグ)で虜にしていたとか。
去年2月にIR候補地の北海道留寿都村を秋元が家族同伴で「視察」した際の費用70万円を肩代わりさせていたとか、小物に特有のセコさがにじみ出ていて、舛添のホテル三日月を思い出してしまった。
こういう奴は舛添みたいに、政治活動と称して子供が読むクレヨンしんちゃんの絵本も政治資金で買っている可能性が極大。
これだから日本には週刊文春が必要なんだよなあ。
野党ガーって話題そらしのネトウヨ
それならもうちょっとマトモな野党を用意してくれ。
一度政権を任せてはみたが丸投げ自民のほうがまだマシだったって、何の悪い冗談だよ。
というか、検察がそこはやるんで、与野党は政策を議論してほしい。
さすがに安倍はないだろうが、萩生田あたりには手が届いているんじゃないのかね。
しょせん国士気取りの右翼政治家も金を握らせればこんなもんだ。
中国共産党系の京都育英館の経営になるようで
ニセコもここ2年くらいでオーストラリアから中国資本に入れ替わっているし
トマムの星野リゾートも中国資本に売られて昔の面影はないし
北海道はなかなか凄いことになってますよ