日本の面影

Glimpses of Japan
失われる日本人の精神性に、将来を憂う  リンクフリー

洋楽ロック、ポップスは聴いておこう。その歴史を知っておきましょう。

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2019.12.25)

大胆なタイトル(笑)。こういうこと言ってると、「日本の歌手やグループを聴けよ」とか、単に日本マンセー短絡ネトウヨは攻撃してくる。あいつらは日本人じゃないんです。なんでも「韓国が起元だ」「キリストも韓国人」とか言ってる朝鮮人と同じ類のアッチ系の奴らだからです。ポピュラー音楽は欧米が発祥です。その歴史を知っておかないと、日本の大衆音楽だってまともに理解することが出来ません。

1980年代までは“ポップス”という言葉は単純に、欧米のポップスやロックを指していたんです。それまで“ポップス”という言葉に日本の音楽は含まれていなかった。日本の音楽は“歌謡曲”と呼ばれていたんです。それに収まらない範疇ということで“フォーク”そして“ニューミュージック”という言葉が使われたりしてました。日本のロックについては1970年代には英米の影響を受けながら、かなり頭角を表してきてましたが。今はもうないでしょうが、『ポップスベスト10』というFMラジオ番組があってそれは今のいわゆる「洋楽」チャートだったわけです。日本の音楽のチャート番組は『歌謡ベスト10』というのがあってその二つの番組が続いて放送されてました。
つまりその頃、「日本の音楽を“ポップス”と呼ぶ概念は存在しなかった」んです。しかし、日本でもビーイング系など、洋楽にひけをとらない非常に垢ぬけたサウンドが出始めました。それから初めて、それまで「日本の音楽はレベルが低くて下らないもの」としか見なしていなかった音楽通たちも、ようやく日本の音楽をある程度認めるようになっていき、1990年代頃から“J-POP”という言葉が使われるようになり、ようやく洋楽に負けないレベルのサウンドが日本にもあるという風に見なされてきたわけです。それまで英米中心の洋楽を聞いていた人たちからすると、日本の音楽なんてレベルが低すぎてとても聴いてられるものではなかったし、日本の歌手やアイドルなんて全く相手してなかったんです。当時はとにかく、「レベルが低い」と見なされてる日本の音楽しか聴かない人たちと、いわゆる洋楽、英米のロック・ポップス中心に聴いてる人たちとの、音楽の趣味嗜好の差は男女問わず物凄い隔たりがありました。低俗なアイドル歌手しか知らない、聴かない若者たちも多かったですが(キャンディーズとかはまだいい方で、おニャン子クラブみたいなのは聴いてる奴もやってる奴も私らからは軽蔑の対象でしかなかった)、洋楽ロック・ポップスを聴いてる人たちからするとまるで趣味が合わないし完全に見下げられていたものです。
しかし1990年代頃からこの様相は少し変わってきて、日本でもある程度世界の人にも聴かせられるような“ポップス”が作られるようになったのだということで“J-POP”という言葉が使われるようになりました。だから“J-POP”という言葉すら1990年代以後から使われ始めたもので、非常に新しいのですよ。それまでつまり、日本には“ポップス”という音楽ジャンルは存在しなかったということなのです。
だから、まずは、(ポピュラー)大衆音楽という観点から音楽を知っていたり、話題にするのであれば、洋楽系のいわゆる“オールディーズ”と呼ばれる範疇のものから、その後のロック、ポップスに至るまで、ある程度知っておくことは非常に重要なんです。ビートルズの前と後で大きな変化が起きているのでもあります。だからビートルズを知っておくことは大衆音楽を語る上で落としてはならないとても基本的なことなんですよ。そもそも日本で音楽をやってた人に英米のロック・ポップスを聴いてないなんて人はいなかったわけで、日本の大衆音楽というのはすべて英米の音楽の強い影響を受けながら培われていったのです。
そういうのがわかるから、私は日本の音楽との対比が出来るし、民謡や雅楽のような日本の歴史的民族的音楽のことまで理解できるわけです。

そういう歴史事実を知っていれば、ネットなどにもよくある「ビートルズのメンバーというのは曲を作っておらず、すべてナンチャラ研究所が作ってた」なんてデタラメ情報を真に受けることなんてありえないわけです。あんなバカげた言説に感化されるのはどうせAKBとか、今なら乃木坂、欅坂?(笑・知らんけど)とか、初音ミクとかのボーカロイド系など聴いてるようなバカばかりでしょう(あるいは女ならジャニーズやK-POPとかしか知らないような)。そんなの聴いてると狂人になりますよ。ましてや子供のうちからそんなのばかり聴いてるなんてとんでもないこと。ネトウヨは「K-POPなんか聴かず日本のジャニーズとか聴け」とか女子に言いそうですが、昔のならともかくとしても今のジャニーズもK-POPもそのひどさ、私からすれば同じです。

子供を育てる上で親兄弟の趣味の器は重要ですよ。便利で場所をとらないからと実態のない音楽ファイルなんかでなく、CDやレコードのようにきちんと目で見て触れる状態にあることも子供たちにとって必須。

では“J-POP”が認められるようになる前のロック・ポップスの情報(英米中心の)というのを皆どうやって集めていたのかというと、音楽誌や(FM)ラジオ番組で情報を得ていただけです。テレビや新聞からはまず入ってきません。1980年代はほんのちょっとだけ深夜などに短い洋楽番組が放映されたりもしてましたが、それらは気休め程度だし、自分で情報を集めるしかなかったんです。自分のアンテナ感度に頼るしかないわけです。

大衆文化をまともに理解していく上で音楽は現代では最重要なポジションにあると思いますし、特にロック・ポップス(今のいわゆる洋楽)を知っておくことは欠かせません。マスコミが持ち上げるからとすぐに飛びつくパッパラパー、ゴイム(家畜豚)にされないためにも、低俗な流行りものに振り回されないためにも、これからよりいっそうひどくなるデタラメの文化ゴリ押しにダマされないためにも、特に1950~80年代までの基本たる洋楽ロック・ポップスをひと通り知っておくことが必要に思います。英米でさえ、今じゃロックやポップスの歴史もろくに知らない人が増えてるでしょうし、ビートルズすらまともに聴いてない人も多そうです。特に英米のロック、ポップスというのは大変な文化であり、しっかりした歴史があるんです。それらは歴史としてつながっていて、それらが存在してるから今の世界の大衆音楽というものが存在してるんです。日本の大衆音楽というのはその亜流にすぎません。またそれら英米の音楽の流れを知ることで、日本の音楽だって理解できるようになるのです。「日本人のくせに欧米の音楽ばかり聴くなんて」なんて言うのは、「ロック、ポップスを作ったのも韓国人」とか言いかねない朝鮮人の発想です。そんな風に考える人の思考性は朝鮮人と同じなんです。だから洋楽は聴いておきましょう。それらがあることで日本の民謡にしろ雅楽、邦楽などがどういう位置にあるか、童謡、唱歌の素晴らしさや良さもわかってくるわけです。
そういうのをまるで知らないバカばかりの中で政治をやってるから“クールジャパン”のようなデタラメ日本文化、利権作り政策を平気で推し進めたりしてるんです。本当に今の日本は上から下までゴイム(家畜豚)だらけで、エリート校だって教師に限らずその父兄(親御さんたち)までひどい状況です。
往年のロック、ポップスをきちんと聴いて知っていれば、とても今の音楽なんか聴いちゃいられるなくなるでしょうし、今の人類総ゴイム化 カネ儲け音楽なんて聴く価値、まるでありません。もちろん昔の音楽だったらなんでもいいわけでなく、それなりの選別は必要です。

ここで書いてる私の感性も音楽あってでしょうし、特に英米を中心としたロック、ポップスというのは音楽の範疇に収まらずアート全体に強い影響を及ぼしてきたのです。胡散臭い陰謀論サイトでいいものを貶めるデタラメ情報をインプットされたあげく、そういういいものに触れずに今のゲーム、アニメ、低俗なアイドルやボカロ音楽に入れ込んでるとすれば愚の骨頂、ゴイム化まっしぐらです。欧米の人にとっての音楽の土台はやはり西欧クラシック音楽なのでしょうから、聴けるものならクラシックも一応聴いておくべきではあるでしょう。ちなみに第二次大戦中に、ヴァイオリンや管楽器、ピアノなど欧米発祥のクラシック系の音楽や楽器がなぜ禁止されなかったか。それどころか第二次大戦中でも日本には軍隊に付属して必ず軍楽隊がありました。その理由は西洋クラシック音楽の本場は英米ではなく、ドイツとイタリアだったからです。明らかに西洋のものであるその種の音楽は戦時中も全く禁止されなかったのです。英米の大衆音楽は禁止されても。
本当は音楽について学校でもっときちんと教えておくべきものですが、今の学校はろくなことを教えませんから、ポップス、ロックもクラシックも自ら知る努力が必要です。
いわゆる洋楽を知らない方にもわかるように、その種の記事をこれから時々書いていこうと思ってます。私も書いてて楽しいかもしれない。今の日本を見てて鬱屈とした気分になるより、あの頃の気持ちに帰れることもありましょうし。

最後に自由だったあの時代、旭日旗の出てるビデオをアップしておきますね ^▽^)

ALCATRAZZ – Hiroshima Mon Amour(1983)
(詳しくは右画像クリック)この記事トップに貼ったインパクトある写真アニメ画像はこの『ヒロシマ・モナムール』のビデオから。リッチー・ブラックモアのレインボーをやめてソロ活動していたグラハム・ボネットが結成した新バンド アルカトラス。ギターには超絶的な早弾きテクニックで多くのギタリスト、音楽ファンを魅了した北欧スウェーデン出身のイングウェイ・マルムスティーンを抜擢。このメジャーデビューの後、イングウェイは(すぐにバンドを抜けますが)人気ギタリストとなりました。
米国がやった日本への原爆投下ですが、この歌では同じ白人・キリスト教徒としての、その罪深さが歌われており。アメリカと同じ白人仲間として日本人にやったことに英国人 グラハム・ボネットは心を痛めていることが伺えます。旭日旗の露出も素晴らしい。グラハムって顔は怖いけど、きっととっても優しい人なんですね。なかなかこんな歌を歌って、こういうパフォーマンス出来るものではないと思いますよ。ネトウヨも左翼も原爆や旭日旗が題材なのに全く取り上げませんね。特に左翼は原爆投下や原爆の罪深さを題材にしてるから、もっと取り上げてしかるべきはずなのに、日本に対して悪いことをしたと白人が謝ってる風で気に食わないから全く話題にしないんです。左翼が原爆ネタを取り上げるのは、原爆落とされたのを日本人のせいにして、「日本が悪いことを世界にしまくったから、日本は世界に謝れ」と騒ぐ時だけですから。あいつら、どこの国の連中なんでしょう。反面、アメポチ安倍マンセー工作員ネトウヨどもが取り上げないのは、低俗なAKBとかジャニーズとか日本のクズ芸人どもは話題にするくせ、どうせこんな歌手知らないからでしょうね。CIAネトウヨ工作員も平和フヌケ化左翼とやり方は違っても日本人を低俗アイドル、ゲーム、アニメに入れ込むパッパラパー ゴイムのままにしておきたいだけですからね。

KISS – Lick It Up(地獄の回想、1983
(詳しくは右画像クリック)1980年代半ばは百花繚乱、音楽の最盛期。60~70年代の人気バンドさえせいぜい百位内に入るのがやっとでなかなかヒットが出なかった時代でしたが、素顔のキッスを見て「カワイー顔してるじゃない!」と驚いたものです。でもこの頃にしては珍しく邦題までこの曲にはつけられてるのですね。ギタリストは昔なじみのエース・フレーリーから変わり、加えて別にオススメできるようなビデオ内容でもありませんが、そのTシャツは何と旭日旗! 

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆日本破壊・売国バラ撒き“クールジャパン”国策で支援されるキチガイ劣悪音楽・アニメ・デタラメ日本文化(=暗黒勢力・朝鮮文化)

◆小中学校からPCを1人1台持たせてIT教育をやるという日本の気狂い

◆ゴミを何十億円も出して買うバカ ~ デタラメ、醜悪作品を大傑作として持ち上げて売りつける悪徳商人、それを買うパッパラパー金持ち

◆幼児教育・保育の無償化で韓国・朝鮮に支配される日本 ~ 朝鮮人は色キチガイで虚栄心の塊

◆PayPay ……使えば、どうせ朝鮮人が儲かるんだろっ!

◆日本文化を売り込み!? (笑)(笑)(笑) 日本文化破壊の間違いだろ ~ 「クールジャパン戦略」なんてのは、腐れ映像音楽コンテンツ業界利権保守のための新たなるバラ撒き政策

◆人間 真実のヒットラー ~ ヒトラー本と絵本『ヒットラー』から

◆紅白出場者予想・・・さりげない記事に秘められた、同性愛による日本人破壊を狙った強烈なメッセージ ~ 音楽でも何でも新しいものを追わず、古いものを遡って見ていこう!

◆X JAPAN - CRUCIFY MY LOVE 13歳 ピアノ弾き語り

◆女性ならお琴、男性なら尺八がいい! ~ 和楽を身近に楽しみませんか?

◆気になる、近所の学校の運動会 ~ 男女問わずシャラシャラの振付ダンス、音楽はAKB48

◆AKB48の現代と25年前のおニャン子クラブに見る日本人の反応の様変わり ~ やっぱり幼稚化!? あの頃の素直な感情どうだった?

◆韓国、朝鮮人の諜報ツール、日本人奴隷化、支配のためのLINE

◆今のTV・TVゲーム・音楽・映画・ファッション……全部注意を!特に子供 ~ サイト開設は左翼・外国人の異常性に気づいたからだが・・・

トップ | 音楽室 | permalink | comments(0) |

DVの本当の実態 ~ 配偶者間の殺人 加害者の男女比は大差なし

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2019.12.24)
女はすぐ「男のDVガー」と騒ぐよう洗脳されてるから集計される件数はすごく多いけど、本当に凶悪な殺人の件数はやはり男女にそれほどの開きがないのは変わっていない。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2011.8.10)
昨日の、DVやセクハラなんて存在せず主観的な要素で作られるにすぎないという記事に関連して。

家族解体推進する、左翼のプロパガンダである“DV”という言葉すら使いたくないが、とりあえず配偶者間における暴力の実態、現実の被害状況とはどんな感じなのか。
内閣府 男女共同参画局に『STOP THE 暴力』(配偶者からの暴力で悩んでいる方へ)という、表紙からしてフェミ臭の漂う資料があって、それを元に実態を考察してみましょう。(右画像クリックでPDFファイルのダウンロードできます)

下表は男女共同参画局が管理する配偶者暴力相談支援センターへの相談件数。

上の表で見ると99%以上が女性からの相談であり、一見、DVが増加傾向にあるよう見えるが、実際の男女別の被害経験状況を調べたのが下の表。こっちでは女性の4人に一人が身体的暴行を受けてると強調されてるが、男性の方も7人に一人ぐらいは身体的暴行を受けてるという実態が浮き上がる。さらに精神的攻撃を受けたとする男女別の割合等も出ている。

上の表と下のグラフを見比べればわかるが、下の男の被害経験を見ると、本来なら上の相談件数の方でも3~4割は男性からの相談であってしかるべきだが、実際にそんなところで相談までしてるのは女しかいないことが伺える。なので本当の被害状況というのは、下のグラフの方が正しいと見るべき。

配偶者間の殺人については、その加害者の男女比に大差はない

そして下表は警察で事件扱いになった数値であるが、この数値の分子が男性が加害者の分なので、これでは一見、暴行・傷害の9割以上は女性が被害者であるように見える。この表でも暴行・傷害の被害者のほとんどは女性だとか、わざわざ強調されている。
しかし、最も重大で事件化せざるを得ない凶悪な殺人になると、加害者側の男女比の開きは大差なくなり、女性が殺人加害者である比率が3~5割程度に達している。
上グラフの被害認識調査を元にすれば、本来なら暴行・傷害事件だって3~4割は女性が加害者であるはずだが、要するに男性は女性から暴力被害を受けても、警察に通報なんかしないということだ。
だから実際の被害実態は、警察沙汰にしてない男性が受けた暴行・傷害が、本当なら3~4割ぐらいは占めていると見るのが正しい。

つまり「暴行だ」、「傷害だ」と、すぐに騒いで警察に通報する大半は、ほとんど女性しかいないということ。
この表では、やたら暴行だけ激増してるよう見えるが、こんなのどうせ、ちょっとビンタ食らったぐらいで、「暴行だ」って女が騒いでるだけでしょうが。男がビンタ食らっても、普通の男なら「DVだ」と騒いだり、警察に通報なんかしません。
人権洗脳されてる人たちって、ちょっと夫婦喧嘩したら、すぐ「警察に通報だ」ってなるんでしょうね。恐いですね。

もちろん男女問わず、深刻な暴力被害というものは存在するわけであるが、通報の大半はDV、DVと大騒ぎして、結局、離婚したり、慰謝料せしめたりする口実に、警察とかDV相談センターとか女が利用してるだけでしょう。

殺人が減ってるわけでなし、女が「DVだ」と騒いで有利な離婚等するため利用してるだけ。家族解体、離婚推進、こんな男女共同参画局のような部署や計画なんて、数兆円の予算の無駄遣い。相談所やDVシェルターだの、各自治体にもある男女共同参画推進室・・・フェミ左翼の利権にすぎません。ヘタすりゃ相談センターに電話してるのだって、サクラがいるのかもしれない。

夫婦ともども辛抱してうまくやっていこうなんて気持は微塵もなく、小さなことでも何かあると、男を悪者に仕立てて、女は弱者・被害者なんだと煽って・・・そんな風な発想しか起こさせない。こんなことにしかエネルギーを使おうとしない女が多いようでは、やっぱりダメでしょう。

いずれにしろ配偶者間の殺人の4割程度は女性が加害者であるわけだが、下記は殺されかかったという男性の声から。(2010.3.3 週刊現代 「夫に早く死んでほしい妻たち」より)

「ある日、妻が私のゴルフクラブを持って、車の助手席をメッタメタに破壊していた。浮気を疑っていたようで、『助手席に女を乗せられないようにするため』と妻は言ったが、次は自分がやられる、と身の危険を感じた」(40代後半・営業職)

「大型台風が直撃した日、早めに会社を出て帰宅したら、家にカギが掛けられていた。妻が中にいるのは明らかなのだが、こちらが戸を叩いても反応しない。近くの漫画喫茶で一夜を明かしたあと、家に戻って妻を質(ただ)したら、『強風の音だと思って気づかなかったわ』と平然と言われた」(39歳・広告代理店)

今年の元日には、東京都東久留米市に住む66歳の男性が妻と口論になった際に、石油ストーブのタンクに入っていた灯油をかけられたうえに火をつけられ、意識不明の重体になるという事件が発生した。

男の子をお持ちのママ、パパ、こんなことにならないよう息子さんを守りましょう。
そして、お子さんの人生をメチャクチャにしたくなかったら、すぐ「DVだ」と騒ぐような、フェミ・女権意識の強い女と大切な息子さんを関わらせてはいけません。
言っとくけどこれって、息子さんが些細なことで通報されて犯罪者にされるってことですからね。
悪い虫がつかないよう、しっかり子供たちに教えておきましょう。
女の子をお持ちの皆さんは、変な方にばかりベクトルが向く娘にならぬよう、しっかり育て上げましょうね。

映画『危険な情事』-Fatal Attraction(1987)ハイライト(詳しくは右画像クリック)
監督:エイドリアン・ライン 出演:マイケル・ダグラス、グレン・クローズ
男が凶悪な女からつきまとわれる、サスペンスの大ヒット作。男の不倫が原因であったわけではあるが、その代償は大きかった。見境をなくした女の恐さと、嫌がらせを受けて子供を連れ去られ、最初は動転するが夫・子供を守ろうとする妻の強さ、立派さが対照的。今の悪辣なフェミなら、浮気した夫を悪者に仕立て上げ、その不倫相手の女と妻が結託して男を徹底的に叩きのめすような話にされそう。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2011.8.12)
ここで紹介の内閣府 男女共同参画局作成『STOP THE 暴力』にある図表、よく見て気づいたのですが、やたら女だけが被害に遭ってるかのよう偏向的な作り方がされていて、普通の人だと、これ見ただけでは、その実態認識を誤ります。
要するに、被害者としての女ばかりが強調され、加害者としての女が全く見えない作りになってるわけ。作成者なり監修者は、相当な悪意あるフェミニストだね。

夫婦間の殺人、普通に作れば正しくは上の表のようになるはず。『STOP THE 暴力』にある資料では、配偶者による殺人加害者が女性の分の数値が、一見してわかりませんよね。
殺人のみならず、暴行・傷害の本当の実態も、上の表の男女比におよそ倣うものと見て間違いないと思います。加害者 女の割合が4割前後、大体、こんなものでしょう。
こんな作業しないと真実が見れなくしている、奴らの情報操作、やり口はひどいです。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆DVやセクハラは存在しないが、虐待は存在する ~ 女権洗脳の次に来る、子供の権利洗脳

◆高慢な女がのさばり、男がバーチャルに嵌った世界の成れの果て ~ 『セクサドール』 石森章太郎の世界③

◆最近の女の子とプリキュア ~ 男の子が女の子にケリ入れられて入院

◆共同親権だの面会保証だのって、これらも家族解体推進法案ですよっ!

◆DVや虐待を流行らし、家族解体を目論む左翼勢力のワナ ~ 責任転嫁で本質問題を誤魔化さす左翼の極意

◆ド底辺!? 援交アバズレ年増女の増殖

◆アバズレ主婦増産のため、左翼マスコミからの贈り物

◆そして左翼マスコミは、働く女性と若いママ向けにはこんなものを用意

◆『 ないしょのつぼみ 』 小学生向け性教育漫画 ~ 狂っている日本の児童向け出版社

◆特に男の子がいるなら絶対読むべし! ~ フェミ女に巻き込まれた男は破滅

◆現代の魔女 — 若い少女たちに危ない価値観を植え付けミスリード。アバズレ洗脳で女を狂わせ、日本の中枢に巣食って若い男まであさる、フェミの淫乱生ゴミ汚物女どもを叩き出せ!!

◆女は軽々しく男とつきあうな! 男はビッチ尻軽女に心を惑わされるな! ~ ストーカー予防法と、ストーカー利権拡大図る左翼

トップ | 失われる家族の絆 | permalink | comments(1) |

日本人弾圧のための「ヘイト」規制で、在日天国、朝鮮人王国の神奈川県
~ 川崎の保守系集会を妨害する無法者を野放し、神奈川県警のクズぶり!

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2019.12.23)
川崎で施行された違反者に刑事罰(50万円以下の罰金)がなされる差別禁止条例(「川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例」=ヘイト禁止法。下画像)。これ、恐ろしいのは罰金よりも、なんと違反者の名前に加えて住所を公開するっていうんですよ! 「差別ガー!」と騒ぐ左翼団体や人権屋なんて利権まみれの凶悪、凶暴な連中の吹き溜まりの組織でしかないのに、違反者は住所公開されてそんな奴らに集団リンチされるんですよ。殺人犯や強盗犯だって住所公開されたりしないのに、こんなことで「差別wwwww!」と騒がれて住所まで公開されて生活メチャクチャにされ、家族や子供が襲われますよ。川崎市議会は狂人の集まり。こんな法令が広まったら大変ですが、バカ、キチガイ、カネ利権しか頭にない議員ばかりの今の日本の現状では……

◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆
「川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例」(令和元年12月16日施行)より

第2条 この条例において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
(1) 不当な差別 人種、国籍、民族、信条、年齢、性別、性的指向、性自認、出身、障害その他の事由を理由とする不当な差別をいう。
(2) 本邦外出身者に対する不当な差別的言動 本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律(平成28年法律第68号。以下「法」という。)第2条に規定する本邦外出身者に対する不当な差別的言動をいう。
     (略)
第5条 何人も、人種、国籍、民族、信条、年齢、性別、性的指向、性自認、出身、障害その他の事由を理由とする不当な差別的取扱いをしてはならない。
     (略)
第14条 市長は、前条第1項の規定による勧告に従わなかった者が、再び同一理由差別的言動を行い、又は行わせる明らかなおそれがあると認めるに足りる十分な理由があるときは、その者に対し、地域を定めて、この項の規定による命令の日から6月間、同一理由差別的言動を行い、又は行わせてならない旨を命ずることができる。
     (略)
第15条 市長は、前条第1項の規定による命令を受けた者が、当該命令に従わなかったときは、次に掲げる事項を公表することができる。
(1) 命令を受けた者の氏名又は名称及び住所並びに法人(法人でない団体で代表者又は管理人の定めのあるものを含む。)にあっては、その代表者又は管理人の氏名
(2) 命令の内容
(3) その他規則で定める事項

コチラで全条例内容が見れます

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2019.11.1)
高齢者からカード盗んだ疑い、神奈川県警巡査逮捕 2019.10.31 産経新聞
神奈川県警監察官室は10月31日、特殊詐欺グループに関与し高齢男性からキャッシュカードを盗んだとして、県警が窃盗の疑いで県警第1交通機動隊所属の巡査、蕪木紀哉容疑者(24)=横浜市南区六ツ川=を逮捕したと発表した。容疑を認めている。
逮捕容疑は同月7日、同県横須賀市に住む1人暮らしの80代無職男性からキャッシュカード2枚を盗んだとしている。
同室によると、同日午後5時40分ごろ、県警横須賀署の刑事課員を名乗る男から男性の自宅へ「振り込め詐欺の犯人が、あなたの口座から不正に現金を引き出した」「これから刑事課の者を行かせる」などと嘘の電話があり、同6時10分ごろに蕪木容疑者が男性宅を訪れた。蕪木容疑者は男性にキャッシュカード2枚を封筒に入れるよう指示し、隙を見て別の封筒にすり替えてカード2枚を盗んだとみられる。
同室によると犯行当日、横浜市都筑区内のコンビニエンスストアに設置されたATM(現金自動預払機)で男性の口座の1つから3回にわたり、現金50万円が引き出されていた。コンビニ周辺の防犯カメラを調べたところ、蕪木容疑者の関与が浮上したという。県警の警察官が特殊詐欺グループに関わったとして逮捕されるのは今回が初。県警は10月を「特殊詐欺撲滅対策推進強化月間」としていた。
寺沢陽公同室長は「警察官として、言語道断の行為であり、誠に遺憾」とのコメントを発表した。

◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆
さすが悪の巣窟、神奈川県警。東京もひどいけどね。
とんでもねえ警官だと思ってるでしょ? でもこれ、たまたまボロが出ただけで、実際は振り込め詐欺を仕込んでるのって警察の連中だからね。犯罪組織を作って、犯罪起こさせて社会不安煽ってそれに対応して仕事してるフリして利権にしてるのが今の日本の警察だよ。最近の“ダマされたフリ作戦”とか言ってふざけたことやらせて市民を危険な犯罪に巻き込ませて警察の仕事を増やさせてるのもその一環。本当は、振り込め詐欺やってるのはどういう組織でどんな奴らがやってるって警察はすべてわかってんだよ。普通の人が振り込め詐欺やってる奴と知り合いになるなんてこと、まずないけど、警察にそんな奴らと仲良しな奴がいるなんて普通におかしいでしょう? 全部が全部とは言わないけど、警察ってのは大体そんな感じのところ、マジな話。

昔、『太陽にほえろ!』のような刑事ドラマ見て正義感に燃えて憧れの警察に入ったけど、その初心は潰され、犯罪警察官に育てあげられる。交通処理とかくだらない自転車泥あげるため市民に対しては威圧的に権力振りかざして偉そうにしてるだけで、いつも上(警察幹部)の顔色ばかり見て、庶民をいじめるだけで本物の巨悪に立ち向かうどころか自ら悪事に精を出してるのが今の日本の警察。正義感なんてからきしないからね。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2018.6.5)
あまりにひどいので拡散協力!
かねてから在日天国と化してると言われてる神奈川県、その中でも特にひどく、外国人比率が非常に高いという川崎市。

正当な集会・結社に対する暴力によるあからさまな妨害なのに、なんで神奈川県警は放置で何もしないのでしょう。「ヘイト規制を考える」と称した保守系の集会だったのに、会場前で暴虐の限りを尽くす連中に阻止され、弁士たちは予定された会場に入ることすら出来ず、結局、集会はお流れ。こんなの完全な犯罪でしょうが! もちろんマスコミは取り上げない。
これだけひどいことやってる無法者どもを、何で警察は逮捕しないのか!
在日の利権を守る時だけはハッスル、まっとうな日本人には役立たずの神奈川県警、いったい何なんでしょう!

神奈川県警もクズだが、「ヘイト規制」を推し進める勢力がこういうクズどもであることもあらためてハッキリしました。こいつらマジ、ゴキブリじゃん。保守派の皆さんは、これに対しては断固たる行動、措置をとっていくべきだと思います。

集会を不法阻止して喜ぶ反日マスコミによる参照記事→【ヘイト集会阻んだ市民の力】(2018.6.4 神奈川新聞)

【「反ヘイト条例は是か非か」討論会が反対派の抗議で中止 講演の弁護士ら、会場に入れず】(2018.6.3 産経新聞)


警察庁 TEL 03-3581-0141 ご意見箱 https://www.npa.go.jp/npa_goiken/opinion-0001.html

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆帰化人一世が議員に成るのは禁止すべき ~ 国民としての試用期間が必要

◆排外デモで逮捕者が出たっていうけど ~ 日本が韓国へ謝罪、日韓慰安婦合意・安倍政権糾弾デモに行ってきました!

◆朝鮮人の家族のお父さんキャラには何がいい? ~ マスコミの大八百長に比べれば、相撲八百長問題なんて子供の遊び

◆仏教も乗っ取る、反日・フェミ・同和・在日朝鮮人 キチガイ勢力の猛威~ 部落差別につながるからと、廃止が進められる“お清めの塩”

◆自虐史観は日本人共通の唯一の宗教だった ~ 自虐史観からの脱却は日本における宗教革命

◆朝鮮・同和・原爆・弱者 ← 左翼の食い物 ~ 利権あさりと誹謗中傷に明け暮れる左翼

◆うるさい街宣右翼 実は反日朝鮮人 ~ 愛国心を貶める反日分子たち

◆竹島を武力行使で即奪回せよ! そして、まずは容易に取り返せる古代における朝鮮半島の日本府“任那”を日本史上に奪還し、日本人に再教育せよ! ~ 韓土の日本領も奪回! 朝鮮半島にある前方後円墳

◆日本が朝鮮人の植民地に!売国 民主党政権 ~ 犯罪率4倍!朝鮮人の実態

◆最優先の改革はパチンコマネーとの決別~反日外国人勢力の資金を断て!

◆最も有害なのは反日法案より今のフェミニズムだと早く気づいて!~ 聖書を曲解、悪用してフェミニズム運動に利用する狂ったキリスト教団

◆ダマし政策!ダマし政府! くだらんことやっとらんで、朝鮮人を早く朝鮮に返せ! 韓国の諜報ツールLINEの使用を子供や保護者に強制させるな!

◆言論弾圧企業 思想統制ファシズムの twitter

トップ | 売国政党・組織の日本解体政策 | permalink | comments(1) |

本物の“大和撫子”入門 ② ~ 貝原益軒『和俗童子訓』【女子を教ゆる法】より

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2012.11.16)   (始めから)
武将ブームとされ、時代考証無視でイケメン武将が出てきたり武将が女にされたりワケのわからないメチャクチャなドラマやアニメばかり持ち上げられてますが、じゃあ、女としてどうあるべきなのかが、全く教えられていません。いくら歴史・武将ブームに熱中しても、これでは日本の女がパッパラパー化するだけです。
武将研究より先に、往年の日本女性 大和撫子がどういう教育をされていたか、まずはそっちから入っていかないと、先人に笑われちゃいますよ。
特に「明治維新は薩長による陰謀、革命だー!」、「江戸時代こそ日本の理想郷」とされてるような方々は尚更、江戸期の教育・精神基盤とされた貝原益軒の教えとかの勉強を、ぜひされてみてください。
とにかく貝原益軒(1630-1714)の著作(特に『和俗童子訓』)や、女子教育書『女大学』は必読ですよ。

日本初の体型的な教育書 貝原益軒『和俗童子訓』(詳しくは右写真クリック)に収録されてる【女子を教ゆる法】は、江戸期の女子教育規範の原典であり、これを元に何度か改訂が加えられ、その後は『女大学』と称されて江戸時代に広く普及、もちろん明治から戦前までの女子教育にも大きな影響を与えてます。

『和俗童子訓』にある【女子を教ゆる法】は、日本女性 ヤマトナデシコとしての心得の基本中の基本、いわば日本人にとっての子女教育における聖書といえるでしょう。
『女大学集』(詳しくは右写真クリック)を全部読まなくとも、その原典となったこの『和俗童子訓』だけでも、ぜひ読んでみてください。平易な文体だし、【女子を教ゆる法】の部分は文庫本でわずか十数ページなので、1時間もあれば十分読み通せます。周りの方にもどんどん薦めてください。ここのことも、より多くの人に拡散してください。
少なくとも私たちの世代なら、今は亡き私らのお婆ちゃん達がいったいどういう教育を受けていたか、スゥーッと頭に入ってきて、あの時代の女性たちと心がつながること、きっと出来ますから。
『和俗童子訓』を一家に一冊、置いておきましょう。それから、ゆっくりでもいいので『女大学』の方へ進んでほしいものです(ただし福澤諭吉の『女大学評論』『新女大学』は完全にフェミイデオロギーなので無用)。

新しい子育て本なんか読む前に、日本人ならまずはこの『和俗童子訓』を読んでみてください。読めばきっと左翼イデオロギーまみれで眠かった目も、パッチリ開眼することでしょう。
今日はその内容をいつくか抜粋させていただきます。
*************************************************************
貝原益軒 『和俗童子訓』 【女子を教ゆる法】 より

【女児はひとえに、親の教え一つで育つものである】
父母の教え、怠るべからず。親の教えなくて、育てぬる娘は、礼儀を知らず。女の道にうとく、女徳をつつしまず、かつ女功の学びなし。是れ皆、父母の子を愛する道を知らざればなり。

【幼児より女徳を養い育てよ】
およそ女は、かたちより、心のまされるこそ、めでたかるべけれ。女徳を選ばず、かたち(容貌)を本としてかしづくは、いにしえ今の世の、悪しき習わしなり。

女の徳は和・順の二を守るべし。和らぐとは、心を本として、かたち・言葉もにこやかに、うららかなるを云う。順(したがう)とは人にしたがひて、そむかざるを云ふ。

【婦人は敬順の道を貴ぶ】
「敬順の道は婦人の大礼なり」と云へり。然れば女は、敬順の二つを常に守るべし。敬とはつつしむ也。順はしたがふ也。
およそ女の道は順を貴ぶ、順のおこなはるるは、ひとへにつつしむより起これり。

【男は外を治め、女は内を治める】
いにしへ、天子より以下、男は外を治め、女は内を治む。王后以下、皆内政を務め行ひて、婦人の職分あり。今の世の習ひ、富貴の家の婦女は、内を治むる務めうとく、織り・縫ひのわざにおろそかなり。いにしへ、わが日の本にては、かけまくもかしこき天照大神も、みづから神衣を織りたまひ、斉服殿にましましける。その御妹、わかひるめのみことも亦しかり。これ日本紀に記せり。

【女性の四行】
女に四行あり。一に婦徳、二に婦言、三に婦容、四に婦功。此の四は女の務め行ふべきわざ也。
婦徳とは、心だてよきを云ふ。心正しく、いさぎよく、和順なるを徳とす。婦言とは、言葉のよきを云ふ。偽れる事をいわず。言葉を選びていひ、にげ(似気)なき悪言をいたさず。いふべき時、いひて、ふ用なる事をいはず。人其いふ事を嫌はざる也。
婦容とは、かたちのよきを云ふ。あながちに、飾りを専らにせざれども、女は、かたち(容)なよよかにて、おおし(雄々)からず、装いのあてはかに、身持ちきれいに、いさぎよく、衣服もあかづき汚れなき、是れ婦容なり。
婦功とは、女の務むべきわざ也。縫ひ物をし、紡み・績ぎをし、衣服を整えて、専ら務むべきわざを事とし、戯れあそび、笑ふことを好まず。食物、飲物をいさぎよくして、しうと、夫、賓客にすすむる。是れ皆、婦功なり。

【女児七歳にして文字を習う】
七歳より和字を習はしめ、又、おとこもじ(漢字)をも習はしむべし。淫思なき古歌を多く詠ましめて、風雅の道を知らしむべし。
是れまた男子のごとく、はじめは、数目ある句、みじかき事ども、あまた読み覚えさせて後、孝経の首章、論語の学而編(がくじ)、曹大家が女戒などを読ましめ、孝・順・貞・潔の道を教ゆべし。
十歳より外にいださず、けい門の内にのみ居て、織り縫ひ、紡み績ぐ、わざを習はしむべし。仮にも、淫いつなる事を聞かせ知らしむべからず。小歌、浄瑠璃、三線の類、淫声を好めば、心を損なふ。
此の頃の婦人は、淫声を、好んで女子に教ゆ。是れ甚だ風俗・心術を損なふ。いとけなき時(早い時)、悪しきことを見聞き、習ひては、早くうつりやすし。女子に見せしむる草紙も、選ぶべし。いにしへの事、記せるふみ(文)の類は害なし。聖賢の正しき道を教えずして、ざれ(戯)ばみたる小唄、浄瑠璃本など見せしむる事なかれ。また、伊勢物語、源氏物語など、其の言葉は風雅なれど、かやうの淫俗の事を記せるふみを、早く見せしむべからず。又、女子も、物を正しく書き、算数を習ふべし。物かき。算を知らざれば、家の事を記し、財をはかる事あたはず。必ずこれを教ゆべし。

【婦人三従の道】
婦人には、三従の道あり。凡そ婦人は、柔和にして、人に従ふを道とす。わが心にまかせて行ふべからず。
父の家にありては父に従ひ、夫の家にゆきては夫に従ひ、夫死しては子に従ふを三従といふ。身を終はるまで、わがままに事を行ふべからず。必ず人に従ひてなすべし。

【婦人七去の法】
婦人に七去とて、悪しき事七あり。女子に教え聞かすべし。一には父母に従はざるは去る。二に子なければ去る。三に淫なれば去る。四に妬めば去る。五に悪しき病あれば去る。六に多言なればさる。七に盗みすればさる。此の七の内、子なきは生まれ付きなり。悪しき病はやまひなり。此の二は天命にて、力に及ばざる事なれば、婦のとがにあらず。

古き文にも、「婦に長舌あるは、是れ乱の階なり。」といへり。女の口の利きたるは、国家の乱るる基となる、といふ意なり。

女の、男子の如く物いふ事を用うるは、家の乱れとなる。凡そ家の乱れは、多くは婦人より起こる。婦人の禍は、必ず口より出づ。戒むべし。

もし夫不徳にして、家、貧賎なりとも、夫の幸なきは、婦の幸なきなれば、天命の定まれるにこそと思ひて、憂ふべからず。

【女児を幼児から、厳しく教えよ】
凡そ女子を愛し過して、ほしひままに育てぬれば、夫の家にゆきて、必ず驕りおこたりて、他人の気に合はず、つゐには、しうとにうとまれ、夫にすさめられ、夫婦不和になり、追ひ出され、恥を晒すもの多し。

【早くから女功を教えこめ】
女子には、早く女功を教ゆべし。女功とは、織り縫ひ、紡み績むぎ、すすぎ洗ひ、又は食を整ふるわざを云ふ。

【男女の別をはっきり立て、貞節を守れ】
父母となる者、女子のいとけなきより(早いうちより)、男女の別を正しくし、行儀を、かたく戒め教ゆべし。
女は心ひとつを貞しく、潔くして、いかなる変に会ひて、たとひ命を失ふとも、節義をかたく守るこそ、此生後の世までのめいぼく(面目)ならめ。

【嫁する女に、父母の教うべき十三か条】
後の『女大学』で十九か条に改訂されたものの方がわかりやすいでしょう。詳しくはこちらご参照を。
*************************************************************

上記内容を現代だと、どう捉えるか、各自考えてみましょう。さほど難しくないと思います。わかる人ならわかるだろうけど、現代にもピッタリ当てはまるでしょう? もちろん、マスゴミの垂れ流してるものには注意。
十歳になったら外に出るなと言うのは、そのままでは現代では難しいでしょうが、だからと言ってこれでは現代に合わないなんてなるのでなく、たとえ十歳過ぎた女が外に時折出ていても、上記教えの大事なところ、守るべきところを守っていれば、現代でもきっと立派なヤマトナデシコになれるものと思います。

また、「(子孫相続のためにも)子なきは去れ」とありますが、心が和らかで行い正しい女なら、その必要はないと、ちゃんと補足されてます。
現代のフェミ女だと、なんで女だけ従ってばかりなんだとバカ言いそうだけど、これに対して男に求められてたものが主君や目上の者への忠義です。そしてこっち男の方には、命を懸けることまで求められていたわけ。それが当時の日本の秩序。女が好き勝手やってたら、男だって上から下まで好き勝手やりだすのは当たり前。
戦前までの日本は、この武士道的精神がまだ生きていたから、あれだけ強国だったのです。
(続く)

『ポップ・ミューヂック』(ポップ・ミュージック)(1979)
Pop Music ( or “Pop Muzik”) – M
(詳しくは右画像クリック)
Mは英国のミュージシャン。全米1位、テクノ系で初の世界的大ヒットとなった曲。今日の超硬派な記事を読んでカチカチに力むことなく、こんな曲でも聴いてリラックス、和んでください ^▽^)

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2013.8.19)
うちの場合、双方の実家に帰るのは西へ東へ大変なもので、子供一人であっても相当張ってきます。それに比べて同郷の結婚というのは、さぞや楽なことでしょうね。

私の実家の福岡は古代史的にも大変貴重な場所柄ですが、その福岡で生まれ育ち、黒田藩に仕えていた貝原益軒のお墓参りにも行ってきました。益軒先生の墓所は福岡市の金龍寺というところにあります。

今回、訪ねて初めて知ったのが、何と益軒先生自身には子供がなかったということ、そして墓所では、益軒先生とその東軒夫人が仲よく並んで眠っているんですね。益軒先生は五男だったので、本家末裔の方がずっと家を継がれてるそうです。
益軒先生は初婚で39歳の時に17歳の夫人と結婚され、夫人は以後、東軒と名乗ります。益軒先生は86歳という当時にしては大変な長命だったわけですが、夫人が62歳で亡くなった折ガックリきたのか、一年と経たぬうちに自身も亡くなられてます。

儒学のような思想的学問のみならず、生物学から農学まで、貝原益軒は日本のアリストテレスともいわれた日本史上最高の大学者であり、旅好きもあって日本各地を大変精力的に周られ、生涯に亘って博物的研究にいそしんでいたわけですが、その旅には奥様が同行されることが非常に多かったということです。1年以上を共に旅されてたこともあり、夫婦揃ってそれだけ活動されてたような方というのは、それまでの日本にいなかったのではないでしょうか。益軒先生自身は字が上手ではなかったのに対して、東軒夫人は大変な達筆だったそうで、夫人が益軒先生の著述をまとめたり、実際に手助けされることもあったようです。

「子無きは去れ」と、一見、女に厳しく説いてる風でいながら、夫人の良き人柄あってでしょうが、子供のない自分の奥様には大変お優しい方だったんだということで、益軒先生がそれだけ奥様を慈しみ愛され、これだけ行動を共にされていたなんて、なんて素敵な夫婦だったのだろうと感激いたしました。

日本の教育学の始祖とされ、戦前の教育では絶大な影響力を持っていた貝原益軒。左翼教育の普及で、現代日本では完全に無視されていますが、今回私が墓所を訪れ、ここで私がこんなことを書いて紹介するのも、きっと益軒先生の一念が私に伝わってのことだと信じてます。
来年2014年は、この貝原益軒先生の没後300年となります。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(続き)◆本物の“大和撫子”入門 ③ ~ 我の否定、徹底した自己犠牲精神 新渡戸稲造『武士道』より

(始めから)◆本物の“大和撫子” 入門 ① ~ 『女大学』より

◆武士の子女教育カリキュラム ~ 貝原益軒『和俗童子訓』より

◆仁・義・礼・智・忠・孝……五倫、四徳、五条、四端の心から道を修むる ~ 侍が学んだものを学び、偉大な先人たちと志を一にす

◆家庭内における戦前の教育再現 ~ わが家で使ってる子供用教本

◆子育て、死生観が変わる。読んでおきたい日本の古典 ~ 『土佐日記』と、一茶の俳句

◆敗者の名誉を重んじた日本人 ~ 日本で切腹が存在した意味

◆女は軽々しく男とつきあうな! 男はビッチ尻軽女に心を惑わされるな! ~ ストーカー予防法と、ストーカー利権拡大図る左翼

◆要するにアリの世界 ~ 男女共同参画だの左翼の社会ってのは

◆『マジンガーZ』に見る正常な男女観 ~ やっぱりガンダムよりマジンガーZ

◆イザナギとイザナミに見る、日本における男女のあり方 ~ 日本神話を題材に

◆フェミ二ズム批判するなら、女が見に来て女に「そうか!」と思わせるような内容にしなきゃダメ!

◆フェミ系右翼の台頭 ~ フェミ系右翼と排外主義は相性がいい

◆フェミニズム家庭崩壊=左翼 朝日新聞=朝鮮 ~ 腐った反日新聞の朝日

トップ | 本物の大和撫子入門 | permalink | comments(1) |

『幽霊滝の伝説』 バチ当たり女の話 ~ ドラマ『日本の面影』より③

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2011.4.19)   (戻る)
昔話や説話、もはや現代日本では、消滅の危機に晒されてるといって過言ではありません。周りはバカな子供にしてしまう左翼系の絵本や児童書ばかり、本屋さんに行ってもその種の創作絵本ばかり。テレビや雑誌など、既に子供の周りは有害なものばかりです。

古くから伝わる日本の昔話、悪いことすればバチが当たる・・・昔は普通にそんな風に思考する中で、子供たちが神様というものの存在だって自然と認識できていました。
しかし今では、この種のお話の本が子供たちの身近にありません。今のところ図書館にはまだ残っていますが、数は非常に限られてます。だから親が意識して捜す、子供に読ませようとしない限り、今の子供たちの手の届くところにはその種の本がありません。

垂れ流されてるTV番組ばかり見せるなんて論外。
親御さんたちが、日本の神話や昔話を小さな子供たちに聴かせること。小さな頃に読み聴かせるたくさんの話、きっと子供たちの人生を左右するほど、大きな存在となって子供たちの心に残っていきます。

そんな風に育てられた子供たち、きっと将来、自分の子供にもまた同じ昔話、物語を聞かせようとするはずです。「自分の子供が生まれたら、同じように聞かせてあげるんだよ」、そんな風に親が子にヒトコト言っておくだけで、子供たちはいい意味でマインド・コントロールされ、世代間断絶の予防となり、古き良き日本人の価値観を代々保ち続ける可能性が高くなります。

右の本は、『恐怖新聞』をはじめとする怪奇漫画の巨匠 つのだじろうのコミック怪談集、下の『幽霊滝の伝説』も収録されてます。活字と違って、漫画にはいろいろ問題がなきにしもあらずですが、これなら読み聞かせしなくとも、少し大きな小学生にだって手軽にその世界に入り込んでいけるでしょう。私はつのだじろうの『恐怖新聞』古賀新一の『エコエコアザラク』恐怖系 最大の巨匠 楳図かずおの作品が、実は大好きで、恐怖系は正直、この3人の作品さえ読んでれば、あとはどうだっていいように思います。豊かなイマジネーションを育てるとともに、いろんな教訓が含まれていて、もはや古典とでも言うべき作品群。大人でも十分楽しめますし、特に楳図かずおについてはいつか特集したいなとも思っています。ただ、『エコエコアザラク』については結構セクシャルなシーンも多いので、親が小さな子に買い与えるべきものではないでしょう(この件についてはコチラもご参照を)。

ハーンの書き残した『幽霊滝の伝説』は、「迷信なんかウソだ。神様なんていない」として肝試しに滝の賽銭箱を取りに行った女に降りかかった、痛い天罰のお話。私的な視点としてのキーポイントは、その災難が本人ではなく子供に対して降りかかってくるということ。そして、わが子に災いが降りかかっていたことに母である女は最後まで気づいていない。
現実には賽銭箱を盗んだくらいで、こんなことが起こることはないでしょう。でも、昔話というのはフィクションであっても、聖書と同じように、言うなればたとえ話です。
たとえばフェミ女が男に対してエゴむき出しでメチャクチャやったなら、自分は子供もお金も貰えて一見うまくいったと思うかもしれない・・・でもやがて、そのお返しは自分ではなく子供に対して降りかかってくるとしたら、そして後になって私の人生は失敗だったと・・・なるかもしません。
神様は見ています。近視眼的、目先にばかりとらわれてはいけません。 (続く)

『 幽霊滝の伝説 』  ドラマ 『日本の面影』(1984)より
出演:ジョージ・チャキリス、壇ふみ、他

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2012.11.8)
昨日、NHKの『歴史秘話ヒストリア』という番組で小泉八雲が取り上げられたようで、ネット上ではちょっとした八雲旋風が起きてたみたいですね。私は見ておらず、売国NHKということでまたおかしな捏造・変造が加えられてるのではないかと心配ではあるのですが・・・

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(続き)◆『 雪女 』 男が約束を守る大切さを説く ~ ドラマ『日本の面影』より④

(戻る)◆『子育て幽霊』 小泉八雲が書き残した日本の昔話 ~ ドラマ『日本の面影』より②

(始めから)◆ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の愛した日本 ~ ドラマ『日本の面影』より①

◆秋田書店のプレゼント不正で思い出すことと、チャンピオン黄金期の思い出

◆投機王リバモア 人生の失敗とは ~ 巨万の富でも賄えない喪失感

◆「母はハリウッドに殺された!」 ~ 何でも周りのせいの左翼脳とは

◆フェミ系右翼の台頭 ~ フェミ系右翼と排外主義は相性がいい

◆“美人は得”のウソ ~ “カツマー”、“アムラー” バカ女の総称と思え! 共通するのは自己犠牲精神のなさ

◆子供向け番組への左翼の本格参入はヤッターマンから ~ ビデオの普及以降、作品作りが変わった

◆命より大切なもの、それが “人間の尊厳”~『 母に捧げるバラード 』に見る、日本のおっかさん 真の保守精神 ~ スポットが当てられる幼児遺棄事件、もっと広く深く見て!

◆親がどれだけ遊んでくれたか、子供は必ず覚えています ~ 親に対する“好き嫌い”の根底にあるもの

◆女の子には“赤い靴” ~ 親不孝娘を描いたアンデルセン童話のダイナミズム

トップ | 子供達を左翼洗脳から守る | permalink | comments(1) |

ただいま開催中! 人気の投票コーナー

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

気づいたのですが、最近、“朝鮮人”がNGワードにされて入れられなくなってるようです。北朝鮮人だっているのに書けません。
言葉狩り、言論弾圧だよね。朝鮮人は厳然と存在していて他に表現方法もないわけで、あっち側が抗議してるなら、別に差別用語でないのに逆差別だって、こっち側も抗議した方がいいです。
あと、“バカ”も入れられません。
尚、戦中は白人を皆、“毛唐”と日本では呼んでました。ただしドイツ人に対してはそう呼びません。あとイタリア人についてはイタ公と呼んでたらしい。アメリカ人についてはアメ公と今もよく言いますね。私は前にアメリカ人とケンカした時、“ジャップ”と呼ばれたことがあります。間違っても「世界は皆、友達」なんて脳内 お花畑でいてはいけません。だからと言って全員を敵と見なすようでも困るので、バランス感覚は必要です。
どの国にもいい人も悪い人もいます。海外旅行の一つでも行ってればいいのですが、最近の若い世代は不景気のせいで海外旅行に行ったことない人が非常に増えてるので注意が必要です。行かれたことない方は、ぜひ一度でも行かれることをおすすめします。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

反日メディア NHKと朝日新聞はどっちの集金員の態度が悪い?

反日メディア NHKと朝日新聞の集金員は横柄で、共に態度がすこぶる悪いと評判ですが、どっちの集金員の方が態度悪いですか?
コメント

日本軍による慰安婦連行を認め、韓国へ謝罪と10億円拠出がされることになりましたが

かつての日本軍が性奴隷として女性を徴用したのだと、ありもしない罪を認めて、その罪をあがなうため韓国に謝罪と賠償したことが世界中で公然の事実とされ、歴史にしっかり刻まれることになりましたが…… →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント

天皇陛下の子でないのに、自らの子を天皇の子と偽り続けてきたような女はどうすべき?

元 光GENJIの大沢樹生さんと、その元妻 喜多嶋舞の子が、実は大沢さんの子でなかったことが発覚しました。大沢さんは長年、自分の子と信じて育ててきたのですが…… これが皇室に起こったらどう思いますか? →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント

朝鮮従属史観の売国歴史学者はどうすべき?

コメント

ホモ野郎のクソじじいが貴方の息子のケツの穴を狙ってきたらどうする?

「同性愛は異常ではない」などと、キチガイマスコミらがナリフリかまわぬ世論工作なしてますが、大事な息子が同性愛者にその貞操を奪われたらどう思いますか? →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント

差別につながるとして、清めの塩の儀礼廃絶を推し進める仏教団体をどう思う?

同和や在日朝鮮人団体らが、差別につながるとして、葬儀の後の清めの塩の儀礼を仏教団体に圧力かけて廃絶させようとしてるようです。さらに女権拡張を主張するフェミ勢力も仏教界へ強く浸透してるようですが…… →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント

婚外子相続差を違憲とした国賊 裁判官、どうすべき?

正式な婚姻関係を優遇する、婚内子(嫡出子)と婚外子(非嫡出子)の相続差が、最高裁により違憲だとされてしまいましたが…… →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント

品の悪い映像や言葉遣い、踊りや仕草を撒き散らす企業宣伝担当者たちをどう思う?

今の日本は、品性の欠片もない人物の登場するCMやTV番組、日本人に対する執拗な呪い映像に満ち溢れていますが・・・ →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント

朝鮮人の一家の父親キャラには何がいい?

ソフトバンクのCMでは日本の家族の父親や子供たちに犬やオカマ、黒人が起用され、日本人を貶めていますが →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント

古代、朝鮮半島の日本領が滅ばされたのをどう思う?

古代日本(倭国)では、任那をはじめ朝鮮半島の一部を領有してましたが、唐・新羅の連合軍に滅ばされてしまいました。 →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント

講談社『たのしい幼稚園』付録が大人のオモチャ風だけど、どうよ

さすが朝鮮系!? 幼児向け学習誌『たのしい幼稚園』(講談社)の付録が、どう見ても男性のアレにしか見えないのだけど…… →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント

ソフトバンク/ヤフーは日本を破壊する極悪企業と思う?

コメント

フェミ・女性優遇政策強化推進の安倍政権に一言するなら

「働く女性を増やして経済成長を!」という、フェミ政策全開の自民党ですが…… →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント


  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

——————————————————————————-
◆これまでの投票 結果発表! 日本で最も極悪な組織、反日メディア大賞・・・

◆ネットは影響力があるのです。自信を持ちましょう ~ アイドマの法則

◆平和ボケ左翼は、自らが悲惨な目に遭うまで気づかない ~ 映画『わらの犬』に見る、フヌケ左翼男の豹変ぶり!

◆支持率などリサーチのバイアスのかけ方について ~ 広告の神様と電通創業者たちが泣いている!? 銀座電通ビル

◆保守の基本は『三匹の子ぶた』~日本をワラの家にしてしまう亡国 民主党日本政府

◆心の拠り所と守るべき人を持たなくなった日本人 ~ 親も兄弟姉妹も、友達も学校もみんな嫌い

◆日本政府は死ね死ね団に乗っ取られた! ~ 今の日本を予見した月光仮面 川内康範

◆本来の日本人の作法、立居振舞を子供たちに習得させましょう ~ 学校教育に責任転嫁したり期待しすぎてはいけません

◆左翼メディアの日本人白痴化洗脳工作について ~ 『 人間獣化計画 』 と 『 中共対日工作要綱 』

トップ | 日々雑感 | permalink | comments(2) |

アカデミー賞の短編アニメ 『つみきのいえ』 について

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2019.12.20)
年老いてからは、この『つみきのいえ』のように、子育てや家族の思い出を胸に残りの人生を生きていけるようになれるといいですね。男性ならたとえ子供がいなくともここで引用してる映画『キリマンジャロの雪』のように恋愛遍歴を思い出に抱いてる人も多いかもしれない。でも女で恋愛遍歴だけを思い出に生きるのは辛いのではないでしょうか。しかし、恋愛も子育ての思い出も何もないまま人生を終えるような大変気の毒な人々が今まで以上に激増しそうです(既に多いでしょうが)。男性ならゲームやアニメの思い出しかなかったり、女性だと……女子会とか(笑)

とにかく女性にとって子供と接してる時、子供を育ててる時ほど輝いてる時というのはないんですよ。マスコミや政治が外で働くことこそ女が輝くなんてデタラメをゴリ押しし続けてます。無価値なものを大きな価値あるように喧伝、猛烈な悪意によるミスリードだけど、ゴイム(家畜豚)だから思考判断能力もまるでないので皆コロッとダマされます。いい学校行ったとか留学したとか、いくらお金だけあっても何も関係ありません。パッパラパーになるため猛勉強して、いくら高額なお金を支払っても……所詮そんな奴らは家族揃って皆ゴイムになっていきます。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————-
(2012.3.21)
ここで最近の作品を紹介することは滅多にありませんが、『つみきのいえ』という短編アニメーションがあって、この作品はアカデミー賞短編アニメーション部門(2009)を日本人監督で初受賞する快挙を成し遂げてます。
制作者のアニメーション作家兼監督でもある加藤久仁生氏は、個人クリエーターでなく制作会社のROBOTというところの社員であり、普段はCM制作までやってる思いっきり商業主義にドップリ浸かってる人であるわけですが、この作品はなかなかいいです。脚本もROBOTの社員のようですが。

こういう作品がアカデミー賞をとってるのなら、アカデミー賞というのはまだまだ完全に腐りきってないんだなというのが何となく伺えます。
でも、「日本のアニメすごい!」 「加藤久仁生スゲエ!」とか、単細胞ネトウヨ的に日本人を礼賛するのでなく、そのルーツたる手塚治虫や石森章太郎のような過去の偉人昔の東映アニメのようなもの、そして古い日本映画にこそいいものがたくさんあって、ぜひそういうのを見ていっていただきたいと思います。手塚治虫なんかはTVシリーズに限らず秀作が多数あります。

それはともかく『つみきのいえ』、舞台は無国籍で決して日本的とは言えませんが、これはこれでとってもいい作品。水没する街、家族が死んで一人残された老人の回想を元に、家族の憧憬がテーマになってます。削除もありえるので、ぜひ早めに一度最後までご覧になってください。

今やカス作品ばかりの腐りきった日本のアニメ・映画・TV制作業界ですが、その気になればいい作品を作れる力を持った作家、まだまだいるんだということでしょう。
ちなみにただいま八王子市夢美術館というところで、加藤氏の展覧会が開催されてます(今週日曜日の25日までなので、ご興味ある方はお急ぎを)。

『つみきのいえ』  加藤久仁生 (2008)
House of Small Cubes
 (詳しくは右画像クリック)

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————-
(2013.11.19)
『つみきのいえ』、去年の記事ですが、少し前に流行ったレイモン・ペイネの絵を、何となく私は思い出してしまいました。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————-
◆子供たちへ仲のいい兄弟姉妹を育てる術を教えておかなければいけない ~ 一人っ子の増えた現代だからこそ

◆自殺対策なんて、奴らは利権化することしか頭にない! ~ 公の“萌え”、パッパラパー化について

◆本家ディズニーも顔負け! 日本人なら初期の東映アニメは見ておきたい

◆エセ保守 捏造ノスタルジーの映画『ALWAYS 三丁目の夕日』について

◆アンパンマンやなせたかしと人権左翼や狂った法務省との深い関わり

◆「日本の妖怪が勝ったぞ!」、いやあ、昔の日本映画は本当に素晴らしい

◆マグマ大使のゴアって、共産主義者だったんだな ~ 未来の“こども園”ってこんな感じだろ。パパとママを知らない子供たち

◆日本に漫画・アニメ文化が興ったのは、痛い敗戦があってこそ ~ 石森章太郎の世界②

◆ソフトバンク、電通とかってクズ企業だろ

◆子供向け 安心できる日本のアニメ おすすめセレクション

◆昭和の香り漂う青梅紀行 ~ 赤塚不二夫会館からレトロ館、鉄道公園へ

◆秋田書店のプレゼント不正で思い出すことと、チャンピオン黄金期の思い出

トップ | 日々雑感 | permalink | comments(1) |

男はタネ、女は畑・・・人はタネ、社会環境は畑

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2019.12.19)
はじめは知りませんでしたが、この『 スノーマン 』の監督はジミー・T・ムラカミ(村上輝明)という日系アメリカ人でした。この頃は真に素晴らしい日本人アニメーターがまだいたわけですね。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2010.12.24)
わかりやすい喩え話です。
細木数子は、「男はタネ、女は畑」と言ってました。
ここでは、もっと突っ込んでみましょう。
では、畑ばかり栄養満点、肥えた土ばかりにしてみても、肝心の種が弱いものばかりだと・・・
畑だけは、たいそう立派でも、タネはチンチクリン。
そんなタネで作られた作物、もしも冷害や干害などの有事があれば、どうなってしまいますか?
逆に強い遺伝子のタネなら、多少の異変があっても・・・

別の単純明快な喩え方もあります。
人間をタネ、社会環境を畑として考えてみても、とてもわかりやすいでしょう。
ヒト自身を鍛えるような、質の良いタネ作りはないがしろにして、「理想の社会を作りましょう!」なんて言って、社会環境である畑ばかりよいものを作ろうと、そっちにしか目が行かなくなったら・・・

タネの劣化に目を向けなければいけません。現実に、日本人男性が持つ精子が薄まってきてることだって判明してます。そして人間、日本人自身の劣化に目を瞑っていては、何も解決しません。

『 スノーマン 』     (詳しくは右画像クリック)
THE SNOWMAN  (1982)
今日はクリスマス・イブ。昨日は天皇誕生日にあたり、神社詣でに行ってまいりました。クリスチャンではありませんが、今夜は教会のイブ・ミサに家族で行ってきます。
「スノーマン」は私の大好きなビデオで、原作は1976年のレイモンド・ブリッグズの絵本。1982年のクリスマス・イヴ、英国でこのアニメが放映されて大変な話題になり、日本でも大ヒットしてます。主題歌「ウォーキング・イン・ジ・エアー」もベストマッチ。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2013.12.3)
これまで結構、DVDをプレゼントで配ったりしてますが、この『スノーマン』のビデオはとってもいいですよ!
ぜひお子様と一緒にご覧になってください。私からはこのぐらいのクリスマス・プレゼントしか皆様へは出来ませんが……
天皇誕生日には、ぜひ神社詣でにも行ってくださいね ^▽^)

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2015.12.24)
あんまりおいしそうじゃありませんね(笑)
右写真は昨年のクリスマスの時、子供が盛り付けしたケーキです。

子供が「今度は上手にやるぅ!」と昨日言ってたので、今年も自前ケーキに挑戦してみようと思います。近所の児童館でのケーキづくりにも申し込ませてたけど外れてしまったし。

If I Knew You Were Comin’ I’D ‘VE Baked a Cake
Eileen Barton  アイリーン・バートン (1950)

出だしから、「これからあの人のため、ケーキを作るぞー!」って、その後のワクワク感、楽しさがとっても滲み出ていて、ケーキ作りの幸せなひととき(?)が軽快なテンポで繰り広げられる私の大好きな歌。きっとこれも、フェミニズムが浸透する前、今はなき昔のアメリカ女性の優しさの表れてる曲といえるのかもしれません。アイリーン・バートン(詳しくは右画像クリック)は日本ではあまり知られていませんが、米アイドルの草分け的な歌手でもあって、この曲は全米ナンバー1の大ヒットだし他にも結構いい曲ありますよ。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆競争原理封殺! やる気と才能を削いでしまう日教組教育 ~ 恥の意識と闘争心を教えてくれた、人生を変えた小5の恩師

◆中韓批判だけ、日本人批判だけ、日本人賛美だけ ・・・ どれも売国奴です

◆30歳以下で女性が男性の収入を上回ったというショッキングな現実!~ ついにここまで来たかって感じ

◆子育てに失敗しないために ~ ある保守系教育機関より – PART 1

◆ヘナチョコ男とパッパラパー女はいらない ~ 命とは尊く儚いもの

◆イチオシ! 『魔法使いサリー』から

◆最も有害なのは反日法案より今のフェミニズムだと早く気づいて!

◆女が仕える価値ある男、男が守るべき価値ある女 ~ 今の“男女平等”社会のままで目指せると思いますか?

◆子供も大人も注意! 講談社は最大の左翼出版社 ~ 女の堕落と男のフヌケ化はワンセット ~ 『 のだめカンタービレ 』に見る、現代の病理とヒトラーの予言

◆教育破壊で日本弱体化を達成の日教組 ~ 反国旗・反国歌の変態集団が子供たちを教育

◆草食男は日本フヌケ化のキーワード ~ 日本弱体化を図る売国マスコミの戦略

◆精子の薄くなった日本人 ~ 日本人のオタク化がどんな末路を迎えるか

◆左翼メディアの日本人白痴化洗脳工作について ~ 『 人間獣化計画 』 と 『 中共対日工作要綱 』

トップ | フェミニズムで腐った男女観 | permalink | comments(1) |

イチオシ! 『魔法使いサリー』から

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2018.1.21)
昔のと違って今のマンガ、アニメは子供たちの心を汚らしいものにするためにあります。
この回の『魔法使いサリー』も大変な名作ですよ! リアルで見て覚えてたわけではないけど、子供が小学低学年の頃に『魔法使いサリー』はよく見せてて、私も家事の合間にチラチラ見てたけど、すごくいい作品がいっぱいあるんですね。そして今みたいにドギツイ絵でなく、子供たちにもとってもやさしい絵柄。
ぜひ子供たちに見せてあげてくださいね。大人の皆さんもこういうの見れば胸キュン、きっと童心に帰れますよ。心が洗われますから。アニメが子供のものだった時代。終盤に出てくる、この当時の人気キャラクターたちの描かれた漫画ストリートなんか見るとウルウルきちゃいます ^▽^)

『魔法使いサリー』 東京マンガ通り(1967)

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2017.12.22)
昔のアニメには本当にいいものがいっぱいあった。
そして、アメリカのとはまったく違う、日本人独自の世界観、死生観を持った作品がたくさんありました。
特にコチラでもオススメしてる『魔法使いサリー』(詳しくは右画像クリック)には、いい話が多数あります。初の女の子向けTVアニメとされた『魔法使いサリー』(1966)ですが、次に放送された『ひみつのアッコちゃん』(1969)では早くもフェミ臭が実はしてくるのですが、サリーちゃんはホント、珠玉の名作ぞろいですよ。
作者の横山光輝は三大漫画家(手塚治虫石森章太郎)の中でも最も保守っぽさが強いですね。今日、紹介するのは雪だるまの話ですが、その雪だるまが溢れんばかりの日本人魂、自己犠牲精神いっぱいなんです。シンプルな絵柄、シンプルな話の子供向けアニメでも、コチラで紹介の『スノーマン』よりもずっと本気で泣けちゃうし、やっぱり日本人だからこそ、当時はこういう話を大切にしてきていた。子供たちの心にも響く。
昔の子供たちはこういうのをたくさん見て育っていってた。幼い頃、こういうのを見てれば、きっといい子に育つ。

ネットマガジンのよさは、好きな音楽やドラマが見れるところ。これは紙媒体ではなしえません。せっかくのネットブログ、クリスマスも近いですし、ここを見てらっしゃる方はぜひ一度ご覧になってくださいね。子供たちにもぜひ見せてあげてください。

『魔法使いサリー』ミスターゆきだるま(1967) 詳しくは右画像クリック
すでに50年前の作品になるけど、昔はこういうのが何度も再放送されてた。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆子供向け 安心できる日本のアニメ おすすめセレクション

◆『松本零士 父に見た本物のサムライ魂』 子供には宮崎アニメでなく松本零士

◆子供向け 安心できる海外のアニメ おすすめセレクション

◆日本に漫画・アニメ文化が興ったのは、痛い敗戦があってこそ ~ 石森章太郎の世界②

◆日本破壊・売国バラ撒き“クールジャパン”国策で支援されるキチガイ劣悪音楽・アニメ・デタラメ日本文化(=暗黒勢力・朝鮮文化)

◆秋田書店のプレゼント不正で思い出すことと、チャンピオン黄金期の思い出

◆本家ディズニーも顔負け! 日本人なら初期の東映アニメは見ておきたい

◆左翼ご用達 漫画家 水木しげるの鬼太郎 ゲゲゲの展覧会に行ってきました ~ 水木しげるさんへの子供の絵によるオマージュをこめて

◆フェミニズム・アニメと単に強い女が出てくるアニメの違い ~ 反日ドラマと仮想敵を日本にしただけのドラマの違い

◆保守の基本は『三匹の子ぶた』~ 日本をワラの家にしてしまう亡国 民主党政府 ~ 対照的なビートルズのアニメ『 イエロー・サブマリン 』

◆あるのは商業主義だけ。必死のアニメ・漫画 マスコミ業界 ~ 幽遊白書に見る古き良き最後の日本

◆アカデミー賞の短編アニメ 『つみきのいえ』 について

◆オールド・ディズニー・アニメのご紹介~ 『花と木』、『うさぎとかめ』、『みにくいあひるの子』

トップ | 保守系 子供向け作品 | permalink | comments(1) |

もはや日本文化の区別、正常な判断すら出来なくなった、おバカな日本人!
~ 中国の英雄 孫悟空を冠した『ドラゴンボール』の奇妙さにすら気づけない

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2018.1.14)
アニメではなく、『ドラゴンボール』漫画を初めて古本屋でちょっと見てみたけど、手塚ら第一世代の漫画家に比べて、鳥山明の絵柄はちょっとキツイですね。何がキツイかというと、キャラの姿型が私にはカワイく見えずキツかったり、線がキツかったり……後にマスコミが持ち上げまくったAKIRAとかのキツくグロいような絵柄がゴリ押しされてったことにつながってる感があります。ここの小林よしのりのように正直、ヘタクソにしか思えないし(Dr.スランプの漫画を初めて見た時から私はそう感じてた)、何でこんな絵を「うまい」なんて言う人がいるのか私にはさっぱりわからない。手塚や石森、横山光輝ら、第一世代の漫画家の絵柄というのは子供の目にも優しかったし、ああいう絵なら子供がマネて書いてたとしても別に不安になったりしないと思うのですが、鳥山明のような絵を子供が描いてたりしたら私は眉をひそめると思います。これは単純に人の好き嫌いによるだけだとか、そんな話では絶対ない。私が東証大発会に出てきてる女たちの着物が下品だと言っても、きっと今の多くの日本人は何がどうよくないのかとか、まるでわかってもらえてないのだろうと思ってるし、そういう人はとにかく私のサイトをいろいろ見てもらって、そういうのを感じ取れるようなってもらう以外ありませんね。今や日本人は旧来の優れたセンスを失いつつある崖っぷちだし、かつての世界一の美的センスをもはや持たない。言論弾圧企業twitter

上のようなドラゴンボールのシーンだって下品きわまりないし、永井豪とかも裸が多いといろいろ叩かれたりしてたけど、まだ昔の永井は女の描き方に色気や恥じらいがあったり、絵柄には日本人の優しさや繊細な日本画のDNAが感じられたりもしてたけど、鳥山明にはそういうのがまるで感じられず、色っぽさもなく、ただ品が悪いものにしか見えない。日本人の絵というより、軽薄なアメコミっぽいというか、何かこう、朝鮮臭さが感じられるんだよね。担当してた編集者もアッチ系だったのかもしれないし、大体、ヒロインだって「ブルマ」とかいうふざけた名だし、テキトーな名前ばかり付ける鳥山明(代表作でこんなテキトーは、こだわりある漫画家ならありえないし、怪しい反日的なブレーンのいうままに作ってただけではないのか)……やっぱりアッチ系、朝鮮臭いんだよね。品がないし、ただ子供に毒になるだけのああいう風な絵や、子供をパッパラパーにする無意味な低俗バトルモノに幼児期から囲まれて育ったりしてると、まともな判別能力が培われないままになり、有害きわまりないと思う。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2014.11.10)
孫悟空なんて名前が主役のアニメを「日本を代表するアニメ作品だ」なんて言ってるというのは、スーパーマンという名前が主役のアニメを日本を代表するアニメ作品に持ち上げてるに等しいわけで、このミスマッチに気づけないほど、ドラゴンボール世代(団塊ジュニア世代が中心)の日本人としての感性は鈍っている。ゴジラの映画を、「これぞアメリカを代表する作品!」と言って持ち上げてくれるおバカなアメリカ人どもを想像してみるといい。

今の小学校の親の中心にあたるのは、子供の頃ファミコン(1983)持ってないだけで当時はいじめられたりとか結構あったという団塊ジュニア世代。
私の少し前の世代は、まずTV持ってる家とTVのない家という大きな差があり、TVのない家が多かったことで、大人気だった『月光仮面』(1958)が見れなかったという家は結構あったのです。私の幼少期も『仮面ライダー』(1971~)とか『8時だョ!全員集合』(1969~)とか大変な人気だったけど、別にそれ見てないからといじめられたような話は聞いたことないし、昔は、これ見てなきゃいじめられるなんてことは決してなかったのです。
しかし、団塊ジュニア世代では、ファミコン持ってないだけでいじめられてた……みんな持ってるからとそれを持ってないだけでいじめられる、あれを見てないからといじめられる……そんなことでいじめるような人がいたというなら、正直、クズの集まりの世代ではないですか?
そんなのおかしいということ、今までのすべてが間違っていたということに気づいてください。もちろん、それはそれまでの個人の責任ではありません。でもそれに気づかなければ、いつまでも家畜のままですよ。

ここにもよく、古臭いアニメばっかり紹介して、みんなが見てるアニメを見せないと子供がいじめられるなんて言ってくるカスどもがこれまでたくさんいましたが、でも、そんな価値観の中で育ってきたから、あなたがたは本当にクズなんです。流行ってるものをやらせないといじめられるというなら、ゴリ押し仕掛けのマスコミとかのやりたい放題じゃないですか。だから、団塊ジュニアのそのまたジュニアにおいて(ちょうど今の子供たちにあたる)、幼児期には『なめこ』『こびとづかん』のような醜悪デザインがゴリ押しされ、小学生になったら『妖怪ウォッチ』(2014)や『アナと雪の女王』(2013)はじめのゴリ押し、ファッショ的な状況になってしまってるのでしょう。
実際に「(妖怪ウォッチの)○○も知らないの!?」「(任天堂)3DSも持ってないの!?」なんて言ってウチの子をいじめてくる奴らがいますよ。しかも、3DS失くしたって子が、ウチの子に「オマエだけ持ってないからオマエが盗んだんだろう」なんて言ってきたりしてた子もいたくらいで……毎日のようにそういう話を子供から聞かされてるし、そういう中で、子供にとってきつく、過酷な環境だろうな、なんて、けな気な子供見てると痛いし、親としてもツラく感じながらも、ウチでもしっかりフォロー入れながら子供は頑張ってるし。
それでもウチの子は、まあ仲良くやってはいるみたいなので、私も学校行ったりした時、私も子供もよく声かけられたりもするのですが、女の子が「○○~」とか、いつもウチの子を気安く呼び捨てにしてくるの見ると物凄く腹立たしいし、特に女の子の言葉遣いはムチャクチャでマジひどくて、平気であぐらかいてたりとか……今の子供たちを見てると、これって子供の問題というより、結局、運動会行けば他のママたちの様子もわかるわけで、ママたちにも平然とアグラかいてるのがゴロゴロいるし、親がクズなんだとしかいいようがありません。この子たちが親になる頃、更に相当ひどい状況になってることが予想つくわけで、そういう中でもウチの子にはまともに生きてもらって、まともな女の子を勝ち取ってもらわなければならない。そのためには、魅力的な男に育ってもらって、更に、周りの洗脳を解き得るほどの威力を持った者になってもらう以外ない。
先日のアップル社創立者、あのスティーブ・ジョブズが自分の子供には絶対に携帯機器を持たせなかったという話、こういうのは私のシンパなら理解できても、幼少期からゲームやスマホ…下らないものに取り囲まれて育った人たちにはまるでわからないでしょうね。

世界に誇れる日本の昔のアニメについて、古臭いとか、時代遅れとか、そんな言葉しか使わない。ろくに見たこともないのに。加えて、今流行りのアニメを子供に見させてないと子供がいじめられてしまう…といった脅迫的観念まで持ってる人たちって……
一つキツく言っておくと、1970年代末以後の一般に大人気作とされてるリメイクものって、全部ニセモノですからね。『ゲゲゲの鬼太郎』『ルパン三世』『ドラえもん』にいたっても全部ニセモノです(朝日の工作員が各所で悪口を触れ回って葬られている『ドラえもん』の一作目〔1973〕はDVDでも見ることができません)。藤子不二雄も、80年代の『怪物くん』『パーマン』とかだって全部ニセモノですから。これらは1970年代前半までに一作目は作られてますが、全部それらをパターン化してダラダラと続けることで、視聴者(子供たち)を家畜として飼い慣らしてつないでいくために作られたものにすぎません。1960年代から70年代前半までの作品には終わりに向けての全体的なストーリーがあったのですが、70年代末から80年代以降のリメイクものは毎回のマンネリパターンでそういうストーリー性というものがまるでありません。『ドラゴンボール』にしろ、今の『ONE PIECE』(1999)とかは、そのマンネリパターンが最初から強力に推し進められたもので、子供に本当に必要な中身は空っぽ、ダラダラしたバトルものとして商業化、視聴者(主に子供たち)をつなぎとめるために作られた作品群です。
私は第二作(1977)以後の『ルパン三世』のノー天気なマンネリパターンが大嫌いです。初めて大人向けに作られたTVアニメとされるオリジナル(1971)の一作一作に魂の感じられたものとまるで異なり、ただダラダラ続けられた下らない作品にすぎません。しかも小学校の運動会でまで、あの『ルパン三世』リメイク版の「チャッ チャラッ チャーン」というテーマソングが使用されてたりで、今の学校教師の中心となる年齢層やその恥知らず低センスぶりが伺い知れてました。

保育園の頃は下らない流行に振り回される先生なんていなかったので(園長の方針がシッカリしていたのでしょう)、マスコミとかの影響はウチの周りについてはさほど感じられませんでしたが、小学校に入ってから、特に担任の変わった3年生になった後(今の担任はやっぱり30歳代末の団塊ジュニア世代で学年主任でもある)、マスコミの流行ゴリ押し家畜化政策の影響が非常に顕著で、本当にひどい状況です。
かといって団塊ジュニア世代が全部ひどいわけではなく、たとえばウチの子のヴァイオリン教室とかでもその世代のママがたくさんいますが、今のところですが、しっかり躾けられてる方が多いです。それは言葉遣いはもちろん、女の子が座ってる時にアグラかいてるのがどれだけいるかとか、そういうところに非常にわかりやすく表れます。学校では皆、家畜豚に見えるひどい状況でも、しっかりした親御さんたちというのは、少数ですがいるところにはまだいるものなんです。

『鉄腕アトム』(1963・オープニング) 詳しくは右画像クリック


コチラで詳しく触れてますが、1970年代後期以後のアニメで育った人はまず、手塚治虫、石森章太郎、横山光輝らの初期の作品をそれぞれ1、2作ずつでいいのでまずは見てみてください(手塚・石森作品でも1980年代以後については、作者自体が飼い慣らされた家畜化されてる傾向あるので、私は基本的にオススメしてません。)。手塚ならまずは『鉄腕アトム』(1963)、『リボンの騎士』(1967・詳しくはコチラもご参照)。ドラゴンボール(1986)はじめとする今のバトルもののように意味不明に戦い続けるのでなく、人間を守らなきゃという明確な使命感を持つ、すごく可愛いのに可哀想なくらいホントにけな気で献身的な、けがれないアトムの純粋性。戦前や明治維新期の青少年たちというのは恐いもの知らずで、きっとこんな風に一途で純粋だったのだろうと感ぜられるし、見てると心が浄化されますよ。子供にもきっといい影響を与えてくれると思います。俗っぽい女のウラン(ロボットですけど)はそういうのにチャチャを入れてきますが… そして『リボンの騎士』は絵柄も美しく、とってもよく出来てるし、古さを全く感じさせません。女の子にも大変オススメです。
石森章太郎はやっぱり『サイボーグ009』(1966)そして特撮では初期の『仮面ライダー』(V3まで。『サイボーグ009』についてはここでも触れてます)、見れる人は『レインボー戦隊ロビン』(1966)もオススメ。『レインボー戦隊ロビン』にはアトムと同じ純真無垢でけがれない純粋性が感ぜられ、かつてレーザーディスク化されてますがDVDはなく、手軽に見れないのが残念です(後の2015年、ついにDVD化が実現しました!)。
横山光輝はまずは『魔法使いサリー』(1966)でしょう。自分が前に出ようとしたり、男の子をバカにする感も時折ある赤塚不二夫の『ひみつのアッコちゃん』(1969)に比べて毒が少なく、サリーちゃんにはストーリーもとっても秀逸なものが多いです。泣ける話も多く、そこにはやっぱり日本人の魂が感ぜられるし。特撮ならまずは『仮面の忍者 赤影』(1967)でしょう。初期のアニメ代表作『鉄人28号』(1963)はアトムと並ぶ大人気作でしたが、私でさえ見てるとちょっとダレてきますね(そうは言え、その後の大人気ロボットアニメ『マジンガーZ』(1972)への強い影響が伺える、大いに見る価値ある名作です)。

私自身、1960年代の『鉄腕アトム』や『サイボーグ009』のTV放映が見れてたわけではないけど、今のDVD時代になって初めて見れるようになりました。見たらやっぱり素晴らしい作品なんです。あの頃には本当に世界に誇れる名作がいっぱいあります。でもこれら白黒だったアトムや009は、再放送すらほとんどされていませんし(ちなみに『サイボーグ009』については先立って公開された映画版が後のTVシリーズに話がつながってます)。

そして子供のない人は、とにかく結婚して早く子供を作るべきです。そしたら、今は見えないことも見えるようなってくるでしょう。人が子供である時間は非常に短く、限られている、ではその間、自分の子に何を見せてあげるべきか……子供に見せるアニメは、本当に子供のためを思って作られたアニメ黎明期の昔のものにこだわるという、私の言い続けてることがきっとわかるようなってくることでしょう。ここを見られてる方で10代から20代の方はおよそ2割程度だと思いますが、今はよくわからなくとも、子供が出来た時、きっとここを見ててよかったと帰ってくる方が多いことだろうと思ってます。今の世は毒だらけ、過去の名作のリメイクものでも高尚なオリジナルとは似ても似つかぬ偽物の作品で満ち溢れています。まず、昔の作品は言葉遣いがキレイだし、それだけで今のサイテーの言葉遣いの作品なんて、とても見れなくなることでしょう。まずは本当に優れた昔の名作を子供たちに見せて、日本人としてのシッカリした感性を根付かせる。そうすれば、後に他のいろんな作品を見ても、流されにくく、感じることが普通の子と全然違うようになり、いろんな判断が出来る子になりやすいことでしょう。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2011.2.5)
中国を代表する英雄 “孫悟空”をキャラに使用した『ドラゴンボール』(1986)。
それが日本を代表するアニメとかいってヨイショするマスコミ見ても、何の違和感すら覚えないバカ日本人。
『ドラゴンボール』がジャパニメの代表作とか言って、日本だけならず世界へ向けてアピールし続けるマスコミ。

『ドラゴンボール』をPR支援する勢力の正体はどこだ?
『ドラゴンボール』は中国でもよく放送されてるぞ。

日本的なものなんて何もなく、チャイナドレスを着た女や仙人、中国の英雄 孫悟空が出てくる『ドラゴンボール』を世界へ宣伝してくれる日本人を見て、シナ人がほくそ笑んでるとか、そういう当たり前のことすら考えつかないの?
ワールドワイドではどう見られるか、そういう発想してみろよ。

『ドラゴンボール』の孫悟空がパチンコキャラに使用されないのも、実は中国の英雄を貶めたくないからとか、そういう思惑が働いてるからとか、そういうことすら気づけない?

ホントの日本好きで愛国的な漫画家なら、大体、主役のヒーローに普通 “孫悟空”なんて名前、絶対つけるわけねえだろが。自分独自のキャラとして、もっと愛着持てるような名前を、まともな漫画家ならつける。
大体、中国のキャラを使用したワンパターンでつまらない『ドラゴンボール』なんかの、どこが日本を代表するアニメなんだよ。それがわからなかったなんて、フシ穴にもほどがある!
こんなことすら気づけない奴らが、拝外主義だの、シナ人を叩き出せだの、エロ本 守って日本文化を守れだの、笑止千万。

自分が子供の頃からそれで育ってきたから? 信じてきたものをブチ壊されたくない?
子供の頃からドップリ漬かって、洗脳されてたんだよマヌケ!
あとで気づいても、価値観否定すら出来ないパラドックス状態にまで追い込む、奴らの洗脳の根深さ、恐るべき手口。
ワナ、洗脳ツールは『ドラゴンボール』だけじゃねえぞ。そこかしこ。
奴らの工作は1970年代後半以降からひどくなってる。だから、その頃以降で子供期過ごしたという人、ほぼみんなやられている。もはや今では壊滅的。

目が覚めたか!? いい加減、気づけ!
少しは、自分の愚かさ、奴らの恐ろしさを思い知ったか?

何度も言ってますが、私の世代から上は持ってる価値観の一部、団塊ジュニア以下の世代は持ってる価値観のすべてを見直すくらいでないと、奴らの洗脳は決して解けません。

判断力を持たないバカな羊と化した、お人よし アホ丸出しの日本人!

『西遊記』(1978・OP&ED)詳しくは右画像クリック
出演:堺正章 夏目雅子 西田敏行 岸部シロー 音楽:ゴダイゴ
別に私は中国文化が嫌いなわけではありません。むしろ好きです。『西遊記』や『三国志』のように、ちゃんと中国の話として正面きって取り上げるなら、別にかまわないでしょう。上の記事では手厳しく書いてますが、精神侵略としてさりげなく紛れ込ませて日本の文化を破壊する奴らのズル賢く巧妙な手口、もっと、これに気づけるよう鋭敏な感性を持ってください。
1978年は日中平和友好条約が調印された年。このドラマは日中友好を記念して作られ、その後の夏目雅子の急死など、いわくつきのドラマですが好きです。子供も好きで、うちでも時々見てます。ただ、三蔵法師やお釈迦様に女優が使われてたりで、ユニセックス的な兆候があり、ちょっと今にして思えば看過しがたい部分もあります。
当時、世界レベル的には遅れていた日本の音楽ですが、ゴダイゴの高度でワールドワイドな音楽性は、当時の日本の音楽界へ衝撃を与えました。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(戻る)   (追記 2011.2.6)
ここまで書いても、何が問題かわかってない人が、実に多いこと! 如何にボケた日本人が増えてしまったことか・・・
かみくだいて、さらにわかりやすく書きましょう。
私は別に中国文化が下賎だとか、犬食い朝鮮は野蛮だとか、他サイトによくあるような、そういう他国文化を否定するためにここを書いてるのではありません。
基本的に他国の文化が理解できない人は、日本の文化だって、本質的に何も理解してない人たちと思ってます。
私は中国の作品で大好きなものだってたくさんあるし、他でよくある、中国のものを買うな、見るなとか、そんなこと言ってるのではありませんよ。

私がここで問題にしてるのは、マスコミの巧妙な洗脳プロパガンダに、真実が何もわかってないくせに、見事に操られてバカ騒ぎしているボケた日本人を批判してるのです。
別に、ドラゴンボールを見るなとかまでは言いませんが、こんなのを日本の国民的アニメと持ち上げるマスコミに、違和感を持てなくなってしまった今の日本人が問題だと言ってるのです。

鳥山明が、「子供たちの夢を壊したくないから、ドラゴンボールをパチンコに利用しない」と表向き言ったとして、実際はとても愛国日本的とは思えない鳥山作品なのに、「愛国 鳥山明はスゴイ! ドラゴンボールをみんなで応援しよう!」なんて風にそそのかされる、マスコミの欺瞞を真に受けるパッパラパー日本人たち。

何で、鳥山明なんかが愛国漫画家であるような報道を、マスコミがわざわざしたのか。見事なマッチポンプ工作、裏に隠された意図が全く読めないバカばかり。

鳥山明の発言報道に対し、「子供たちの夢を壊したくない? あんな内容の作品なのに、どこが愛国漫画家だよ。何かおかしい。ドラゴンボールの主役キャラは・・・そうだ! 中国の英雄“孫悟空”。本当は中国の意向、顔色を気にしているだけに違いない。どうせあの中国のことだから、孫悟空をパチンコに使ったりしたら、いろいろ因縁つけてくるに決まってる。」

↑ こういう発想が出来てたという方、100点満点です。言われてみれば、そりゃそうだなと誰もが思うはず。でも、そこまで判断できてた人、もしかしたらゼロに近いように思います。

それどころか、作品内容の判断すらつけられず、

「子供たちの夢を壊したくないという、愛国日本 鳥山明はエライ! ドラゴンボールをみんなで応援しよう!」

↑ こうなってた人たち、アホ バカ マヌケ 丸出し、 完全にピエロです。

腐れマスコミに操られてただけのこんな人、自分の愚かさを猛反省すべき。実際は中国を描いたアニメなのに、それすら気づけず、日本愛国作品として熱心に見て応援、海外にまで拡散PR。日本の子供たちが中国の英雄 孫悟空に熱狂し、孫悟空を冠したアニメが世界的に著名になるのを見て、中共も大喜び。

日本的な作品内容の区別もつけられず、孫悟空がシナのキャラであることすら気づかない。それで、パチンコに使わない鳥山明がエライだの、ドラゴンボールが好きだの言ってる連中・・・そんな奴らが、拝外主義だのシナ人を叩き出せだの、日本文化を守れだの、やってるとするならチャンチャラお笑いだということ。

だから、マスコミなんか絶対信用するなと言ってるんです。
今のマスコミが持ち上げるような、愛国者・保守とされる論客・本を出しまくる評論家なんて、絶対信用するな!
奴ら本人だって気づいてないが、実はただの操り人形ばかり。
バカバカしい茶番劇、マッチポンプ
今のマスコミが持ち上げるような作品もしかり。

ここまで書けば、今の日本の何が問題か、さすがにおわかりでしょう。
これでも、まだわからないって人はもう・・・

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2011.10.22)
これを書いた時は、ここをやり始めて最大の1日1万人を超える来訪者がありました^^)
私が中国へ旅行に行った時、ホテルのTVで『ドラゴンボール』が放映されてました。もちろん中国語吹き替えだけど何の違和感もなかったです。
言っとくけど、中国で何度も放映されてるってことは、それだけ放映料としてシナからたくさん金を貰ってるってことだからね。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2013.4.1)
シナの英雄 孫悟空なんて、真っ先にパチスロ化していいキャラだと思うけど・・・日本には仙人とかもいないし。
“孫悟空”なんて名前つけたドラゴンボールを「日本の国民的アニメだ!」なんてマンセーしてるのは、シナで“桃太郎”という英雄が主役のアニメを、「これが中国の国民的アニメだ!」とマンセーしてるシナ人と同じパッパラパー状態だってことだからね。
対して、日本のアダルトビデオ大手の会社に奴らは桃太郎という名を付けて、逆にアッチ側は“桃太郎”をAVの代名詞にして貶めてるくらいヌカリがない。

鳥山明のみならず、調べたらプリキュアやセーラームーンのようなフェミ系、そしてトトロなどジブリ系作品(ナウシカ以降の宮崎アニメ)の類、なぜかパチスロ台が出てないぞ。
ここの読者ならこれをどう見る? なんかおかしいと思わない?

朝鮮系でない作品・作者のものについては露出を抑えさせ、作者が食うにも困る状況に追い込んでパチ化させる。キャラクター商品も出させない。日系のまともな作品を狙い撃ちでパチ化、要するに、軍艦マーチ(日本の軍歌)がパチンコ屋で流されて貶められたように、とにかく日本を代表するものを貶めたいという深層心理が、常に奴らには働いてるってこと。

そして特ア系低俗アニメについては「子供たちの夢のため」とか茶番打って、表向きパチンコ化を拒否。

これはそう見るのが自然なんじゃない? 典型的なマッチポンプ。
露出バンバンの特ア・朝鮮系アニメは、局や広告代理店・製作会社・玩具会社等の強力タッグで多彩なキャラクター商品の販売も準備万端、パチ化の必要もないだろうに。
映画化でドラゴンボールがこのところやたら目につきます。マクドナルドのハッピーセットにもよく使われてるみたいだし、作者もウハウハでしょう。

これが、もしも作品の露出が抑えられ、作者が食うにも困る状況に追い込まれてしまえば、そういう高貴なプライドってのは、なくなってしまうものなんだよ。漫画家だってそう。私だって・・・

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2015.10.25)
今やろくなものを作れないマスコミが「新作ルパン三世が面白い!」と、必死になってマスコミやネットで持ち上げてますが、どうせ最低作品だってわかりきってます。そういうの見た子供たちの脳は腐りますよ。私はあのチャッチャラッチャーンのテーマソングにさえ大変な違和感覚えたぐらい、既に第二作(1977)の時に非常に幼稚で低俗なイメージしか持ちえませんでした。そして石川五ェ門の声が第二作以降変わってしまい、その侍的なイメージが完全に失われてしまいました。一作目の渋い声から今の迫力や男気のない五ェ門の声になった時も大変な違和感、ガッカリ感を覚えたものです。
今ではあの軽薄なチャッチャラッチャーンがルパン三世テーマソングの定番にされてしまってますが、もともと大人向けアニメともされてたオリジナル第一作のセンスのいいオープニングを見てみてください。もちろん怪盗ルパンは(孫悟空と同じように)もともと外国の作品であるわけですが舞台は日本で、登場人物もルパン以外は日本人ですね。
とにかく第一作(1971)のルパン三世とそれ以降(1977)のルパン三世は全然別モノだと思ってください(ただし第一作 ルパン三世は子供向きとは言えませんのでご注意を。途中でスタッフも宮崎駿らに入れ替わったりしてますし)。

『ルパン三世』オリジナル第一作 主題歌 (詳しくは右画像クリック)

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(戻る)◆あるのは商業主義だけ。必死のアニメ・漫画 マスコミ業界 ~ 幽遊白書に見る古き良き最後の日本

(始めから)◆いいものを世代を経て引き継がせる ~【付録】YouTube の削除対策等 優良コンテンツ保全のため

◆朝鮮ピンクに注意! ~ もはや極刑に処すべきひどさの朝鮮系色使い

◆今の宮崎駿/ジブリ作品は本当に日本のアニメなのか!?~ ディズニーだって、創価の配下?

◆イチオシ! 『魔法使いサリー』から

◆日本人の美的センスは世界一!~日本人はジャポニスムを忘れてしまった?

◆“地球” “平和” “命” に注意! ~ 左翼に乗っ取られる保守系団体の典型例

◆プリキュア洗脳されたパッパラパー母娘たち ~ こんなのが今の女性の目標!?

◆『松本零士 父に見た本物のサムライ魂』 子供には宮崎アニメでなく松本零士

◆ドラえもん、仮面ライダーだって、今や子供を左翼洗脳で堕落させる道具

◆ウルトラマン円谷がパチンコ傘下に! ~ 女子供の洗脳に熱心な左翼売国勢力

◆“神”、“カリスマ” 左翼プロパガンダの常套手段 ~ 本物の神を貶め、“神”を安売りする貧脳 左翼メディア

◆日本人の心を奪われた日本人 ~ 世界最強だった日本軍 ~ 守るものを失った日本人

トップ | 左翼マスコミ・反日企業の大罪 | permalink | comments(1) |
:)