2019年も色々なことがありましたが残すところあと僅かになりました。
台風での被害、大雨での被害·····
それも大変だったけど、やはり1番は私がボルゾイを殺したと拡散されたこと。
私がどれだけ大事に育て、ブリーディングするか知ってるはずなのに·····
ボルゾイ、大型犬を熟知しているであろう人や、ブリーダーまでハイジャンプとか書いて私を特定できるように投稿されて····
私を見かけたことがあるだけで、加害者とか知ってるかのように書いてみたり·····
今も残り、拡散されていることは非常に耐え難いものです。
知らないからこそ平気で言えたりできる·····確かにそうなのかも知れませんね。
この件に関しては、私は亡くなったことを伝えた直後に殺されたと言う信じ難い投稿をされたことも知らずに話し合いをきちんとしようと、犬に携わる先輩方に相談していました。
が、夜になり真実ではない事を拡散されていることを知り、
話し合いできる状況ではなくなり、弁護士に依頼しました。
話し合いできる状況ではなくなり、弁護士に依頼しました。
しかし、こちらの弁護士からの通知を当初受け取り拒否していたのでなかなか進まなかった·····
先方に弁護士は入ったものの、
手紙のやり取りで私のクレールとグランツに関して、返さないとのやり取りだけで、
当方より「近日中に訴訟提起予定」
と回答したところ、先方弁護士より「委任関係が終了した」との返信があって·····
分かった事はクレールが私の知らない所で出産したこと。
これらも全て明らかにしていきます。
これらも全て明らかにしていきます。
警察から弁護士に、告訴状を出すよう言われて既に出しました。
これはとても稀なことで、私の無実を証明することとなります。
それから、 投稿者達に対し民事訴訟を始めたので進展していくこととなるでしょう。
事実ではないのに、この件についての 投稿、拡散は同罪ということを知ってください。
ネット社会は素晴らしいものでもあると同時に、
人の人生を狂わせてしまう凶器となることも。
過去にどれだけのネット被害による被害者がいた事か·····
私は生きていたから·····
こうして支えられながら生きてこれたから·····
精神的に追い込まれて自殺でもしていたらどうしましたか?
自分が、何もしていないのにこんなことされたら·····
それでも正しいことをしたと言いきれますか?
今年のブログはこれで最後の更新となるかと思います。
これまで支えてくれた方々には感謝しています。ありがとうございました。
ランでの遊びは再開したものの、被災のためできなかったショーやコーシング。
雪遊び等は年明けには参加していけるかと思います。
雪遊び等は年明けには参加していけるかと思います。
その時はまたよろしくお願いします。
コメントを書く
コメント(0件)