「イタリアに行こう♪_ローマ旅行#5_2_バチカン美術館♪」_撮影特訓編

 

つづき

 

サン・ピエトロ大聖堂」を後に

向かったのが

バチカン美術館」

ミケランジェロ最後の審判をはじめ

巨大な館内に傑作が並ぶ、大小24の博物館・美術館の総称

amazing-trip.xyz

ちなみに

「サン・ピエトロ広場」からバチカン美術館の入口までは

一端、バチカン市国から出て10分ほど歩きますのでご注意を!!!

しっかり

日本を出る前に「入場時間予約」をしてましたが

この日はガラガラ(^^;;;

ただただ

凄い混雑の日もあるので、予約は必須であります!!!

あまりにも広すぎるので

見たいものを絞って攻めないと、だらだら時間だけが過ぎていきます

ネット、旅行書とかで「2時間モデルコース」が紹介されていますのでご参考に!!!

正直

2時間ほどで、歩き疲れてヘトヘトになり出てしまいました(^^;;;

👆ラファエロ「キリストの変容」

👆カラヴァッジョ作「キリストの降架」

DSC09392

DSC09396

DSC09397

この先にあるのが

この美術館の一番の有名作品

f:id:superlanza230:20191224232731j:plain

ミケランジェロ最後の審判

これだけ撮影不可。。。

だいぶ割愛してしまいましたが

それだけ膨大な数の有名な作品だらけなので

美術に興味がある方は「1日かけてゆっくり鑑賞」してみて下さい(^^

私は2時間で大満足ではありました。。。!!!

DSC09423

出口にある螺旋階段が魅力的でした(^^

上りと下りがそれぞれあるのが分かりますか?

DSC09437

 

次に向かったのが

バチカン美術館」のすぐ横にある

「トリオンファーレ市場」

tokuhain.arukikata.co.jpどこの国に行っても

市場巡りは欠かさず楽しんでおります(^^

DSC09461

DSC09462

DSC09479

DSC09480

ランチで入ったイタリアンレストランで

美味しい「カルボナーラ」に出会えましたv(^^

DSC09485

塩をふり、オリーブオイルをかけて食べるパンは絶品!!!

これぞ「本場のカルボナーラ」と云ったものを初めて食べましたが

実に美味しい一品でしたね(^^♪

DSC09491

DSC09492

 

この日の散策は終了。。。

この後、おみやげ探しに精を出しまくり過ぎて

ヘトヘトに。。。(><;;;

ちなみに

夕飯は「中華」でなく

f:id:superlanza230:20191224235147j:plain

肉料理を奮発致しましたv(^^

 

明日の最終日は「電車をいっぱい」見に行きます♪

 

つづく