給料ファクタリングって何?
「世の中金がすべてだ!」なんて思いたくはありませんが、実際のところ、日々の暮らしの中で1度は「やっぱりお金が全てなんだなぁ・・・」と実感してしまうのは、悲しい現実であったりします。
なんだかんだ綺麗ごとを言ってみても、現代を生きる上で最も必要なものは「お金」といっても過言ではありません。
しかも不思議なことに「お金」というのは、ある一定額貰えれば安定するというものでもなく、貰えばもらうほど自分の生活レベルは上がっていき、「いつまでたってもちょっと足りない・・・」なんてことになりがちなんですよね。
また日々生活していると「給料前なのに少しお金が足りない」「急な冠婚葬祭で手元資金がない」ということもありますし、そんな時にキャッシングを利用するなんて人も少なくはないでしょう。
しかし、現在ではお金を手にする手段としてキャッシング以外にも「給料ファクタリング」というサービスも登場してきていることをご存じですか?
給料ファクタリングを利用してみたい!
給与ファクタリングというのは、簡単に言ってしまえば「給料日前に給料を現金化できる方法」のことで、給料日前はいつもギリギリでやりくりしている人であれば、即日でお金を調達する方法として知っておいて損はないサービスです。
もともと「ファクタリング」というのは、企業が売掛債権を売却することによって素早く資金を調達する方法で、ファクタリング専門会社や金融機関などに企業が保有している売掛債権を売却し、その売掛債権を早期に現金化するためのサービスで、これが個人向けに提供されるようになったサービスが「給料ファクタリング」なのです。
一般的な「ファクタリング」の場合、企業の売掛債権をファクタリング業者に買い取ってもらうことで現金を調達するのですが、「給料ファクタリング」の場合は各個人が会社から受け取る給料、つまり勤労に対して支払われる報酬の権利をファクタリング業者に買い取ってもらうことで、お金を調達することができるのです。
給料ファクタリングのメリットとデメリット
乱暴な言い方をすれば「給料ファクタリング」というのは「月末に受け取る自分の給料を売って、即座に現金を手にする」サービスということもできるのですが、ご利用についてはメリット・デメリットを知っておきましょう。
給料ファクタリングのメリット
- 最短で即日で現金を調達
- 保証人・担保不要
- 個人信用情報に記載されない
- バイト・パート・ブラックでも問題なし
- 会社に秘密で利用できる
給与ファクタリングのメリットといえば、やはり最短即日で現金を手にすることができること。
早いところでは申し込んでから30分でお金を調達できる会社もあるようです。
また、給与ファクタリング自体「給料債権の買取サービス」なので借金ではありませんので、保証人・担保は不要ですし、クレジットの信用情報に残ることもありませんし、金利も一切つきません。
また、給料の買取サービスですから勤務形態は問われませんから、正社員のみならず、アルバイト・パートタイマーの方でも十分利用することのできるサービスですし、ブラックリスト入りしていても構いません。
うっかりブラックリストに載ってしまうと5年~10年間はブラック情報が残るのですが、そのような方でも問題ありません。
給料ファクタリングのデメリット
- 取り扱い業者が少ない
- 手数料が高い
給料ファクタリングのデメリットといえば、まずは取り扱い業者が少ないことが挙げられます。
まだまだ新しいサービスですので、企業間のファクタリングは行っていても個人向けの給料ファクタリングサービスを扱っていないという企業もまだまだ多く、サービスを受けたくてもいい会社を見つけられないということがあります。
また、一般的に手数料が高めになることが多く、大体10%~20%前後となっています。