2012年01月25日

182 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/24(火) 23:18:18.81 ID:mvX8+X7W0
週刊TVガイドの「パパ&ママ500人に聞いた! こども番組満足度ランキング」でスイプリが3位

ncdy7gwr
189 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/24(火) 23:24:03.80 ID:hevSw+kk0
説明に悲しくなった内容に触れろよ
ふざけんなよクソ記者


194 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/24(火) 23:29:53.21 ID:Nx1OKRDr0
>>189
ライダーや戦隊もどの年にも流用できる説明文だしテンプレなんだろう


187 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/24(火) 23:22:59.42 ID:b7NmbQJQ0
>>182
雑誌のランキングはスポンサーが使った広告費に影響されやすいから


192 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/24(火) 23:28:18.62 ID:m/O6i1Us0
>>182
娘より詳しなるパパもいっぱいwww



193 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/24(火) 23:28:34.46 ID:lwRsgQ0N0
>>182
お~ pokeワンピに続いたか
「娘より詳しくなるパパもいっぱい!?」に噴いたwww


248 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/25(水) 01:30:54.64 ID:b8OFTvWo0
>>182
ドラえもん、アンパンマンに勝ったんは偉業だぬ(^0^)
(クレヨンしんちゃんはスゲー分かるがな)

幼女さま、その親、大友でプリキュアの命運を決するのは前二射星だ//
アンチ活動の不毛さがよく分かる調査だGJ


89 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/24(火) 20:08:19.58 ID:SvlR+oMl0
なのになんであまり率に反映されないのか・・・


91 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/24(火) 20:17:50.62 ID:ehrRaWy50
>>89
率はどうあれ親御さんに喜ばれてるなら良いんじゃね?


96 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/24(火) 20:33:45.42 ID:7Pdkajku0
>>89
ビデオにとってるんじゃね?

実際職場のパートのお母さん達には好評な感じ。
ワンピはお父さんに人気ある感じ。
職場にチョッパーとピカチュウグッズがやたら転がってる。


92 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/24(火) 20:19:01.38 ID:2IfxdhIE0
見出しに使われてるのがまいん、しまじろう、にゃんちゅうなのに対して
実際に選ばれてるのがポケモンとワンピースで
一般人が考える子供と親にとっての子供のギャップを感じるな


97 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/24(火) 20:35:00.14 ID:B4f4FmkWP
だとしたらどんだけビデオ率高いのかw


101 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/24(火) 20:41:19.18 ID:ZIH9SZ7t0
>>97
意外とそういうもんだろ
七時だとまだ食事前の家事で忙しいって人も多いし子供は塾に行く奴も多いし


104 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/24(火) 20:48:46.81 ID:7Pdkajku0
>>97
自分も帰宅間に合わないからビデオなんだw
自分が子供の頃7時はご飯の時間でTV禁止だったよ。

あとちっちゃい子ってほんと繰り返して見るから
いっその事最初っからビデオってなるのかも。


99 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/24(火) 20:40:57.62 ID:IUwtnwG20
最近は7時に家帰ってゆったりテレビ見られる人なんて少なくなった


106 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/24(火) 20:53:47.83 ID:1M09MOHh0
トリコのアニメって人気無いのか?
トリコはワンピースより面白いと思う


108 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/24(火) 20:58:15.94 ID:mvX8+X7W0
>>106
大友人気なら上かも知れんが、
あくまで子供人気の話だからな。



     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ
    |    ( ●) (●)
    |      (__人__)  ∫
    |     `⌒´ノ ∬    スイプリドラえもんより上にランクインとはさすが
.   ヽ         } | ̄|    しかしポケモンは強いんだなぁ
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ポケモン+(プラス)ノブナガの野望ポケモン+(プラス)ノブナガの野望

ポケモン 2012-03-17

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
2012年01月25日07:06│ 記事URLコメント(29)│ カテゴリ:アニメネタ・他ネタ
このエントリーをはてなブックマークに追加

他ブログ様新着記事

3日間の人気記事
-ページ
PR
PR
Edit LastUpdate:12/25 02:20
-ACR WEB-

コメント一覧

1. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 07:39 ID:88yAmuhp0
パパ&ママ500人って言うけど、男の子の親と女の子の親の比率も子供の歳もわからんし
何の意味があるのかよくわからんアンケートやな.
2. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 07:40 ID:uLtagI930
金で買ったランキング
3. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 07:54 ID:aq2bq9iJ0
とりあえず自称子供向けガンダムAGEは圏外ww
というかレベル5作品自体入ってないな
4. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 07:55 ID:2SoHm37F0
割と妥当なランキングじゃない?
大体人気の幼児向け作品は入ってるし
5. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 07:56 ID:wJQn7kKf0
テルマエ・ロマエとか見せた方が色々捗ると思うんだぜ?
6. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 07:58 ID:t6fU.X5z0
それにしても随分とアレなランキングだなw
7. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 08:34 ID:p7uaN7N90
トリコはワンピースより面白いと思う

こういう不毛ないうやつってなんでいなくならんの?
8. Posted by    2012年01月25日 09:00 ID:3cuUJmY60
ポケモンBWはロケット団のキャラ変更が納得いかない
子供でも明らかに違和感感じてそうだけど
9. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 09:08 ID:Zt4tRl9ZO
子供と一緒にEDで躍ったりするのかなー
映画にもいかにも子供の付き添いですって感じで行けるし羨ましいわ
10. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 10:01 ID:88yAmuhp0
>不毛ないうやつ
11. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 10:14 ID:o0MyINxhO
アンパンマンは時間帯が悪いとしか
金曜夕方四時半とか日曜朝六時だなんて普通のお子さま(2~8才)には辛いだろ
せめて土曜の午前中にオンエアしてあげようよ
12. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 11:59 ID:6tMWI9G50
アンパンマン、ちびまるこ、ドラえもん以外は自分も全部見てるわ
TOP10に入ってるのは流石、どれも面白い
13. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 12:14 ID:h6gXQFhhO
妥当だな
14. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 12:43 ID:oOFo9Y2z0
※8
今見てる子供で前期から見てるのってどれくらいいんだろうな
15. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 13:04 ID:XEsPVlaBO
ていうか今の深夜アニメ多すぎ、規制掛けすぎもあるけど
アニメって昔は子供向けのばっかだったのに世も末

※7
所詮は知名度かな
16. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 13:22 ID:0NCIwIf70
15
それでかつてのゴールデン、夕方時間がバラエティやニュースに代わって追い出されて
深夜の時間に移行したというのに
アニメは子供向けなのになんで深夜にやるのかなんて言われる訳で

まぁ、逆にそのおかげ(?)で子供向けじゃない内容のアニメも増えた訳だがww
17. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 13:27 ID:BxOhVZhG0
※15
その昔のアニメがつまらないから深夜に追いやられたんじゃねえかw
18. Posted by ※15   2012年01月25日 13:32 ID:15yIZ2bDO
※16はわかるが

※17はお前個人が詰まらないだけのものもあるからな
19. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 13:37 ID:SpZQSN1N0
※7
むなしくならないのかな
お前の好み聞いてるんじゃねえのにな
20. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 14:42 ID:mq5jLfbm0
よく考えたらパパママに聞いた、だから
子供が一番好きなってより子供と一緒に観たい、って感じのアンケートか
それでもプリキュア3位は凄いな

プリキュアの『娘より詳しくなるパパもいっぱい』と言うとどうしてもFUJIWARA原西を思い出すw
21. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 18:00 ID:4f.EIUt70
バラエティに嵐が入っててそのほかにまいんが入っていないということは・・・
でもおかいつが入っていることはいいこと
22. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 18:13 ID:ug6AodOb0
あれ・・・ヨスガは?w
23. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 18:29 ID:LhczDdJk0
プリリズがあるのにジュエペが入ってないとは
24. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 18:39 ID:JppvaZtp0
※17
アニメ→オタク=社会不適合者の偏見が根付いたせいでCM契約してる
一般企業がアニメ枠に自社のCM流されるを嫌がるようになったからだよ

まぁ、お前は作品自体の出来不出来で営利企業であるテレビ局が
経営のキーとなる枠移動を行うと思ってる時点で社会不適合者側だけどな
25. Posted by 一般人   2012年01月25日 18:52 ID:ADBs1TU9O
ポケモンとプリキュアの名前全部知ってるけど質問ある?
26. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 19:57 ID:ccbn8gap0
ライダーより戦隊なのか
んー・・まぁどう処理していいのか難しいな
「ふーん」で終わらせるのが一番かな
27. Posted by オタクな名無しさん   2012年01月25日 20:20 ID:A.Em.9xgO
※25
今、ポケモンて何体いる?

ダイヤモンドで引退したから気になる
28. Posted by 一般人   2012年01月25日 20:34 ID:L9VBYEbNO
※27
現在649体。
とにかく、伝説・幻が増えすぎ。(特にドラゴン、エスパーが目立つ)


ちなみに、プリキュアはスマイルが始まると全部で29人
29. Posted by ※27   2012年01月25日 20:42 ID:15yIZ2bDO
※28
わお!
てゆーか伝説のポケモンって割には沢山いるみたいだし
安い伝説だよね

コメントする

名前


アクセスランキング ブログパーツ

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。