トゲチョウチョウウオ

F-90X 60mm RVP サイパン 写真をクリックすると
高画質でご覧いただけます。
F-90X 60mm RDPⅡ タヒチ



真核生物上界 動物界 後生動物亜界 脊索動物門 脊椎動物亜門 顎口上綱 条鰭綱 新鰭亜綱
 スズキ目 スズキ亜目 チョウチョウウオ科 カエトドン属 ラドフォルス亜属


全長: 23cm


学名: Chaetodon auriga


英名: Threadfin butterflyfish (Thread = 糸 fin = 鰭 butterfly = 蝶々)

漢字名: 棘蝶々魚


南西諸島以南、中西太平洋・紅海・ハワイなどに分布するが、南西諸島以北は幼魚のうちに死滅する分布である。

成魚は背鰭の後方に黒い眼状斑があり、糸状に長くなっている。背鰭の黒い眼状斑は紅海の生息魚には無い。

サンゴのポリプやゴカイなどの底生小動物などを食べる。

餌付けは比較的簡単で、ビギナー向け。はじめは単独で餌付けした方が失敗は少ない。