なべやき屋キンレイ
お水がいらないチゲうどんを
買ってみました♪
「お水がいらない」って
どういうことー?と思ったら…
具と麺とスープが、丸く綺麗に
冷凍してカチカチでした。
お見事なカチカチっぷり。
スープが、底に固まっています
見事な3層です
凍ったままの具材を上にして
鍋に入れて加熱するだけ
土鍋で調理するとさらに美味しい!
とあったので、1人土鍋で作りました^^
驚きの
ピッタリ感!!!!!
この土鍋用に作ってくれた?
というピッタリすぎるサイズ(*´艸`)
▼使ってる土鍋はこちら
お手軽でサイズもお鍋にピッタリで
驚くばかりだったのですが…
調理時間は、私の火加減の具合とか
蓋の構造とか色々あるせいか
9分以上かかりました(^^;)
そして、どうしても真ん中
きくらげのとこが、凍ったまま
なかなか溶けずで…。
最後のほうにひっくり返しました
でも、無事に完成!
美味しかった~
*
夫が、夜勤でいない日は、
娘と2人だけのごはんなので
ずっと遊んで相手していても作れる
うどんにすることが多いのです。
娘には、無添加の出汁か、
ベビーうどんだしで作るので、
私も一緒に食べるには薄味。
どうしても辛いのが食べたい時に
私はこれで火にかけて放置してる間に
娘のうどんを作れるからちょうどいい
娘は、「これ辛いで」と言うと
欲しがらないので別々にできます
*
今の季節、鍋焼きうどんは特に美味しい!
調理が簡単すぎる冷凍食品だったので
また買おうと思います^^
お水がいらないシリーズ、
他にもあるので試そう
年末休暇の手抜きごはんにもおすすめ
● なべやき屋キンレイ
▼最近驚いた冷凍食品
●ブログ村テーマ 冷凍食品 インスタント食品
▼更新情報が届きます

▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます

● なべやき屋キンレイ
▼最近驚いた冷凍食品
●ブログ村テーマ 冷凍食品 インスタント食品
▼更新情報が届きます
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります
(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます