¡Hola!
どの親子にも必ず訪れる、初めてのアレを聞く日。
ついに来ました。


気付くの遅くてスルーしてしまったーーーーーー!!フリちゃんごめええええええええええん!!
というわけで初めての「大好き」が聞けました。いや、ちゃんと発音出来てないから初めてと言っていいのか分からんけどwww
新生児の頃から言い続けてた甲斐があった。
やっぱり覚えさせたい言葉は根気強く繰り返し聞かせるに限るんだな。
フリリのこんな初めてもどうぞ↓
ところで、この間の餃子の記事で、みんなが色んな手抜き餃子テクニックを教えてくれて嬉しかったから、みんなにもシェアしちゃう!!
わたしの知らないテクニックがこんなにー!!次から絶対この5パターンのどれかにするよ!!みんなも楽においしく餃子食べよ💛💛
↓フリちゃんがだっふぃーなひとはクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
どの親子にも必ず訪れる、初めてのアレを聞く日。
ついに来ました。
気付くの遅くてスルーしてしまったーーーーーー!!フリちゃんごめええええええええええん!!
というわけで初めての「大好き」が聞けました。いや、ちゃんと発音出来てないから初めてと言っていいのか分からんけどwww
新生児の頃から言い続けてた甲斐があった。
やっぱり覚えさせたい言葉は根気強く繰り返し聞かせるに限るんだな。
フリリのこんな初めてもどうぞ↓
ところで、この間の餃子の記事で、みんなが色んな手抜き餃子テクニックを教えてくれて嬉しかったから、みんなにもシェアしちゃう!!
①見た目ワンタン餃子
2. ポチコです
丸くするって概念にとらわれずに、伸ばす→包丁で四角に切るで楽チンですよ♪見た目ワンタンになるので、包んだ餃子の見た目は外せない!って場合は使えない方法ですが…
②口内餃子
11. ぱん友りんご
私はめんどくさくて包みませんw
フライパンに皮→具→皮で焼きますw
口内餃子🥟❤️
③ミニ餃子
13. ぱん友みーこ
うちは餃子の皮半分に切って具置いて、
半円の角を合わせてミニギョーザにしてました。ベビちゃん掴み食べにぴったりですよー
④スコップ餃子
19. ぱん友
最近インスタでスコップ餃子なるものを見ました!器に餃子のタネと皮を敷き詰めてオーブンで焼くのかな?見た目はまったく餃子ではありませんが味だけ求めるなら良さそうだなと思いましたよ!
⑤棒餃子
44. ぱん友
四角に切った皮を使うなら、棒餃子にしたらどうでしょう?
包むのも簡単だし、合わせ目も厚くなってごそごそしないので
私は丸い市販の皮が手に入るけど、いつも棒餃子にしちゃってます。
わたしの知らないテクニックがこんなにー!!次から絶対この5パターンのどれかにするよ!!みんなも楽においしく餃子食べよ💛💛
↓フリちゃんがだっふぃーなひとはクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント