飯間 健/新聞記者

@takeshiiima

スポーツニッポン新聞社に勤めております。名古屋、京都、浦和、鹿島、千葉などを歴任し、現在はG大阪。移籍などNEWS最優先。NEWSを取りにいかない記者は記者にあらず。note始めました。投稿は私見です。

大阪市
Joined April 2011
Born 1977

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. />
    We cannot play the video in this browser. Please try a different web browser.
  2. このたび、レノファ山口FCに所属する 選手の完全移籍での加入が決まりましたので、コメントと併せてお知らせいたします。

  3. 【ニュースリリース】湯澤洋介選手 サガン鳥栖へ完全移籍のお知らせ  

  4. 【ニュースリリース】ピーター・ウタカ選手 ヴァンフォーレ甲府より完全移籍加入のお知らせ  

  5. 移籍リリースは基本的に週明けが多いです。きょう明日はリリースラッシュになりそうです。

  6. まずはウタカ、バイス、森脇選手らセンターラインを固め、荒木&飯田選手とサイドの陣容確保へ。 J2京都、清水DF飯田の獲得へ スピード武器のSB― スポニチ Sponichi Annex サッカー

  7. 【12/21放送】 まっちゃんが出まーす! みんな見てくださいね〜(^^)

  8. 神戸ー清水のスタメンです。

  9. / 新国立競技場の 記念すべきオープニングイベントに 選手が出演🏟 \ 12/21(土)に開催される、『国立競技場オープニングイベント〜HELLO, OUR STADIUM』のパレードに6選手が参加します⚽️✨ 詳しくはこちら👇

    Show this thread
  10. J2クラブの宿命として主力選手が他クラブに抜かれること。ただ、そのあとのリカバリーがどれだけ早くできるかは大きなポイント。仙頭選手と小屋松選手の流出は痛いけど、ポテンシャルは2人に匹敵する選手の獲得に動いています。京都、磐田MF荒木大吾選手に正式オファーです。

  11. 移籍市場の動向を記事にするときに使う表現の順番。あくまで私見。 「興味(リストアップ)」→「獲得に乗り出す(オファー準備)→「獲得に動く(オファーしたかな?どうかな?)」→「正式オファー」→「獲得有力」→「獲得濃厚、決定的」→「決定」。どこで書くかは各社それぞれ

  12. ボクのnoteに書いてますので、そちらをご覧になってください🙏

    Show this thread
  13. 小野瀬選手の残留。ここ数日間の動きと、取材の中でつかんだ決断の理由を記しています。 小野瀬残留の背景にあったもの|飯間 健/ライター

  14. また京都サンガはピーター・ウタカ選手、森脇選手、ヨルディバイスの獲得も決まりました。まずチームで大事なのはセンターライン。昇格へ向けた本気度が表れています

  15. 小野瀬選手、G大阪残留が決まりました。昨日、正式オファーを受けていた横浜MならびにG大阪に報告。小野瀬選手が残留した理由が泣かせます。

    Show this thread
  16. トライアウトはスタンドにいるクラブ関係者、代理人の取材も兼ねています。なのでピッチをずっと見ているわけではなく曖昧なことは控えていましたが、気になる方々が多そうなので僕自身が確認した事実だけを。瀧谷選手と林堂選手は目に見える結果を残しています。

    Show this thread
  17. 退院のご報告です✨ ホームページ、Instagramもご覧になってください😌

  18. 午後の部も無事終了しました。 あとは吉報を待つのみですね

    Show this thread
  19. トライアウト午前の部終了。 3年ぶりの日本復帰を狙う橋本晃司が1ゴールでアピール。

  20. トライアウト2日目。 出場メンバーはこちらです。 きょうは昨日と違い雨模様。 寒さも厳しい。

    Show this thread
  21. Jリーグトライ取材です。 初日のメンバーはこちら。

  22. J3に昇格する今治もですね。 オファーをしていた○○さんは違うチームの監督に就任しちゃったからなあ。空いていてJ経験のある人…石井正忠さん、吉田孝行さん、渋谷洋樹さん、名波浩さん、ボスコ。このタイミングでJ未経験の指導者を招聘するのは考えずらい。

    Show this thread
  23. なるほど。 来季監督が未発表なのは鹿島、讃岐、沼津、群馬だけですか。。。 分からないのは…鹿島と讃岐かな 吉田謙・沼津前監督 来季から秋田の新監督に就任(スポニチアネックス)

    Show this thread
  24. 湘南ー徳島の試合後、元名古屋GKの長谷川徹くん(通称とっくん)に久々会いました。彼は31歳で今季出場なし。悔しいはずですが、第一声は「本当に良い雰囲気、良いチームでした」というもの。これだけで徳島がいかにまとまっていたのか分かります。

  25. 湘南ー徳島。 前半終了時点で徳島の1点リード。 残り45分で、彼らの来年の525600分が決まります。

  26. ありがとう😊 バイバイ!!

  27. クラブは合わせて、 ①一部報道があるDF永戸勝也選手について、現状鹿島アントラーズからのみ正式オファーが来ている。チームとしては慰留に向けて努める ②GKヤクブ スウォビィク選手は来シーズンもベガルタでプレーする ③ 小林 慶行ヘッドコーチは今季限りで退任 上記の3点も明らかにしました。

    Show this thread
  28. 例年、移籍市場には「人気銘柄」と呼ばれる選手が数人出てきます。今オフは小野瀬康介選手が、その1人。日本代表も近いと言われる彼はどうするでしょうか… 残留か移籍か…小野瀬康介の判断は?|飯間 健/ライター

  29. ここからチームはオフに入りますが、強化部の仕事は終わりません。 G大阪・松波強化アカデミー部長が来季構想明かす 川崎F・奈良へ正式オファー、小野瀬は慰留へ― スポニチ Sponichi Annex サッカー

  30. 🏆明治安田J1 11月度 🎊🎊 \ G大阪/東口順昭|遠藤保仁|小野瀬康介|宇佐美貴史 FC東京/室屋成 磐田/藤田義明 神戸/酒井高徳|山口蛍 横浜FM/仲川輝人|マルコスジュニオール|エリキ ライブ配信数No.1 スポーツ観るなら📱

  31. 数々の移籍劇にはタイミングと縁が絡んでいます。 呉屋選手の柏入り報道…G大阪の視点で記しました。 呉屋大翔とG大阪|飯間 健/ライター

  32. 大熊 清 チーム統括部長の契約について

  33. シーズン終盤に掛けて調子を上げてきた宇佐美選手。G大阪の復権には欠かせないですが、不在時の形もタイトル奪回に向けて必要。さて、宮本監督はどんなメンバーをピッチに送り出すのでしょうか。 G大阪FW・宇佐美、浦和戦出場へ自ら“GOサイン

  34. 広島では出番なし。その悔しさをジャマイカ戦で晴らして欲しい! 高 宇洋 選手 U-22日本代表 キリンチャレンジカップ2019 メンバー選出のお知らせ から

  35. 未完の大器! 本格ストライカーの薫りが漂う彼の“下克上”に期待してます 一美和成選手「U-22日本代表 対 U-22ジャマイカ代表」京都サンガF.C.オフィシャルサイト

  36. トゥーさん、現役お疲れ様です! 名古屋担当時代からお世話になりました。 たくさんの印象的なシーンがありますが、最近だと甲府戦後、PKを外した仙頭選手について「あれは俺のせい。俺が蹴りにいかないといけない」と庇ったこと。そして鼻が折れても出ようとした柏戦。心が震えました。本当にお疲れ様

  37. 1日24時間は短すぎる。 1年8760時間も短すぎる。 10年87600時間も短すぎる。 でもキツイと感じてるときの10分が長すぎる。

  38. サイドからの攻撃が良いから、相手はそこをケアする。サイドに意識が傾くと、中央での崩しが効果を生む。きのうのG大阪ー松本山雅。得点シーン含めて攻撃の形は今季一番だった。自分達や相手の状況がG大阪に優位に働いたのはあるだろうが、このチームのポテンシャルはやはり凄い。

  39. G大阪ー松本山雅のスターティングメンバーです。 G大阪は来季に向けた戦いに、 松本山雅は残留へ向けた大一番になります。