1: 熱的死(大阪府) [GB] 2019/12/22(日) 23:32:21.38 ID:5UrIK4400.net
海外「もっと日本が好きになった!」 大統領を迎える日本の繊細な心遣いにイラン人が感動
イランの大統領として19年ぶりに日本を訪問されていたロウハニ大統領は、2日間の日程を終えて21日午前、帰国の途につかれました。日本滞在中は安倍総理との今年3回目の対談や、日本の企業関係者などとの会合に出席されています。
現在イランはアメリカによる制裁に苦しんでおり、先月には革命以来最大とされる反政府デモも発生。今回の訪日はイラン側の申し入れで慌ただしく設定されたのですが、(今月初めにイランの外務次官が来日し、大統領の年内訪日を打診)、その背景には、頼るべき国が日本以外にないという実情もあるようです。
さて、現在イランでは、日本で撮影された1枚の写真が話題になっています。首脳会談時に撮影された物で、テーブルにはイランの国旗をイメージした花と、イランで古代から続く冬至の祝祭であるシャベヤルダーに合わせて、スイカやザクロなどが用意されています。
この繊細な日本の心遣いに、イランの人々からは感動の声が殺到。
![]()
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-3296.html
韓国は中東外交でも大きな問題が表面化か イランが原油代金巡り抗議
https://news.livedoor.com/article/detail/17524776/
2: 熱的死(大阪府) [GB] 2019/12/22(日) 23:32:31.36 ID:5UrIK4400.net
■ 日本の文化が本当に大好きだ。
イランの代表団に敬意を払ってくれた事に心から感謝したい。 +4
■ こういった面だけを見ても、日本は本当に尊敬に値する国だね。 +3
■ イランのバックには日本が付いている……へへへ。
日本とは利害を超えた関係を作っていけると嬉しいな。
■ さすが高い教養を備えた人たちは違う。
日本人は義を重んじる人たちだもんね。
■ イランは海外から敬意を払われるに値する国だと僕は思ってる。
そして実際に敬意を示してくれた創造の国、日本に感謝します。
■ ツイッターでメッセージを発信するだけじゃなく、
実際に話し合う意思を持った首脳が少なくとも1人はいるという事だ。
■ イランと日本が争うことには絶対にならないんだよ。
二カ国は親友同士なんだから。 +9
■ 高い文化を持った国らしい歓迎の仕方ですね。 +2
■ 力強い政府、そして勤勉な国民。
日本が世界から敬意を払われるわけだよ。
ありがとう日本。あなた達からはヒューマニティと愛情が感じられる。
■ 日本が近くにある国だったら最高だったよな。 +2
■ もし日本みたいな国が近くにあったら、
きっとイランも誠実な国になっていたに違いない。
イランの代表団に敬意を払ってくれた事に心から感謝したい。 +4
■ こういった面だけを見ても、日本は本当に尊敬に値する国だね。 +3
■ イランのバックには日本が付いている……へへへ。
日本とは利害を超えた関係を作っていけると嬉しいな。
■ さすが高い教養を備えた人たちは違う。
日本人は義を重んじる人たちだもんね。
■ イランは海外から敬意を払われるに値する国だと僕は思ってる。
そして実際に敬意を示してくれた創造の国、日本に感謝します。
■ ツイッターでメッセージを発信するだけじゃなく、
実際に話し合う意思を持った首脳が少なくとも1人はいるという事だ。
■ イランと日本が争うことには絶対にならないんだよ。
二カ国は親友同士なんだから。 +9
■ 高い文化を持った国らしい歓迎の仕方ですね。 +2
■ 力強い政府、そして勤勉な国民。
日本が世界から敬意を払われるわけだよ。
ありがとう日本。あなた達からはヒューマニティと愛情が感じられる。
■ 日本が近くにある国だったら最高だったよな。 +2
■ もし日本みたいな国が近くにあったら、
きっとイランも誠実な国になっていたに違いない。
3: 熱的死(大阪府) [GB] 2019/12/22(日) 23:32:43.21 ID:5UrIK4400.net
■ あの男達に敬意を払わなきゃいけない日本が可哀想だ。 +1
■ 洗練された一流の国はやっぱり違うね……。
国内で言い争い合って、全く前進出来ない俺たちとは大違いだ。
■ 高いセンスが感じられる、愛情のこもった歓迎に感謝。 +3
■ イランと日本の違いがありありと分かる1枚がこれ……。 +83
■ もともと日本が大好きだけど、もっと日本が大好きになった! +2
■ 日本のような大国がこんなにも謙虚だなんて。 +2
■ 日本はどの国に対しても同じように誠実に対応してるんだろう。
ああっ、日本。君たちはヨーロッパ諸国とは大違いだ!
■ さすが世界を驚かせてきた一流の国だけある。 +2
■ 日本はイランという国に対して敬意を払っているわけで、
今の政権に敬意を払っているわけではないと思うぞ! +1
■ 日本の文化がいかに高貴なものなのかを象徴してる写真だ。 +2
■ 日本人は賢明なだけではなく、本当に民度が高い!
■ 日本人の敬意のこもったもてなしは気持ちがいいな。 +3
■ 洗練された一流の国はやっぱり違うね……。
国内で言い争い合って、全く前進出来ない俺たちとは大違いだ。
■ 高いセンスが感じられる、愛情のこもった歓迎に感謝。 +3
■ イランと日本の違いがありありと分かる1枚がこれ……。 +83
■ もともと日本が大好きだけど、もっと日本が大好きになった! +2
■ 日本のような大国がこんなにも謙虚だなんて。 +2
■ 日本はどの国に対しても同じように誠実に対応してるんだろう。
ああっ、日本。君たちはヨーロッパ諸国とは大違いだ!
■ さすが世界を驚かせてきた一流の国だけある。 +2
■ 日本はイランという国に対して敬意を払っているわけで、
今の政権に敬意を払っているわけではないと思うぞ! +1
■ 日本の文化がいかに高貴なものなのかを象徴してる写真だ。 +2
■ 日本人は賢明なだけではなく、本当に民度が高い!
■ 日本人の敬意のこもったもてなしは気持ちがいいな。 +3
4: 熱的死(大阪府) [GB] 2019/12/22(日) 23:32:59.06 ID:5UrIK4400.net
■ もし戦後に日本人がイラン人のように振舞ってたら、
今のイランと日本に差はなかったんだと思う。
実際には今や多くのアメリカ人が日本車に乗っているが……。 +12
■ 高いIQを持つ人の割合はそう変わらないはずなんだがなぁ。 +3
■ 日本人はよく働くし、努力をするし、計画性がある。
そういう要素の方がIQよりはるかに重要だよ。
日本人は勤勉な事でよく知られてるじゃないか……。 +4
■ イランの政治家達はヤルダーの文化をちゃんと知ってるのか? +3
■ 日本は高い品格を持った、尊敬すべき国だね。 +4
■ イランの政治家達は日本人の振る舞いから、
敬意というものを少しでもいいから学んできてくれ!!! +3
■ 日本の敬意と思いやりの伝統は本当に美しいと思う。 +2
■ 他の国の文化を尊重できる日本人は本当に素敵な人たちだ。
俺たちも日本人を見習わないと。 +2
■ 力強く、そして紳士的な国。それが日本。 +4
■ 国民も偉大な人たちだし、礼儀正しい。
そういうのは一流の国の特徴でもあるね。
■ 日本みたいな敬意のこもった心遣いこそ政治には重要なんだよ。
全ての国や宗教が見習うべきだ。 +4
■ 全ての国がイランと日本みたいにお互いに協力し合って、
世界の平和を築いていけたらいいのにね。
今後も各国の政府が対話を続けて理解を深めていくことで、
いつか平和という夢が現実になることを信じてるよ。
今のイランと日本に差はなかったんだと思う。
実際には今や多くのアメリカ人が日本車に乗っているが……。 +12
■ 高いIQを持つ人の割合はそう変わらないはずなんだがなぁ。 +3
■ 日本人はよく働くし、努力をするし、計画性がある。
そういう要素の方がIQよりはるかに重要だよ。
日本人は勤勉な事でよく知られてるじゃないか……。 +4
■ イランの政治家達はヤルダーの文化をちゃんと知ってるのか? +3
■ 日本は高い品格を持った、尊敬すべき国だね。 +4
■ イランの政治家達は日本人の振る舞いから、
敬意というものを少しでもいいから学んできてくれ!!! +3
■ 日本の敬意と思いやりの伝統は本当に美しいと思う。 +2
■ 他の国の文化を尊重できる日本人は本当に素敵な人たちだ。
俺たちも日本人を見習わないと。 +2
■ 力強く、そして紳士的な国。それが日本。 +4
■ 国民も偉大な人たちだし、礼儀正しい。
そういうのは一流の国の特徴でもあるね。
■ 日本みたいな敬意のこもった心遣いこそ政治には重要なんだよ。
全ての国や宗教が見習うべきだ。 +4
■ 全ての国がイランと日本みたいにお互いに協力し合って、
世界の平和を築いていけたらいいのにね。
今後も各国の政府が対話を続けて理解を深めていくことで、
いつか平和という夢が現実になることを信じてるよ。
19: グレートウォール(静岡県) [CZ] 2019/12/22(日) 23:42:08.34 ID:zOacukS/0.net
よほど他国相手には冷遇されてるんだなw
47: レア(東京都) [ニダ] 2019/12/22(日) 23:58:45.23 ID:A+8b6CFk0.net
>>19
敵だらけだろ
敵だらけだろ
103: ヒアデス星団(東京都) [EU] 2019/12/23(月) 00:35:40.37 ID:cX0QJj380.net
>>19
東西敵だらけだからな
朝鮮みたいな貧国と違って石油があるから海外も放っておかないし
東西敵だらけだからな
朝鮮みたいな貧国と違って石油があるから海外も放っておかないし
25: ニート彗星(愛知県) [JP] 2019/12/22(日) 23:44:06.72 ID:eMQhzTmU0.net
日本はアメリカだろうがアフリカの小国だろうが同じ様にもてなす
他の国は友好国とそうでない国で使い分けるらしいけど
他の国は友好国とそうでない国で使い分けるらしいけど
29: パラス(ジパング) [ZA] 2019/12/22(日) 23:45:26.71 ID:IARZUMjg0.net
実際、石油メジャーの横槍が入らなきゃ今でも蜜月関係だっただろうからな
35: ポルックス(岐阜県) [MX] 2019/12/22(日) 23:48:56.17 ID:beYeAm+i0.net
そりゃ日本にはイランと争う理由はない
正直、巻き込まれたくない
とはいえ中東には中東の事情があるわけで
正直、巻き込まれたくない
とはいえ中東には中東の事情があるわけで
40: 北アメリカ星雲(東京都) [UA] 2019/12/22(日) 23:51:54.42 ID:c20/S0CI0.net
離れてるから仲良く出来てるというのに
51: ミマス(公衆電話) [CA] 2019/12/23(月) 00:02:55.68 ID:YgtTVlaj0.net
>>40
ホントそれ
遠いから領土がどうの、過去の遺恨がどうのという話になりにくいだけ
ホントそれ
遠いから領土がどうの、過去の遺恨がどうのという話になりにくいだけ
53: プレアデス星団(東京都) [TW] 2019/12/23(月) 00:08:57.63 ID:WhdeNKaZ0.net
>>40
すると、台湾は奇跡だな
すると、台湾は奇跡だな
22: ハレー彗星(福岡県) [CN] 2019/12/22(日) 23:43:24.27 ID:zHh0dtkt0.net
日米同盟を堅持しながら中東とも等間隔の外交ができるのは、日本くらいだろうな。
イランは極悪非道な北チョンと核兵器技術を共有してる仲だが、日本にとっては貴重な原油、産油国でもある。
二元脳、二極脳、二択脳の極論バカ、原理主義一直線バカには、この辺の匙加減の難しさ、
微妙な距離感の取り方は永遠に理解できん。
日本は改憲、核シェアが実現すれば、もっと迫力のある外交戦争はできるだろうが。
イランは極悪非道な北チョンと核兵器技術を共有してる仲だが、日本にとっては貴重な原油、産油国でもある。
二元脳、二極脳、二択脳の極論バカ、原理主義一直線バカには、この辺の匙加減の難しさ、
微妙な距離感の取り方は永遠に理解できん。
日本は改憲、核シェアが実現すれば、もっと迫力のある外交戦争はできるだろうが。
77: 大マゼラン雲(SB-Android) [ニダ] 2019/12/23(月) 00:18:31.13 ID:UjCReesc0.net
さすがにアメリカの逆恨みに付き合ってらんないしな
要領よくやらせてもらいますわ
要領よくやらせてもらいますわ
108: 熱的死(東京都) [US] 2019/12/23(月) 00:40:01.37 ID:DBFEeBcj0.net
宗教的な戦争は日本とイスラムは全くしてないからな
宗教的に揉める理由があまりないってのはいいことだと
宗教的に揉める理由があまりないってのはいいことだと
100: 黒体放射(千葉県) [US] 2019/12/23(月) 00:35:05.59 ID:yXsLYXoj0.net
イランはザクロが有名だが、スイカの生産量もものすごいんだよな。
【わちゃわちゃ】子猫がたくさん☆可愛すぎて永遠に見ていられる
【悲報】NHK大河「いだてん」がヤバすぎた結果wwwww
【まるで童話の世界】リスがたんぽぽの香りに癒されている表情にネット民ほんわか
【悲報】ワイ「あれ、お前箸の持ち方おかしくね?」会社後輩♂「え、そうすか?(キレ気味)」
【緊急】日本における「男女格差」、世界ランキングがやばいwwwww
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1577025141/
我々日本人は礼節ある相手にはそれ相応の礼儀で返すということだ
安倍さん以後を考えるといろいろ苦しそうだけど。
4選はない。
世界は小さくなったわ。
どこもかしこもお隣さんみたいね。
日本は韓国しかいないと強気だった輩がいなくなったな。
そろそろ始まる事を察して逃げたか?
日本とイランは伝統的に友好国だが、
イランもあの坊主の最高指導者や狂犬みたいな革命防衛隊をなんとかした方が良いぞ。
元レスの53>
日本と台湾は尖閣諸島の領有権問題で裏でバチバチやってる。大陸がうるさいのだけ悪目立ちしてるけど。大陸が自国の領土と言っている根拠は「台湾は一つの中国だから、台湾が領有権を主張してるなら、それは俺のだ」って言ってるだけだし。
日本に来たならついでに韓国にも寄るだろ
韓国どーすんだ?
韓国のザクロジュースなんか輸入しないで、イランから輸入してほしい。
中国よりイランのほうが言論の自由もあるし、日本は特亜なんかより、イランと付き合ったほうがいいよ。
とはいえ、信用できるのかというと微妙な国なのよね。
こないだのタンカー事件とかどうオチが付いたんだろう?
後、ビザ無し渡航解禁したらイラン人が上野公園に溢れてたのは良く覚えてる。
用心は欠かさない様に願いたい。
日本なら特亜以外の国となら上手くやっていける
特亜が酷すぎてロシアすらマシに見えてくる
イランってザクロとスイカが有名なんだ。どっかで売ってないのかな?
こういう反応を見ると 日本人で本当に良かった と思えます。
気配りしてくださった方々 ありがとうございます。
自分も 日本人としては些細な存在ですが、誰が見ているか分からないので 恥ずかしくない行動をしたいと思います。
トクアなかりせば・・・・日本は今頃、さぞや天国のような国に。
これで日本がフッ化水素をイランに横流ししていた事実が掴めたな
国連やアメリカにフッ化水素の行方を聞かれて韓国のせいにした日本を許すな
日本のせいで犯人扱いされた韓国に謝罪と賠償をするべき
石油のためとはいえ、明らかにレッドチームなイランに随分と甘い政権&支持者達だなぁ。こういう
どっち付かずの対応をしているから、トランプから「どういうことよ、アベッチ?」と電話がかかっ
てきたのかもしれない。イラン人に褒められるのは良い事ではないだろ。支那人・朝鮮人・ロシア人
に「日本は話の分かる素晴らしい国だ!欧米のクソ野郎共とは違うね!」って言われて喜んでるのと変
わりないと思うんだけど。
出来ればどの国とも仲良くしていきたいよ。
しかし現実はそういかないのが悲しい。
ついこの前、日本の貨物船沈めた国に対して過剰接待だろ
お茶がわりに原油でも飲ませてろよ
※14
毎日毎日そんな馬鹿馬鹿しい妄想垂れ流して虚しくならない?
お前がアホ面ぶら下げてそんな暢気なこと言っている間にも南朝鮮はどんどん追い詰められていくよ?
南朝鮮が取り返しのつかないことになった後、お前はどうやって生きていくつもり?
日本はもうおまエラを助けないんだよ?
1.保守速報の人達にとってイランってどんな感じに映るの?
2.今までのアメリカとイランのいがみ合いはどう思う?イランが悪い?アメリカが悪い?
3.日本行きのタンカーとサウジの製油所の事件はイランがやらかしたとおもう?それともアメリカの陰謀?
矢継ぎ早に質問してすまん
イランのニュースが少ないです。
なぜなの?
イランは世界中敵だらけかもしれない、特に米国には敵視されている
でもだからこそ、日本だけは見捨てるべきではない
ペルシャ帝国とは争いたくはないなー
こっち側に来ないかなあ。中国・朝鮮・ロシアと違ってそんなに邪悪な連中じゃないだろ
いや、他ブログネタで記事書くのやめろや
※2
どうして4期目やったらだめなの?誰か教えて。
海外の反応ブログって基本いいコメントだけを訳すからね。
>そりゃ日本にはイランと争う理由はない
正直、巻き込まれたくない
とはいえ中東には中東の事情があるわけで
北朝鮮や中国のことを他国はそう思っているわけで。
コメント見るとみんな結構なあれだな。
韓国のことをなんか言ってた割に自分達もそうじゃん。
ほんと台湾は奇跡だと思うわ。
なのに国交断絶してるんでしょ?可哀そうに
イスラエルと対立している以上、アメリカも引けないだろうし
どうなるんだかな。
軍事に関しての展望がまったくない国の政治家が
仲介や調整なんて出来るとは思えないんだよな。
八方美人なだけで終わる気がしてならんわ
所詮野蛮人の国。
強制退去処分になった自国民を引き取れ。
バカバカしいw
遠交近攻だから近くのすべての国とは戦うのとは違うw
別に台湾は奇跡じゃない
イランは核開発で北朝鮮と繋がってるからな
両方に圧力をかければ結びつきが強まるだけだから揺さぶりをかけてるんだろう
※14
ほんとオッサンお前ホームラン級の馬鹿だな
文句を言いながら日本に粘着する哀れな朝鮮ゴキブリ(笑)
※6
まあ、台湾はあくまで日本統治時代と比べて国民党中国支配があまりに酷かったので、昔を懐かしんで親日になってるだけだからな
黄文雄氏が90年代末の著書で、中国国民党主導の反日教育の洗礼を受けた世代が増えるにつれて台湾も反日国になるだろうという悲観的な予測を書いていたが、今のところそんな兆候も見えないのは共産中国の脅威のほうが切迫しているからなのかも知れない
世界は大きく分けて白人、特亜人、特亜人以外の有色人種に分かれてる
海外のネットコメントを見るとアラブの人は驚くほど親日な人が多い。アラブの人は反米 反欧州なのであって反日ではない。さらに裏の背景を読むとまずアメリカはユダヤの国イスラエルに逆らえない。さらにドンメーと呼ばれる隠れユダヤの国がサウジアラビア。サウジは実はイスラエルとズブズブの関係。そのサウジの天敵がイランなのよ。またイラン キューバ シリアなどなぜかロスチャイルドの傘下にない中央銀行を持たない国はどこも悲惨なことになっている。これははたして偶然だろうか?と疑問に思う。今ではイラク進攻をしたブッシュもロックフェラーの石油利権のために911を自作自演したとネットではささやかれているしイスラム過激派テロの背後にCIAやモサドによる遠隔操作もささやかれているがね。
イランと北朝鮮が繋がっていて
ミサイル開発や核開発で連携してるから
アメリカも強く出るしかない
日本はイランから石油を買うから
良い関係を維持しようとしてるが
石油がなかったら普通に敵国
こちらこそ、ありがとうございますm(_ _)m💕
80年前も日本はイランに世話になったし、正倉院時代からの縁もあるしな。
今後も仲良くしたいよ。
お土産はイエローケーキ
>イランはザクロが有名だが、スイカの生産量もものすごいんだよな。
スイカには興味がわかないけど、ザクロは気になるな。
イランのザクロって美味しいのかな?
肘ついて態度悪いとか小西とかが難癖付けそうw
※40
小西「季節外れのスイカを出すのは憲法違反だ!」
※9
>用心は欠かさない様に願いたい。
そういう事。適度な距離は持つべきだわな、あくまでも他所の家(国家)なんだから。
過剰な台湾推しが多すぎるのを見て危機感を覚えるよ。
朝鮮併合という、ある意味日本の最大の失策から学ばないとな。
日本のイランに対する危機感と、アメリカの中韓北に対する危機感はだいたい同じなんだろうな
見てれば興味ない対応ってわかるわ
※10
>日本なら特亜以外の国となら上手くやっていける
>特亜が酷すぎてロシアすらマシに見えてくる
あんたキャッチセールスとかにホイホイついていくタイプだろ?
※14
キモいリスカブスストーカーだな。日本と朝鮮が戦争になりそうだから焦ってんのか?
そうなれば真っ先におまエラ消されるもんな。
この時期に向こうからの要請で来日して
何を話したんだろうねえ
24日の日韓首脳会談に何か関係してるのかな?
つか、場所は決まったのかね?
文は自分のホテルに呼ぼうと躍起になってるようだが
「日本を呼びつけてやった」って事実がほしいだけじゃなく
トランプ大統領にサプライズで慰安婦婆さんを抱きつかせたように
元徴用工のじいさんへ謝罪させようと連れてきてるんじゃないの?
それならそれでイランから聞いた話をぶちかましてやればいいねw
※43
>日本のイランに対する危機感と、アメリカの中韓北に対する危機感はだいたい同じなんだろうな
>見てれば興味ない対応ってわかるわ
こいつ頭おかしいな、呆れる。
※14
韓国の密輸の証拠を持ってきたんじゃないの?
密輸があった事自体は韓国も認めてるしね
後は韓国政府も関与して国主導でやってたかどうか
イランとしちゃ韓国への品物の代金代わりで
密輸に当たると思ってなかった事を証明すればいいだけだし
韓国だけが密輸の主犯となるねww
都市伝説だとアルバート・パイク氏が予言した第三次世界大戦がありますよね。
馬渕 睦夫氏の解説だと、プーチン大統領は第三次世界大戦を防ごうとしているらしい。
※5
「イラン革命」はご存じか
かつて友好国であった頃の王族の人らを追い出して、
イスラム原理主義・世界のイスラム化を国是として生まれ変わったのが今のイランであり、
かつそのラインに乗っかってるのが今の政権だから、その認識だとちょっと、モヤっとする
実際イランの人は、優秀な人が多「かった」イメージ
初期ファイナルファンタジーに関わった天才プログラマーで、ナーシャ・ジベリとかゲーオタには有名だし
ただその後の偽造テレカ騒動も忘れてはならず、もう昔日のイランはほぼないものと思った方が賢明だよ
※49
おま、、、プーチンが中東でやってる事こそが第三次世界大戦そのものだろ
トランプさんと1時間半も電話で話したから何かあるんだろうね。イランには何の恨みもないけど同盟は裏切れない。申し訳ないね
※48
イランと韓国って、アメリカ制裁下でドル決済出来なくなったから、原油とナニかを物々交換することにしてたもんね
(ニュース記事も、ググれば確実に残ってる)
確かに、おっしゃる通りでイランからしたら、韓国から何を受け取ってたんだか公表するハードルは低いかもしらんね
というかつい最近、「制裁以前の原油代ならドルで払えるはずだろ、ツケにしてる分とっとと払えよ」って怒ったばっかだし
※34
ヒトフタマルハチってブログでは、10万年程前に大和民族が地中沿岸地域にユダヤ人やゲルマン人などと
隣り合って暮らしていた頃に、大和民族がアラブ人に知恵を授けたことから、アラブ人は親和的になり、エ
ジプトの辺りから異民族が攻めてきた際には、アラブ人が大和民族にその危機を伝えに来た仲らしい。つい
最近ではなく、万年単位の付き合いなのだとか。アラブ人が着る白い装束も、大和民族が開発した生地と服
装に由来するらしい。あと911の黒幕は支那で、アラブ人がやったように見せかけただけとも書いていた
よ。ヤフーブログが消滅したから原本は見れないけど、bingのキャッシュやWaybackMachineなんかで魚拓が
見れるから探してみては?
イランも評判が良くないけど特亜が酷すぎて相対的にかなりマシに見えるんだろ
ロシアも特亜と比べたらネットで全然叩かれてないし
特亜が他国の評価をかなり上げてる
大国、小国、先進国、途上国
分け隔てなくおもてなす日本
そんな日本に袖にされる朝鮮半島
どれだけクソかが良く分かる
原油代、マジでどうすんのやろ?アイツら
肝腎の会談内容が漏れてこないね。
モヤモヤする。
イラン側の皆さんの顔は柔和だね。
韓国を切るからこれまでと同じようにお付き合いをしてって話なら嬉しいけど。w
保守速がパンドラをソースにする時代が来たのかwww
アメリカの覇権の後は中国で中国の後はイスラムだぞ
当たり前だろ
アメリカの圧力さえなければ、イランの石油を買いたいところだけどね。
せめて日本にいる間は楽しんでいって下さい。
他所のサイト丸パクリするようになったら終わりだよ
イランと仲いいの日本だけなんだな
「海賊と呼ばれた男」って映画が関係性を知るのに良さそう
※55
中国もロシアも日本にとってリスクがある国だけど大国という実績があるから敬意は持てる
韓国なんて誇れる歴史もないし被害者顔してお涙頂戴で金を無心するっていう下卑た国民性だし嫌われて当然だね
まともなレスを書いているのに、何故NGワードが含まれてると
投稿拒否されているのか意味が分からん。
NGワードが含まれているなら、どのワードが何故NGなのか位メッセージ文出せよ!
※21
イランは親中親露のテロ支援国家だ
深入りすれば痛手を食うのは日本だ
今の中国が三国志や西遊記の中国ではなく中共であるように、今のイランも千夜一夜物語のペルシアではない。
外交的儀礼は守るべきだが、レッドチームよりであり北朝鮮と近い国に対して、必要以上に友好的に接する必要などない。
なぜイランが世界中からつまはじきにされているのか、その中で日本の国益を考えれば、かの国と仲良くしたいなどという脳内お花畑的なコメントはできないはずだが、いつのまにここはリベラル速報になったのやら。
良いことなのか悪いことなのかは別にして、日頃「安倍政権は外交下手、話し合いで解決しろ」と言っていたサヨクとアベガーの皆さんは土下座して「嘘をついてましたスミマセン」と謝ってほしいわ。
ちゃんと仕事してるじゃん、サヨクやアベガーは中韓しか頭の中にないんじゃねーかよって思うわ。
すまん、ペルシアには偽造テレカのイメージしかないわw
※11
生の果物を輸入するのってトーテモタイヘンなのよ。
外国からの旅行帰りに生の果物を持ってるのが見つかると税関で没収されちゃうでしょ?
ゲルよ、テメエが何が出来るか自問自答して見やがれ
アメリカ、革命派の学生を弾圧しないように国王側に申し入れたりしてたのに
革命派学生、アメリカ大使館占拠して半年以上大使館員人質にしたんだぞ
アメリカが棍棒外交なのは否定しないが
イランに限って言えば逆恨みとは言い難いだろ
極論から言えば南朝鮮の事をタレコミさせるには、
当事国であるイランから聞くのが一番。
(どれだけフッ化水素を流して貰ったか等)
外交的に厚遇するのは当然でしょう。
イランには申し訳ないが、
我が国の対朝鮮政策の
スパイ役になってもらいますよ。
※67
で?税金でもてなしたが何か決まったのか?
>スイカやザクロなどが用意されています
脊髄反射で「ザクレロ」と呼んでしまった俺はガノタオヤジw。
フッか水素は売れないけどね。
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・吉田松蔭 『朝鮮人の意識改革は不可能』
・伊藤博文 『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・夏目漱石 『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて善かつたと思つた』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
※25
管理人による
反日の人か日本語のできる反日外国人がブログ管理人の場合、反日ネタと反日コメントばかりをピックアップしてる
元ネタみてもそんなコメなかったりするのに創作で書いてたりしてるし
※6 それはあくまで国民党の工作員のお話。
蔡英文総統は尖閣諸島や沖ノ鳥島等、日本との領土問題にはかなり慎重かつ余計な事はしない。
国民党や中国絡みのメディアが煽らん限りは絶対に言わないよ。
それが分かりやすい例が太平島の問題。
太平島は日本は関係ないので、台湾は蔡英文総統を率いかなり強気に実効支配に動いています。
※11
ドライイチジクがある。
生産国によって味も形も違うから面白い。
韓国から横流しのフッ化水素を使ってウラン濃縮やりたいようにやってきて進退窮まってから助けを求められても困るよな。
日本の敵北朝鮮と仲良くやってる時点で信用ならない国なのは明白だし
ペルシャの民との交易は奈良時代から続くものだから、これはこれでよい。 諸君は知らないだろうが、日本人の若者も、イランで命を救われたという人が大勢いる。 BPと呼ばれる人たちだが、シナで苦労を重ね、インドで消化器系のビョーキになり、なんとかパキは越えたがイランでブッ倒れる。 実は俺の友人もイランで援けられたひとりだ。 そんな若者を少なくとも3人知っている。 イラン人は相手が日本人だと知ると親身になって救けてくれるという。 かつては出稼ぎイラン人が色々な悪さもしたが、その多くがちゃんと帰国しているあたり、どこかの出来損ない国とは大きく違う。 他方、毎日我が国尖閣諸島を侵犯している某国の国家主席を国賓で迎えようというのは一流国でも民度の高さでもなんでもない単なる出鱈目だ。 こういうことは断固としてやっちゃいけない。 北海道・沖縄どころか、いま全国規模でシナの組織的工作活動が展開されている。 TwitterのIDを凍結された人が爆発的に増えている。 すべてシナがらみの投稿で、だ。
だからアメリカにオールインする立憲民主党政権が良かったんだ!!
※81
中国の事を志那って表記したらサベツアル!という理由でアカ凍結されたw
異議申し立てをしたんだけどもう半年放置プレイなんdなけど、どーしたらいいの?
こういう気分だけ良くなるアゲアゲは好きじゃない。
それに大統領が来るんだからもてなすのは当たり前。
世界から敵視されてる北朝鮮を唯一擁護する文政権
世界から敵視されてるイランを唯一擁護するアベ政権
※82
アメリカに喧嘩売って怒らしたのが民主党政権だけどな
在日特権 ← YouTubeで検索
朝鮮進駐軍 ← YouTubeで検索
在日議員 ← YouTubeで検索
帰化議員 ← YouTubeで検索
在日芸能人 ← YouTubeで検索
在日帰化人の有名人(演歌歌手) ← YouTubeで検索
【桜井誠】山本太郎の『外国人生活保護はするべき』発言について激怒!! ← 検索
管理人がまさか皮肉を赤文字強調しててちょっとわろた
安倍首相の外交バランスが上手いんだよ。首相が代わったらどうなるやら。
とは言っても日本がアメリカの経済制裁を解除は出来ないわけで、
日本とイランは話すことはたくさんあるけど日本からは情報提供くらいしか出来ないよ。
ざくろやスイカはさすがにお土産にはできないが
ドライデーツやサフラン(高級香辛料)も有名だし、おみやげにしやすいので、ぜひ。
とは言え、観光で行こうって人はそんなにいないよな…俺も仕事でしか行ったことない
※73
俺は※67さんの意見に賛成。安倍首相はパヨクや夜盗の言うこととは真逆に、いろいろと外交努力をしていることは行動から見てわかる。俺みたいなたいしたことのない奴でも、そのぐらいは見てわかるよ。
>で?税金でもてなしたが何か決まったのか?
もっともらしくディスっているのかもしれないけど、それは今後の発表待ち、もしくは安倍首相の行動待ちでしょ? 俺みたいなやつでも、あとから「ああ、そういうことなのか」と類推できることが多いしね。
「コメント1 北海道は調査嘱託申し入れを準備中である。なにしろ、原告は「しばき隊カウンター弁護士」を自認しているトリオであるから、仲間には「国際テロリスト」はともかく、「テロリストもどき」は群れていそうだ。現在、川崎デモから、北星学園、徴用工問題、今回の提訴等の関係弁護士を調査中である。コメント2 第6次告発は大阪ヘイト条例、川崎ヘイト条例への警告だった。11月29日に6月5日川崎デモに関する訴訟が提起された。いいタイミングである。本稿からは、第6次検察外患罪告発キャンペーンをまとめてアップする。思い出のテロリストと現役のテロリストの総出演である。NHK紅白よりおもしろいぞ。」
ID:Q0NzI5OTc
工作コメント、乙
コメント65、73
で離間工作だな。
今日は記念すべき日
安倍狂信者の話によると本日12月23日
日本に潜伏している2万人だの20万人だの言われている北朝鮮籍が一斉に検挙される
正確な人数は政府でも把握できていないが、国連での決議によって行われると云う
何も起こらなければ、安倍ちゃんは国連を裏切る北朝鮮の協力者になってしまうが、さて此れ如何に
一昔前はわかりやすい不良外国人と言ったらイランだったけど
イランはまあ、どこぞの半島よりはマシじゃないかな。ええ、褒め言葉のつもりだよ
パンドラがソースはちょっと…
耳障りの良い言葉だけ訳しているサイトだよね。
※94
何の離間工作だよ
テロ支援国を擁護するのが正しい外交なのか?
※65
日本が制裁決議に反して彼らを支援するなんて考えられないが?
その一方で対話の場は必要だろ
アメリカだって、明確にテロ国家である北朝鮮と対話しようとしている
※14
キミ、泣きながら書いているだろ。
イラン「いや~実は韓国からフッ化水素を譲り受けていたんですよ~。証拠はこれです」
日本「なるほどなるほど……」(ビキビキ)
というやり取りの方がキミの主張よりも可能性が高いのにね。あ、韓国は今までイランに踏み倒してきたお金払えよ。払ってない以上、俺が書いたイランと日本のやり取りの方が可能性が高いと思うよ。
※92
良いことなのか悪いことなのかは別にしてはならないと思うぞ
外交は国益を第一に考えるべきだ
安倍ちゃんが使った外交費約100兆円と言われているが、当然その100兆円は税金だ
遊ばせるために納めている訳じゃないぞ
※102
安倍総理が遊んでるとか、彼のスケジュールを見てから言うんだな
現政権退陣後は外交もgdgdになりそうだな
※100
対話をするなとは言ってないぞ、深入りするなと言っているんだ
お前等がいつも言う親日国はさほど親日ではないケースが殆どだぞ
※103
結果が伴っていなくても、スケジュールが埋まっていればそれでいいのか?
安倍ちゃんは言ってたな、政治は結果だと
韓国がいかに汚い国であるか
イランは中東から世界に向けて発信してほしい 韓国はユスリタカリボッタクリ
踏み倒し 詐欺横領言い掛かり嫌がらせ
密漁密輸密入国 をする極悪非道民族である
※102
>安倍ちゃんが使った外交費約100兆円と言われているが
しれっと嘘吐くんじゃねえよ朝鮮人か?w
そんな予算がどこにあるって言うんだよw
※108
お、出た出た朝鮮人認定w
次は人格攻撃、その次は五毛認定か?
簡単に出てくるものくらい自分で調べろよ
出光佐三が安倍首相を見たら「よくやっている」と言うだろう。それくらい絶妙なバランス取り。
外交の努力を経済でも発揮してくれ安倍さん
経済さえ良ければ完璧だから…本当…
おもてなし
昼食食べて日帰りの中国訪問の文大統領
夕食食べて次の日にガイドつき遺産廻り合い中国訪問の安倍総理
韓国は何を言うのか楽しみ。
※109 横から失礼する。
>簡単に出てくるものくらい自分で調べろよ
だったらキミが率先して「簡単にでてくるもの」を出せばいいだけの話だろ? 例えば「○○○○という記事をみればそれが出てくる」とか、根拠となる記事のURLを張るとか。これってネットで意見する上での最低限の礼儀だと思うぞ。キミが「安倍ちゃんが使った外交費約100兆円と言われているが」と言った以上、その意見を疑われたのなら、根拠となるデータを出す責任はキミにあると思う。
逆に言えばキミがそれを出せば、納得してキミの意見を支持する人が日本人の中にも出てくるだろう。キミの仲間を増やすチャンスだ。このチャンスを逃すことはないと思うね。
日本は結構アメリカとは違う独自の外交方針とってるよね。
マスコミがちゃんとPR報道しないだけで。
謎のイラン人とかイメージ悪いよ。違法テレカを売ったり覚醒剤のイメージしかない。代々木公園だったか?
北朝鮮の武器を買う国だから適当にしたら。
イランは完全に中国側の国。
そして今は米中覇権戦争の真っ最中。
世界のトップを決める壮大な争いが行われているわけ。
国力の差から見てアメリカ勝利はほぼ確実で、中共はソ連と同じ末路を辿るだろう。
近平を国費招待するだけでなく、イランにまで接近した日本は中国と巻き添えでアメリカに潰されるだろうね。
最もアメリカ側についたとて、中共が倒れた後のターゲットは再び日本になるから同じ事か。
ソ連が崩壊した後の標的が日本になったようにね。
幼いサヘル・ローズ親子たちがやって来たバブル時代。東京周辺のアパート、公園はイラン人で溢れてた。でも彼らは“潮時”“民族の誇り”を心得ていたよ。働かず家族を呼び寄せ生活保護を要求するなんて恥知らずなことはしなかった。出稼ぎ“労働”に徹してたと思うよ。
その日本から冷遇されてる国があると聞いてますがw
どっかのキムチくせー半島国家ですwww
※11
カルディで売ってますよ。イオンのテナントに入ってるのがムカつきますがw
※117
クリントンは「葉巻」で破滅しちゃったけどねw
イラン関係は舵取りがめちゃくちゃ難しいけど、政府の今回の対応はすごくよくやってる
※19さん
どうして知りたいと思ったの?19さんは?
イランの人達に悪いイメージもない
日本に旅行来ていた人が、日本語を勉強してるから日本語で教えて!って言ってきたよ
会ったことのある人では、自転車が倒れてたら、本人が倒してないのに直してたよ…佇まいが穏やかで動作がゆったりしてる
2.両国とも嫌いじゃないし、どっちが悪いとかわからんwゴメンね
3.イランと決めつける事は出来ないし、アメリカの陰謀でもないと思う
両国とも好きだもん♪
答えになってないけど、許してちょw