2014年(平成26年)
2月24日 月曜日
今年のバレンタインデー(2月14日)はいかがお過ごしでしたか?ルーキー研究員は前日に必死にチョコレートを作っていたようですが、失敗し、全く固まらない生チョコレート(クリーム)ができてしまい、一応人にあげたものの、全部食べてもらえず、かつ大量生産してしまったため、自分で消費するのに相当苦労したそうです。ワタクシは「男子たるもの、女子からの告白を待っているだけではいけない!」とおもって、エズメラルダちゃんが好きだと言っていた、チョコレートパイをあげました。驚いた顔をしていましたが、たぶん喜んでくれたんじゃないかな・・・?もちろんエズメラルダちゃんからチョコレートを貰う事も出来たし、ホワイトデーも張り切ってお返しするぞー!
2月のバレンタインバーニングで導入された新システム「イベントランキング」に続き、
3月は「リヴリーの気持ちがもっとわかるようになる」研究が進んでいます。
ワタクシが独自に仕入れてきた情報をもとに、
タイムズを読んで下さった皆様だけに、特別にお教えします!
■新実験「リヴリーの気持ちがもっとわかるようになる」研究
2013年5月に追加された「リヴリーの気持ちがわかるようになる」機能がさらにパワーアップする予定です。
これまでの機能では、
「1日1回、リヴリーと通心(つうしん)した時に、リヴリーが
飼い主様がくるまでに何をしていたか、どんなことを思っていたか、青い葉っぱでお知らせする」
という内容でした。
★リヴリーの気持ちがわかるようになる機能のおさらいはコチラ。
今回の研究では、リヴリーにエサをあげたり、トイレをさせたときに、
リヴリーが喜怒哀楽を伝えてくるようになるというもののようです!
今までリヴリーがどんな気持ちでいるのかなかなかわからず、お世話に苦労してきた飼い主様も、これで安心ですね。
エサやトイレ以外でもリヴリーの気持ちがわかる研究も同時平行で行っています。
この研究結果は、3月下旬に発表できる予定です。
お楽しみに!
■【続報】新種デザインコンテスト
2月24日(月)に発表された「新種リヴリーデザインコンテスト」の結果はチェックしていただけましたか?
■大賞
エントリーNo.21
応募名:うばたま様
エントリーNo.175
応募名:非公開
※画像クリックで拡大します。
■受賞
エントリーNo.32 応募名:Gall様
エントリーNo.68 応募名:非公開
エントリーNo.92 応募名:茉桜様
エントリーNo.96 応募名:非公開
エントリーNo.101 応募名:非公開
エントリーNo.110 応募名:きなり様
エントリーNo.137 応募名:ゆうあ様
エントリーNo.139 応募名:非公開
エントリーNo.198 応募名:非公開
エントリーNo.223 応募名:紅子様
大賞、受賞された飼い主の皆様、おめでとうございます!
リヴリー総合研究所では、さっそく大賞のリヴリーの研究を開始いたしました。
飼い主の皆様に飼育していただけるよう、実験と生態の調査を行っておりますので、今しばらくお待ちください。
また、副賞の授与および配布時期については決まりしだいお伝えいたします。
◆◆◆ホワイトデーイベント 事前告知◆◆◆
バレンタインに発売した義理チョコ&本命チョコシリーズが、満を持して変化いたします。
ご購入いただいた飼い主の皆様、大変長らくお待たせいたしました。
中身のアイテムの準備を着々とすすめておりますので変化日の3月14日(金)をお待ちください。詳しくはコチラ。
◆◆◆ひな祭りイベント 事前告知◆◆◆
どうやら今年は、約一名ものすごく張り切っている人がいるようです。この張り切っている誰かは、
自分のリヴリーに仮装用の衣装を依頼し、 人形を作って、マハラショップで販売をもくろんでいる模様。
一体どこの誰なのでしょう・・・?詳しくはコチラ。
◆◆◆スタンプパーク7周年 事前告知◆◆◆
3月はスタンプパーク7周年を記念して、押せるスタンプがなんと3倍!3つもスタンプを押せちゃいます♪
そして、スタンプパークがオープンしてから毎月スタンプを押している飼い主様は、
ついに今回で記念すべき100個目のスタンプとなります!
もちろん100個目はいつもより豪華な特典です。まだ100個に到達していない方も、お見逃しなく。詳しくはコチラ。
◆◆◆トビネと一緒にG.L.Lガイドツアーへレッツゴー!◆◆◆
■告知ページはコチラ■
ミドリメトビネが月額サービス「G.L.L(グレートリヴリーランド)」の魅力についてお届けする
「G.L.Lガイドツアー」がオープンいたしました。「G.L.Lってどんなところ?」と気になっている
飼い主様は、ぜひツアーにご参加ください♪G.L.Lのサービスについてバッチリな飼い主様も
久しぶりに活躍しているミドリメトビネの勇姿をどうぞご覧ください。
寒い時期は風邪などの病気が流行りやすい季節。幸い、リヴリーたちに人間の病気がうつったりすることはないので、いつも元気いっぱい走り回っていることと思いますが、飼い主の皆様はお元気でしょうか?そろそろ花粉の季節、なんていうニュースもちらほら聞こえてきて、ワタクシはいまからマスクを準備しようと思っています。花粉症は薬でなんとか抑えることもできますが、皆様も早めの対策を!(ジェームズ)
2月の寒い時期がおわると、間もなく桜の時期がやってきます。3月は桜のアイテムやホワイトデーのアイテムを準備中!新機能の「リヴリーの気持ちがもっとわかる機能」で、あなたのリヴリーの好きなレイアウトがわかるかも…?
■ヤミーSHOPはコチラから。
http://www.livly.com/room/park/_z01/
■ヤミ箱屋へはコチラから。
http://www.livly.com/room/park/_z04/