2013年(平成25年)
8月12日 月曜日
たーまやー!かーぎやー!飼い主の皆様、Livly Islandの夏祭りイベントには参加しましたか?8月2日には、サイレントミルクパークで花火大会も行われ、とっても盛り上がりましたね。Livly Islandでは大雨も降らず、素敵な大輪の花がみられました。当日放送された映画を見ながら、一緒に「滅びの言葉」を唱えたり、その瞬間を記念撮影したりして、とっても素敵な思い出になりました。飼い主の皆様は、地域のお祭りなどには参加されましたか?ワタクシは、サイレントミルクパークで行われたお祭りの取材に行っていたので、まだその他で開催されているお祭りには行っていません・・・お祭りに行き損ねちゃった!という飼い主様も、まだあきらめないで!地元のお祭りはもう終わってしまっていても、8月23日(金)からは「研究発表会2013」が開催されますよ!今年の夏の思い出として、ぜひ参加してくださいね!
今回は「研究発表会2013 直前号!」
今回の記事をチェックしておけば、今年初めて参加される方も安心です。
■研究発表会って何?
ミュラー博士とリヴリー総合研究所が日々行っているリヴリーの研究について、
発表する展示会です。今年も渋谷のPARCOでの開催が決定しております。
会場では、リヴリーについて語り合ったり、トランシロンカードの交換など、
飼い主の皆様同士が交流することができますので、お気軽に遊びにきてください。
★★【Livly TIMES 26号を読んで研究発表会をおさらいする!】★★
■開催期間は?
8月23日(金)~8月27日(火)
※最終日は18:00閉場となります。
■会場にはどうやっていけばいい?
毎年恒例の「渋谷PARCO PART1 3階 Parco Museum」さんへの行き方は
研究発表会公式ブログで、写真つきでご案内しております。(2013年版はもう少々おまちください)
ここで、これまでの会場への行き方を紹介したブログ記事を
ご紹介します。渋谷の街の移り変わりも一緒にどうぞ。
★2009年
▼2009年版を読んでみる
まだ特設ブログがありませんでした。みんなの誘惑ディ○ニーストアが載っていません。
誘惑に打ち勝ったのか・・・?
★2010年
▼2010年版を読んでみる
駅前のア○ロちゃんがかわいい・・・
ナントカストアの誘惑に負けそうになっている模様。
★2011年
▼2011年版を読んでみる
この年にルーキー研究員が研究スタッフになりました。
写真はスタッフSが撮ったものを使っています。
ルーキーめ・・・新人研究員なんだから、写真の一枚くらい撮ってこーーい!
★2012年
▼2012年版を読んでみる
一年越しにやっと写真をとってきました!
が、ナントカストアの前で、盛大につられています・・・大丈夫でしょうか・・・
行き方と場所がわかったら、あとは開催時間を確認するだけ!
■開催期間中の営業時間
8月23日(金)~8月26日(月)10:00~21:00
8月27日(火) 10:00~18:00
※最終日は18:00閉場となります。
※入場は閉場の30分前までです。
最終日は、終了時刻が早まりますのでご注意ください!
また、8月27日(火)の渋谷PARCO PART1様の営業時間は、10:00~21:00となっております。
(研究発表会会場のみ、先に閉場とさせていただきます。)
■催し物について
今年10周年を迎えたLivly Island。
沢山の「ありがとう」をつたえる会場でのミニイベントを開催します!
①今年も遊びに来る!ピグミー&モモ妹
去年はモモの花(モモ妹のおじさん)が、元気いっぱいフリーダム炸裂で
ピグミーと一緒に会場を盛り上げてくれました。
今年は、モモ妹がやってきてくれるようです。
②パルコの中をぐーるぐる♪ スタンプラリー!
昨年好評だった、スタンプラリーを今年も開催します。
今年は去年と趣向を変えて行われます。どんな内容かお楽しみに!
③スペシャルイベント 研究員と一緒にオリジナルポストカードをつくろう!
なななーーんと!
今年は、研究員と一緒にここでしか作れないオリジナルポストカードを
一緒に作成できるワークショップを開催するそうです!
ワークショップにご参加いただいた方には、ポストカード作成に便利な
オリジナルマスキングテープがプレゼントされるとのこと。レアなグッズ
となりますので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
※こちらの参加方法・日程につきましては、研究発表会公式サイトやブログ、
ニュースにてお知らせいたします。
■飼い主様からの研究作品について
今年もたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
皆様の作品のクオリティの高さに、スタッフ一同びっくりしました。
手先が不器用なルーキー研究員もなにやら作っていたようですが、
はたして公開できるような代物なのか・・・
皆様からいただきました作品は、現在審査中です。
受賞された方は、後日作品をお送りいただくこととなりますので、
梱包用の箱などを用意しておいてくださいね。
★梱包時の注意
・割れ物は新聞紙かぷちぷちに包んでください
→ときどき、繊細な作品がポキッと破損した状態で
到着することがあります。展示の際にはできる限りの修復を行いますが、
なるべく壊れないように厳重に包んでください。
・組立見本を入れてください
→たくさんの小物が集まった作品の場合は、展示用の
レイアウト見本として、イラストや写真を同梱してください。
もし会場に来てから、作品のレイアウトを変更したい場合は、
作品を作ったご本人様に限り、お近くのスタッフまでお声掛けください。
・梱包の箱は丈夫なものを使ってください
→お菓子の箱やカンといった、丈夫ではない入れ物での
ご郵送はご遠慮ください。破損につながってしまいます。
しっかりとした段ボールなどに入れてお送りください。
■グッズについて
今年は、Livly Island の10周年を記念して、沢山のグッズをご用意しました!
【トランシロンカード】76種
今年もトランシロンカード限定の2種が追加されました。
1種は現存のリヴリーのプリミティブ種、
もう1種はこれまでにいない、非常に珍しい見た目のリヴリーなんだとか。
【ラッキーリヴリーくじ】30種
毎年真っ赤なカラーが印象的なこちら。
今年はやさしいピンクと緑の2色のカードになりました。
各色15枚ずつで、10周年を振り返る「現在と過去」をテーマにしたラインナップとなります。
これはどっちも集めるしかなーい!
【研究発表会2013 限定タンブラー】
昨年、先着順で配布したタンブラーに、沢山のラブコールを
いただきましたので、今年はどなたでもお求めいただけるようにグッズとして登場しました。
350mlサイズで、濃紺と金のイラストがとってもエレガント。どこへでも連れて行ってくださいね!
【研究発表会2013 マイクロファイバータオル】
メガネや液晶パネルのよごれをやさしく取ってくれる、やわらかい手触りのミニタオルとなります。
色は桜のようなふんわりとしたパステルピンクです。
【リヴリー缶バッジ】78種
研究発表会 常連の皆様には懐かしい品が復活!
全種類のリヴリーを小さな缶バッジにしました!
自分が飼っているリヴリーを集めるもよし、憧れのリヴリーを集めるもよし。
お手持ちのバッグなどに沢山つけてくださいね。
このほかにも、スタンプラリーの景品や、
購入特典としてゲットできるアイテムをご用意しております。お楽しみに!
■よくある質問
---------------------------------------------------------------
Q,開場前からすごく並んでいると聞くのですが、
一体何時に行けばいいのでしょうか…
A,物販のご購入については、混雑状況により整理券を配布して
おります。整理券は物販列の集合時間が記載してあります。
また、お買い物はあとから楽しみたいという方は、
10:00以降であれば、整理券なしで入場することができます。
---------------------------------------------------------------
Q,写真撮影は可能ですか?
A,沢山撮影してください。夏の思い出をカメラに収めましょう。
---------------------------------------------------------------
Q,遠方から参加します。近くに泊まるところはありますか?
A,お近くの旅行代理店などにお問い合わせいただきますよう、
お願い申し上げます。
---------------------------------------------------------------
Q,猛暑みたいだけど、もし具合が悪くなったらどうしたらいいの?
A,待機中や会場で体調不良になった場合は、必ずお近くのスタッフまで
お声掛けください。また、水分補給を心がけてください。
---------------------------------------------------------------
Q,忘れ物しちゃった!どこに聞けばいい?
A,パルコ内での紛失は、パルコのインフォメーションセンターに、
会場内での紛失は、ゲーム内お問い合わせフォームよりご連絡
いただきますようお願いいたします。
---------------------------------------------------------------
その他詳しい情報は、研究発表会サイトか研究発表会公式ブログをご確認くださいね~!
◆◆◆研究発表会2013 特別イベント◆◆◆
研究発表会2013を記念して、特設サイトと連動して、スペシャルな情報や、この期間だけしか手に入らない
限定アイテムの配布を行います。詳しくはコチラ。
◆◆◆今月のイベント◆◆◆
8月は夏祭りイベントや虫捕りイベントが行われています。
暑さに負けずに、
リヴリーと一緒に虫網を振り回しにいきましょう♪ リヴリーと一緒にたくさん夏の
思い出を作ってくださいね!詳しくはコチラ。
◆◆◆トビネと一緒にG.L.Lガイドツアーへレッツゴー!◆◆◆
■告知ページはコチラ■
ミドリメトビネが月額サービス「G.L.L(グレートリヴリーランド)」の魅力についてお届けする
「G.L.Lガイドツアー」がオープンいたしました。「G.L.Lってどんなところ?」と気になっている
飼い主様は、ぜひツアーにご参加ください♪G.L.Lのサービスについてバッチリな飼い主様も
久しぶりに活躍しているミドリメトビネとその飼い主である山田の勇姿をどうぞご覧ください(笑)
■□■次回のリヴリータイムズは、研究発表会の取材の為【2013年8月30日(金)】配信です■□■
8月も折り返し地点。今年の夏は記録的な猛暑で、思わずぐったりしてしまいそうですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。クーラーをガンガンにかけて冷えたビールをなんて思っていたのですが、やっぱり地球にやさしく!ということで、みんなが集まる涼しい場所に行けばいいのではと、取材のための資料探しと勉強をかねて「図書館」に行ってみました。寝ました!!!本によだれをたらしそうになったところで、司書の方に怒られてしまったので帰ってきてしまいましたが、どこかエコで涼しい場所はないものでしょうか。(ジェームズ)
まるで透明な島?皆様からのご要望が多かった、まるで透明に見える「硝子板の島」がラインナップに入った「硝子箱」は、もうチェックしましたか?背景が映えるレイアウトがお楽しみいただけます。これがあれば、レイアウトの幅がぐーんとひろがりますよ。
■ヤミーSHOPはコチラから。
http://www.livly.com/room/park/_z01/
■ヤミ箱屋へはコチラから。
http://www.livly.com/room/park/_z04/