目次 [隠す]
- 1 12月26日まで最大50%のポイント還元中
- 1.1 0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる学ぶ人と育てる人のための教科書
- 1.2 これからの世界をつくる仲間たちへ
- 1.3 NewsPicks Brand Magazine Vol.1 2019 (NewsPicks Magazine)
- 1.4 日本3.0 2020年の人生戦略 (幻冬舎単行本)
- 1.5 新世代努力論 「恵まれた世代」は判ってない。これがぼくらの価値観だ。
- 1.6 疲れない!! 楽しいを感じて、話して、書けば、人生は◎ (幻冬舎単行本)
- 1.7 成功ではなく、幸福について語ろう (幻冬舎単行本)
- 1.8 時間革命 1秒もムダに生きるな
- 1.9 クオリティ国家という戦略 これが日本の生きる道
- 1.10 未来思考 10年先を読む「統計力」
- 1.11 ルポ 不法移民とトランプの闘い~1100万人が潜む見えないアメリカ~ (光文社新書)
- 1.12 世界最高のチーム グーグル流「最少の人数」で「最大の成果」を生み出す方法
- 1.13 日本史探偵コナンシリーズ(全12巻)
- 1.14 まんが 世界の歴史 (全17巻)
- 1.15 きらいになれない害虫図鑑 (幻冬舎単行本)
- 1.16 仕事で成長する人は、なぜ「不安」を「転機」に変えられるのか? キャリアに生かす「レジリエンス」仕事術
- 1.17 ペンタゴン式 目標達成の技術 一生へこたれない自分をつくる (幻冬舎単行本)
- 1.18 IQは金で買えるのか 世界遺伝子研究最前線
- 1.19 ゲノム編集からはじまる新世界 超先端バイオ技術がヒトとビジネスを変える
- 1.20 政治家の殺し方
- 2 ガチのおすすめは有料で紹介中
- 3 Kindle読み放題もおすすめ
- 4 AmazonMusic、4ヶ月99円セール中
- 5 効率的な読書をするコツ!
12月26日まで最大50%のポイント還元中
12月26日まで最大50%のポイント還元セールになっているKindle本を今回は紹介していきます。今回は経営学や近未来のビジネスモデルに関する本が多めです。前回同様、心理学の本も紹介しています。
タイトルに釣られた未読の本もありますが、おすすめの作家の本も混じっているので、賢くなりたい人は参考にしてみてください。今回紹介するおすすめ本はシリーズ本を含めて47冊です。
最大50%のポイント還元セールでおすすめしている本の記事一覧
https://twitter.com/kruchoro/status/1205832334387240961
ただしセール期間は12月26日までなので購入検討はお早めにどうぞ。また最大で50%のポイントを還元しているのであって、すべての商品が50%還元しているわけではありませんので注意してください。
しかしここで紹介しているほとんどの書籍は半額還元になっています。50%還元してない商品のほうが珍しいのかもしれません。
0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる学ぶ人と育てる人のための教科書
落合陽一 (著)
これからの時代の教育に必要なことについて落合陽一先生が語ってくれています。落合陽一著作の中でも読みやすい本です。
https://amzn.to/2ZdisJI
これからの世界をつくる仲間たちへ
落合陽一 (著)
こちらは上級者向けの落合さんの本ですが、ビジネス本をよく読む人なら好きだと思います。
NewsPicks Brand Magazine Vol.1 2019 (NewsPicks Magazine)
NewsPicks Brand Design (著)
NewsPicksの本ですが、どれも50%還元セール対象です。本書だけ出版元が違うようなので別に紹介しておきます。他のNewsPicks本は以下のリンクからどうぞ。テーマが面白いのでおすすめです。
日本3.0 2020年の人生戦略 (幻冬舎単行本)
佐々木 紀彦 (著)
NewsPicks編集長、佐々木 紀彦さんの書籍です。アップデートされた日本の話。
新世代努力論 「恵まれた世代」は判ってない。これがぼくらの価値観だ。
イケダハヤト (著)
ブロガーのイケダハヤトさんの本です。人気なので紹介しておきますが私は未読です。
疲れない!! 楽しいを感じて、話して、書けば、人生は◎ (幻冬舎単行本)
武田双雲 (著)
人気書道家の武田双雲さんの本です。自己啓発本ですが好きな人は好きな内容です。
成功ではなく、幸福について語ろう (幻冬舎単行本)
岸見一郎 (著)
アドラー心理学で有名な岸見一郎さんの本です。アドラー心理学が好きな人におすすめです。
https://amzn.to/35NTbbC
時間革命 1秒もムダに生きるな
堀江 貴文 (著)
出せば売れる堀江貴文さんの本です。時間に関する堀江さんの考え方が学べます。時間の使い方が下手な人におすすめです。
クオリティ国家という戦略 これが日本の生きる道
大前研一 (著)
面白そうなのメモしておきます。
未来思考 10年先を読む「統計力」
神永 正博 (著)
わかりやすい統計学の本です。未来と絡めているところが良いです。
ルポ 不法移民とトランプの闘い~1100万人が潜む見えないアメリカ~ (光文社新書)
田原 徳容 (著)
移民問題の参考となる資料です。
https://amzn.to/36X72MS
世界最高のチーム グーグル流「最少の人数」で「最大の成果」を生み出す方法
ピョートル・フェリクス・グジバチ (著)
グーグルが研究と実践で明らかにしたチームでの働き方のヒントが書かれています。
日本史探偵コナンシリーズ(全12巻)
青山剛昌 (著) など
名探偵コナンの日本史シリーズです。こんな物が出ていたのですね。気になったのでメモしておきます。
まんが 世界の歴史 (全17巻)
新井淳也 (著) など
こちらは定番の漫画の世界歴史シリーズです。
https://amzn.to/2sPaHh8
きらいになれない害虫図鑑 (幻冬舎単行本)
有吉立 (著)
ゴキブリ、蚊、ハエ、ダニなどの害虫を飼育しているアース製薬の研究所の飼育係の人が書いた本です。虫嫌いな人におすすめです。虫が嫌いだとストレスがありますから慣れておいたほうが生活が楽になります。無理にとは言いませんが、図鑑としてもおすすめです笑。
https://amzn.to/2sbcQng
仕事で成長する人は、なぜ「不安」を「転機」に変えられるのか? キャリアに生かす「レジリエンス」仕事術
久世 浩司 (著)
レジリエンスをうまく活用するための仕事術について書かれた本です。不安が強めの人におすすめです。
https://amzn.to/2Q7WILj
ペンタゴン式 目標達成の技術 一生へこたれない自分をつくる (幻冬舎単行本)
カイゾン・コーテ ・著 (著), 中津川茜 ・訳 (著)
アメリカ国防総省(ペンタゴン)のキャリアであり、アメリカ空軍少佐でもある著者のメンタルコントロール術について書かれた本です。参考までに。
IQは金で買えるのか 世界遺伝子研究最前線
行方 史郎 (著)
遺伝子工学の話です。非常に興味深い。
ゲノム編集からはじまる新世界 超先端バイオ技術がヒトとビジネスを変える
小林 雅一 (著)
こちらも同じく遺伝子研究の話。
https://amzn.to/35NFz01
政治家の殺し方
中田 宏 (著)
タイトル通りの本です。日本政治の問題点が浮き彫りになります。
https://amzn.to/2rhBiCT
ガチのおすすめは有料で紹介中
といった感じです!今回紹介した本もおすすめなのですが、名著レベルのガチのおすすめ本は不定期的に有料コラムで教えています!今回の記事で「いいね」と思った人はぜひ読んでみてください。
Kindle読み放題もおすすめ
https://twitter.com/kruchoro/status/1205830103390773249本の読み放題サービスKindle Unlimitedも良書が多いのでおすすめです。初めての人は無料で一ヶ月間利用できるので、一ヶ月間の集中お試しもおすすめです。
AmazonMusic、4ヶ月99円セール中
https://twitter.com/kruchoro/status/1207962596382396421そしてなんとAmazonMusicは期間限定で4ヶ月99円という破格のセール中です。普段は本のおすすめをしていますが、こちらのサービスもめちゃくちゃおすすめです。1月6日までの木歓迎亭の割引中ですのでお早めに利用してください。
・期間限定の AmazonMusic 4ヶ月99円を登録する
さらには今ならBOSEのワイヤレスヘッドホンプレゼントキャンペーンも同時開催中。すごいです、Amazon様。
Amazon Musicがさらにキャンペーン追加して、BOSEのワイヤレスヘッドホンプレゼントをしています。Unlimited会員だけではなく、プライム会員の人も対象なのでこの機会に音楽を聴きましょう。
Amazon Musicで音楽を聴いて抽選で100名様にBOSEワイヤレスヘッドホンが当たるhttps://amzn.to/36Y2Axi
効率的な読書をするコツ!
https://twitter.com/kruchoro/status/1200400265385349120
ありがとうございました。