昼寝猫

@tcv2catnap

田舎の広告屋。元国交省専門紙記者会、元国交省関東地方整備局竹芝記者会、元「噂の真相」地方委託記者。

Joined August 2015

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. Pinned Tweet

    あっ、そっか、これで固定ツィート出来るかw

  2. 欧米先進国の対極右ファシズム戦線は少なからず、賛否や効果への評価はあれど社会民主主義的政策回帰論だろ。本邦は特殊で面白過ぎだわ。この結果は非清和自民党支持に収斂するぞ。断言したるw

  3. 本邦近代史の申し子、普通の人々たる反共の戦士諸君は、頑張って窮民皆殺しの人生歩めよ。お前らにも素敵な未来が待ってるw

  4. Retweeted
    Replying to

    いわく、日共ラーメンは不味いw

  5. まっ、本邦民権の王道をいく,立憲バカ〜ズが10年くらい先になんかしてくれるかもな。都合、20年の辛抱だ。もう少しで折り返すw

  6. アレな連中、暴動並のポピュリズムにならんかったら、下手すりゃあ自民党加速装置になり、窮民が窮民殺す令和大日本の民草素敵過ぎるわなw

  7. 同じ政策を出しても社共(国対経験、党組織有、地方浸潤有、キャリア有)はNO!に令和大日本ポピュリズムがあるw

  8. コロラド戦艦がカルト遊びしとるなw

  9. Retweeted

    ストーリー:ALS国会議員の決断(その1)全身まひで生き抜く - 毎日 「舩後さんに気軽に接する議員がいる一方、まるで子どもに話しかけるような口調の議員を見た。『耳、聞こえてんの?』。暴言を吐く議員もいた」 元都知事を思い出した

    Show this thread
  10. 抗命権が無く、命令絶体主義の帝国陸海軍で大元帥に責任無いという詭弁の為に、共同謀議という頭の無いファシズムレトリックを日米合作で作った。

  11. 本邦市民は、明日のお米がないと言うのにギャンブルこいて自分の服買うダンナと離婚できない。原因はわからん。

  12. しかし本邦市民社会は、そんなのもど〜でもええのよ。満州事変時の帝国臣民社会の方が政治意識に関してはレベル高い。それでもアレだから。

  13. 読売?だかが天皇戦犯世論調査してたはず。昭和帝は熱河で連盟勧告を破った。経済制裁恐れて閑院宮か伏見宮に責任なすりつけてる(児島)。大戦中の大元帥統帥も責任逃れ出来ない。アメリカの都合だけで首の皮一枚だから。

  14. Retweeted

    ご心配をなさらなくても、はすみさんは名誉毀損で通りますからご安心ください。

  15. どう考えても伏見、朝香、竹田の各宮は戦犯。海軍で開戦「仕方ない」発言、上海派遣軍、731部隊だからな。勿論、昭和帝も。

  16. Retweeted

    鰹節のにんべんは江戸時代から商品券が出回っていたそうですが、ある時「にんべんが危ない」という噂が流れて引換を求める客が長蛇の列。その時にんべんはわざと店の改装工事を始め「工事するほど余裕がある」と客を安心させたそうです。社長が泣き言並べる店とは違いますな。

  17. Retweeted

    正直、平成天皇明仁の発言で政治が実際に動いてしまったこと、憲法を変えずに一回だけの特別立法とやらにしたこと、それが議会内でさほど問題視されずに通ってしまったことは立憲君主制とやらの重大な画期というか帰還不能点だと思うけどね。

    Show this thread
  18. 天皇制の統治装置はファシズムやらかす連中には便利だかんね。選挙の争点にしたら玉砕だし、放置しても厄介だし、市民が水や空気並の扱いだしね。日本会議周辺、特に椛島や安東、衞藤らが女系拒絶した方がええがな。

  19. Retweeted
    Replying to

    ひょっとしたらそこで意見が割れるかもしれませんが、折り合いを付けていきたいと思います。

  20. 二宮にスマフォ持たせる像w

  21. Retweeted
    Replying to

    二宮は、ながら歩きの危険さを教える教材になってほしい。

  22. 権威や権力がサブカルに触れると万感胸に迫る連中ちょろいな。

  23. 競馬絡みの特に読んでも仕方ない系出版だった気がする。

  24. 100万部売って倒産するのか。

  25. Retweeted

    100万部突破!のソースはこちら。

    Show this thread
  26. Retweeted

    倒産した東邦出版の日本スゴイ本『JAPAN CLASS』シリーズの歴史をたどって原稿を書いていて日が暮れたが、最後に出た同誌(2019年8月刊)の惹句は「ニッポンがまたハードル上げてきたぞ!」だが、累計100万部を売り上げたというのに資金繰りというハードルを越えられなかったわけで痛切な響きがある。

    Show this thread
  27. Retweeted

    今年の5月にこんなの出ていたんか……

    Show this thread
  28. Retweeted

    おお、これはすごい新事実だな。安倍首相と山口敬之氏の蜜月の証拠 安倍首相が笹川平和財団で講演したことの見返りに、官邸が同財団に対し、山口敬之氏を米国の独立研究機関EWCに派遣するよう求めた。確かにEWCのHPを見ると、山口氏が2016年に客員研究員として紹介されている

    Show this thread
  29. Retweeted

    西アフリカ8カ国の共通通貨CFAフランが新通貨に移行へ。旧宗主国フランスの影響が残り「植民地支配の名残」と批判されていました。   外貨準備高の50%をフランス国庫に預ける条項を撤廃。コートジボワール大統領は「西アフリカにとって歴史的な日だ」と述べました。

  30. スタッドレスに替えた。例年より遅かったな。

  31. Retweeted

    【関東甲信の山沿いは大雪に要注意】 22日夕方〜23日明け方にかけて、南岸低気圧の影響により、関東甲信の山沿いでは雪となり、ところにより10〜20cmの大雪となる見込み。山沿い地域や峠では、大雪による交通障害や路面の凍結に注意して下さい。図は23日5時までの12時間降雪量予想。

  32. めんどくさがりでwww

  33. Retweeted

    昼寝猫先生は相変わらずツイートを繋げずに呟き続けており、何についての話題か把握が難しいのであった。

  34. メイキングは、少佐の霊が青白い光になって飛行艇左舷に現れ、通信員もこれを見たくらいにしとけ。

  35. 日辻、いくら米空母が搭載機多いからって、ホ−ネットとエンプラで400機撃破は奇想天外だろ?ちゃんと監修したんかいw

  36. 二式飛行艇使った真珠湾空襲、ミッドウェ−、ジョンストン索敵とかだけ書いてりゃあいいのに「本当に特攻隊(飛行艇はウルシ−梓隊)強いられた自殺行為か」「平和の春を謳歌できる現代人に理解は難しい」とか自衛隊幹部困ったよな。

  37. 日辻常雄、戸高一成監修してんのに、南太平洋海戦でホ−ネットはともかく米軍機400機撃破はねえし、関大尉特攻一号も大概だよなあ。

  38. Retweeted

    16.岩上「本当に日本の法人税は高いのか、ということが著書のなかで問われています」。富岡氏「日本は企業中心に動いていく企業国家です。企業の社会貢献は、納税です」

    Show this thread
  39. Retweeted

    20.富岡氏「海外に出て行っちゃう企業は出て行っちゃえばどうですか? 満州国が滅びた時、置き去りにされたとき、人々はどうしましたか。経営者に考えてもらいたいです。企業の社会的責任とはなにか。企業は何のために存在しているのか」

    Show this thread
  40. Retweeted

    41.富岡氏「法人税を徴税しようとする国家が企業の叡智に負けてしまい、それは国家の変質、崩壊を意味します」

    Show this thread