僕は男性だからもしかしたら見当違いのことを言ってしまってるのかもしれないけれど、痴漢ならまだしもレイプをされたという虚偽報告をする女性っているのでしょうか? 被害女性に対するデリカシーが無いこの国において「レイプされた女性」のレッテルを自ら自分に付与するって凄いリスクなのでは?
-
-
-
Kanin,E.J.によると、虚偽告発の動機は、アリバイ・リベンジ・注意の惹きつけです。愛は憎しみと隣り合わせです。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
間違ってないと思いますよ。世の中にはサイコパス人格とかいますからあらゆる嘘を平気でつく人がいます。どっちにしてもそう言う人は、本物の被害者には迷惑な存在ですな。
-
サイコパス人格もそうですが、実は一時的にそのような妄想に取り憑かれる人は少なくないんです。私はこれまでの人生で何人もの人のその手の話を聞いてきました。何度も真剣に訴えるのですが、そのたびに話が食い違うし、だんだん大袈裟になるのでははぁ~んと思ったものです。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
一定比率って、どれくらいですか?
-
国や調査方法で異なりますが、いずれも2-10%の間の数値となっています。FBI報告書fは8%です。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
質問です。あなたに女性の家族はいますか?女性の友達はいますか?女性の恋人はいますか?いたとして、このツイートを見せられますか?感想聞いてみてください。それを是非教えてください。
-
ちゃんと理論的に議論しましょうよ。
- 16 more replies
New conversation -
-
-
このタイミングでそれを言うということは当然「詩織さん」の件が念頭にあるわけですよね。卑劣なネトウヨですね…
-
ピル公式さんは、詩織さん事件を真実とも冤罪とも断定していない。 なぜ、一定の割合で冤罪もあると指摘するだけでネトウヨ呼ばわりされないといけないのかさっぱりわからない。
- 1 more reply
New conversation -