記事

伊藤詩織さんと左右の場外乱闘

伊藤詩織さんの民事訴訟での判決が出た後、SNS上で左派と右派の場外乱闘が至るところで起こっている。この種の事件がここまで政治イデオロギー対立と連動するというのは、目を見張る状況だ。 私はここ数年で憲法学の陥穽を批判する文章を多々書いている。憲法学「通説」派は、左派の牙城のようなものである。とすれば、それを批判している私は右派かと言うと、もちろんそんなことはない。しかも当たり前のことだが、憲法学「通...

記事全文を読む

コメント

コメントフォームへ

> 性被害を受けた人物は陰鬱になるべきであり、沈黙しているのが当然である、という世界観を披露した山口氏の発言は、かなりヤバい。

ん?被害者経験のある本人から聞いた話。だったよね?

ヤバイ。って?どういうつもりでこんなこといえるんだろ?この人。

陰鬱になるべき。という話でもないよね?単純に。

性被害にもさまざまな体験がある。人によっては、そういう人もいるだろう。

それを否定するって、どういう性教育と道徳教育を受けてこられたのだろうか?この筆者は
あ。ただ、「単なる枕営業上のトラブルであれ、そこに精神的、身体的損害が発生したなら、民事で争えば良い」というのは、正しい。

山口氏の問題は、少なくとも、「単なる枕営業上のトラブル」でしかないから、刑事で扱われなかっただけで、民事上では損害賠償請求されるのは当然だとは思うからね。

ただ、実際の性犯罪被害者が、伊藤氏を「彼女は性犯罪被害者ではない」というのは、それは一部理解できる。

少なくとも、上のコメントで書いたとおり、性犯罪被害にもさまざまなケースがある。
それを否定するのは、それはそれでオカシイ。
いろいろな人がいるんだから山口氏のステレオタイプな物言いがヤバイって話じゃねーの?
> 性被害にもさまざまな体験がある。人によっては、そういう人もいるだろう。それを否定するって、どういう性教育と道徳教育を受けてこられたのだろうか?

Akiyoshi Nakamuraさんとやらのこのコメントも酷いものだと思いますよ。まさに山口氏の同類といったところです。「彼女のような振る舞いは絶対にないと被害者の方が言っている」と性犯罪を一括りに断言したのは山口氏であり、さらに枕営業などと続けるのだからよほど道徳が身についていない人なのでしょうね。加えて読解力も。

「介抱が必要だった」とホテルに引っ張り込み、酩酊して動けもしない女性を相手に性行為に及んだというのは、命の危険も顧みない人でなしの所業です。それが起訴されなかった不可解さの上でこの判決が出たからこそ、これだけ大きなニュースになっているというのに。

もっと見る(48)

KBv4WXc5MQ

…田中龍作に家!

https://blogos.com/article/424779/
家?龍作クレクレだけでとうとう家建てたかと思ったわ。
政治を持ち込んだのは伊藤氏側だ。
曰く、安倍氏が手を回して警察検察を牽制したとね。

その指摘を指摘に対し違和感があるのは当たり前であり、バックを調べたら伊藤氏の後ろには左翼の輩が居たとさw
つまりは安倍氏を追い落とす言いがかりの為に左翼が絵図を書き糸を引いていた。

そうなれば、そもそも性被害自体が胡散臭くなる。
つまりはそう言う事だ。
こら、稀に見るレベルのクズコメントだと思いますよ。彼女の交友関係や立ち位置によってレイプを肯定、容認するような。もっと違う書き方をすべきです。
///レイプを肯定、容認するような。///

伊藤氏が山口氏にレイプされた前提で発言しているが、大丈夫か?
水に落ちた犬だから妄想に基づいて人権侵害してもいいのかよってこと。
>彼女の交友関係や立ち位置によってレイプを肯定、容認するような<
伊藤のお友達のイソコらのお友達は、レイプ犯罪者ですよ?
そのイソコは、レイプ版として確定していく時期に、一緒値しごとをしていくわけですなぁ。
https://seijichishin.com/?p=15719


ここに写っていく自称ジャーナリスト達のお友達の所業。
https://blogos.com/article/251401/forum/

もっと見る(3)

>政治イデオロギー闘争を持ち込む必要がない場面で、政治イデオロギー闘争を持ち込むのは、ナンセンスだ。冷静になりたい。

めちゃ政治イデオロギー闘争の最中(・∀・)
同意。

右派が指摘しているの人権の問題ではないか。刑事事件で無罪になっている人、民事で賠償の支払いを命じられたが控訴している人、つまり刑が確定していない人を犯罪者扱いするのは人権侵害に当たらないのだろうか。

「左翼は人権、人権と騒ぐが他人の人権は平気で無視する」。

見事にこの構図通りの事件だ。なんというか、いつもの憲法論議をしている文章に比べると、とても薄っぺらい。

これが篠田さんの本質だとしたら、今後、彼の憲法論議に耳を傾ける気がしなくなる。
>性被害を受けた人物は陰鬱になるべきであり、沈黙しているのが当然である、という世界観を披露した山口氏の発言は、かなりヤバい。

これもそう。「陰鬱になるべき」なんて、誰も言っていない。ただ、こう解釈する人は出てくるだろうとは思った。

これは、普通に「肉体的、精神的なショックを受けた人が平静を保つのは難しい」と解釈すべきではないか。もう事件に触れてほしくないと思うのが普通だろう。だから多くの女性が泣き寝入りする。

ところが彼女の場合はまったく逆だ。記者会見で笑顔を見せ、関連本を出し、世界中を飛び回る。「これって普通じゃないよね」と思うのは、ごく普通の感覚だろう。
>「これって普通じゃないよね」と思うのは、ごく普通の感覚だろう。
普通じゃないといけないわけではないのですし、それは批判材料にならないですよね、普通は。

もっと見る(1)

反安倍が絡んだ時点で政治化するのはわかりきっていたことですよ。逆に言えば、反安倍にとって使い勝手のある鉄砲玉が伊藤さんであり、彼女にとっては背に腹をかえられなかったということでしょう。


個人的には、高裁では伊藤さんの合意がなかったという主張は否定されず、同時に山口氏が同意があったと判断する相当の理由があるという判決が出て、賠償額が減額されるとみてます。
反安倍が期待を込めるドアマンですが、山口氏側は反対尋問ができる事を忘れていますね。そして山口氏弁護側はこういう尋問するでしょう。
・似たような事例は経験したことがあるか、似たような経験を年に何回ほど経験していたか
・伊藤さんが抵抗している素振りを言動で示していたか、どのような行動だったか。
・もしあなた(ドアマン)が言動により抵抗しているのであれば、警察に通報しますよね? しかし現実には通報うしていないということは、その行為を黙認したのか。あるいは、よくある男女のもつれやトラブルだと思ったから通報しなかったのか?などなど、私程度でも思いついてしまう。

いずれにせよこれは最高裁までいくそうですね。
ドアマンが通報しなかったのは、警察に通報するにはホテルの上司の許可が必要だからでは?酔った男女の諍い程度は暴力行為にならない限り通報事案にはなりにくいでしょう。
ドアマンがいるほどの高級ホテルなら、フロント、ロビーでよって暴れているものがいればその場で取り押さえて別室ではないのか?

そもそもビジネスホテルでも、暴れてたら、警察に通報する。

それとも男女が入り口で争うラブホだったのかな?

fvCs27V/BQ

あなたは完全に情弱な方ですか?
ドアマンと監視映像により伊藤さんは完全に意識のない状態だった。山口さんのいうような「同意」や「抵抗」などできる状態ではなかったということが明らかになっていて山口さんのころころ変わった証言ではありますが、その証言がでたらめなことがはっきりする証拠になるものですよ。

もっと見る(1)

篠田氏は高みの立場から左右両派を批判している。私の場合、下劣な男女間のトラブルを左派が政治的利用していることに反発して左派を批判しているのである。
同意。

性的な部分を除いたとしても、極めてプライベートな話だよね。彼女は仕事を紹介して欲しくて、彼に近づいた。その後、彼と会う回数が増えて、結果、あのような結末になった。全部、プライベートな話だ。政治家やマスコミがとやかく言う問題ではない。

それを「女性に対する人権侵害」と言い出すから、話がおかしくなる。一方で彼は刑事で無罪になっている。そういう人を犯罪者扱いするマスコミもおかしい。

そういう意味で、「政治的なイデオロギーを持ち込むな」という筆者の主張は正しい。しかし、彼も彼女も何年も前から、政治家やマスコミの道具に使われている。そういう現状があるなかで「政治的なイデオロギーを持ち込むな」と言っても、むなしいだけ。
まあ、ぶっちゃけ、なにか目的があって男性に近づき、夜を共にする女性なんて、いくらでもいる。それを「人権侵害」と言い出しても、なんにもならない。「人権侵害を招くから、そういう行動は慎もう」という女性もいないでしょう。

fvCs27V/BQ

右派がもみけしにからんだと最初に報じたのは右派の「新潮」なんですけどね。
新潮が山口さんの内調トップへとみられるメールや刑事事件化にならなかったことへの忖度の可能性、その後ネットででまわったデマ「伊藤さんが民進党関係者だ」というものとそれをしめすとされたデマ関係図が内調により広められていたという記事を報じたんですよ。
政治がらみしたかったのは右派の内紛でしょうかね。
それにしてもえせ右翼系で山口擁護したいのがミエミエの人たちの伊藤さんはじめ女性に対する中傷というのをみていると、この手の人たちの人間性の下劣さや日本人としてのモラル意識の低さがあきらかにもなっていて保守を騙るえせ右翼という言葉がぴったりの人たちだとよくわかりますね。

もっと見る(1)

>政治イデオロギー闘争を持ち込む必要がない場面で、政治イデオロギー闘争を持ち込むのは、ナンセンスだ。

とある様に、伊藤詩織氏が付き合っている左派系の人物たちが持ち込む政治イデオロギー闘争を批判することと「山口氏を擁護する」ことは別ごとだけどね。

また被害者(であるとされている人)に対して同情的になるのは仕方がないことだとしても、だからといって山口氏が加害者であるとは限らないということは普段「推定無罪」を叫んでいる左派の人たちの方がむしろ分かっているはずでは?という点を指摘することも「山口氏を擁護する」ことは別ごとである。

更には山口氏が不倫をしようとしたり思考が非道徳的であったとしてもそれが加害者であることとイコールではないということを指摘することも「山口氏を擁護する」ことは別ごとであろう。
「左翼は人権、人権と騒ぐが他人の人権は平気で無視する」。

これに尽きるよ。
「犯罪として処罰するには証拠が足りない」というだけで、やってること自体は結構アレですからのう。

ワイに言えることはただ一つ。
「お互い、もっとやれ!!」

場外としては、これだけや。
有名人は話題提供してなんぼやで。
山口氏の北朝鮮報道などは評価しているし、政治系ジャーナリストとしても能力は高いと判断している。だからTBSによくこんな記者が生き残れたものだ(本心を隠して仕事をしていたのだろうか)と最初は思ったものだ。失言というのは誰にもあるわけだから、そこは総合的に評価してほしい。山口氏が、「自分の子供など若い日本人の将来を考えて慰安婦報道の追及せざるをえなかった」と発信していたように基本的には普通の愛国者である(酒と女性で模範的でなかったのは残念だ。これからは心をいれかえるのではないか)。社会的抹殺されるような人物では決してないと思う。
だが、アゴラで池田信夫氏が「伊藤詩織事件で残るTBSへの疑問」でも指摘されているように、高輪署の取った逮捕状をなぜ警視庁が執行させなかったかという点に、個人的にも以前から疑問がある。
ここからは推論だが、それは対象がTBS報道関係者の幹部であったからではないか。ところが、それを、日本の守旧マスコミは意図的に「安倍首相と近いジャーナリストだから警察が権力を忖度したのか、政治権力から圧力があった」かのような印象操作を行っているようだ。どう考えても飛躍している。むしろTBSへの忖度があったと解釈するほうが自然だ。そういう意味で、BBCも、閉鎖的な記者クラブや新聞社がテレビ報道を牛耳るという独占的体制など、日本のメディアの異様性に関心をもってほしいところだが、決してそうはならないところが歯がゆいところだ。
また、欧米のCNNやBBCであれば、きちんと両者にインタビューして要旨を報道するが、日本のメディアはそうでないことが多く、裁判への不干渉などと見せかけて真実を追及などしない。典型的なのが、朝日新聞の小川栄太郎氏への恫喝じみた損害賠償の訴訟(書籍の謝罪広告掲載と5000万円の損害賠償を求めるというもの)を他のマスコミがほとんど報じなかったということだ。
これも、綿密に調査すれば森友事件などの多面的検証が可能となったが、日本の場合は(偏向マスコミだらけのせいで)、こつこつと検証しているのはネットメディアやブロガーのみだ。日本の守旧マスコミは最近の毎日新聞の原英史氏への報道など見ても相当思い込みが激しく異常だし、完全に腐敗しており、内部からの自浄作用もない。新聞社の社員らしいの個人のツィートなどもゼロでメディア社内でも完全に言論統制されているようだ。
>だからTBSによくこんな記者が生き残れたものだ(本心を隠して仕事をしていたのだろうか)と最初は思ったものだ。

マスコミ、特にテレビ局に勤めていた人間だから、女性が近づいてくるのは日常茶飯事だったのでしょう。本件でも暴力で女性を屈服させたわけではない。食事して、酒飲んで、そのあとホテルに行っただけ。ある意味、スマートな対応だと思うけどなあ。

x5tR4Csn8Q

> 欧米のCNNやBBCであれば、きちんと両者にインタビューして要旨を報道するが

https://www.cnn.com/2019/12/18/media/japan-shiori-ito-legal-intl-hnk/index.html

Her case brought to light the degree of shame sexual assault survivors in Japan can face, in addition to huge practical and legal hurdles.

In 2015, the pair went out for sushi in Tokyo. At some point in the evening, she went to the bathroom. She says the next thing she remembered was waking up to him raping her. 

In May 2017, Ito went public with her accusation — an unusual move in Japan that shocked the public.

 She says she received threats, backlash on social media, and was left fearing for her and her family's safety. Last year, she said she fled Japan.

もっと見る(7)

ほんコレ。
今彼女をダシに現政権を批判している人達や、
山口氏を過剰に擁護している人達の大半は、
女性の性差別に関してどーでも良いんだろうなと思う。

あいトレの時と同じ空気ですわ。

仕事を餌に女性を呼び出して、
酔いつぶれるまで飲ませてからホテルに連れこむとかゲスいにも程があるし(これは山口さんも認めてますよね)

やった事で言えば某戦場ジャーナリストの広○氏の方がよっぽどゲスの極みなのに、左派の人達はだんまり決め込んでいるし。なんだかなーと思うわ。
>女性の性差別に関してどーでも良いんだろうなと思う。

どーでも良いというより、性差別は最初から関係ない。仕事をもらうほうの立場が弱いのは性別に関係ない。

なによりも、本件を見ると男性より女性のほうが強いのではないかとさえ思える。一時の過ちで彼の家庭はボロボロだろう。対して彼女のほうは独身ということもあるが、生き生きしている。

彼のほうは長く情報発信を控えていたが、彼女は本まで出した。

ちなみに、この事件、今年で何年になるのかしらないが、彼女がどこの誰なのか、一向に明らかにならないよね。詳しく知っている人がいたら教えてほしい。
そりゃ、仕事貰う側の立場に性別は関係無いですけど、そこに性別持ち込んだのは山口氏本人ですよね。下心満載で。一時の過ちだろーがダメなモンはダメです。被害者の方がイキイキしているって、その方が良いに決まっているじゃないですか。被害者に厳しく、加害者に甘い国とかイヤですよアタクシ。

まー、正直彼女の裏に付いているの自民政権大っきらいなリベラル左派の方々はアタイ超嫌いですけどね。とは言え、今回の争点と彼女のバックボーンは今のところ関係ないですからね。新たな証拠が出てこない限り。
>政治イデオロギー闘争を持ち込むのは、ナンセンスだ。冷静になりたい。

そもそも何処にイデオロギーが介在する余地があるんや?
なんや、山口やそれを応援するHANADAやはすみ某が位置するイデオロギーでは泥酔した女性をホテルに連れ込んで性行為に及んでも、それは合法や、ちゅうんがイデオロギーなんかいな。

イデオロギーちゃうで、人権感覚や。こいつらが属する政治思想集団は人権もヘッタクレも無いで。

自民党もそろそろこいつらと距離を置いた方がええで。
腐ったミカンは早よ棄てるのが組織の鉄則や。
>イデオロギーちゃうで、人権感覚や。

これねえ。人権問題は政治イデオロギーなのか。ボクにもよくわからない。

ただ、左派が人権をたてに政権批判したり、日本の名誉を傷つけようとしているのは事実。それに右派が反発しているのも事実。

考えてみれば、女性の人権に限らず、人権がテーマになると、いつもこの構図だよね。
>左派が人権をたてに政権批判したり、日本の名誉を傷つけようとしているのは事実。それに右派が反発しているのも事実。

79はん
山口やHANADAやはすみ某の人権感覚と何の関係がありますんや
なんや、それとも、あんたも山口応援団の一味でっか?

止めといた方が宜しいで、勝ち目はどうみてもないし、安倍晋三はんもとっくに見限っているし、近いうちにHANADAも廃刊やろ。

>人権感覚や。こいつらが属する政治思想集団は人権もヘッタクレも無いで。<

レイプ魔の菅野完と、普通にお仕事する人権感覚のイソコのお友達。

ここに参加している人以外の人権など関係ないということ
https://seijichishin.com/?p=15719

青木わたる、南彰、イソコ。。

もっと見る(4)

>性被害を受けた人物は陰鬱になるべきであり、沈黙しているのが当然である、という世界観を披露した山口氏の発言は、かなりヤバい。多くの人々が、そう感じていると思うが、私もそう感じる。
 ただし、それでも執拗に山口氏を擁護する人々がいる。その人たちは伊藤詩織氏が左派系の人物たちと付き合っていることを問題視している。これは意味不明である。
 政治イデオロギー闘争を持ち込む必要がない場面で、政治イデオロギー闘争を持ち込むのは、ナンセンスだ。冷静になりたい。

 山口のコメントは、下種が何を言ってるという要素はあるが、内容的には常識的な話をしているに過ぎない。それを曲げて伝える人間、まがった報道に反応する人間が騒ぐ。それだけのことです。
まげて報道する連中が左翼の支援者というところに気持ちの悪さがあるのです。

それぐらい理解しなさい。頭を冷やして冷静になるべきなのはあなたです。
>山口のコメントは、下種が何を言ってるという要素はあるが、内容的には常識的な話をしているに過ぎない。

なるほど、山口氏はあなたの常識にマッチした下種なんですねw
つぶやき太郎さん

で、山口は犯罪者なの?

まずは逃げないで答えてくださいね。
その通り。
つぶやき太郎が常識はずれだと言うことだけは明確です。なぜそれがわからないか疑問です。w
セカンドレイプという言葉を聞くと、性犯罪にあってさらに裁判でも屈辱を受けた気の毒な女性がまず頭に浮かぶが、もうひとつ連想することは、朝日新聞等の悪魔的な慰安婦報道だ。
あれも、朝日など極左が、吉田清治や挺身隊慰安婦説など恐ろしいデマを世界中にまきちらしながら、慰安婦報道の異常性を批判する人々に対して、決まり文句のように「それは元慰安婦に対するセカンドレイプだ」と反論してきたのだ。
検証することさえ、セカンドレイプとレッテルをはりつけて糾弾したのである。
そのくせ、当時、北朝鮮の恐ろしい政治独裁や人権弾圧は無視していたのだから、偽善者の極致であった。自分たちの洗脳工作の全貌がばれるのを阻止し、また隠蔽するため、反論する人々をセカンドレイプの犯罪者に仕立てたのだったとしか考えられないのだ。
それは「、軍隊もたなければ世界は平和だ」などと印象操作をしながら、海外紛争に日本人がまきこまれても貿易ルートが破壊されても、ろくに救助もできず他国の軍隊に依存するしかできず、日本の信用が低下しても、平然と眺めていた信じられないほどの偽善性のレベルに相当するものだった。日本だけでなく、普通の外国人でもこれを知ったら、相当な偽善者だと考えるだろう。
>偽善者の極致であった。

これが結論で、他の記述はその論証ですね。
> 朝日など極左が、吉田清治や挺身隊慰安婦説など恐ろしいデマを世界中にまきちらしながら

貴殿はアジア女性基金のサイトで公開されている記事、調査報告書、資料集に含まれている日本国および各国の歴史的文書を読まれたことはありますか?

そして、吉田清治の偽証言を世界に広めたのはヒックスの本です。クマラスワミ報告書の参考文献を参照してください、

米国下院の慰安婦問題対日非難決議につかわれた議会調査局の報告書の著者は、日本軍の慰安婦制度の犯罪性を示す資料は多数あり、その中のひとつであった吉田清治の証言が嘘であることが判明しても結論は変わらないと述べました。

挺身隊慰安婦説は戦中・戦後を通して朝鮮で広く信じられていたことです。これについては、サンフランシスコ州立大学のサラ・ソー教授の本に詳しく説明されています。日本でも、植村氏の記事以前に、千田夏光氏の本などに書かれています。
オレゴン州立大学のToshimi Minoura とおなじ内容をコピペ投稿する「ごんべえ」は、同一人物だよねぇ?

BLOGOS規約に違反していないか?

ほかでも、著作権違反をしまくっているしね。

もっと見る(5)

mr1jQX1ozA

いや、「右派」「左派」と言うから混乱するのであって、刑事/民事でも取り扱いに差が出てくることからもわかるように、中間利益の帰趨を巡って対立しているのだから、リベラリズムの意味を差し回して、保守的、フェミ的という立場の違いはあるよ。『正義論』の論敵の一つがフェミニズムだからね。負荷なき自己なんてないんだよ、対等な関係の措定が批判されるのであって。このとき、その判断が社会に照らして実際的で妥当な私法秩序を構成するかどうか議論"しうる"とは言えるのではないでしょうか、知らんけれど。

ただ、一部で言われるデマ拡散とか(知らんけれど)、政治パフォーマンスにうんざりするのは確かにその通り。

あなたの一元的な(国際法理解に基づく)憲法観は、国際政治の歴史から観て、例えば北欧の帝国主義憲法の歴史やまさにイギリスのアジアの植民地となった国への憲法の押し付けの歴史を鑑みると、どうなのかな?と思いますけれど。実際、コモンロー体系に属するオーストラリアの憲法改正では、決して一元主義を採ってはいないようですからね(二元主義)。そういった意味ではあなたの憲法観も「ご都合主義」だと思います。
まあ、国家権力、特に行政の不自然、恣意性につっこむのは”左派”ですから。
私はこれが左だとはあまり思ってないんですが、日本においては左です。

刑事司法行政に文句いうのも左派でしょう。取り調べ可視化とか代用監獄とか。
冤罪事件も基本そうでしょう。これは司法にもツッコミ入れてますけどね。

本件でも、結局のところ左派がつっこんでるのは、刑事司法行政の恣意性でしょう。
例を出したのは恣意的な権力行使の話でしたが、逆に不作為につっこんでるわけですね。
逮捕状の請求及び発行という手続きを経て逮捕状を執行しなかったことが問題だという主張です。
TBSに気をつかったとしても、安倍さんに気を使ったとしても問題ある行為ですよね。
公務員なら警察の追及が緩くなる、とかにも違和感あるように、本件も気持ち悪い行為です。
だからつっこむ。

もちろん、合理性のある反論を警察サイドはしています。
証拠不十分なので当然、人権擁護になってる、と。
しかし、今回、民事に持ち込まれ証拠が次々にオープンになりました。
それを見る限り、本当に逮捕するのに不十分なのか、刑事裁判にのせるのが本当に難しかったのか、
は疑問符がつくところとなりましたし、検察及び検察審査会に対してもそれは同じです。
強姦および準強姦の立証の難しさを勘案しても、客観的な証言や映像が多く残っていましたから。

でこういうことを伊藤さんはつっこみたい、となると同じようなことをしてる人達に協力を求めます。
左派系の人物たちが介入してきたから、反発してるだけだ!
反安倍が絡んだ時点で政治化する!
っていうけど、いわゆる左派以外が伊藤さんと志を同じくはしないんです。

山口さんの側に右派がつくのは、反左翼っていうイデオロギーか、山口さんの思想に共鳴してるのか、
まあどっちかなんでしょうね。


>「本当に性被害にあった方は『伊藤さんが本当のことを言っていない。それから例えばこういう記者会見の場で笑ったり、上を見たりテレビに出演して、あのような表情をすることは絶対ない』と証言してくださったんですね」。
>やばくない?これ?

彼女が笑うのが「気になる」んですか?
「そういうのってビョーキだよね」

誰かに電波で心を読まれた気がする!
みたいな感じなのかな?

・・・イタすぎるのでさわるのやめとこうっとw
(筋肉少女帯の蜘蛛の糸第二章リンク張ろうとしてやめた)
アンタのようなエセ中立派は、今の時代左右から駆逐されるだけだぜw

VGxkOyYV7w 名前を見る

  ジャーナリストは大体、左だと思っていたので、右と左がいるというのは新鮮な驚きだった。
  飲んだ後ホテルというのは、島課長の世界ではごく当たり前のことだと思っていた。
 マンガと現実は違ったんですね。
こっちの新聞でも2面の半分使って報道してるよ。

参ったなこりゃ。
まじかwww
みんな好きなのねこの手の話
なんつうか、嘲笑われている感が半端ないんだけど・・・いやだなぁ。

伊藤氏が偉そうに胸をそらした写真が使われている・・・。

もっと見る(7)

議論の是非以前にさぁ・・・(自称)弱者様、女性様、被害者様の証言を疑うとは何事か!と息巻いてる連中は信用ならんね。
かつての特亜への批判封じと同じ構図じゃん。
政治イデオロギーに持ち込んだのが伊藤氏側と言うことを忘れてはいけません。
山口氏の擁護なんてことじゃなく、陰謀論を織り交ぜて政治闘争にしようとする手法に反発してる人が多いような気がしますよ。

>その人たちは伊藤詩織氏が左派系の人物たちと付き合っていることを問題視している。これは意味不明である。

自分らは山口氏の周辺と無理やり関連付けて問題視するくせに、伊藤氏の背後や付き合ってる人が関係無いなんてダブスタ過ぎるというだけです。
最近の左寄りのブーメラン多発と似ていて、大いに意味があるということをご理解下さい。
この判決直後に起こったことを正確にいうわね?
山口敬之氏と伊藤詩織氏の裁判に関して、まったく無関係な人物に対しても、
アンチ自民、アンチ安倍晋三首相界隈が、一斉に誹謗中傷のデマゴーグをSNSで大々的に連発して、非常に見苦しい状態が噴出した
馬・鹿みたいな誹謗中傷がMetoo、伊藤詩織、韓国擁護の界隈から一斉に保守派ユーザーに対して巻き起こった

fvCs27V/BQ

おやおや、山口擁護に必死に走ったのは杉田水脈・百田などえせ右翼系の人と安部昭恵さんなんですが、彼らが伊藤さんを揶揄したり中傷するデマゴーグや勝手な妄想を並べてたのはご存じないのかな。
さらに、文春に誤送信で送った山口さんの刑事告訴の行方を内調トップに相談するメールもあるしね。
逆に内調トップの北村氏は伊藤さん側に民進党系の人物がいるというデマゴーグを流してたしね(未だに流してるのかな)
この問題に政治をからめたりデマゴークを利用しているのはえせ右翼と安部さん擁護側ですよ。
>一斉に誹謗中傷のデマゴーグをSNSで大々的に連発して、非常に見苦しい状態が噴出した

これは感じましたね。
テレ朝なんて安倍政権・官邸が介在したなんて匂わす発言を社員コメンテイターがしたり、皮肉なことに反安倍の急先鋒のTBSが日テレよりもおとなしかった。
言論には言論で、の原則を護れ、といいたい(´・ω・`) > アンチ安倍、アベガー
"性被害を受けた人物は陰鬱になるべきであり、沈黙しているのが当然である、という世界観を披露した山口氏の発言は、かなりヤバい。多くの人々が、そう感じていると思うが、私もそう感じる。"

大体相手側の理屈として、そういう心境から勇気を出して告発してますっていうノリなんだから、今回の発言はマイナスでしかないんだよね。

俺なら、いつだったかの左翼カメラマンの言い訳を採用するけどな。
まぁ、「おまいう」なのは確かですからね。

でも、実際の性犯罪被害者が、「伊藤氏は性犯罪被害者ではない」と食って掛かるのも理解できる。

場合によっては、面識もない相手に強制性交され、物証もなく、DNAデータベースにもない。そんなケースであれば、犯人すら見つからないままの性犯罪者です。
示談なり、刑罰なり、求めようにも求める先がない。
あるのは苦しみだけでしょうね。

そんな人からしてみたら、「笑えるのが羨ましいどころか、憎らしい」と思うのもあるでしょうし。

なんか、想像力使え、とか偉そうなこという人ほど、マトモに想像力使ってませんよね。

まぁ山口氏も、そういう意味では、「想像力のない人」って話にはなりますが。
>そんな人からしてみたら、「笑えるのが羨ましいどころか、憎らしい」と思うのもあるでしょうし。

比べる意味がありませんね。両方の救済を目指せば良いだけで。

ワーキングプアと生活保護状態の人とか
難民キャンプの人と避難所生活の人とか比べて片方を貶める意味ありますか?

想像力が無い人なんですねw
"でも、実際の性犯罪被害者が、「伊藤氏は性犯罪被害者ではない」と食って掛かるのも理解できる。"

そう、だからこれを被害経験者自身に直接言わせる事が出来ればまだ心証が違うのにね。

もっと見る(2)

 己のSEX体験をセールスポイントにする ペン乞食伊藤詩織 親の顔が見たい !


JiAO27DNWw 名前を見る

「・・・『証言』して下さったんですね」

ってところを、公平に強調した上で批判した方が良い。
第三者である筆者が公平の立場に立つのであればね。
山口氏の発言は悪手ですよ。
でも事実なんでしょう。なんで事実をスルーして批判するかなぁ?
山口氏への各方面からの批判は殆どそうなっている。
裁判所しかり氏が曰く自分の主張する事の何がどう間違えているか検証されていないそうだ。
そしてメディアを介して批判が伝搬されるが、前提が本当に抑えているのか不明で批判する者は山口氏の主張の事実を押さえて批判に応えてない。

個人と個人の争い・・・・特殊な事件でもなんでもないが、周りが事実を網羅的に示さずに煽る
ほんとこの騒動を胡散臭いく思う。

自分みたくそこまで時間がとれないというか軽くコメントする程度の人間としては、事柄の外形的には
就職斡旋する立場の人間が合意があろうが、行為をしたら駄目だろって事だけだ。
その他は個人と個人の話だろうと・・・・何も特殊な事件の話ではない。
おまえの組織(会社)はそんな事を許しているのか?って山口氏たずねたくなるよね。
まずはっきりせーやと、発言をかなり逃げているから。
メディアの人間は殆どその事をきかないや。同類だからか?
>この種の事件がここまで政治イデオロギー対立と連動するというのは、<

イデオロギー対決だよ?

この伊藤と一緒に飲む面子
https://seijichishin.com/?p=15719
( http://alfalfalfa.com/articles/272551.html h、
 昨日まで見れたのに、削除された。どこから圧力打てたんだろうね?)

写っているジャーナリスト達は、お仲間の菅野完のレイプには全く振れないどころか、
一緒に「アベガー」活動している。

容疑者でも、犯罪が確定してもいない山口を犯罪者扱いし、
犯罪が確定しあるいは、指名手配中の菅野菅と一緒にしごとをする連中です。


女性の人権などどうでもよいのですよ。

BLOGOSにもわさわさ会員になって伊藤は犯罪被害者、山口は犯罪者といって回るくらい、イテが満載です。

女性の人権の問題なら、「一発100万は高い」といいはなつ、こちらにもコメントして陶然ねぇ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67838


>BLOGOSにもわさわさ会員になって<
ちなみにこのひとです。

つぶやき太郎
https://blogos.com/member/174659/

誰も言わないけど、日本では年間約50人の嬰児が産み落とされ遺棄されている。山に埋めたら発見され難いだろうから、遺棄されている赤ちゃんはもっと多いと思われる。
産んだ女性は逮捕されるが、相手の男性が逮捕された話は聞いた事がない。レイプか、行きずりのSEXか、又は身内が相手か、女性も言い難いところがある。意に沿わない妊娠すれば、女性は肉体的・精神的に大きく傷つく事になる。
山口氏は生でやったのだろうか。もし避妊していなければ、完全にアウト。同情の余地は無い。
しかし、奥さんや息子さんに何て説明しているのだろうか。ご近所さんも回覧板を回し難いな。
>ご近所さんも回覧板を回し難いな。<

犯罪者でもないのに村八分にするんですね?

恐ろしい社会ですね。
> 山口氏は生でやったのだろうか。もし避妊していなければ、完全にアウト。

山口敬之氏が、日本外国特派員協会で行った会見のビデオによると避妊具は使用していなかったようです。

https://www.youtube.com/watch?v=lvVGCJ-0BJM
オレゴン州にいる箕浦君は知っているはずだがアメリカにおける避妊としてピルがある。

そして、両者は、もともとアメリカ在住でありで、おつきあいもアメリカで。

日本での常識だけでご誘導する箕浦君の手法ですね。

同調圧力をかける村社会の日本が嫌いな箕浦君が同調圧力をかけようとしている所か滑稽。
今回は、篠田氏のエントリーにしては珍しく、支持できる内容でしたね。
これについてはイデオロギー闘争にしているのは
>政治イデオロギー闘争を持ち込む必要がない場面で、
>政治イデオロギー闘争を持ち込むのは、ナンセンスだ。

自分は、実は
この伊藤詩織さん問題というのは
女性の性的被害や米国MeTooとの連動、という以外の
意味・問題性は無いのだと思っていました。

山口敬之氏とやらが「アベトモ」だというのは
つい何日か前に知りました。


・・・もし、山口敬之氏が「アベトモ」でなかったら、
この問題は、そもそも
これほど大きなものにはならなかったでしょう。
そう確信します。
>・・・もし、山口敬之氏が「アベトモ」でなかったら、
この問題は、そもそも
これほど大きなものにはならなかったでしょう。
そう確信します。

皮肉のワサビが効いたコメントですね。
もし、山口敬之氏がTBSの主流の政治姿勢のワシントン支局長で「日本は慰安婦問題で韓国に謝罪し続けなければいけないと米政府関係者が発言」みたいな記事を送るひとだったら、朝日・毎日・東京新聞は知らん顔したでしょうし、TBSは腕利きの顧問弁護士を山口氏へ付けたでしょうね。
>>山口敬之氏を擁護することとは、全然関係がない。

ここまでの論争で、山口氏を擁護する人は殆どいないのではないでしょうか。
伊藤さんを擁護する人と、批判する人の対立です。

批判する人達は、伊藤さんが職を得るために山口氏に接触した結果である
こと、山口氏の行為を安倍首相批判に結びつけたことや結び付ける勢力と
共闘を組んでいることを指摘しています。

これに対して、伊藤氏側は泥酔した被害者との立場だけから、女性の人権
問題にすりかえています。(ついでに、安倍氏と友達の人物と付け加えながら)

伊藤氏が、女性の人権のために戦うなら、接触の理由と状況を説明し、
人権問題より、反安倍だけがしたい勢力と手を切らなくてはいけばいのでは
ないでしょうか。
> 反安倍だけがしたい勢力と手を切らなくてはいけばいのではないでしょうか。

その論理だと、当然山口氏が安倍政権側であることを非難したんですよね?
当時の刑事部長が不起訴にしたのは事実なのだが、それを意図的に無視した理由は?

山口氏に、安倍政権側と手を切れと言いましたか?そしてその論調は多いですか?

私は全く見たことがありません。今も安倍政権とべったりでしょう。
だとすると、逆の伊藤氏だけ非難するのはかなりおかしい論理になります。

なんで伊藤氏側だけ、単独で戦わなければいけないんですかね。

これがまた山口氏と安倍政権が全然関係ないのに安倍政権と強引に関連付けて
政権批判を繰り返しているのであれば別ですが。
///当時の刑事部長が不起訴にしたのは事実なのだが、それを意図的に無視した理由は?///

コレってミスタイプなの?
それともこんな認識で書き込んでるのん?
>>今も安倍政権とべったりでしょう

これは、事実なのですか

詩織さんを支持する人は、この想いから
スタートするから、複雑になります。

もっと見る(1)

> 政治イデオロギー闘争を持ち込む必要がない場面で、

政治的イデオロギーは不要なのは分かりますが、政治的イデオロギーを持ち込んでいるのは、主に山口氏を非難している方ですね。

この場合、山口氏側が、安倍政権「じゃない」政治の力を、味方につけること自体を非難する理由はありません。

そもそもの順位が逆でしょう。

つまり「もともと左派だった」から「事件を利用した」
のではなく、「事件を解決したかった」から左派というか「安倍政権以外」を利用したとみるほうが妥当です。

なぜなら、安倍政権の時に、その時点の刑事部長が政権ベッタリの人間であるのは事実です。その人間が不起訴にして隠ぺいしたと思うのも無理はないでしょう。それが合ってるかどうかはともかく。

となれば、真っ当に事件を解決するには、山口氏の視点からすれば安倍政権以外から
支援を得ようと考えるのは、合理的です。

なので、この部分で非難すべきは「安倍政権以外」の側であって、山口氏自身が
非難される理由はないと思いますね。

不起訴にした人が安倍政権と関係ないのに、
無理やり関係づけて政権の非難に使っているのであれば山口氏が非難されるのは分かりますが
関係は明瞭なのは事実ですから、非難には当たらないでしょう。

なぜか政治的イデオロギーを持ち込むなと山口氏を非難するのがいるが、
どこが政治的イデオロギーなのか全く分からない。

私は見たことがないが、例えば、立憲民主党がこの件で安倍政権を非難しているとすれば、
それは当然的外れだろう。
>憲法学「通説」派は、左派の牙城のようなものである

憲法通説派は「左」、伊藤詩織賛同派も「左」。
篠田氏は憲法改正派で少数派だけど、伊藤詩織賛同派で山口氏批判派。
自分は右左に関係なく、憲法改正を唱えている。
ってことをわざわざ言わないといけない世情だってコトは理解できます。
1.被害者は大げさに加害者は過少に
2.自分にプラスの理屈は整合性問わずなんでも使う
3.自分にとってプラスの人・組織なんでも使う

どうなっていけばいいか

1.理不尽がなくなっていけばいいなぁ
2.行った行為に対して公平なペナルティが課されればいいなぁ
左派と右派に別けてみる事がダサい。
感情論、正論、正義、民主主義、それぞれ入り乱れている。
重大判決です、、
酔っ払って絡まれたと言い訳をしても認めません。
こんな判決ですから、、
性行為でなくても全てに当てはまると考えましょ。
車を盗んだ窃盗犯が起こした事故の責任は、車を盗まれた所有者にある

みたいな判決がでますからねぇ。

判決理由「敷地内出会っても誰もが運転できる状態にしていた所有者が悪い」


一般的な常識が通用しない世界のようです。
オレゴン州立大学のToshi minouraによる関係のない話のコピペが始まっている。

これこそイデオロギーで利用している証左ですね。

ちなみにオレゴン州立大学のToshi minoura氏は、女性の人権に微塵に興味がないどこか女性を人種、出身地で差別する差別主義者。

削除されているところが、箕浦君です。
https://blogos.com/article/370788/forum/


Wrx0IL4JeQ

右と左で思想的に争っていたんだぁ~? (-_-;)

てっきり、「合意の有無」の解釈で男と女が争っていたのかと思っていたよ…(笑)

>「合意の有無」の解釈で男と女~<
731部隊と慰安婦を持ち出している人にいうべきですね。

mr1jQX1ozA

私も詳しくは存じないので解釈していただけるとありがたいのですが。

錯誤の帰責を巡って、どちらの過失をより認めるかを心証に拠っているなら、リベラリズムの立場からは、偏りが見られるとの議論が成り立つという話ではありませんか?
場外乱闘というかウヨク勢の惨敗でしょ。
小川榮太郎なんか伊藤さんに凸して逆襲されて赤っ恥だったじゃない。周りの記者にまで罵倒される始末。上念、足立康史あたりなんて早々に逃走してるし。

883oCSreXQ

枕営業して、失敗したため、被害者になり、仕返しして、スキャンダルに乗りたい野党が、応援し、マスコミが煽ったという顛末だろう。
この女性とは、距離を置きたいな~。
 今頃は知らないけれど、アメリカでは男一人の部屋に入る時にはドアを開けておくように、という注意があったようだが。
 彼女がきらわれるのは、正体不明になるまで飲んだと言う反省がないこと。すべて相手が悪いとするフェミ気質が嫌われる原因でないか。
 確かに、左派はフェミ支持で、右派は嫌うし、古い言い方だが貞操を大事にしろと思っているだろう。
 山口氏が右派のジャーナリストだから支持しているわけではないし、第一支持すると言うより、彼女の態度を嫌っていると言う方が正確だろう。

baYgoZoMNw

何もわかってない、この海風。
>彼女がきらわれるのは、正体不明になるまで飲んだと言う反省がないこと。
?
酔っ払ったらレイプされるのが当然、という認識は一般的に存在しないと思うのですが、
どういう根拠でこんなことおっしゃってるんですか?

暗がりを一人であるくべきではない、男女二人で密室に入るべきではない、
男の前で酩酊するべきではない、防犯意識として理解しますが、
その反省をしたら、レイプの相手を批判、糾弾してはいけないという理屈は、
現在日本に存在しないと存じています。

反省があったらどうなるのか、具体的に述べてください。
>酔っ払ったらレイプされるのが当然、という認識は一般的に存在しない<
これはその通り。

で、伊藤は、だれにレイプされたの?

伊藤をレイプした性犯罪者は今のところ存在しないはずだが?

もっと見る(2)

baYgoZoMNw

BLOGOSがウヨクの巣窟になったので閉鎖することになる。
よかった。
追い出される高齢者集団、こんどはどこへ行くのかしらね?
サンケイもなくなったし、FBは身元がばれるし、困ったでしょう?
巣窟を覗いたり
突っついたりするのも
楽しかったんですけどねえ・・(+o+)

FoYWbIqNcA 名前を見る

ここのコメントを見ても山口氏を擁護シテイル人はほぼいない。

それどころか犯罪者として減給していくもの多数。

そもそも、山口氏と伊藤氏は、アメリカで知り合ってあっている仲。
アメリカでは、どんな風にあっていたのかが全く流れてこないのがうさん臭い。
>Akiyoshi Nakamura氏

じゃあここで、山口氏が「彼女が性被害者であるか否か」をどっちだと考えていると思うの?

コメント入力

話題から外れているもの、扇動的なもの、場違いなもの、違法なもの、攻撃的なものを発見した場合は、通報のご協力をお願いします。コメントの禁止事項に違反せず、建設的な議論が交わされることを期待しています。

コメントについて