ゆきにゃん / 女装サロンひめべや

@yukinyan14

全日本働きたくない協会会長。性同一性障害、MtFで、普段から女性として生活してます😆 働きたくない一心で【同人活動で稼ぐ➯趣味ブログで月収20万➯アフィリエイトで月収100万以上】 と上がっていくも、右目の緑内障と時代の変化で全部失って人生どん底に😭 復活かけて、新大阪で はじめたり、気功の修行中。

Joined January 2010
Born November 01

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. Pinned Tweet

    わーい、お友達の高橋ゆいじさん()に、女装サロンのCM動画作ってもらったよーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 うちに来てもらって、一緒にお話しながら作っていただきました、ありがとー(∩´∀`∩)💕 というわけで、新大阪の女装サロン「ひめべや」をよろしくなのー💕

    />
    We cannot play the video in this browser. Please try a different web browser.
  2. この3年沈みっぱなしで、上がれそうにないのに、死んでなくて、いまだに頑張って生きてるとか、超えらい。 難病・失業・投資失敗の三重苦で死んでてもおかしくないのに、まだ生き延びてるのとてつもなくえらい。 誰も褒めてくれないけど、世の中に必要とされなくなったのにまだ生きてるの超絶えらい。

  3. 手持ち無沙汰の時にスマホいじる癖がついてて、良くないので、手持ち無沙汰のときは小物を片付けるようにしてみたよー、えらーいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 わーい、おかげでだいぶんお部屋が片付いてきたよ、すっごーい💕

  4. かそつーかの大損は、900万近くだったのが400万くらいにはなったけど、たぶんそのうち200万ほどは価格の回復で、300万くらいは自力で取り戻した。 こう考えると、めっちゃがんばってえらい、といえるかなぁ… 負けがあまりにもでかすぎて無力感しかないんだけど、一応前にすすんではいるのよね…

  5. 一時期900万以上だった、かそつーかの大負けは「上手く行けば、来年なかばには取り戻せるかもしれない」という状況。 とりあえずそこまでは粘ってみる。 その間に目がちょっとでもマシになれば、なんとかなるかもしれない。 あと半年くらいはひたすらガマンで、これで上がらなければちょっと無理ね…

  6. 個人サイトが完全終了してしまって「こーいう風に生きたい」「こーいうのに憧れる」というのが全く見えなくなって、途方に暮れてる状態だなぁ… ほんとどうすればいいのかさっぱりわからない。 ただ、健康状態のせいでやりようがない状況が続いてるんで、もうちょい頑張ってダメなら完全撤退だなぁ…

  7. イベント19無理ゲーだーヾ(・ω・`;)ノ 1回だけ残り1つまでいぅたけど、そのひとつが遠かったヾ(・ω・`;)ノ アイテム大量投入か、諦めるかのどっちかだなー なんか無理して称号集めても、コンプできてるわけでもないし、ここはスパッと諦めるのもありかもしんない。

  8. 天文館でプラネタリウム見たあとは、長岡宮跡に行って、衣装体験してきましたーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 ちなみに334人目の体験者だったらしくて、なんかどっかで見た悪夢の数字ヾ(・ω・`;)ノ ともかく、ボランティアの人が解説してくれたりして楽しかったですー

  9. わーい、今日は向日市天文館でやってた、プラネタリアン特別投影に行ってきたよー、たーのしーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 なんと、お忍びで来てた声優さんに遭遇してしまいました、すっごーい! 写真や握手やサインやらおねだりしたかったけど、早く帰ろうとされてたのを見て我慢しました、えらい!

  10. 病気対策に笑えるもの見ようということで、Amazonプライムで探偵ナイトスクープ見始めたー なんか今まで、ドキュメンタリーで知識を深めたり、大河ドラマで歴史学んだり、新作アニメで何が流行ってるか感じたりと、建設的で意味ある消費をしようとしてばっかで、無意味に笑えるのを見てなかったなー

  11. 生き方を根本的に改革してみるー 難病対策に、一番普遍的かつ楽しい方法「とにかく笑って免疫力を上げる」を実践してみるー! というわけで、何すればアホみたいに笑えるか探して生きてみよう。 失敗したところで「笑って楽しかったからいいや」になるしw わーい、たーのしー!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

  12. 久々に朝に電車乗ったけど、外と温度違いすぎるし、人多くてコート脱ぐことも出来ないし、こんなん耐えて毎日通勤通学とか無理すぎやん、と思ったヾ(・ω・`;)ノ みんな、劣悪な環境の中、通勤通学してえらい!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

  13. なんかとにかくよく頑張って生きててえらい。 いまだにトンネルの出口見つからないのに死ななくてえらい。 誰も褒めてくれないから、自分で自分を褒めてえらい。 将来はAIがかわりにほめてくれて、AIえらい!

  14. わーい、今日はゴキブリ展に行ってきたよー、たーのしー!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 最初は大丈夫だろうか感があったけど、化石とか海外の森の中にいる珍しいゴキちゃんがいっぱい見れて、すごく楽しめたのー(๑•ᴗ•๑)♡ 生きてる実物の写真は、嫌がる人いそうなので貼るのやめときます笑

  15. 働きたくないのは、長時間労働、薄給、やりたくないこと なのが原因なので、短時間労働、高給、やってて楽しい に出来ればいいわけだから、そうなるように持っていこう。 楽しくない要素は、削るか、楽しくするためのアイデアを頑張って練ろう。

  16. 気功、教えることくらいなら今の状態でも全く問題なく出来るるし、女装させるのと違って消耗しないんで「気功サロン ひめべや」を開業しようかなぁ。 仮に人来なくても、女装サロンと気功サロンやってるよーと言えば、ネタとして面白くていいかもしんない。

  17. 変化が激しい時代なので、上手くいくかはともかく、どんどん新しいことをしていかないとダメそう。 今はネットで何とかできるエネルギーはないので、リアルでなんかしてみる。 身につけたスキルは、格安モニター募集して、やりながら使えるか考えていこう。

  18. 気功のモニター募集しようかなー 新大阪のうちのサロンに来れる女子の人で、美容気功に興味ある人いたら、連絡くださいー とりあえずタダで施術と自分でやる方法教えますが、気が向けば1000円くらい払って貰えるとありがたいですw 次の日に肌の調子が良かったという感想が多いですー

  19. 昨日は自転車で大阪城まで行って、紅葉撮影してきたのー お金節約してえらい!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 でも、かなり遠かったんで、やっぱ次は電車乗っていこうヾ(・ω・`;)ノ

  20. わーい、紅葉で写真撮ってきたよー、たーのしーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 日曜に京都の楊谷寺で撮ってきましたー(๑•ᴗ•๑)♡

  21. RTで回ってきたけど、こーいう場合、リアルでやり返すと面倒事になるので、だいたい呪いかけてます。 遠隔ヒーリングと同じように送れてる感覚あるし、かけたあとはめちゃくちゃスッキリするんで、ほんとに何か行ってる可能性あり。 幽霊より生霊の方が強いらしいから、どんどん呪うといいと思うよ!

  22. ブログ更新しました。 「これからどう生きるか考えてみた(1) ネット収入について」  今後を生き抜くために必死に考えて、行動しているので、これからしばらく「今現在、私がどう考えていて、何をやっているか」を書いていきますねー

    Show this thread
  23. 自分がいかに中身のない薄っぺらい愚か者だったかを認めて、前に進んでいかなければならない…

    Show this thread
  24. で、私の最大の間違いは、グーグルのおかげで既得権益を得られていたのを、さも自分がすごいかのようにカンチガイしたことだったな。 個人サイトがグーグルに切られた結果、全部失って。 「一流企業にいる自分すごい」と思ってたエリートサラリーマンが会社つぶれたら、からっぽになるのと同じ感じ。

    Show this thread
  25. どーせ社会は私の事なんか受け入れてくれないという現実を「こんな性別に生まれてきた自分が全部悪い」と考えてる。 ただ、逆に個人は「珍しいから」「面白いから」で興味を持ってくれうことは知ってる。 だから、このマイナスを徹底的にプラスにして、自分の力で生き抜いてやろうと生きてきたわけで。

    Show this thread
  26. やっぱ性別の件で、大きなものからひたすらに否定ばかりされてたせいで、闇深すぎて人格形成めちゃくちゃ歪んでるわ… 例えばコスプレイベントとかでも「女装禁止」だらけだったし、色んなものに対して、どーせ私のことなんか受け入れてくれない、という考えが刷り込まれてるわ…

    Show this thread
  27. 今の私はグーグルに切り捨てられて、ツイッターにも合わない、病気のせいで動画戦略もとりづらいという、完全にどーしよーもない状態だけど、だからこそ「それでもなんとか出来るくらいに強くなる」というのが必要なわけで… 要は、個人として、ひたすらに強くなればいい。 そうなる覚悟を決めるべし。

  28. 「不登校でひきこもりのままだとどうなるの?」みたいなのを読んで、すんごい絶望的な気持ちになったけど、「家でネット続けて、ネットで稼ぐ方法を身につける」という選択肢もあるわけで。 そもそも「雇用される」という前提で語られてるのがクソすぎる。 「自力で稼ぐ」を前提にするべきよね…

  29. 私が気功を実戦投入できるようになったのは半年。 有名な占い師の先生に「1年頑張れば、お店できるようになるよー」と言われたし、たぶん、マイナーな特殊スキルって1年真剣にやれば、結構身につくんじゃないかと思う。 コミュニケーション能力も、ちゃんと教えてもらってないから出来ないだけで…

    Show this thread
  30. 就職氷河期世代が云々のニュース見て、どんよりした気分になってるけど、「既存の社会制度に付き合わずに、自力でなんとかして生きていく力を磨く」という方向性で頑張れば、まだまだなんとかなるはず。 1年で気功身につけられて、価値観変わりました。

    Show this thread
  31. この性別という短所を「目立つ才能」という長所に変えて、武器にして生きてきた自分えらい。 社会に合わせるのでなく、社会に背を向けて、それでちゃんと結果出してた自分えらい。 時代の変化と病気で有形無形の資産の大半を失ったけど、それでもはいあがろうと頑張ってる自分超えらい。

  32. どーせLGBTは社会からまともに扱ってもらえないから、社会なんぞに頼らず、短所を長所に変えて自力でなんとかしなければいけないし、それが当たり前、みたいな感覚でやってきて、昔は「それで当然だよね」みたいに話したら「LGBTなだけでも大変なのに、自分でなんとかしろとか酷い」と怒られたなぁ…

    Show this thread
  33. 組織に頼らず生きてきた自分は、それなりにえらかったのかなぁ… なんかニュースで氷河期世代が非正規雇用でアラフォーになって悲惨云々というのを読んで「就職できなかったなら、自力でなんとかすれば良かったのでは」と思うんだけど、そんなこと出来るのは特殊能力だったんだろうか…

    Show this thread
  34. 今年のサンタは、これでも着てみようかなぁ… でも、これは絶対、サロンのお客さん着られなくて、私専用になるだろなー

  35. 布団から出た人とコウペンちゃん

  36. 組織に属さず生きるために、自分の中でいちばん重要なのは「これ好きかも」「これ面白い!」というセンサーかも? 結局、自分が好きだったり、面白いと思うようなものでないと、質の高いものなんか作れないわけで… なので「好き」「面白い」と思えるものを増やす努力が必要かもしんない。

    Show this thread
  37. だから、椅子取りゲームの椅子を自分で作り出して、そこに座るようにする必要があるんだと思う… 豊かさそのものを増やすとか、海外から椅子をもらってくるとか。 どうすれば、新しい椅子を作り出せるか考えてみよう…

    Show this thread
  38. 「ネットで稼いで自由をつかもう」といっても、所詮はパイの奪い合いで、どんどん貧乏になっていく日本で、椅子取りゲームで勝とうとしてるだけで。 自分が誰かを稼がすことが出来たところで、かわりに誰かが稼げなくなる。 豊かさが増えるわけではない。 で、椅子の数はどんどん減っていくわけで…

    Show this thread
  39. 結局、日本はもう先進国を脱落しかけていて、金持ち国ではなくなってしまってるから、普通にどっかに雇われてるだけだと、お金が余らなくなってしまってるわけよね。 で、それを「努力しなかったのが悪い」と罵られるわけだけど、そうこうしてるうちに貧しい層がどんどん増えていくわけで。

    Show this thread
  40. わーいわーい、10連ガチャで欲しかったのでたー、うーれしーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 これでフェスも戦えるー

  41. とりあえず、今の段階で出来そうな行動と、求められてることが何かちゃんと考えてまとめてみよう。 病気のせいでYouTubeはむり、17ライブやるのも無理がある。 大損こいたせいで、お金は基本的に使えない。 絵も描けない。 サロンは長時間はむり。 この惨状でなんか出来ることないかヾ(・ω・`;)ノ