記事一覧

PC88版「軽井沢誘拐案内」日記(10/10)

ようやく帰ってきた主人公、クミコ、なぎさ、あさみの4人普段の風景も平和に見えます。それにしても大変な事件でしたね。やはり平和が一番!料理を作るあさみとなぎさ。楽しく話しながら作っています。主人公とクミコが隣の部屋に入ったきり出てきません。料理もできたので二人を呼びましょう。あさみ「食事できましたよー。ドア開けますよー。」 !!!そして、数日後・・・なぎさがメモをおいてどこかに行ってしまった!メモ内...

続きを読む

PC88版「軽井沢誘拐案内」日記(9/10)

ミスタードラゴンことせきやの経営するヴィラホテルにてホテルマンの話によると、ドライブインのマスターは、幼い頃父親を亡くし、せきやが彼の面倒をみたという。やはり主人公の推理通りだった。しかし肝心のせきやはどこにいるのか?神父が地蔵ヶ原のパーティーに行ってるのはバレバレだ。「締め上げ」てドラゴンのことを吐かせる!神父「私は神に仕える身でありながらパーティーの常連でした。その弱みをつつかれドラゴンに協力...

続きを読む

PC88版「軽井沢誘拐案内」日記(8/10)

別荘で入手したクラブ会員名簿を調べてみる。いつぞやの洋館で聞いた、「石田」という名前を調べてみると、石田・ぎんじ とある。住所はこの湖からずっと南に行ったところらしいのだが、山や崖があるだけで、道はない。この住所はウソなのだろうか?推理をした後でもう一度老人を訪ねてみると、なんと「わしは神様なのじゃ」と言うではないか!神様のお告げによると、「湖の南にある山道の崖をたたくと道が開ける」らしい。ホント...

続きを読む

PC88版「軽井沢誘拐案内」日記(7/10)

ついに洋館に潜入!窓をたたいたり、ものをとる→窓をすると、窓が外れて洋館の西から侵入できました。ここは寝室です。あたりをくまなく調べてみると・・・写真を発見!40歳くらいのおじさんと子供が写っている。さらに肌色の本棚(仏壇?)の上を調べると古い新聞(15年前)を発見!業務上横領で会社をクビになり、自殺とある。その男は高木産業元係長 ひろた かつお とある。応接間にて「ものをとる」→スタンドで懐中電灯...

続きを読む

PC88版「軽井沢誘拐案内」日記(6/10)

おとぼけなマスター、昨日は家にいたと言っているが、ためしに「締め上げ」てみると・・・実は家ではなく、外に飲みに行っていたことが発覚!これで少しは捜査が進んだのだろうか?いよいよどこに行っても進めないため、最後の手段!神父さんのお告げがあるのだろうか・・・神父「今、神のお告げがあり、キーボードの(H)を押すと持っているスコップで地面を掘ることができるのじゃ!」そ、そんな大事なこと早よ言わんかい 笑。 ...

続きを読む