ましてや、内閣が、国会で求められている資料を出し渋ったり、開示を拒否したり、廃棄したことにしなければ、もっと短い時間で済んだでしょうから。
-
-
-
-
身から出た錆のせいで針の筵に座らされる時間はそりゃ長く長く感じられるんでしょうけど…実際はそうでもなかったみたいですね !! (* ̄∇ ̄*)
-
-
-
自民党支持者からしたら 論点をずらしたいだけ何でしょうね 直ぐに終わる話を引き延ばしているのは 与党なのにね
-
-
-
これは良い情報ですね。 しかし、桜を見る会という強い話題があると、その裏でまた良からぬ法案強引に通してるのではとつい疑ってしまいます。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
各議院での審議時間は約270時間、1日8時間として34日。 一月しか働かないで、あんな高い報酬をもらう。 「桜を見る会」の審議時間は、わずか2日。 もう笑ってしまう。
-
-
-
その15時間ももったないという意見もありますが、 ならば桜を見る会の不祥事、森友・加計・前夜祭・ジャパンライフ・JCコムサと疑惑が噴出する安倍氏に首相の座を他の自民党議員に譲っていただければいいと思うのですが。
-
-
-
名簿、ホテルの領収書、明細がさっさと出てきて、整理番号60の意味するところが分かれば、もっと少ない審議時間で済みました。
-
-
-
心理的には長く感じられ、追い込まれているのですね
-
-
-
マスコミの報道の仕方にも問題があるのでは?(^o^)
-