事件は事件、関係者各々の人となりは人となり、それぞれを一連のものとして捉えるのは危険だと感じます。 報道の巧みさというべきか、ここにきて朝日系列が沢山記事をアップしたり、伊藤詩織が日本を貶める言動を取っていることは気になります。が、山口という男に大いに問題があるのは間違いない。
-
-
-
どう見ても俺のtweetは分けて捉えてるだろ。
- 3 more replies
New conversation -
-
-
フリーランスが素性を明らかにしなかったら仕事なんか出来るわけがないし、彼女の発言の社会的信用は、経歴が判らない以上担保されるところが全くなく、詐称していたけどショーンKの方が努力して20年以上仕事をしていて信用があったから、悪く言う人達は業界にいなかったわけで、う~ん。
-
-
-
裁判官の心証がどのように形成されたか知りたい。 民事訴訟とは云え事実認定がそれなりに行われたのだろうけど、客観的な報道はあまり期待できなそうだし、、 今の時点では判決を信頼はできないな。。
-
-
-
被害者の背景なんか必要ないでしょう、、。被害という事実、加害という事実、なぜ加害が隠されたかの事実のみで十分。
-
そもそも山口の背景が報道にのるのは、不可解な不起訴という事実があるからで、もし普通に逮捕されていたら背景なんかどうでもよかった話、、。
End of conversation
New conversation -
-
-
どんな理由にせよ、山口氏が性交渉を持ったのは失敗でしょう。その上で、伊藤氏の行動や言い分も怪しい(例えばレイプした相手にメールするとか)。合意があったかなかったかは当人同士しかわからないが、既婚者や彼女持ちはもう妻や彼女としないほうがいいね。急に合意じゃなかったと言われるかも。
-
-
-
男性の名誉のためにももしも冤罪なら絶対に認めるべきじゃありませんね。
-
-
-
繰り返しになるが、ホテルの部屋に入るまでに、酩酊、泥酔していたと言われている女性が、監視カメラや第3者がいるタクシー内やホテルのロビーで、彼女がホテルに入っているという認識を持てていた状態であったかが、大きな争点になったであろう。
-
-
-
そこです!怪しい事には変わりないんです!
-