加納裕三 (Yuzo Kano)Verified account

@YuzoKano

bitFlyer Blockchain Co-Founder/CEO、日本ブロックチェーン協会 代表理事 (Chairman, Japan Blockchain Association)、JCBA 副会長、ISO/TC307 国内審議委員会委員、官民データ活用推進基本計画実行委員会委員、好きな猫:シュレーディンガーの猫

日本 東京
Joined January 2018
·

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. Pinned Tweet

    ブロックチェーンはインターネット以来のイノベーションです!

    Show this thread
  2. Blockchain Award01、多数の投票をいただきありがとうございました! 結果発表は12月25日の20時~ビットコイナー反省会の中で行います。 bitFlyer Blockchain代表取締役加納も出演します。よろしければぜひご覧ください🎄🎁 (当選された方にもこの時点でご連絡します!)

    Show this thread
  3. 久しぶりに、ビットコイナー反省会に出演させていただきます。 この番組はコンプラ的にギリギリなので、出番が終わったら速やかにはけてくれと言われています。(^^) なぜクリスマスど真ん中に生放送するのか?と疑問に思うことは多々ありますが、何も予定がなければぜひ緩い話を聞いてください!

  4. なんと総額2,000万円分! ふるさと納税、最後のチャンスです。 この機会に「ビットコインをもらう」経由で「ふるさと本舗」をぜひご利用ください。 ビットコインを保有して興味を持っていただけると、様々な発見がある2020年になるのではないでしょうか。

  5. I will be speaking in BARK in Feb. Check this out!

  6. 吉本興業の東京本部は、学校を改修したオフィスです。 受付や内部もお笑いの要素があり、芸人さんもいらっしゃって楽しそうな職場環境でテンションが上がります!

  7. 量子コンピュータは大きくゲート方式とアニーリングに分類されます。 今回、東大と提携したIBMのQ System Oneはゲート方式で、汎用的な計算が可能です。ゲート方式は海外勢が強く、国内の理化学研やNECが対応しているの...

  8. JCBA懇親会に参加させていただきました!仮想通貨が大好きな会員の方にお話をお伺いすることができました。 ※無意識にポケットに指を入れてますね。

  9. Proud of our CEO for being one of the Top 100 Most Influential People in Crypto 👏🎉 Let's continue making the world simpler with blockchain!

  10. Thank you everyone who attended yesterday very interesting presentation by about the Lightning Network⚡️We hope to see you soon again on another bitFlyer meetup night in 2020! 💪

  11. ぬゅぬゅゅゆゅゅゅゅゅさん。 どのように発音するんだろう

  12. 外資系におけるVice Presidentを副社長と訳すのは絶対に間違っています。

  13. 高校時代の友達から名刺もらったけど今まで見た名刺の中で1番センスに溢れてる、超カッコいいんだが…………

    This media may contain sensitive material. Learn more
  14. ISO(国際標準化機構)で国内審議委員会 の委員を務めています。 ブロックチェーンの定義や標準化についての議論を行う会議です。 来年は各団体の活動もご紹介していこうかと考えています。 ※岡田仁志先生と。

  15. 起業する前は、私はオプションのトレーディング業務を行なっていました。 デリバティブにおいて、プロのトレーディングのノウハウは門外不出で世の中には出てないのかと思います。 本になっているものでは、ジョン・ハルさんが書いたフィナンシャル・エンジニアリングがお勧めです。

  16. 【新着情報更新】 バーゼル銀行監督委員会は、12月12日、「暗号資産に係るプルーデンシャルな取扱いのデザイン」と題するディスカッション・ペーパーを公表しました。

  17. 日本の役所や銀行の情報システムはカネがかかり過ぎていて、改革していく必要はわたしも強く感じてるけれども、根っこを紐解くと判例によって硬直化した雇用慣行と、当局による指導に帰結するので、当局が独禁法を振りかざしたところで天に唾する話だと思うよ

  18. 銀行の評判を左右するようなシステム障害を起こさない安全なシステムの構築には多大なコストがかかっている」と説明した。』

    Show this thread
  19. それは分散環境で一部のノードがダウンしてもコンセンサス・アルゴリズムが動き続けることで実現いたします。 『NTTデータにも主張を聞いた。担当者は「まず手数料はシステムベンダーの同業と比べて高いわけではない。

    Show this thread
  20. 特に金融機関が求めているような高度な可用性は、ビットコインのブロックチェーンが過去に10年間障害なく動いていることで証明されます。ハードフォークがありますが、定期的にメンテナンスをすることも必要ではありません。

    Show this thread
  21. ビットフライヤーは自社開発のブロックチェーンを提供しているので、ポジショントーク的になってしまいますが、ブロックチェーンで解決できることは多々あるかと思います。

    Show this thread
  22. Dragon Caterpillar

  23. - Libraホワイトペーパーに9カ所の変更 - インベストメント・トークン、配当支払の記述を削除 - 目的は「有価証券」問題の解消か

  24. クリプト業界で影響力のある100人(2020年版)で23位に選ばれました。 あのウィンクルボス兄弟に挟まれて大変光栄です。 引き続き日本がブロックチェーン大国になれるように頑張ります!

  25. 金目鯛煮付け

  26. ミッドタウンのイルミネーション

  27. 実際にプラットフォームとしてのブロックチェーンは使われて始めています。ふっきさんが纏めてくれました。

  28. 自動運転、レベル5はハンドルもなくなります

  29. 株式会社ZOZOを年内で退社します。前澤さんからお誘い頂き、ZOZOSUITにPB、月旅行の発表、PGAの誘致やウッズの招聘。さらにヤフーとの資本提携&前澤さん退任会見。刺激に溢れた激動の2年間でした。ZOZOの皆様には感謝の言葉しかありません。会社員の卒論と思って書きました⇒

  30. 残念な結果ですが、引き続き頑張ります。 『日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)と日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)がともに今夏、デリバティブ取引と現物取引ともに申告分離課税とするよう要望(PDF、JVCEAの要望書)を提出していた。適用されれば税率は20%(所得税15%、住民税5%)。』

  31. 【重要】 ビットコインFX「レバレッジ2倍」発言の真意は?中島教授に記者が質問 ディーカレット主催ラウンドテーブル「中央銀行のデジタル通貨構想」にて、大きな議論を巻き起こした「BTCレバレッジ2倍規制問題」について、中島教授が記者から真意を尋ねられる場面があった。

  32. bitFlyer USA頑張ります! ※NY州のビットライセンスを取った四番目の取引所です!

  33. これから一橋大学で講義です。学生の皆さんからどのような質問が出てくるか楽しみです。 が講義の実況をするのでご興味のある方はご覧ください。ご質問もコメント欄で募集中です。

  34. 日本の技術の粋を結集させたロボット。 次のバージョンは手書き風署名を実装して欲しい。

  35. リンクの一番下から投票できます

    Show this thread
  36. 今年も色々ありましたが、業界各分野の一番をみんなで決めるブロックチェーン・アワード。 ぜひご投票をお願いします。(^ ^) キャンペーンで1万円が貰えるかも⁉️

    Show this thread
  37. bitflyer Blockchain創業者であり日本ブロックチェーン協会代表理事である、天下の加納さん に名前を知られていました。 俺のことどんどんネタにしてよ!って言っててアピャア~シュゴイ~ってなりました。 現場からは以上です。

  38. 明日11(水) 18時20分から一橋大学大学院の「FinTechとイノベーション」講座でゲスト講師として「仮想通貨とブロックチェーンの将来性と課題」をテーマに語ります。 講義で取り上げたいので、テーマに関する皆さんのご質問をこちらの返信でぜひコメント下さい。