マクロスス
基本データ
生息海域 紅海・東アフリカ付近,ブリード 最大全長 50cm
飼育難度 ★★☆☆☆
飼育水温 21℃~24℃の範囲
レビュー
大型になるキンチャクダイの仲間です。英名はイエローバンドエンゼル、その名の通り体に黄色いラインが入ります。餌付きも良く、飼い易い種類の一つです。
飼育下では、野生個体ほどの大きさに成長する事は無いようです。
ポイント
■ 水温状態が上がらないようであれば少し水温を上げても良いかもしれませんが、23℃で問題ないです。
■ 餌
人工飼料を与えます。慣れればフレークフード、粒餌を食べるようになります。クリルを食べているのを見た事はありません。
■ 混泳
大型になる種類ですが、気の強さはそこまでではありません。比較的、岩陰に隠れていたりする事が多いようです。慣れてくれば大型個体との混泳であっても問題なく出来ます。
適度に珊瑚の食害をしますので高級な珊瑚との混泳は避けた方が無難です。
入手方法
通常の個体は紅海便で入荷。9800-15000\程度で入手できます。より体の青みが強い東アフリカ産の個体が入荷する事もありますが採集地域が遠方なのでかなり高額です(場合によっては30000¥を超える事も!)。
台湾でブリードされた幼魚が出回る事があります。2500¥程度と非常に安価です。
その他
■ 大迫力の成魚!50cmにもなる個体は、おでこが出てきてちょっと変な形になります。ショップなどで見かける大きさとは違い、ここまで大きいとかなり迫力があります。(2011.葛西臨海水族園にて撮影)