7 JR東日本、「新Suica」を2020年にも試験導入、タッチ不要でゲートを通過できるぞ!!
1: アルタイル(北海道) [US] 2019/12/20(金) 11:57:53.10 ID:WR6vN+HT0 .net
JR東に「タッチレス改札」2~3年後導入 両手荷物で素通り
JR東日本がICカードのSuica(スイカ)をかばんやケースから出さず、改札機にタッチもせずに乗客が通過できる「タッチレスゲート」を2~3年後に導入する方向で検討していることが分かった。スマートフォンの専用アプリを活用する。情報の処理能力や電磁波の人体への影響に関する技術的チェックは終えており、来年にも駅などで導入に向けた実証実験をする。
no title

JR東はICカードや切符が必要ない「チケットレス」乗車を将来の経営目標の一つにしている。両手に荷物を抱えたままでも素通りできる次世代改札機を皮切りに、顔認証による改札や改札機自体をなくす仕組みづくりも目指す考えだ。

磁気性の切符や定期を挿入するか、ICカードやスマホをかざす現行機は、かばんやケースから定期などを取り出す手間があり、読み取り装置が右手側にあるため左利きや、車いす、ベビーカーの利用客には不便だった。次世代機ではこうした課題を解消する。

関係者によると、同社の駅に設置されている改札機は十数年ごとに老朽化による取り換えをしている。現行の改札機は2~3年後から順次、更新時期を迎えるため、その際にタッチレスゲートへの入れ替えを進める。


(後略)
https://www.sankeibiz.jp/business/news/191129/bsd1911290500005-n1.htm
6: かに星雲(東京都) [TR] 2019/12/20(金) 11:59:31.17 ID:8AZJaEQy0.net
で、キンコーン鳴ってゲート閉まって激突ですね

9: 青色超巨星(茸) [ニダ] 2019/12/20(金) 11:59:53.66 ID:/V8HqVO/0.net
>>6
ワロタ

10: ネレイド(茸) [US] 2019/12/20(金) 12:00:11.43 ID:f4Fe0hTx0.net
>>6
これ

105: ニート彗星(SB-iPhone) [CN] 2019/12/20(金) 12:23:49.04 ID:KbvhRAYh0.net
>>6
本気で突っ込んだら一回転するな

168: ベスタ(光) [US] 2019/12/20(金) 12:47:55.14 ID:UPEJYOUn0.net
>>6
これ絶対やるやついるわ

200: 海王星(関西地方) [DE] 2019/12/20(金) 13:15:52.03 ID:yIfVjG5h0.net
>>6
ラッシュの時だと玉突き事故おきそうw

230: グリーゼ581c(岐阜県) [GB] 2019/12/20(金) 14:00:04.73 ID:OW2UNJEn0.net
>>6
窓にぶつかるハトかよwww

26: バン・アレン帯(庭) [CN] 2019/12/20(金) 12:05:01.46 ID:ye+cLJJE0.net
誰かが入ったタイミングで入るやついそう

71: シリウス(茸) [KR] 2019/12/20(金) 12:14:35.52 ID:WB0O3kJJ0.net
>>26
現行でも小判鮫している奴みかけるぞ

101: テチス(庭) [CN] 2019/12/20(金) 12:22:32.80 ID:goZWe8a/0.net
>>71
キセルの小判鮫ほんとムカつくんだが
JRも捕まえろよと思うわ

96: キャッツアイ星雲(茸) [ニダ] 2019/12/20(金) 12:21:44.74 ID:o8NZ/ghM0.net
>>26
つい先日そのキセルで逮捕されてたやつおったな

27: 天王星(東京都) [TW] 2019/12/20(金) 12:05:30.76 ID:quIoAhcv0.net
>>1
改札のデザイン未来的でカッコいいね
やっぱSuicaの社員は優秀やな

29: ポルックス(北海道) [AR] 2019/12/20(金) 12:05:36.42 ID:mwVy9aST0.net
正直うまくいくんかいな
読み取り失敗で改札口通れないやつ多そう・・・

30: 水メーザー天体(ジパング) [JP] 2019/12/20(金) 12:05:45.56 ID:tEwseLj80.net
>タッチレスゲートは、改札の天井に設置したアンテナから床面に向けて「ミリ波」と呼ばれる電磁波を照射。

髪がやられそう

40: カペラ(東京都) [ニダ] 2019/12/20(金) 12:07:23.28 ID:e6nDQiVI0.net
人間ETCか

43: デネボラ(ジパング) [US] 2019/12/20(金) 12:08:24.92 ID:OKBKanos0.net
今でも読み取り失敗や残高不足でひっかかるマヌケが多いのに

49: ウンブリエル(大阪府) [US] 2019/12/20(金) 12:09:44.59 ID:4Pe0WxSL0.net
便利だろうけど、ながら通過するやつが増えて危険な気もするな。

50: 水メーザー天体(ジパング) [CO] 2019/12/20(金) 12:10:32.26 ID:jDqNg7ER0.net
通過前にアプリ起動→ながらで激突増える

80: プロキオン(情報都市ルディノイズ) [RU] 2019/12/20(金) 12:16:52.42 ID:Uz7CIWlU0.net
ペースメーカーが入ってる人はやばそう

82: フォーマルハウト(空) [AZ] 2019/12/20(金) 12:17:16.18 ID:gGxJ9MZq0.net
アプリと書いてあるが
これ常時起動させておかないとならんの

86: 冥王星(茸) [ニダ] 2019/12/20(金) 12:18:10.22 ID:+9HFM1Cd0.net
頭にアルミホイル巻かなきゃ

125: プレセペ星団(兵庫県) [US] 2019/12/20(金) 12:29:56.53 ID:nPakCIxv0.net
通れなくて、その場で停まってカバン広げてスマホ探す女の姿が見えるわ

128: ジャコビニ・チンナー彗星(光) [KR] 2019/12/20(金) 12:30:19.17 ID:dAFD2RUp0.net
走り抜けようとしたら残高不足でゲート閉じて派手に吹っ飛ぶ高校生が目に浮かぶ

129: アケルナル(光) [US] 2019/12/20(金) 12:31:05.91 ID:xoa+fxj80.net
しばらくはガード固めながら突っ込む必要がありそう


【そ〜っと】どうしても小鳥にタッチしたい猫ちゃん。めちゃめちゃ慎重に触ることにしたみたい!

【悲報】NHK大河「いだてん」がヤバすぎた結果wwwww

自分の子供が ”可愛くて仕方ない” ラッコのお母さん。微笑ましすぎる!

【人付き合い】新人「忘年会行きません」ワイ「わかった」

【緊急】日本における「男女格差」、世界ランキングがやばいwwwww

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576810673/

このページへチップを贈る

新着記事

「経済」カテゴリの最新記事

RTランキング

コメントランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月20日 14:43:09  ID:QwMjM3ODA このコメントへ返信

プライバシーもへったくれもありゃしないな。

2. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月20日 14:50:29  ID:YyMTAwNjA このコメントへ返信

最近の若い人は改札に駅員が立ってた何て想像もできんだろうな
あのパチパチした職人技が懐かしいわ

3. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月20日 14:55:23  ID:M4MjYxMDA このコメントへ返信

取り敢えず様子見して、皆がスイスイ通れてそうなら俺も導入するわ

4. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月20日 14:56:58  ID:kxMjczMDA このコメントへ返信

ICカードかざすので十分便利なので
これ以上は望みません
顔認証なんかどっかに登録するんだろ
んでそこが故意にお漏らしするんだろ

5. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月20日 14:57:46  ID:Q4MDE4ODA このコメントへ返信

スキミング対策とかどうしてるんだろう

6. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月20日 14:57:46  ID:E2MDI4MjA このコメントへ返信

結構な技術、隣国にもお裾分けしたい

7. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月20日 14:59:00  ID:QwNDg4Njg このコメントへ返信

複数持ってる場合どうなんのかな



このページへチップを贈る