USB-C時代のモバイルバッテリーの最適サイズ「 cheero Power Plus 5 10000mAh with Power Delivery 18W」
持ち運ぶガジェットはほぼUSB-Cになってきたので、モバイルバッテリーもあたらしいものにしないとね
ダンボーバッテリーのCheeroからモバイルバッテリーの新作が登場です。こちらの商品についてはモニター提供を受けております。
「cheero Power Plus 5 10000mAh with Power Delivery 18W」
これはいままでと何が違うかというと、要するにUSB-C時代のモバイルバッテリーということです。
なので、付属品もシンプル。
端子もシンプル。USB-CとUSB-Aだけ。
だから、サイズもデザインもシンプルになっています。
メタリックグレーのボディについている小さい黒い窓のような場所には、充電残量の数字が表示されます。
で、10000mAhなので、iPhone8なら約3.5回、 GalaxyS9なら約2回分フル充電可能です。
でも、このサイズなのがすてき。 13400mAhのcheero Power Plus 3と比較するとこのサイズです。ざっくりサイズ感的には半分です。
細かい仕様は以下。今どきのモバイルバッテリーの基本性能と安全機能もばっちりです。
バッテリー入力
- USB Type-C (PD) : 5V/3A, 9V/2A, 12V/1.5A (18W max) PD3.0
バッテリー出力
- USB Type-C (PD) : 5V/3A, 9V/2A, 12V/1.5A(18W max)PD3.0
- USB Type-A : 5V/2.4A max(Auto-IC機能搭載・2 Ports total 18W)
モバイルバッテリーとしての機能
- 接続したデバイスを自動検知し、最大2.4Aで最適な電流を供給
- 過充電過放電時・ショート時・発熱時、自動停止機能
- デバイス充電完了時自動停止機能
▼アマゾンでの購入はこちら( なお、初回500個限定は2,980円!)
この記事で紹介した商品ですが、モニター提供されていたものを記載もれしていました。その点を追記して訂正します(2019年12月20日追記)。ご指摘ありがとうございます。