特集 2019年12月20日

最高の「10秒チャージ、2時間キープ」はチクワ

朝ごはんを食べない生活を送っている。
朝起きるのが苦手で、家を出る15分前に起きたりしているからだ。

当然、お腹がすいた状態で午前中を過ごす。
昔は気にならなかったが、最近、年齢をかさねたからか、もうちょっとちゃんとしたいなと思うようになってきた。

とはいえ朝の持ち時間は15分。どう朝ごはんを組み込むか。
そうだ、「10秒チャージ、2時間キープ」だ!

1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。

前の記事:チェーンの居酒屋で1,000円以内の定食をつくる

> 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那

「10秒チャージ、2時間キープ」はウイダー in ゼリーだけのもの?

「10秒チャージ、2時間キープ」。これは、森永製菓から発売されている『ウイダー in ゼリー』のキャッチコピーだ。

01.jpg
今は「ウイダー」が取れて「in ゼリー」が正式な名前だそうです。

なにせ、10秒あればチャージできるというのだ。これなら、15分しかない僕の朝でも食べられる。

しかし、さっそく買ってこようと思って行った近所のスーパーで気づいた。
10秒でチャージできるもの、他にもたくさんあるんじゃないだろうか。

02.jpg
これも10秒でいけるのでは?
03.jpg
キュウリもいけそう

せっかくなら、10秒以内で食べられて、その中で一番お腹もちがいいものを朝ごはんにしたい。

最高の「10秒チャージ、2時間キープ」を求めて、いろいろ試してみることにした。

12品がエントリー

04.jpg

こうして、我が家の食卓という名の競技場に集められたのはこちらの12品。
それぞれについて、食べるのにかかる時間と、食後2時間の腹もちを調べる。

今までウイダーinゼリーだけのものだと思われていた「10秒チャージ、2時間キープ」の称号を奪えるチャンスとあって、それぞれの商品からやる気と緊張を感じる。

でもなぜこの商品たちが戦わなければいけないのかというと、僕が「朝15分しかないけど朝ごはんは食べたい」とわがままを言っているからだ。
わがまま1つで民衆たちを競わせる。童話に出てくる悪い王様みたいだ。

05.jpg
箸やスプーンを使うと洗う時間が発生してしまうので、手だけで食べられるものに限定した

時間を測ることについては、次のルールを設けた。

1.時間は包みや皮をむくところから測る
商品たちを戦わせる理由は王様っぽかったが、実際は王様ではないので、当然、食べるときの包みや皮は自分でむく。そこも含めて食事なので、時間はむくところから測る。
 

06.jpg
6Pチーズは、小分けされているうちの1つを対象に。チクワは、袋を開けて1本食べるところまでの時間を測る。
07.jpg
カロリーメイトは、2本入りの包みを開けて1本食べるまでの時間を測る。

2.口に全部入れたらOK
今回の目的は、15分しかない朝の時間の中でどうにかして食事をとること。
食べ物を全部口に入れてしまえば、飲みこんでいなくても他の支度などはできる。なので、測るのはそこまでの時間とした。

あとは、この競技を行うにあたり、絶対に無理して口につめこみすぎないことは選手宣誓しておきたい。

08.jpg
ノドに詰まるのが危ないだけでなく、ゴリラみたいな顔で家を出ることになって恥ずかしいです。
いったん広告です

そもそも10秒チャージが難しい

それでは実践!

全部で12品。実際に食べてみて、かかった時間がこちら。

09.jpg

10.jpg

なんと、12品のうち10秒以内にチャージできたのは、ちくわ・ブラックサンダー・うまい棒の3つだけ!10秒チャージの壁がこんなにも厚いとは思わなかった。

11.jpg
そもそもウイダーinゼリーが全然10秒チャージできなくて笑ってしまった(43秒)
12.jpg
優勝候補と思っていたヤングドーナツ。3つ目まではハイペースに口に押しこめたが、「これ以上は命が危ない」と体が語りかけてきた(36秒)
13.jpg
キュウリは、一気に食べると味のなさと瓜っぽさがかなりきつい。後半はあきらめて塩をかけながら食べていたので時間がかかった。でも塩キュウリは最高!(1分54秒)

実際にやってみると、10秒というのは思っていたよりはるかに短かった。スムーズに包みが開けられて、かつ一口で食べられるものでなければ難しい。

そして包みを開けるときは、一瞬のもたつきも許されない。10秒チャージを達成するには、食べる人の側にも集中が求められる。

14.jpg
豆大福は、ビニールをはがすときに焦ってしまい12秒かかった。惜しい。
15.jpg
ゆっくり落ち着いてとメッセージをもらっていたのに、あわててしまって申し訳ない。

10秒でチャージできた3品のキープ力を比較

こうして、最高の「10秒チャージ、2時間キープ」をめぐる戦いは前半戦で3品までしぼられた。ここからは、その3つのキープ力を比べたい。

ブラックサンダー(チャージ時間:8秒)

16.jpg

17.jpg
満腹を10として、2時間の腹もちを表したグラフです。

長さ5センチぐらいのチョコレート菓子。そんなに大きなサイズのものではないが、それでも普段ひと口で食べることはない。
ひとかたまりで口に入れると、脳がふるえるぐらいの甘さが広がり、いけないことをしているぞ!という気持ちになる。ある意味、目は覚める。

そしてその腹もちはというと、満腹を10とした場合に、まずは食後すぐ6ぐらいまで満たされる。
しかし、「おっ、これが甘さの力!」と思うのも束の間、30分後ぐらいにはだんだん下がり始めて、1時間後にはまたお腹がすいた状態に。

持ち運びはしやすいので、外出先やオフィスで1時間だけ小腹を満たすにはちょうど良いと思う。

うまい棒(チャージ時間:9秒)

18.jpg
朝ごはんを意識してコーンポタージュ味にした

19.jpg

残業をしているときにオフィスにあるとオアシスのような気持ちにさせてくれるので、期待していた「うまい棒」だったが、朝の空腹に対しては空振りだった。食後から2時間後まで全くお腹は満たされず、ずっとゼロ。

スカスカしてるからか、あんまり食べた感じがせず、お腹にも残らない。かすみを食うってこういう感じだろうかと思った。


チクワ(チャージ時間:5秒)

20.jpg

21.jpg

食後すぐに6まで満たされるのはブラックサンダーと変わらないが、その状態が1時間後までキープされる。その後の下がり方もなだらかなので、1時間30分ぐらいまではあまり空腹を感じずに過ごすことができた。

食べた感想としても、チクワをそのまま食べるということが食べ方として普通にあるので、安心感があった。おいしい。

ということで、最高の「10秒チャージ、2時間キープ」の栄冠はチクワに輝いた。
最大の満腹度はチクワとブラックサンダーで変わらなかったが、その後のキープ力で差がついた形だ。

22.jpg

26.jpg

2時間キープ重視なら豆大福

こうして無事に優勝が決まったわけだが、チクワの満腹度は最大でも10のうち6だったし、キープも1時間程度。「2時間キープ」と呼ぶには少し物足りない。

もう少し時間はかかってもいいから、「2時間キープ」を重視したい。そんな方におすすめしたいのは豆大福だ。

24.jpg

25.jpg

スロースターターで、30分後の時点ではチクワやブラックサンダーの方が勝っているが、その後ジワジワお腹が満たされていき、1時間後ついに満腹に。
1時間30分を過ぎたあたりから少し下がり始めるが、それでも2時間後で8をキープしている。これは胸をはって「2時間キープ」と言っていいだろう。
今回試した12品の中で、唯一「2時間キープ」と言って良さそうなのが豆大福だった。

包みをはがすのにまごついて、食べるのには12秒かかってしまったが、総合的に見て一番「10秒チャージ、2時間キープ」に近いのは豆大福だった。ランキングトップの実力者が、本番で力を出しきれず表彰台をのがした感じだ。

26.jpg
くちびるを噛みしめているであろう豆大福

タスクという目覚まし

朝起きられないけど朝ごはんは食べたいという気持ちから始まった今回の実験。優勝したチクワはパッと冷蔵庫から取って口に入れるだけで気楽なので、その後もよく食べている。

今回、12品試すためには、「今朝は時間なくて試せなかった」ということがあまり許されないスケジュールだったので、毎晩「明日ちゃんと起きなきゃなぁ」と思いながら寝ていた。そしてその結果、いつもより少し早めに起きられていた。

朝ちゃんと起きるには、自分に何かタスクを与えてプレッシャーをかけるのが効くということも分かった。

▽デイリーポータルZトップへ

デイリーポータルZを

 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • 最高の「10秒チャージ、2時間キープ」はチクワ

    最高の「10秒チャージ、2時間キープ」はチクワ (高瀬雄一郎) (12.20 11:00)

  • 数秒で全面揃う、競技ルービックキューブについて教わりたい

    数秒で全面揃う、競技ルービックキューブについて教わりたい (さくらいみか) (12.20 11:00)

  • LINE@キーワード応答のあそび方

    LINE@キーワード応答のあそび方 (橋田玲子) (12.19 21:00)

  • 昔のCGっぽい写真を撮る

    昔のCGっぽい写真を撮る (三土たつお) (12.19 16:00)

  • 雪雲の切れ間から見えた知床連山が神がかっていた~地元の人頼りの旅in北海道~

    雪雲の切れ間から見えた知床連山が神がかっていた~地元の人頼りの旅in北海道~ (安藤昌教) (12.19 11:00)

  • ダルシムについてインドの人と話そう

    ダルシムについてインドの人と話そう (海外ZINE / ネルソン水嶋) (12.19 11:00)

  • 東シナ海と太平洋に挟まれたい

    東シナ海と太平洋に挟まれたい (ネルソン水嶋) (12.18 16:00)

  • 赤平炭鉱の竪坑施設が無骨でシブくてカッコ良い!

    赤平炭鉱の竪坑施設が無骨でシブくてカッコ良い! (木村岳人) (12.18 11:00)

  • 便器づくり世界王者決定戦

    便器づくり世界王者決定戦 (西村まさゆき) (12.18 11:00)

  • 忘れたい思い出を葉っぱに書いて川に流す「本当の忘年会」

    忘れたい思い出を葉っぱに書いて川に流す「本当の忘年会」 (トルー) (12.17 16:00)

  • メリークリスマス! クリスマスブーツ発祥の地「草津」を巡る

    メリークリスマス! クリスマスブーツ発祥の地「草津」を巡る (地主恵亮) (12.17 11:00)

  • クリスマスツリーの高さを自力で調べる~東急沿線さんぽ

    クリスマスツリーの高さを自力で調べる~東急沿線さんぽ (江ノ島茂道) (12.17 11:00)

  • おれはこれを見てる~テレビ番組キュレーション(2020.1)

    おれはこれを見てる~テレビ番組キュレーション(2020.1) (デイリーポータルZ編集部) (12.16 16:00)

  • 「ニセ正月」で年中正月気分

    「ニセ正月」で年中正月気分 (酒の穴(パリッコ・スズキナオ)) (12.16 11:00)

  • ゴビ砂場を作る

    ゴビ砂場を作る (小堀友樹) (12.16 11:00)

  • 太陽系ネックレス(デジタルリマスター版)

    太陽系ネックレス(デジタルリマスター版) (べつやく れい) (12.15 16:00)

  • 「丁寧に焼き上げました」みたいに書いた

    「丁寧に焼き上げました」みたいに書いた (林雄司) (12.15 16:00)

  • 住んでみた物件がたいへん愉快だった話

    住んでみた物件がたいへん愉快だった話 (ネッシーあやこ) (12.15 11:00)

  • 今週の記事まるっと3行まとめ(12/5~11)

    今週の記事まるっと3行まとめ(12/5~11) (デイリーポータルZ編集部) (12.14 16:00)

  • エビガッパあらわる

    エビガッパあらわる (荻原 貴明) (12.14 11:00)

  • 磯原の古墳案内人~自由ポータルZ

    磯原の古墳案内人~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (12.13 16:00)

  • サメ映画のすすめ

    サメ映画のすすめ (安藤昌教) (12.13 11:00)

  • 君はパッチンバンドを覚えているかい?

    君はパッチンバンドを覚えているかい? (地主恵亮) (12.13 11:00)

  • 「お疲れ様」はもっといい言い方あるんじゃないかの会

    「お疲れ様」はもっといい言い方あるんじゃないかの会 (與座ひかる) (12.12 16:00)

  • マイナーリーグのチーム名が気になっています

    マイナーリーグのチーム名が気になっています (べつやく れい) (12.12 11:00)

  • めちゃくちゃ煽ってくるヒヨコと高速鼻かみロボ~ヘボコン佐久大会2019レポート

    めちゃくちゃ煽ってくるヒヨコと高速鼻かみロボ~ヘボコン佐久大会2019レポート (石川大樹) (12.12 11:00)

  • タイ・バンコクにおもしろ寺が増えている理由

    タイ・バンコクにおもしろ寺が増えている理由 (ライスマウンテン) (12.11 16:00)

  • 料理のプロが、原材料名だけ見て作った料理のレシピ公開 ~今ならZENBが特別価格!?

    料理のプロが、原材料名だけ見て作った料理のレシピ公開 ~今ならZENBが特別価格!? (安藤昌教) (12.11 15:00)

  • 「どう痛いですか?」になんと答えたらいいか分からないので医者に聞く

    「どう痛いですか?」になんと答えたらいいか分からないので医者に聞く (爲房新太朗) (12.11 11:00)

  • スジャータバスを探して

    スジャータバスを探して (いまいずみひとし) (12.11 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • サステナブルな地味仮装が世界を平和にする!……かもしれない。地味ハロウィン振り返り対談(12/19 17:00)

  • 60.jpg

    雪雲の切れ間から見えた知床連山が神がかっていた~地元の人頼りの旅in北海道~ (12/19 11:00)

  • 60.jpg

    和歌山県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in和歌山~ (12/05 11:00)

  • 60.jpg

    料理のプロに、原材料名だけを見せて作ってもらいました 【提供:ZENB】 (12/03 11:00)

  • thumbnail.jpg

    山深い天空の村と渦巻く海と群れる鯉に出会う旅~投稿頼りの旅in徳島県~ (11/21 11:00)

  • thum.jpg

    バス乗り場ではカレーを食べよう~地元の人頼りの旅in新潟~ (10/17 11:00)

  • 地味ハロウィンはサステナブルでした。持続可能な仮装とは!?(10/21 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • シャークネードに代表される「ふざけた方向にCGを使い倒したサメ映画」の流れもひとだん…

傑作選

  • 買い物でストレス発散したい! 意外なものを買ってみた記事まとめ (12.06 15:16)

  • できるビジネスパーソンになりたい!~ビジネス記事まとめ (11.22 17:00)

  • 予定の管理ができなくてもうダメだと思ったときに読む記事まとめ (11.08 16:20)

  • 風邪ひきそう…元気になりたいときに読む記事まとめ (10.25 11:26)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 住んでみた物件がたいへん愉快だった話

    住んでみた物件がたいへん愉快だった話 (12.15 11:00)

  • 好きなブルボン総選挙2019 (10.20 11:00)

  • みんなの余ってるものと欲しいもので相関図ができた (09.29 11:00)

  • 余ってるものと欲しいもの (09.22 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    ふしぎな県境 西村 まさゆき ¥1,000

    詳細

  • 書影

    たのしい路線図 井上 マサキ, 西村 まさゆき ¥1,600

    詳細

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

広告募集 広告募集

↓↓↓ここからまたトップページです↓↓↓

 

今日のみどころ

[12/20] 安藤です。今日からスターウォーズが公開ということで、前回までのを見直しておこうと8からさかのぼって(今回は9)いくつもりが、8を全部見終わる前に今日をむかえてしまいました。監督のインタビューを読んでいたら「今回ライトセーバーを軽くしたら役者がうれしそうだった」と言っていたのでそこみどころだと思います。(安藤)

  • 11:00

    最高の「10秒チャージ、2時間キープ」はチクワ

  • 11:00

    数秒で全面揃う、競技ルービックキューブについて教わりたい

  • 16:00

    ロング押しボタン・朝の生ワイドラジオ番組の第一声~自由ポータルZ

▶名作記事が音声で聞けます!聴くリーポータルZはじまりました(12/14 藤原麻里菜さんの台湾個展の話、公開!)

特集
特集
特集
広告企画
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集

バックナンバー

もっと前のバックナンバー一覧

特集 2019年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2018年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2017年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2016年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2015年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2014年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2013年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2012年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2011年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2008年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2007年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2006年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2004年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2003年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2002年:

9月以前のふろく10月:狩 11月:冬 12月:夜
コネタ

2006年:

1月2月3月

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2004年:

7月8月9月10月11月12月

※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。

新着記事

  • 最高の「10秒チャージ、2時間キープ」はチクワ

    最高の「10秒チャージ、2時間キープ」はチクワ (高瀬雄一郎) (12.20 11:00)

  • 数秒で全面揃う、競技ルービックキューブについて教わりたい

    数秒で全面揃う、競技ルービックキューブについて教わりたい (さくらいみか) (12.20 11:00)

  • LINE@キーワード応答のあそび方

    LINE@キーワード応答のあそび方 (橋田玲子) (12.19 21:00)

  • 昔のCGっぽい写真を撮る

    昔のCGっぽい写真を撮る (三土たつお) (12.19 16:00)

  • 雪雲の切れ間から見えた知床連山が神がかっていた~地元の人頼りの旅in北海道~

    雪雲の切れ間から見えた知床連山が神がかっていた~地元の人頼りの旅in北海道~ (安藤昌教) (12.19 11:00)

  • ダルシムについてインドの人と話そう

    ダルシムについてインドの人と話そう (海外ZINE / ネルソン水嶋) (12.19 11:00)

  • 東シナ海と太平洋に挟まれたい

    東シナ海と太平洋に挟まれたい (ネルソン水嶋) (12.18 16:00)

  • 赤平炭鉱の竪坑施設が無骨でシブくてカッコ良い!

    赤平炭鉱の竪坑施設が無骨でシブくてカッコ良い! (木村岳人) (12.18 11:00)

  • 便器づくり世界王者決定戦

    便器づくり世界王者決定戦 (西村まさゆき) (12.18 11:00)

  • 忘れたい思い出を葉っぱに書いて川に流す「本当の忘年会」

    忘れたい思い出を葉っぱに書いて川に流す「本当の忘年会」 (トルー) (12.17 16:00)

  • メリークリスマス! クリスマスブーツ発祥の地「草津」を巡る

    メリークリスマス! クリスマスブーツ発祥の地「草津」を巡る (地主恵亮) (12.17 11:00)

  • クリスマスツリーの高さを自力で調べる~東急沿線さんぽ

    クリスマスツリーの高さを自力で調べる~東急沿線さんぽ (江ノ島茂道) (12.17 11:00)

  • おれはこれを見てる~テレビ番組キュレーション(2020.1)

    おれはこれを見てる~テレビ番組キュレーション(2020.1) (デイリーポータルZ編集部) (12.16 16:00)

  • 「ニセ正月」で年中正月気分

    「ニセ正月」で年中正月気分 (酒の穴(パリッコ・スズキナオ)) (12.16 11:00)

  • ゴビ砂場を作る

    ゴビ砂場を作る (小堀友樹) (12.16 11:00)

  • 太陽系ネックレス(デジタルリマスター版)

    太陽系ネックレス(デジタルリマスター版) (べつやく れい) (12.15 16:00)

  • 「丁寧に焼き上げました」みたいに書いた

    「丁寧に焼き上げました」みたいに書いた (林雄司) (12.15 16:00)

  • 住んでみた物件がたいへん愉快だった話

    住んでみた物件がたいへん愉快だった話 (ネッシーあやこ) (12.15 11:00)

  • 今週の記事まるっと3行まとめ(12/5~11)

    今週の記事まるっと3行まとめ(12/5~11) (デイリーポータルZ編集部) (12.14 16:00)

  • エビガッパあらわる

    エビガッパあらわる (荻原 貴明) (12.14 11:00)

  • 磯原の古墳案内人~自由ポータルZ

    磯原の古墳案内人~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (12.13 16:00)

  • サメ映画のすすめ

    サメ映画のすすめ (安藤昌教) (12.13 11:00)

  • 君はパッチンバンドを覚えているかい?

    君はパッチンバンドを覚えているかい? (地主恵亮) (12.13 11:00)

  • 「お疲れ様」はもっといい言い方あるんじゃないかの会

    「お疲れ様」はもっといい言い方あるんじゃないかの会 (與座ひかる) (12.12 16:00)

  • マイナーリーグのチーム名が気になっています

    マイナーリーグのチーム名が気になっています (べつやく れい) (12.12 11:00)

  • めちゃくちゃ煽ってくるヒヨコと高速鼻かみロボ~ヘボコン佐久大会2019レポート

    めちゃくちゃ煽ってくるヒヨコと高速鼻かみロボ~ヘボコン佐久大会2019レポート (石川大樹) (12.12 11:00)

  • タイ・バンコクにおもしろ寺が増えている理由

    タイ・バンコクにおもしろ寺が増えている理由 (ライスマウンテン) (12.11 16:00)

  • 料理のプロが、原材料名だけ見て作った料理のレシピ公開 ~今ならZENBが特別価格!?

    料理のプロが、原材料名だけ見て作った料理のレシピ公開 ~今ならZENBが特別価格!? (安藤昌教) (12.11 15:00)

  • 「どう痛いですか?」になんと答えたらいいか分からないので医者に聞く

    「どう痛いですか?」になんと答えたらいいか分からないので医者に聞く (爲房新太朗) (12.11 11:00)

  • スジャータバスを探して

    スジャータバスを探して (いまいずみひとし) (12.11 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • サステナブルな地味仮装が世界を平和にする!……かもしれない。地味ハロウィン振り返り対談(12/19 17:00)

  • 60.jpg

    雪雲の切れ間から見えた知床連山が神がかっていた~地元の人頼りの旅in北海道~ (12/19 11:00)

  • 60.jpg

    和歌山県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in和歌山~ (12/05 11:00)

  • 60.jpg

    料理のプロに、原材料名だけを見せて作ってもらいました 【提供:ZENB】 (12/03 11:00)

  • thumbnail.jpg

    山深い天空の村と渦巻く海と群れる鯉に出会う旅~投稿頼りの旅in徳島県~ (11/21 11:00)

  • thum.jpg

    バス乗り場ではカレーを食べよう~地元の人頼りの旅in新潟~ (10/17 11:00)

  • 地味ハロウィンはサステナブルでした。持続可能な仮装とは!?(10/21 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • シャークネードに代表される「ふざけた方向にCGを使い倒したサメ映画」の流れもひとだん…

傑作選

  • 買い物でストレス発散したい! 意外なものを買ってみた記事まとめ (12.06 15:16)

  • できるビジネスパーソンになりたい!~ビジネス記事まとめ (11.22 17:00)

  • 予定の管理ができなくてもうダメだと思ったときに読む記事まとめ (11.08 16:20)

  • 風邪ひきそう…元気になりたいときに読む記事まとめ (10.25 11:26)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 住んでみた物件がたいへん愉快だった話

    住んでみた物件がたいへん愉快だった話 (12.15 11:00)

  • 好きなブルボン総選挙2019 (10.20 11:00)

  • みんなの余ってるものと欲しいもので相関図ができた (09.29 11:00)

  • 余ってるものと欲しいもの (09.22 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    ふしぎな県境 西村 まさゆき ¥1,000

    詳細

  • 書影

    たのしい路線図 井上 マサキ, 西村 まさゆき ¥1,600

    詳細

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

広告募集 広告募集

ExelateDataExelateData