すぐ真似したいアイデア満載!2019年「手帳術」人気記事ベスト5

 

早いもので、2019年ももうすぐ終わり…ということで、朝時間.jpでは、2019年に人気を集めた記事のランキングテーマ別にお届けしています。

今回ピックアップするのは「手帳術」の人気記事!

簡単でかわいい、そして役に立つ手帳術を、10万人以上のフォロワーに向けてInstagramで発信している老舗文具店「和気文具」さんとのコラボ連載の中から、2019年の人気記事ベスト5をご紹介します☆

【第5位】予定が丸わかり!ノートで簡単「フューチャーログ」

やりたいことも予定も丸わかり!ノートで簡単「フューチャーログ」の使い方♪

やりたいことも予定も丸わかり!ノートで簡単「フューチャーログ」の使い方♪

やりたいことや日々の予定がパッとひと目でわかりやすく管理できる「フューチャーログ」。

ノートとペンさえあればすぐに始められるので、手帳はじめてさんにもおすすめですよ♪

記事はこちら>>

【第4位】仕事に便利!「バーチカル手帳」の書き方7選

初めてさんでもOK!仕事に役立つ「バーチカル手帳」の書き方アイデア7選 

初めてさんでもOK!仕事に役立つ「バーチカル手帳」の書き方アイデア7選

初めて使う場合は、使いこなすのが難しそうというイメージもある「バーチカル手帳」。ちょっとしたアイデアを盛り込んだり、書き方のルールを決めるだけで、ぐんと使いやすさがUPしますよ!

記事はこちら>>

【第3位】効率化がかなう「手帳の色分け方」

あなたは1色派?3色派?効率化に役立つ「手帳の色分け方」3パターン

あなたは1色派?3色派?効率化に役立つ「手帳の色分け方」3パターン

あなたは1色派?3色派?「囲み」や「マーキング」を活用すれば、あなたに合った手帳の色分け方が見つかるはず♪

手帳を長年使っているけど、もっと効率化させたい!と感じている方におすすめです。

記事はこちら>>

【第2位】モヤモヤがすっきり!「前向き手帳」

日々の出来事をポジティブに記録!モヤモヤがすっきりする「前向き手帳」

日々の出来事をポジティブに記録!モヤモヤがすっきりする「前向き手帳」

手帳の役割は、スケジュール管理だけではありません!ただの手帳を「ポジティブ手帳」に変える、そのコツとは?

記事はこちら>>

【第1位】シンプルな手作り手帳「タイムラインダイアリー」

ノートに縦線を引くだけ!シンプルな手作り手帳「タイムラインダイアリー」

ノートに縦線を引くだけ!シンプルな手作り手帳「タイムラインダイアリー」

そして第1位は、手帳初心者さん、そして毎日をシンプルに記録したい方におすすめの、簡単「タイムラインダイアリー」!

自分のライフスタイルに合わせてアレンジしやすいシンプルなフォーマットで、仕事にもプライベートにも活用できそう♪

記事はこちら>>

和気文具 今田里美さんの数々の手帳術、いかがでしたか?

手帳を使っている人も、これから手帳デビューを考えている人も!和気文具さんの手帳術を、2020年からの新・手帳習慣の参考にしてみてください♪♪

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

みんなの朝時間.jpツイート

今日の朝の人気ランキング