昭和34年(1959年)創刊の総合週刊誌「週刊文春」の紹介サイトです。最新号やバックナンバーから、いくつか記事を掲載していきます。各号の目次や定期購読のご案内も掲載しています。

「桜を見る会」問題は「年が明けたら雰囲気は変わる」の既視感 4年前の“あの出来事”でも

とりあえず閣議決定の“裏ワンチーム”

3時間前

 この見出しのインパクトはすごかった。

「『令和』改め『反社』おじさん」(日刊ゲンダイ・12月13日付)

 ゲンダイ師匠は「反社の定義まで都合良くひっくり返すのは公私混同の極み」として、菅官房長官の新しい愛称「反社おじさん」を発表してしまった。そのリズムから「ハイサイおじさん」に引っかけている可能性も。沖縄に冷たい官房長官に対して「♪反社おじさん♪」と絶対に歌ってはいけない。絶対にだ。

「令和おじさん」として人気を博した菅官房長官 ©︎文藝春秋

自民党幹部は「うまく逃げ切った」

 さて今回は新聞でよく見る「関係者の言葉」に注目したい。

 というのも政府・与党側の本音が行間から伝わってくるから楽しみなのだ。たとえば国会閉会の前後で自民党内部の本音がポロポロ漏れていた。

「政権は自信『逃げ切った』桜を見る会、幕引き図る」(西日本新聞・12月3日)

《自民党幹部は「うまく逃げ切った」》

 やはり説明から逃げていた自覚はあったわけだ。最高!(いや最低と言うべきか)

「桜を見る会」での安倍晋三首相 ©︎AFLO

 説明しない首相&官邸に関しては、

《「官邸のご機嫌うかがいばかりだ。『言論の府』としての誇りを忘れてしまったのか」と嘆く。》

 という「自民党ベテラン」の言葉を見つけた(信濃毎日新聞・12月10日)。こういう時は野党より自民党内部の言葉が心に重たく響く。

Related pictures
神戸・東須磨小学校 教師イジメを生んだ40代女教師の「恋愛感情」
池袋は「埼玉県の植民地」から脱却できるか? 文化都市へと変貌を遂げる街の“最大の弱点”
「腐った便を出せば痩せるよ」飲む腸内洗浄で5年分の宿便がドババッ!
PR(株式会社ヘルスアップ)
目立つ「首イボ」あるものを塗ればポロッ?簡単に剥がれると話題に!
PR(チュラコス株式会社)
154cm53キロだった私が今44キロ!?中年太りのオバサンは絶対見てください
PR(和麹づくしの雑穀生酵素)
「体育倉庫のマットの上で“処理”させられて……」教師によるスクールセクハラ被害者たちが声をあげた!
その無法ぶりが世界の笑い者に……文在寅大統領には「国際羞恥プレイを」【全文公開】
「炭酸」で頭を洗ったらまさかの結末が…48歳ハゲ親父に賞賛の嵐!
PR(株式会社青成堂)
「モザイクの向こう側はグレーの世界でした」筑駒卒のAV男優・森林原人が思い出す“あの日ヤクザに言われたこと”
韓国人がわざわざ日本に買いに来る!ほうれい線が簡単に消せる方法とは?
PR(ドクタープログラム株式会社)
沢尻エリカはなぜドラッグを止められなかったのか――「週刊文春」バルセロナ現地取材記者の極秘メモ
糖尿病の原因はアレ?高血糖はあるモノでガクッと下がると大反響
PR(株式会社和漢)
元イチゴ鼻女子「角栓抜くよりコレ使って?」彼も驚きの変わりっぷり
PR(ととのうみすと)
女性の薄毛は全員◯◯が足りないと判明!1月までにフサフサに
PR(プルチャーム株式会社)
《暴言音声公開》ジャガー横田の気弱な夫“木下医師”が壮絶パワハラ「ドアの開閉音にも激高し恫喝」元スタッフが損害賠償請求
安倍首相補佐官と厚労省女性幹部が公費で「京都不倫出張」
ExelateDataExelateData