簡単!ホワイトセージのスプレーを作って浄化と殺菌をしよう!
LOVEGREEN編集部
このライターの記事一覧
ホワイトセージスプレーでお部屋を浄化しませんか?無水エタノールを使うので一緒にカビの殺菌もできそうですね。簡単にできますので、是非お試しください。
ホワイトセージって?
ホワイトセージは食用で使われるセージではありません。冬場は比較的寒さに耐えられますが、なるべく霜があたらないようにしましょう。幼い株の場合は特に注意が必要になります。
ホワイトセージは浄化のハーブとして有名ですね。ネイティブアメリカンでは昔から神聖な儀式などで用いていたようです。また、ゆっくり立ちのぼる煙にはあらゆるものを浄化するといわれているそうです。
現在では、パワーストーンをホワイトセージの煙にくぐらせて浄化する方法など、身近なところでも使われてきています。
毎回、ホワイトセージを焚く時間なんてない。という方は、ホワイトセージスプレーを作ってサッと一吹きして香りを楽しんでみませんか。
ホワイトセージスプレーの作り方
◎材料◎
・ホワイトセージの葉(茎も一緒でもOK)
・無水エタノール
・精製水
・スプレー容器
1.スプレー容器にホワイトセージを入れる。
ホワイトセージの量はお好みで大丈夫です。今回はこんなに小さな葉3枚でも十分香りました。香りを早く出したい場合は、葉を細かくしてもいいです。
2.無水エタノール(適量)を入れます。
無水エタノールはカビ対策やお部屋の掃除に活躍してくれるので、お部屋にサッとスプレーしたり、掃除に使用するのかなどホワイトセージスプレーの使い方で濃さを調整しましょう!
あらかじめエタノールにホワイトセージの葉を漬け込んでおいて、使用する際に用途に合わせて希釈することもできます。、葉を漬け込む時間が長いほど液の色が黄色になってきます。
3.無水エタノールを入れたら、精製水を入れます。
カビの殺菌効果としても使用したい場合は、無水エタノールを水より多めにして調整しましょう!
4.完成です
エタノールのみしかないという場合は、エタノールにホワイトセージを混ぜるだけでもスプレーはできます!
ホワイトセージを活用しよう!
ホワイトセージのスプレーをお風呂に入るときなどワンプッシュして香りを楽しむことができます。他にも、トイレの掃除の仕上げにシュッと一吹きすると爽やかな雰囲気になります。皮膚に触れる可能性のある使用方法にする場合は、パッチテストをしましょう。
スプレー以外にも、ホワイトセージの葉は火をつけてお香の代わりになり、香りを楽しむことができます。ゆっくりと上に向かって立ち込める煙にも癒されます。葉に火をつけて使用する時は取り扱いには十分に注意しましょう。
身近なところで活用できるホワイトセージ。素敵な爽やかライフをお過ごしください。
▼関連記事