
“遠州日の丸会”
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです。
ついに浜松でも、ごくごく少数派に配慮しろと大多数を無視した主義主張 を唱えるアホが涌いて出ました。
「多様な性」制服も対応を 浜松LGBT団体、中学の規定に異議
浜松市のトランスジェンダー(性別越境者)当事者らでつくる浜松TG研究会は10日、市立中学全48校を対象に実施した校則などの調査結果を発表し、全校が男女別に制服を規定していることに異議を唱えた。心と体の性別が一致しないなどのトランスジェンダーの生徒のため、スカートかズボン、リボンかネクタイを選んで組み合わせられる「基準服」の導入を求める要望書を近く市教委に提出する。 (中略) 市教委の****教育長は同日の市議会一般質問で制服の見直しを問われ「多様な価値観を尊重する社会の変化に対応するよう校則も見直されるべき」と答弁。生徒や保護者の意見を踏まえて校長が判断すれば変更可能との見方を示した。
https://www.at-s.com/news/article/education/714742.html
教育委員会の****教育長は容認しましたよ。
各校長の判断だと、自分は責任を持たずに逃げましたね。
続きはこちら
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8664469.html
新着記事
「PR」カテゴリの最新記事