242 【フランス】反イスラムの若者組織、急速に支持を集める「イスラム原理主義者は追い出せ」「ケバブもモスクもうんざりだ」
1: 青色超巨星(東京都) [CN] 2019/12/19(木) 14:35:27.60 ID:zD8QRpRI0
平均22歳、フランス新極右 清潔感とカジュアルさ重視
11月17日、パリ中心部。一見普通の若者が数百人集まった。訴えていたのは「反イスラム」だった。

「イスラミスト(イスラム原理主義者)は追い出せ」「ケバブもモスク(イスラム教礼拝所)もうんざりだ」

デモのために閉鎖された道路を約2時間歩いてスローガンを連呼。100人以上が死亡した、イスラム過激派による「パリ同時多発テロ事件」(2015年11月)の容疑者の顔写真を貼ったプラカードを掲げたり、発炎筒をたいたりする参加者の姿もあった。投石や破壊行為など、フランスのデモでは珍しくない暴力的な行動はない。

デモの様子をみたイスラム教徒のオマールさん(33)は「こわい。自分はムスリム(イスラム教徒)でイスラミストではないと思っているが、イスラム教徒が標的にされていることは明白だ」と話す。

デモを主催したのは「ジェネレーション・アイデンティティー(GI)」という団体。メンバーが10~20歳代の若者に限定されているのが特徴だ。設立からまだ7年だが急速に支持を広げ、欧州で有数の極右組織になった。その一方、過激な訴えから治安当局に監視され、逮捕者も出している。どんな若者が集まり、どんな活動をして、どう社会を変えようとしているのか。日常の活動の様子を取材した。


https://www.asahi.com/articles/ASMD7053YMD6UHBI03K.html
5: ハレー彗星(SB-Android) [US] 2019/12/19(木) 14:37:53.74 ID:h6I4oZTE0.net
「欧州を見習え」

3: ブレーンワールド(茸) [US] 2019/12/19(木) 14:36:45.63 ID:Tj9A0M5q0.net
革命の国だからね

4: 宇宙の晴れ上がり(関西地方) [US] 2019/12/19(木) 14:37:27.76 ID:eoNfxVBv0.net
愛国はいいんだけどどこも過激なのだけが耳目を集めてるのかそういうやつらしかいないのかどっちなんだよ

16: 赤色矮星(兵庫県) [US] 2019/12/19(木) 14:43:42.55 ID:sCcNoSjV0.net
>>4
過激なのが悪目立ちするだけで国民の心に反イスラムは浸透してるだろ
何処の国の人間だって外国人が自分の国で好きにしてたら反発を覚える
それを多様性や寛容グローバリズムとか奇麗ごとで封じるのは不可能

6: ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [ZA] 2019/12/19(木) 14:39:49.80 ID:pkZHCoo20.net
十字軍再び!

11: 青色超巨星(東京都) [KR] 2019/12/19(木) 14:41:31.61 ID:LCO1Ui4+0.net
何度目の十字軍だよ

23: 水星(東京都) [ニダ] 2019/12/19(木) 14:46:43.93 ID:z3IUm4Uy0.net
不寛容な人間が他のグループに入ると入られた側は当然防衛意識が高まる

25: ガーネットスター(東京都) [US] 2019/12/19(木) 14:49:24.85 ID:63D/7BTf0.net
移民だらけになったんだから反発する奴も出てきて当然
マクロンこれどうすんの?

30: 熱的死(静岡県) [FR] 2019/12/19(木) 14:51:30.01 ID:hDQEJEgp0.net
政治デモなのにこれも排外だからとヘイトになるのかね
一度侵略したら勝ちとか無敵やん

38: イータ・カリーナ(神奈川県) [ZA] 2019/12/19(木) 15:00:11.98 ID:YvG5xJkW0.net
>>30
欧州の伝統的には一度行くところまで行く可能性はある
同じキリスト教徒同士ですら宗派や民族の違いで排斥と虐殺を繰り返してるからな

今回みたいな若い過激派だって元々潜在的にあった部分が表面化しただけ
ナチスに成長した戦前の義勇軍とダブる

31: オベロン(ジパング) [ニダ] 2019/12/19(木) 14:51:56.51 ID:GCChW5tP0.net
寛容さを持てるのは多数派という条件が必要。日に何度も路上でお祈りされるのが集団化したら蹴っ飛ばす自信が有る

37: 子持ち銀河(SB-iPhone) [ヌコ] 2019/12/19(木) 14:58:05.26 ID:B6PE3MQs0.net
民族単位で抗体みたいな機能が働くのは、ふつうだろ

40: ポルックス(東京都) [NL] 2019/12/19(木) 15:02:51.66 ID:mdvHkoze0.net
別々に暮らした方がええろ
国内の紛争で他国逃げて移民にならず戦うか従うかして決めろ
日本だって戦国時代を経て今がある

41: 高輝度青色変光星(新日本) [FI] 2019/12/19(木) 15:08:17.49 ID:Hjal3rve0.net
難民だと勝手に入って来てやりたい放題で経済や治安を悪化させテロまで起こす
イスラム教徒に自浄作用がないのだから全員追い出すしか無いわな

2: イータ・カリーナ(神奈川県) [ZA] 2019/12/19(木) 14:36:01.62 ID:YvG5xJkW0.net
ドイツ「どこかで見たような光景だな…」


【そ〜っと】どうしても小鳥にタッチしたい猫ちゃん。めちゃめちゃ慎重に触ることにしたみたい!

【悲報】NHK大河「いだてん」がヤバすぎた結果wwwww

自分の子供が ”可愛くて仕方ない” ラッコのお母さん。微笑ましすぎる!

【人付き合い】新人「忘年会行きません」ワイ「わかった」

【緊急】日本における「男女格差」、世界ランキングがやばいwwwww

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576733727/

このページへチップを贈る

新着記事

「ヨーロッパ」カテゴリの最新記事

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:01:56  ID:c2MzA4NTM このコメントへ返信

フランスはネトーヨ!
はまだか?

このコメントへの反応(1レス):※44
2. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:03:09  ID:AzNTA5NTE このコメントへ返信

ヨーロッパ総ネ.ト.ウ.ヨ
世界がパヨクから孤立していく...!

このコメントへの反応(1レス):※108
3. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:04:31  ID:M0MzgyODQ このコメントへ返信

ケバブは美味いのに(・ω・`)

このコメントへの反応(4レス):※11※27※79※109
4. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:04:36  ID:IzNTUyNjc このコメントへ返信

十字軍と革命の伝統は死なず

このコメントへの反応(1レス):※173
5. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:05:37  ID:Y5NjM5ODU このコメントへ返信

何で、元記事が朝日なのかが気になる。

このコメントへの反応(1レス):※97
6. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:06:19  ID:E4MjcxMzI このコメントへ返信

WW2前にドイツが動く前にロシアやフランスで強硬なユダヤ人排斥が起きていたね。
そしてドイツも動いた。

7. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:06:34  ID:A0MTUwODE このコメントへ返信

やはり歴史は繰り返すのか

このコメントへの反応(1レス):※80
8. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:08:06  ID:M0NTUzMDU このコメントへ返信

なんで「反テロ=極右」なんだよ。
こういうところだよ、マスコミが信用されないのは。

このコメントへの反応(2レス):※14※39
9. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:08:08  ID:Y2NDExNzI このコメントへ返信

宗教戦争再びかな
昔は他所に侵略してまわって、今度はアホみたいに移民受け入れて侵略される側になったのね

10. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:09:10  ID:c4ODkwMDk このコメントへ返信

日本もそうしよう

このコメントへの反応(1レス):※31
11. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:09:48  ID:I1MDgzODQ このコメントへ返信

※3
おまおれw

このコメントへの反応(1レス):※15
12. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:10:25  ID:I0MDYwMDI このコメントへ返信

これは大阪市の条例によればヘイトスピーチに該当する

このコメントへの反応(1レス):※55
13. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:10:42  ID:Y5NjM5ODU このコメントへ返信

青森の方で地震。最大震度5弱

14. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:10:58  ID:Y2NDExNzI このコメントへ返信

※8
まるで極右(保守)が悪でテロが善かのような書きかたしてるよね
マスゴミパヨクってテロ支持してるのか怖いわー

このコメントへの反応(1レス):※42
15. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:11:12  ID:Y5NjM5ODU このコメントへ返信

※11
いつの日か、ゲバブを食べたい。

16. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:11:27  ID:A0MTUwODE このコメントへ返信

日本はとりあえず中韓系一掃で
しかし欧州にいるイスラム難民と違って見た目で区別つきにくいのが難だ
まあよく見りゃ分かるんだけど

17. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:12:19  ID:M0NTUzMDU このコメントへ返信

>デモの様子をみたイスラム教徒のオマールさん(33)は「こわい。
 
韓国人もそうだけど、ここで
「フランス人(日本人)に申し訳ない。同じイスラム教徒(韓国人)として恥ずかしい」
と言えないからダメなんだよ。

18. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:12:56  ID:M5MjU2Mjg このコメントへ返信

シリアに手を出さなきゃ良かったのに

19. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:13:02  ID:IxMDI1Mzk このコメントへ返信

パリは東京と同じように急増してるアフリカ系移民も無茶苦茶にしてるけどね。

20. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:13:32  ID:g2OTA0OTI このコメントへ返信

なんでイスラムってこんなに嫌われるの?
中国人よりも嫌われてるんじゃないの?

このコメントへの反応(10レス):※26※28※29※34※35※45※66※115※191※195
21. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:13:59  ID:I0MTIwMjA このコメントへ返信

グローバルだのリベラルだのは侵略者の戯言

22. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:14:29  ID:AyMjQxOTY このコメントへ返信

フランスは移民&難民で、ドイツは中共とのマネロン等で潰れるんだろうな。

23. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:14:31  ID:A2MzY2NDY このコメントへ返信

侵略者を叩き出そう!

24. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:14:33  ID:I1MDczNTk このコメントへ返信

愛国があるイスラムなら受け入れるんだろ?原理主義者は国の概念無く侵略者だって話だよね?

25. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:14:52  ID:EzMTY2MDY このコメントへ返信

イスラム教が悪いんじゃなくて、貧乏な奴らをたきつけて兵隊にするために利用されてるんだよなぁ。

ムハンマドさんが見たら泣くぞ。

26. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:16:07  ID:Y2NDExNzI このコメントへ返信

※20
自分らの宗教が最優先されるものとして何やっても許されると思ってるから
反日無罪のパヨクや韓国人と一緒だよ

このコメントへの反応(1レス):※36
27. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:16:07  ID:g4NzMyNjg このコメントへ返信

※3
ボウズ憎けりゃ袈裟まで憎い
モスク憎けりゃケバブも憎い

28. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:16:13  ID:c5OTU1Mjc このコメントへ返信

※20
そりゃキリスト教徒にしてみりゃ
千年以上にわたる「不倶戴天の敵」だし
元々いい感情は持ってなかったところに同時テロだのISだのだもの
おまけに移民難民で欧州各国は福祉食いつぶされてボロボロになっとる

29. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:16:43  ID:E5OTM5NzA このコメントへ返信

※20
異教徒を殲滅する気満々だからだよ。

30. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:17:06  ID:k4MDM5NzA このコメントへ返信

寛容の精神で迎えたところで
相手はそんなもん一切持ち合わせちゃいないからこうなる
何がハラルだそんなもん自分の国でやれ

31. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:17:07  ID:I3MDU2NDk このコメントへ返信

※10
まるで具体性が無いな
 
よって却下する

32. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:17:17  ID:kyOTM0ODU このコメントへ返信

日本だったらパヨクマスゴミと特定野党が全力で擁護するな。

33. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:17:26  ID:k5OTEwNQ= このコメントへ返信

差別は犯罪やトラブルの発生を予防し、国民の安全を守るために世界中に存在する。

差別は悪、という考えは、時代遅れの左翼のプロパガンダに過ぎない。

聞いてるか?維新の松井一郎。

34. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:17:40  ID:E4MjcxMzI このコメントへ返信

※20
地域によるかも?
イスラム系も中華系も人数が多いところでは軋轢が生じてる。
 
韓国系は人数少ないのにドイツなどから嫌われている。何やらかしたか知らんが、稀有な例かもしれない。

このコメントへの反応(2レス):※57※133
35. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:18:04  ID:c5OTU1Mjc このコメントへ返信

※20
そりゃキリスト教徒にしてみれば
千年以上にわたる「不倶戴天の敵」だし
元々いい感情もってないところに同時テロだのISだの
さらに移民難民のムスリムに欧州諸国の福祉食い荒らされてボロボロになってるからね

36. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:18:07  ID:g2OTA0OTI このコメントへ返信

※26
なるほど 自分たちの宗教をもってると独善的になっちゃうんですかね

37. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:18:12  ID:kzNTQ0OTA このコメントへ返信

>「ケバブもモスク(イスラム教礼拝所)もうんざりだ」

ケバブくらいは許してやれよ。器小さいな。

このコメントへの反応(1レス):※73
38. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:18:15  ID:Q4NzEyNzg このコメントへ返信

自分たちの祖国を良くしようとしないで他の国に行って
その国に文句を言う。そんな今まで祖先が積み上げてきたものを
破壊しに来るだけのやつらをどうして尊重出来るだろうか。

39. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:18:17  ID:k5OTEwNQ= このコメントへ返信

※8
その通り。

40. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:18:47  ID:AzNzQ1NTU このコメントへ返信

異物は排除するって普通でしょ?
なじもうともせず好き放題やってたら当たり前だわ

41. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:19:40  ID:cxNTcyMDg このコメントへ返信

宗教や文化が違う民族が大量に入ったら、そら元々の国民に不満が出るのは当然。
難民は、特定の施設を作るとか、受け入れ態勢を作った上でないと本当に危険。
日本も人ごとじゃない。

42. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:20:47  ID:M5MDI1MzU このコメントへ返信

※14
極右と保守は違うよ、右翼の中の穏健派が保守、過激派が極右。
だから国によっては保守と極右で対立関係になった歴史を持っていたりする、特に内戦を経験した国ではね。

このコメントへの反応(1レス):※62
43. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:21:14  ID:M3MjI0NjA このコメントへ返信

寛容な自由主義社会を利用して不寛容なムスリムなどが入り込んでくる
自由主義だからこそ自分たちが追い出されない事を言いことに
今度は自分たちの価値観を押し付けるなどやりたい放題
こんなもの追い出すしかない

彼らムスリムの国が自由主義社会の価値観を認めてないのに
なぜ我々か彼らを受け入れなければならないのか?拒絶されても仕方ないだろ

44. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:21:25  ID:U1NTcyODM このコメントへ返信

※1
🍀ナスタチウムのブログ(amebaブログ)おすすめブログ【移住は人権ではありません。移民を受け入れ多文化共生を強要すれば社会の多様性が崩壊します。多文化強制は社会を分断する無秩序・無法者の楽園になります。自由な移住、多文化共生の終着点は弱肉強食の原始社会です。】
≫フランス:パリ警視庁5人襲撃はイスラムテロ!コンピューターや電話からテロ組織との関係が疑われる。2019年10月07日
≫フランス:リモージュで消火活動中の消防士が襲撃される 救急サービスが不可能になりつつある社会。2019年09月05日
≫フランス:5月にもテロがあったリヨン、今度はアフガニスタン難民が郊外バス停で10人襲撃のテロ。2019年09月01日
≫フランス:飛行機内の通路で祈るムスリム、乗務員を殴る、その後「アラー・アクバル」と叫び警官に抵抗2019年09月01日
≫フランス:ジハーディストが公共サービス部門に浸透/15人がアラー・アクバルと叫びながら警察署を襲撃。2019年07月07日

このコメントへの反応(6レス):※56※61※76※96※101※112
45. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:22:07  ID:I0MDYwMDI このコメントへ返信

※20
イスラム教の教義は不寛容の極致みたいなものだから
改宗は許されないし他宗教の人間は下等種族扱い
世俗化している人ならまだしも原理主義者との共存は不可能だよ

46. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:22:22  ID:A2NDg5MDU このコメントへ返信

アホ朝日「ナチスガー」「ポピュリズムガー」

47. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:22:28  ID:E3NzMxNzk このコメントへ返信

ネツトウョは将来的に日本から追い出される
日本平和になります

このコメントへの反応(4レス):※51※53※103※122
48. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:22:29  ID:E2NzA5MTY このコメントへ返信

逆にイスラム圏行って外国人が教会立てまくると恐ろしいことになる そんなもんだろ

49. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:22:36  ID:MwOTI1MjQ このコメントへ返信

また、トランプ大統領の別荘に中国人女(56)が侵入して逮捕。

50. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:22:44  ID:UxOTIyNTM このコメントへ返信

元記事が朝日新聞か…

51. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:24:30  ID:M5MDI1MzU このコメントへ返信

※47
追い出されるも何も、韓国から来てるんだから帰国するだけじゃんw

52. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:24:35  ID:AxNzgyMTE このコメントへ返信

こう言うことできるフランスが羨ましい…(小声)

53. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:24:47  ID:I3MDU2NDk このコメントへ返信

※47
反日テロリストは将来的に日本から追い出される
日本平和になります
 
これが現実wwww
残念でしたwwww

54. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:24:50  ID:AwMDY3ODg このコメントへ返信

普通はそうなる
本来なら犬猿の仲なんだから
独自の集団を形成して地元に馴染まず、犯罪者を養成・隠匿すらする

これで嫌われない方がおかしい

55. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:25:07  ID:M4NTY4Mw= このコメントへ返信

※12
松井は何も言わんのかな?
大阪市の条例は、この宇宙を創造した神の一言に等しい筈なのにな
松井さーん、何か一言お願いします

56. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:25:24  ID:M5MDI1MzU このコメントへ返信

※44
多文化多民族ならアメリカに行けばいいのにね

57. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:26:05  ID:AxNzgyMTE このコメントへ返信

※34
日本国内でもそうだが朝鮮系と韓国系は連携してると思うよ。
だから、同類項扱いなのでは?

このコメントへの反応(1レス):※67
58. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:26:29  ID:QyMjAyNTI このコメントへ返信

他国に移民でやってきて、「豚肉が食えないから給食に豚肉を出すのを止めてほしい」
とか、「ブルカ(目以外を布で覆って顔を隠す)の着用を認めろ!」とか言ってたら、
嫌われるのは当たり前。それが理解できないのが不思議で仕方がない。

59. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:26:41  ID:MwOTI1MjQ このコメントへ返信

維新「司書はAIで代替可能」 唯一反対、増員決議できず12/19(木) 15:52配信共同通信
子どもの読書や学習を支える学校司書の配置増を求める国会決議案に、与野党で唯一、日本維新の会が「司書の仕事は近い将来、人工知能(AI)で代替可能になる」と反対し、臨時国会(9日閉会)への提出が見送られたことが19日分かった。学校図書館法で「努力義務」とされる学校司書の配置は全体の半数余りにとどまり、出版業界団体や日本新聞協会でつくる「文字・活字文化推進機構」が超党派の議員連盟に働き掛け、全会派了承の決議案提出を目指していた。教育関係者らに落胆が広がっている。

60. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:27:32  ID:I1MDAzMzY このコメントへ返信

文化が違うんだものこうなるよね〜

61. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:27:37  ID:U1NTcyODM このコメントへ返信

※44
≫多様性を掲げて移民を入れることは国の中に地球の縮図を作ること→平和な国に争いが持ち込まれる。2019年10月31日
≫西洋リベラルはムスリム保守を支持し、ムスリムリベラルへの支持を断罪するー飯山陽氏の最新論文から。2019年09月24日
≫インドネシア:多数派イスラム教徒による不寛容の拡大 日本はムスリムとの共生が難しいことを知るべき。2019年07月14日
≫バングラデシュ:コーランを基礎とする各地のイスラム学校の校長が生徒の少女をレ○プ。2019年07月13日
≫ムスリムに音楽の授業拒否を認めることはイスラム過激派を育成していることと同じ。特別扱いは禁止を!2019年08月18日
≫多文化共生主義は移民受け入れに有害。日本で公的機関がハラル食を提供すべきでないと思う理由。2019年07月11日
≫オランダの教授「ムスリムの統合に成功した西洋諸国はない」「イスラムは平和への脅威で統合を妨げる」2019年07月10日
≫ドイツ:カール神聖ローマ帝国初代皇帝ゆかりのアーヘンの広場が「モスク広場」に改名された!2019年06月29日

62. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:27:47  ID:Y2NDExNzI このコメントへ返信

※42
それはわかってますよ
けど左に振り切ってるパヨクとマスゴミは保守も極右かのようにいってるからそう書いただけw

このコメントへの反応(1レス):※72
63. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:28:10  ID:AxODAyODI このコメントへ返信

ヨーロッパ・アメリカでナショナリズムが盛り上がてきた。グローバルリズムは日本に隠れ始めたかな?

64. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:28:44  ID:IyNjcxNjM このコメントへ返信

ヨーロッパがバルカン半島みたいに火薬庫になりつつあるな

65. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:29:15  ID:c5ODI5MDc このコメントへ返信

多様性や共生を勘違いした馬鹿な連中のしでかしたことをその他大勢の普通の人たちが尻拭いしてる最中なんです

66. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:29:31  ID:E2NDkzMTk このコメントへ返信

※20
他の文化圏(この場合はキリスト教)に進出して来て「自分たちの文化を尊重し配慮しろ!」と周囲に言うからだよ。
自己の文化を自分で守って生活して行く分には構わないが、他人が何故それに合わせなきゃならないんだって話。

67. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:30:26  ID:M5MDI1MzU このコメントへ返信

※57
芳生のTwitter
板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。民団幹部にして同時に総連支持団体の幹部などなど。民族は同じ。みなさんとてもバイタリティーがあり、脱帽。いや日本人として頑張らねばと内心で思う。

午前0:17 · 2012年2月11日

このコメントへの反応(1レス):※125
68. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:30:40  ID:AyMjQxOTY このコメントへ返信

キリスト教徒やイスラム教徒の人たちって同じところに住んでいてお互いを見て、ああこいつは地獄に行くなと思って生活してんの?イスラム教徒は異教徒が禁止されている豚肉食べているのを見て地獄行きだなとか、可哀想とか思ってんの?
そこのところが分からない。宗教ってさ、色々縛りがあるけど、それに従わないとダメなの?好きなもの食べて好きに生きて死んだほうが楽しくない?

このコメントへの反応(2レス):※85※86
69. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:30:45  ID:AxNzgyMTE このコメントへ返信

イタリアさんも浸潤する中国人にブチ切れてるし。どの国も我慢の限界にきているようですね。
欧州も若年層は(パヨクの言う所の)ネト*うよ化が進みそうですな。

このコメントへの反応(1レス):※71
70. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:31:35  ID:M3NjYwNzA このコメントへ返信

時代は繰り返すんやなあ

71. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:31:58  ID:MwOTI1MjQ このコメントへ返信

※69
テレ朝だかで、イタリアでは反右派?の「イワシ運動」をやってると聞いたな…

デモしてる人が、イワシ書いたプラカード持ってるんだよ。

72. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:31:58  ID:c5ODI5MDc このコメントへ返信

※62
保守速報にも攘夷攘夷と考えなしに暴れまわる過激派が居着いてて面倒ですよね
アイツラのせいで一緒くたにされてる側面は少なからずあると思う

73. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:32:19  ID:M4NTY4Mw= このコメントへ返信

※37
俺らが奴等の事をキ○チって揶揄する感じで使ってんじゃね?
それとも食べ飽きちゃったのかな?
フランスにモスクは違和感有りまくりだが
モスクのイメージは中東だもんな

このコメントへの反応(1レス):※82
74. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:33:00  ID:Q0NjU0Nzg このコメントへ返信

LGBTは心ではなく、頭の病気
気持ち悪いの一言

このコメントへの反応(1レス):※162
75. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:33:26  ID:U1MTM5NjI このコメントへ返信

モスクはともかくケバブに罪はない

76. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:33:32  ID:U1NTcyODM このコメントへ返信

※44
≫デンマーク:公立小学校の授業で子供たちに「アラー・アクバル」を唱和させる。2019年07月02日
≫ISバングラ指導者のモハメド・サイフラ・オザキはどうして帰化したのに二重国籍なの?剥奪したら?2019年06月11日
≫英国:白人少女誘拐を警察が放置→パキスタン系ムスリムの性奴隷として12年間暮らし8回の中絶。2019年05月29日
≫ドイツ:首都ベルリン、2018年に生まれた男の子の名前で一番多かったのはムハンマド。2019年05月19日
≫「シャミマ・ベガムはIS戦闘員の妻だが何も知らなかった」は大ウソ!冷酷な道徳警察の執行官だった!2019年04月25日
≫スウェーデン:元ムスリムのソマリア人「スウェーデン人は50年でスウェーデンを失うだろう」2019年04月23日
≫オランダ:元ムスリムのアヤーン・ヒルシ・アリ氏「イスラム教徒と妥協はない。妥協は民主主義内だけ」2019年04月17日
≫法律がイスラム教の棄教を認めてもムスリムコミュニティーが認めないし、怖いから誰も助けてくれない。2019年04月11日

77. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:33:46  ID:A4ODY3MDU このコメントへ返信

いよいよフレグジットへと舵を切る流れが見えてきたねえw
反マクロン昂じてフレグジット、いやあwktkだわ。EU崩壊まっしぐら?w
ルパンがんばれ、じゃなかったルペンがんばれw

78. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:33:54  ID:c4MzA2OTk このコメントへ返信

移民は宗教戦争の発端になる。日本に居る外国人共も早々に帰国させい!

79. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:34:33  ID:kwNjA5OTI このコメントへ返信

※3
ケバブは欧米ではトルコ人の蔑称としても使われてるよ

このコメントへの反応(2レス):※82※84
80. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:35:17  ID:A4ODY3MDU このコメントへ返信

※7
左に振れすぎると反動が来るんですよw
民主暗黒政権のそれは反日だったので、反動で保守側に向かったけど。

81. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:35:19  ID:AyMTgwNjU このコメントへ返信

郷にいれば郷に従え。
従えないのなら、その国に行くな。
相手の文化に対する敬意があれば、フランスへ移住するならフランスの文化を尊重し、同化しなけりゃならん。

82. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:35:28  ID:E4MjcxMzI このコメントへ返信

※73
※79
なるほど。

83. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:35:40  ID:kyNTY5Ng= このコメントへ返信

難民とか経済難民とかを、何で先進国が面倒見なきゃいけないみたいな風潮になっちゃったんだろうね。その国のキャパってもんがあるのに。昔の日本は母国で暮らせるようにと協力してたけど、白人国家に金しか出さないとか文句言われてたよね。移民を受け入れろーって。
大体、平和を求めて移民するのは建前で、本音は金持ちの国へ行って裕福に暮らしたいだけだよね。
もうフランスもEU離脱したらいいのよ。

このコメントへの反応(2レス):※90※94
84. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:36:00  ID:A4ODY3MDU このコメントへ返信

※79
キムチみたいなものかw

85. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:36:16  ID:I0MDYwMDI このコメントへ返信

※68
現世の人生はただ通り過ぎるだけのもの
来世で楽しく生きるためにも現世でしっかり戒律を守らなければならない
地獄に落ちる前に他宗教の人をイスラムに改宗させるのは敬虔なイスラム教徒の責任

このコメントへの反応(1レス):※102
86. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:36:28  ID:AxNzgyMTE このコメントへ返信

※68
彼らの中の宗教は日常の文化であり、民族のアイデンティティでもあるから
日本人と別物の感覚だと思う。中東、欧州の宗教観は我々には理解できないよ。
何千年も彼らはこうやって生きてきてきたから。
ちょっと違うかも知れないが、ある種、我々の中の天皇陛下への思い、みたいなものだと思う。

87. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:36:55  ID:Q2MDI0ODQ このコメントへ返信

前から思ってたけど、マスコミは極右は悪者扱いで報道して、極左には黙りなの?極左とも呼ばないし、マスコミが極左だから?

88. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:36:59  ID:AyMjQxOTY このコメントへ返信

EUが空中分解するのも時間の問題だろうな。
とくにドイツのドイツ銀行がかなりヤバい。中国と心中だろ。フランスもマクロンがポカやり続けているし、イギリスが抜けたら怒涛のように崩壊していくんだろうね。

89. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:37:04  ID:kyMDQ5OTg このコメントへ返信

買い物に行く際などは、男ばかり5~8人とかで集団移動するんだよ。
大声で騒いだり、ゴミを捨てたり、道に広がって歩いたり。

90. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:37:22  ID:AxNzgyMTE このコメントへ返信

※83
一番の戦犯は国連だろうね。

91. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:37:40  ID:g5NzQ1OQ= このコメントへ返信

ケバブは美味いから許してやれよ
モスク?潰してどうぞw

92. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:37:46  ID:k4Mjg1OTg このコメントへ返信

日本の朝日やパヨクは
「反日原理主義の韓国朝鮮極右」なんだろ?

93. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:37:52  ID:kzOTMxNDQ このコメントへ返信

世界じゅう保守になる。

94. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:37:53  ID:A4ODY3MDU このコメントへ返信

※83
COP25がきっかけで温暖化対策にもその流れが来るかも。
日本に化石賞とか頭に何か湧いてるのが居たからな、自称後進国のシナにまで回るなら資金提供する必要ないんじゃねえかってなw

95. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:38:08  ID:g1NTEyNDQ このコメントへ返信

十時になったら十字軍

96. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:38:40  ID:U1NTcyODM このコメントへ返信

※44
≫ムスリム至上主義のイスラム教はOKで、白人至上主義がNOというのは不公平ではないか?2019年03月29日
≫ドイツ:難民に○された女性の哀悼式を行っていた教会に「アラー・アクバル」と叫ぶ男が乱入!2019年03月15日
≫ギリシャ:レスボス島に十字架を建てた住民たちが逮捕される。2019年03月13日
≫ドイツ:刑務所は外国人とムスリムで大賑わい ベルリンとハンブルクでは受刑者の半数以上が外国人。2019年03月03日
≫英国:ブレア元首相「イスラムと左派の同盟が生じている」イスラムに寄り添いすぎて反ユダヤに走る左派。2019年02月27日
≫フィンランド:移民によるレ○プ多発に付き、移民が学校や保育所を訪問する「統合プロジェクト」を中止。2019年02月15日
≫台湾:隣のモスクからの苦情に配慮して豚足料理レストランの「豚看板」を変更することに!2019年01月24日
≫オーストリア:ブルカを被らず外出した妻を子供たちの眼前で刺し○したイスラム原理主義トルコ移民!2019年01月13日

97. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:38:53  ID:AxNzgyMTE このコメントへ返信

※5
アカ日ってこう言うことの火付けばっかりしてるから。
革命と聞くと血が騒ぐんじゃないの?
志位書記長様みたいにw

98. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:39:36  ID:U1NDA1NTU このコメントへ返信

そもそも論だが、移民を受け入れる様な多様性社会なんて体良く聞こえるが、この思想は地政学的には国境が地面で接する為に異民族交流が盛んな大陸勢力だけに当てはまるもの、現実は戦争と殴り合いの闘争ばかり。要は人権平和を盾に取った労働力不足解消に過ぎない。対して海洋勢力は孤立しているが故に統一した国家思想が定着しており、大陸勢力の思考とは決定的に違うし、多様性の意味が全然違うのだ。 マスコミや人権派や国連の煽動に決して躍らされてはならない。

99. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:39:59  ID:U3MTg1MTE このコメントへ返信

欧州を見習え派はダンマリ案件

このコメントへの反応(1レス):※111
100. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:40:07  ID:EyNzQzMDE このコメントへ返信

真面目に働いて好き勝手個人でする分ならまぁ目をつむるんだけど
日本の現状だと個人や団体どころか、アレ韓国国家主導の侵略じゃんかと言いたい
いや、奥まで言えば中共かアメリカが出てきそうだけどさw

101. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:40:55  ID:U1NTcyODM このコメントへ返信

※44
≫おすすめ書籍【西洋の自死: 移民・アイデンティティ・イスラム・ダグラス・マレー (著)】
出生率の低下、移民問題、増幅する社会への不信感、自己嫌悪感など、今日の欧州大陸を覆う閉塞感は、人々が自身の社会について議論したり社会変化に対抗する力を弱体化させ、欧州は自壊への道を進んでいる。
著者は、シリア難民や移民問題をめぐって、ベルリンからパリ、ギリシャなど欧州を横断し、難民、歓迎側、拒否側など、様々な立場の人々を取材しながら、独自の視点で、今日の欧州が自らを追い詰めていく人口的・政治的現実を分析。
欧州各国がどのように外国人労働者や移民を受け入れ始め、そこから抜け出せなくなったのか。
マスコミや評論家、政治家などのエリートの世界で、移民受け入れへの懸念の表明がどのようにしてタブー視されるように至ったのか。
エリートたちは、どのような論法で、一般庶民から生じる大規模な移民政策への疑問や懸念を脇にそらしてきたのか。
欧州が前提としてきた「人権、法の支配、言論の自由」をコアとする啓蒙主義以降の西洋近代が潰えていく様を描く。

このコメントへの反応(3レス):※113※129※139
102. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:40:56  ID:A4ODY3MDU このコメントへ返信

※85
次って記憶消されるのに?w

103. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:41:15  ID:EyNzQzMDE このコメントへ返信

※47
それは侵略されて浄化されつくしたからってことで良いのかな?

このコメントへの反応(1レス):※119
104. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:41:16  ID:k4Mjg1OTg このコメントへ返信

反日テロリスト「アルカニダ」養成キャンプ

それが超汚染学校

105. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:41:23  ID:Y2NTgwMjA このコメントへ返信

移民を入れて対立させて、弱体化させるやり方
アシタノワダイでもやっていた
欧州を襲っている移民、難民ってのもディープステートの策略のひとつ
日本もその矢面にいる
在日みたいなのがどんどん増えるんだから悪夢
批判すればヘイトスピーチで逮捕だとか、スウェーデンみたいになる

106. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:41:47  ID:E2NzQzNjQ このコメントへ返信

争え…もっと争え…

107. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:41:57  ID:Q0Nzk3NTg このコメントへ返信

これとは関係ないけど女子サッカーの試合でヒジャブだかが取れたところで選手同士が勝手に試合中断してるVをみたときは
サッカーを冒とくしてるの?って思った。なんかちがうんだよね。
宗教自体は否定しない、個人が他者に迷惑をかけない範囲でやる分には

108. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:42:23  ID:A4ODY3MDU このコメントへ返信

※2
え?
今のEUはパヨクだぞw
じゃないとブリジグットが説明できないだろw

109. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:42:32  ID:EyNzQzMDE このコメントへ返信

※3
キムチ「じゃあ俺も」
韓国海苔「あ、僕も僕も」

110. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:43:02  ID:MwOTI1MjQ このコメントへ返信

NZの日系企業、詐欺事件で当局捜査 30億円余り不明12/19(木) 16:17配信朝日新聞デジタル
ニュージーランド(NZ)の捜査機関、重大不正調査局(SFO)は19日、清算中の日系企業「イーストウィンドグループ」に対して、詐欺事件として正式に捜査を始めたと発表した。同グループが投資目的などで日本人の顧客らから集めた30億円余りの大半の行方がわからず、問題となっている。以下、割愛。

このコメントへの反応(1レス):※114
111. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:43:22  ID:AxNzgyMTE このコメントへ返信

※99
外国人参政権やろうって馬鹿どもいるじゃん。
黙ってないよ、あのクソ野党ども。

112. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:44:11  ID:A4ODY3MDU このコメントへ返信

※44
戦後日本ではチョセン人によって数々の過ちが繰り返された。
ある意味、日本は移民・難民受け入れの先進国なんだよな。見事に失敗しとる。

このコメントへの反応(1レス):※118
113. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:45:12  ID:U1NTcyODM このコメントへ返信

※101
イスラムを自分の信じたいように理解することの無駄がわかります。

≫【イスラム教の論理(新潮新書)飯山 陽 (著)】

神の啓示の言葉を集めたコーランによれば、異教徒は抹○すべき対象である。彼らを奴隷化することも間違っていない。ジハードは最高の倫理的振る舞いである。その意味で、カリフ制を宣言し、シャリア(イスラム法)によって統治し、ジハードに邁進する「イスラム国」は、イスラム教の論理で見れば「正しい」のだ──。気鋭のイスラム思想研究者が、コーランを典拠に西側の倫理とはかけ離れた「イスラム教の本当の姿」を描き出す。

114. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:45:27  ID:A4ODY3MDU このコメントへ返信

※110
東風って、日本企業ってよりシナ系なんじゃ?w

115. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:46:53  ID:A4ODY3MDU このコメントへ返信

※20
改宗を強要するからだよ。
勧誘だけじゃなくてイスラム教徒と結婚したかったら絶対にイスラム教徒になれってんだからよ。

116. ハリマオ分隊長   2019年12月19日 16:48:10  ID:E0MTU2OTc このコメントへ返信

原理主義者にウンザリしてるのは、
静かに地域コミュニティと共存している
モスリムも一緒。

117. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:48:20  ID:kxNTIzNzI このコメントへ返信

イスラム難民は基本的にヨーロッパの行った植民地が原因、政治・経済・教育等の一切のインフラを整備せず収奪だけを行った。
反乱を恐れて軍事力は整備せず、国境線もわざと直線で引くことで一つの国に雑多な民族や宗教が混在することになった。
結果、多くの国で少数のテロリストがその国を支配し難民が国外へ脱出ヨーロッパへ集まることになった。
全ては自業自得である。
日本の東南アジア進出は資源が目的ではあったが、それでも各国の国情を尊重しインフラを整備し一つの国として育て上げた。
これにより東南アジアの各国は強固な国として独立することが出来、被植民地国の集まる地域としては世界で最も安定した地域となっている。

118. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:48:36  ID:M5MDI1MzU このコメントへ返信

※112
戦前の1895年から1945年まで多民族多文化国家だったんだよね。
その中で台湾や今のミクロネシアは比較的親日だけど、朝鮮は狂信的な反日だしね。

119. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:49:34  ID:A4ODY3MDU このコメントへ返信

※103
でもそんな日は来ないですよw

120. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:49:53  ID:c2MzUzODk このコメントへ返信

先進国は懐の広さを見せろ

このコメントへの反応(3レス):※126※127※142
121. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:50:56  ID:Y5NjM5NzM このコメントへ返信

ほらね やっぱりこうなる
この動きは今後とんでもなくデカくなるぞ
血だっていくらでも流れるよ 
全て 本当に全て左翼・人権屋と、恩知らずで 無責任で 他文化を尊重せずに侮辱する”大半”の移民が原因。
生活圏に土足であがられた側の国民が、何故「多文化共生しろ、差別はやめろ」等と脅されて、阿るように縮こまって暮らさないといけないんだよ バカバカしいわ

122. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:52:00  ID:k4ODIxNzQ このコメントへ返信

※47なにそれどこかに売ってるの?

123. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:52:22  ID:I4Njc0NTQ このコメントへ返信

朝青龍「このキムチ野郎!」
フランス人「このケパブ野郎!」

124. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:52:44  ID:Y3MDY2ODE このコメントへ返信

ヨーロッパは今移民難民侵略を受けている。中朝韓は凶悪犯罪と強盗と詐欺、イスラム教はテ口。一番のグローバル詐欺師はマスコミだ。今フランス首相はマクロン首相でドイツのメルケル首相なみにやばい。
日本元首相鳩山ルーピーよりはマシなだけだが、海外国民はいざという時実力行使で移民便衣兵を始末する行動に出れるのが強い。
日本の場合、日本国民のインターネットの情報収集と投票で日本はかろうじて生き延びているにすぎない。
日本の場合は矢面に立っている保守ブログや小坪しんや議員を支えないとインターネットの言論の自由を潰された時、日本国民は日常的に仕事する事すら出来なくなりそうだ。その為にも彼等を中川昭一財務大臣の時のようにみごろしにしてはいけない。令和は日本国民が日本を普通の国に戻る為のものなのだろう。
安倍政権は日本国民の動き方を見て安倍政権の動きを決めるのだろう。保守サイトや小坪しんや議員を救えないほど保守勢力が弱ければ中川昭一財務大臣の悲劇を繰り返すと結論をだし、9条改正は不可能と考えた上で保守が反発するような策を使う可能性がある。

125. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:52:54  ID:A4ODY3MDU このコメントへ返信

※67
あいつ、もとに戻すのかなw
議員辞めなきゃいかんのになw

126. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:53:26  ID:M5MDI1MzU このコメントへ返信

※120
フランスはフランスの植民地だった国々からの移民を認めてるけどね、アルジェリアとか。
サッカーのフランス代表のアフリカ系選手は旧植民地からの移民だよ。

このコメントへの反応(1レス):※132
127. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:53:35  ID:A4ODY3MDU このコメントへ返信

※120
どこの
ちょうにち新聞
ですか?w

128. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:54:02  ID:AxODc5Njk このコメントへ返信

その国の習慣が受け入れられないのに
何で移民してくるの?
国ごとに習慣や伝統があるのに、移住してきて自分達に合わせろって 侵略でしかないでしょ。

このコメントへの反応(1レス):※137
129. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:54:15  ID:U1NTcyODM このコメントへ返信

※101
【イスラム2.0: SNSが変えた1400年の宗教観・飯山陽 (著)】

日本人の知らないイスラム最前線!! 
ウェブ上にアップされた『コーラン』や「ハディース」。
一部の宗教エリートたちのものであった知識や解釈が、翻訳・検索機能により誰でも容易に直接アクセスできる時代となった。
このことにより、「啓示」は宗教エリートの手をはなれ、一般信徒の原理主義化が加速する。
神の啓示に服従し、イスラム教徒はイスラム法によって統治される秩序の確立を目指し、
彼らが正義だと信じるジハードを実行することが「正しいイスラム教徒」であることに気付き、それを希求するようになったのだ。

このコメントへの反応(1レス):※131
130. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:55:20  ID:E5NTIzMTI このコメントへ返信

移民してくる方が悪すぎるわ

まあ…民族は何でもいいけどさ

郷にいては郷に従えで移民は自国を出て、もしくは自国を棄てて来るんだから、移住先に合わせなきゃアカンと思う。それが嫌なら異文化の国に行こうなんてしない事だわ

意固地に自国の文化や民族性を守ろうとすると必ず文化の衝突が起こるのは目に見えているわけで

131. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:55:39  ID:U1NTcyODM このコメントへ返信

※129
日本人の常識、西洋的価値観は捨てよ!
ヨーロッパでは「同化しない」イスラム教徒たちが、「移住」と「多産』により各国で議席を獲得しはじめるなど、民主的なイスラム化をすすめる「静かなるジハード」が進行し問題となっている。

また、イスラム教徒が集住することで生まれたノー・ゴー・ゾーン(警察管理外地域)の増加、学校のイスラム化など、これまでの西洋的価値観では対応しきれなくなり、その失敗が白日のもとに晒されている。
一方で、イスラム諸国も「イスラム教の宗教言説」を改革しなければ、テロの問題を解決できないことを認め、正面から向いはじめている。

移民問題をはじめ、ターニングポイントに立たされている日本は、西洋の二の舞とならずに、どのように対処していけばよいのか

このコメントへの反応(1レス):※183
132. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:55:47  ID:A4ODY3MDU このコメントへ返信

※126
まあそれは贖罪のつもりの偽善でやってること。
でもあの国もイスラム成分99%なんだなw

このコメントへの反応(1レス):※150
133. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:56:18  ID:gzMzk0Mjc このコメントへ返信

※34 ドイツは戦後、遺体片付けの為に朝鮮人を大量に入国させたとここの※で教えて貰った。だから日本同様、朝鮮人が沢山居て、マスコミや行政にいつものハニトラ、ワイロ等で浸透してると思う。ドイツの70代元首相は、40代の朝鮮人妻とw不倫して、ドイツに捏造イアンフ像を建てさせ、日本叩きして、韓国に移住した。だからドイツは「日本同様」国は汚鮮&支那支配されてるけど、国民は朝鮮嫌いだと思う。

134. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:57:09  ID:Q2NzQ1MDc このコメントへ返信

欧州の不満の根底ってこれも大きいんだと思うけど
やれCO2だの菜食主義だの目くらましが過ぎてたんだよ
嫌いなもんは嫌いだとはっきり言った方がすっきりするだろう

135. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:57:27  ID:kyNTY5Ng= このコメントへ返信

もう何処かに国連国を作って、移民難民は全部そこにぶち込んじゃダメ?

このコメントへの反応(2レス):※141※153
136. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:57:38  ID:k4MzE2OTg このコメントへ返信

反日キムチは追い出せうんざりだ

137. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:57:43  ID:c0MzAzNDE このコメントへ返信

※128
トルコ政府が移民を推進してる
アフリカや他の中東諸国からも、EU圏に入れば生活が楽になると思ってやってくる
イスラム教徒は自分達をEUに入れてくれたアラーの神に感謝し生活する

138. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:57:51  ID:Y0NzMxNjE このコメントへ返信

多宗教も多民族国家も悲劇を生むだけ
日本はまだ引き返せる。親日国と仏教だけ受け入れろ。特あは入国禁止で

139. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:57:53  ID:U1NTcyODM このコメントへ返信

※101
安定していた民族国家を崩壊させる手段や手順が理解できます。日本を自死に追い込むには今の政策(多文化共生と統合しない移民受け入れ)を続けるだけで充分なのです。

欧米の活動家やそれに連帯する日本の活動家が欧米同様拡声器(=メディア)を使って情弱や善人を騙しています。

「詐欺師」は言葉巧みで感じも良く、誰もが信じてしまいがちであることを思い出してください。

日本人には難しいでしょうが、まずは相手を疑う、弱者自慢は無視する、お天道様は見ていませんので自分で防御しましょう。

このコメントへの反応(1レス):※157
140. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:58:19  ID:E2NzgzNjU このコメントへ返信

スラミンはどこいっても対立を起こすなぁ。

141. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:58:26  ID:MwOTI1MjQ このコメントへ返信

※135
国連国「NYを国連国の土地とする!」OR「世界を国連国とする!」

142. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:58:49  ID:EyNzQzMDE このコメントへ返信

※120
その方が侵略しやすいもんな

143. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:59:01  ID:IyNjQ5NjQ このコメントへ返信

日本も見習おうか

反日キムチや反日キムチは日本から追い出そうぜ

このコメントへの反応(1レス):※148
144. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 16:59:46  ID:U0NTQxNDI このコメントへ返信

フランスの革命魂が動き始めた
血の雨が降るぞ!!

145. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:00:09  ID:k4ODIxNzQ このコメントへ返信

他国に入り込み利己主義な要求をしデカイ態度でのさばられるとこの野郎と思われるのは当たり前

146. Yuki von Murata   2019年12月19日 17:00:10  ID:kzODYzNzk このコメントへ返信

当然だよ。以前に予告した事が起きたまで。止める気は一切ない。フランス国民イスラム教徒えの反応は自然な反応だ。これを単にイスラム教徒への差別と見るなら物事の本質を見失い、問題解決から遠のくまで。

問題は、世界の左翼(主にグローバリスト、国際共産主義、ユダヤ左派が指導する理念)に同調する人々が多文化との共生の理解を履き違えているからだ。これはユダヤ左派がソ連指導部を支配したが、やがてソ連の共産主義が失敗した実験ような結果をもたらす。多文化との共生が成立するには、部外者の移民が、郷に入れば郷に従い、その国を構成している主要民族の習慣、文化、法律、秩序を尊重する必要がある。その範囲で、移民が自国の文化表現するものだ。逆に、移民が自分達が正しいとし、イスラムの法律をその国より上位に置いたり、秩序破壊をするなら、主要民族側は防衛反応を持つ。そこに必然的に対立が生じるのは自然な事。或はイスラム教徒がいるから豚肉をレストランで食べないようにしよう等は本末転倒。そのような愚策の結果が、不幸な対立となる。このような結果となるのは実験するまでもないはず。続く。

このコメントへの反応(1レス):※166
147. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:00:46  ID:YyNzIxMDk このコメントへ返信

いままで散々好き勝手してきたからその揺り戻しかな。

148. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:00:53  ID:k4ODIxNzQ このコメントへ返信

※143
大賛成です

149. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:00:56  ID:EyNzQzMDE このコメントへ返信

そろそろ日本でも、日本人による日本人のためのこういう組織活動が起こっても俺は不思議じゃないね

150. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:01:36  ID:A2NzMxOTU このコメントへ返信

※132
特にアルジェリアとは、アルジェリア独立戦争からして複雑だから。
和平によるアルジェリア独立を認めようとする当時のド・ゴール大統領に対して、アルジェリア駐留フランス軍が本土の軍の和平反対派と協力してクーデター未遂になったこともあるよ。

このコメントへの反応(1レス):※154
151. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:01:40  ID:g2NzQzNTA このコメントへ返信

その土地ごとに根付いて熟成させた文化があるからね
そこに敬意を払えないとこういうことになるだろうね

152. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:01:43  ID:Y2MTU4Mjk このコメントへ返信

移民が同化するならともかく移民は自分たちでコミュニティーを作ってそこで閉じこもって同化しないからな
短期的にはいいのだろうけど、長期的には国を分断する悪手なんだよなあ

153. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:03:12  ID:E5MjcwMjk このコメントへ返信

※135
それ俺も似たようなこと思ったわ
流れてくる難民とかどこか一箇所の島とかに押し込んでおくの

難民を次々にボートに乗せてスペインとかイタリアとかに放出していく慈善()集団の映像みて戦慄したわ

このコメントへの反応(2レス):※159※168
154. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:03:43  ID:MwOTI1MjQ このコメントへ返信

※150
ゴルゴ13のフランス回で、「アルキ」ってワードが出てたな。
フランスの為に闘ったアルジェリア人・その家族という意味だったかな。

このコメントへの反応(1レス):※161
155. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:03:55  ID:U1NTQ3Mjg このコメントへ返信

分かる
我々も在日朝鮮人にはうんざりですわ
日本から……地球から追い出せ

156. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:04:37  ID:M1Mjg5NjY このコメントへ返信

イスラム教徒に自浄作用がないのが全ての元凶だわな。
あいつらは過激派で俺は違う、とか、普通のイスラム教徒は善良だ、と言ったところで実害を受けてる異教徒からすればちょっとしたことで過激派に転向する予備軍でしかないのよ。
イスラム教が西側世界で市民権を得たいのなら、自らの手で宗教改革をして過激な原理主義者を地上から撲滅するしかない。イスラム教徒が異教徒に迷惑かけることなく失敗したイスラム教の国を面倒見ればいいんだよ。難民化して異教徒の国に雪崩れ込んでる現状では何を言っても説得力がない。

157. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:05:14  ID:A2NzMxOTU このコメントへ返信

※139
日本はまだ大規模な無制限の移民受け入れがないけど、また野党になったら無制限の大規模移民政策や外国人参政権をやろうとするだろうね。

158. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:06:54  ID:IzOTQwMjU このコメントへ返信

欧州が日本のように、血の通わない「冷血国家」になりつつある。
それは、国内に居る低学歴カスを従順にさせるが、長期で見れば明らかなマイナスだ。

このコメントへの反応(1レス):※180
159. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:07:04  ID:MwOTI1MjQ このコメントへ返信

※153
エースコンバットINFでそんな感じの地区が…

漫画・太陽の黙示録では、日本人難民が世界に流れたって話だったなー

160. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:07:26  ID:U3NTc2NzA このコメントへ返信

豚肉が食えないから給食に豚肉を出すのを止めてほしい
アレルギーで豚肉が食えないから給食に豚肉を出すのを止めてほしい

これってどっちも同じレベルだと思う。

161. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:07:38  ID:A2NzMxOTU このコメントへ返信

※154
フランス軍やフランス警察にいたアルジェリア人だよね。
独立後は報復の対象になった為にフランスに逃げた人が大勢出てる。

このコメントへの反応(1レス):※165
162. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:08:03  ID:U1NTcyODM このコメントへ返信

※74
💛ナスタチウムのブログ(amebaブログ)おすすめブログ
≫英国:公立学校に男女共用トイレ 生理中欠席の少女 排尿や飲水を我慢して病気になる恐れの少女2019年10月09日

狂気は第三世界だけでなく欧米からもやってきます。そう、トランスジェンダーです。
性転換無しの“トランスジェンダーおんな”が女性の領域に進出し跋扈することで、女性が追いやられるのです。この流れの行き着く先は女性封じ込めです。あれ?なにかと一緒ですね。
以前こういう記事を出しました。軽くおさらいします。
性転換手術を受けておらず、もちろん男性器も付いたまま!レ○プ魔が女性刑務所へ!収監数日後に始まって看守が気づくまで、女性受刑者4人に性暴行を働きました。カレン・ホワイト事件といいます)
この事件でカレン・ホワイトは終身刑となり、現在男性刑務所にいます。

このコメントへの反応(1レス):※176
163. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:08:17  ID:k1ODIyMzI このコメントへ返信

政治家が勝手に移民を増やしたから、その国の国民が怒ってる。
それぞれの国に『主権』がある。
それが理解できない移民は、出ていくべきだと思う。

164. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:08:28  ID:Y3ODA0MTU このコメントへ返信

ダバディだっけ。日本人はおもてなしの気持ちを持って「外国人」を「外国人」と言うな、とか言ってたな。
外国人こそ寛容になり、住まわせて頂く外国とその国民に敬意を持って合わせるのが人間として普通。
日本人側も、外国人は区別して良いということを認識しないとね。

165. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:08:48  ID:MwOTI1MjQ このコメントへ返信

※161
あー、やっぱり、狙われるわな…

166. Yuki von Murata   2019年12月19日 17:09:43  ID:kzODYzNzk このコメントへ返信

※146 続き。わかってやっているなら、それはヨーロッパの破壊。特にメルケル首相、マクロン大統領はヨーロッパを破壊したと言える。例え、それが外部要因もあったしてもだ。このヨーロッパの破壊はイスラエル国家安全保障をも脅かす。それで良いのか?

多文化との共生は人類の精神には早すぎる。例えば、アメリカ合衆国のような人類のるつぼ化すると各々の人種が各々の思想信条、価値観で対立しやすい面もある。多文化との共生が上手く行くとすれば、スイス連邦のように、ドイツ語圏、フランス語圏、イタリア語圏が明確に維持され、各々尊重しあうのが前提条件となる。また、双方が似たレベル、民度、理念等の共通認識がなければ安定した結合、多文化との共生はない。EUはヨーロッパ諸国内ならかろうじて成功できたでろうが、ヨーロッパと背景、基準、常識、理念が著しく異なる異文化、民度でありイスラエル教徒を受け入れ、多文化との共生が可能だとしたが、結果はヨーロッパの分裂、破壊を導くだけだ。ヨーロッパ左派はこのようなフランス国民抵抗を押さえようとするあろうが、逆効果となるであろう。下手をするとヨーロッパの凋落と破壊が決定的となる。

167. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:09:59  ID:gzMzk0Mjc このコメントへ返信

今ニュース観てるんだけど、久しぶりに山本太郎の顔みたら、枝野さんに似て来たね。何で?
そう云えば、タレント「醜い顔?」1位のお笑いの人の顔は、朝鮮関係の解説者の朝鮮の人にベース?が似てるなあと思った。日本に、芸も無い醜い顔のお笑い芸人が大量に居て、テレビに出て大金を稼いでるのは、やっぱり朝鮮人を養う為何だろうと思ってる。

168. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:10:05  ID:c0MzAzNDE このコメントへ返信

※153
あのボートは大半がマフィアが運営していると言われている
難民ビジネスで金を払った人を狭い船に押し込めてヨーロッパに送り出す
後は受入国に丸投げ
たまに転覆してニュースになるけど、金は儲かる

このコメントへの反応(1レス):※186
169. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:10:27  ID:YxNDk2MTU このコメントへ返信

ローランの歌やの。

170. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:10:34  ID:YyNTE4Mjc このコメントへ返信

これは香港チベットから目を逸らすように中共の画策したプロレスだな

171. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:10:56  ID:E4NTI5MjU このコメントへ返信

このままだと欧州は50年後、イスラム教国家ばかりになる。
選挙で合法的にそうなるしかない。
これは日本も他人事と見ていてはいけない。
日本に帰化させても1世には参政権を与える必要等無い。
3世からで十分だ。

このコメントへの反応(2レス):※174※179
172. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:11:15  ID:E1Njc2OTY このコメントへ返信

日本ではイスラムより、反日教が問題だ

173. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:11:24  ID:YwNTU3OTU このコメントへ返信

※4
十字軍が鉤十字軍になる伝統ですね。
そろそろ酒場でちょび髭の伍長閣下が演説を始める頃。

このコメントへの反応(1レス):※178
174. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:11:57  ID:Y3ODA0MTU このコメントへ返信

※171
被選挙権でしょ?

175. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:12:20  ID:gyNzQ3NTI このコメントへ返信

最近民族意識高まってきてる気はする、原点回帰というか。キリスト以前の所とか。そりゃなあ、先住民に配慮せず、自分らの慣習押し付ける団体大勢きたら反発もするわ。結局、その土地に愛着のない人達がその地域を滅茶苦茶にするんだ。これは逆に中東でも言える話。

176. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:12:30  ID:U1NTcyODM このコメントへ返信

※162
安全でなく恥ずかしい思いをするので、少女たちは少年たちと共用の「ジェンダー・ニュートラル・トイレ」を避けるために欠席します。
・月経中の女子生徒は恥ずかしさから家にいます。
・トイレに行かない、水分を取らないなどから感染症のリスクを負う少女たちがいます。
・医者と政治家が学校に対してユニセックストイレの推進を止めるよう要求しました。
学校の男女共用トイレを少女たちは安全でないと感じ、健康への懸念まであるとして親たちや教師たちが警告しています。生理中の女の子は男の子と共通の施設使用を嫌がり家に留まる女の子もいます。
学校での男女共用トイレ導入が増え続ける中で、排尿を我慢する少女たちに感染症のリスクが出ています。学校で水分をとることを止めた子もいます。
親や教職員たちも、女性の生徒たちは非常に不快に感じていて、男性の生徒とトイレをシェアすることを危険だとさえ感じていると話しました。
医師は、日常的に尿を長時間溜めこむことで泌尿器系と膀胱の感染症にかかるリスクが高まると言います。また、男女共用トイレを使うことに安全を感じられないという心理的な影響も懸念されると述べました。

このコメントへの反応(1レス):※181
177. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:14:26  ID:g2NzAwODg このコメントへ返信

ただのイスラム教徒じゃなくて過激派の排除な
テロ起こすから生命がかかってんだよ

178. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:14:34  ID:MwOTI1MjQ このコメントへ返信

※173
そういや、ルパンの3D映画でヒトラー出てたな。

179. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:15:34  ID:A4ODY3MDU このコメントへ返信

※171
特亜からの帰化は審査の厳格化でゼロにすべき。

180. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:15:37  ID:EyNzQzMDE このコメントへ返信

※158
そうか

181. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:16:59  ID:U1NTcyODM このコメントへ返信

※176
また、事前に何の相談もなくトイレが男女別から共用に変更されたとして親たちが怒りだすケースもあります。
先月、親たちが男女共用トイレへの反対請願を立ち上げました。
この小学校に通う4歳と8歳の娘を持つある母親は、このように怒っています。
「個室の仕切りの下と上が開いているので、年長の生徒たちは簡単に上って覗けるのです。」
親たちで作る活動グループは、学校がトランス・活動組織からユニセックストイレを作らないことは平等法に違反するという間違った情報を吹き込まれているとして、現在の平等法では免除規定があり、男女別トイレは完全に合法なのだと述べました。
Deanesfieldの広報官は、「我々は個人的な悩みや心配を抱える親たちを引き続き支援します。」と述べています。
女性の権利よりもトランスジェンダーの権利の方が優先していると主張するフェミニストを支持する保守党国会議員のDavid Davies氏は、次のように述べました。
少女たちが少年たちとトイレを一緒に使うことが快適でないなら、少女たちが問題を抱えていると言うよりも、学校が少女たちに用意すべきです。

このコメントへの反応(1レス):※184
182. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:19:36  ID:g3NjE1NTY このコメントへ返信

大阪が好きだから~と言いながらぶっ壊してる
維新の党

このコメントへの反応(1レス):※187
183. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:20:45  ID:A4ODY3MDU このコメントへ返信

※131
捨てなきゃいけないのは人間性善説だけでしょw
それで難民問題も移民問題もクリアに解決される。「入れるならより厳格に。よそでその国の移民がどう振舞ってどんな問題を起こしているか調べて受け入れを判断するガイドラインを設定せよ」ってなるよ。

184. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:22:48  ID:A4ODY3MDU このコメントへ返信

※181
日本では一部、「どなたでもお使い頂けます」ってトイレが追加されてるね。
まあ本来の目的は幼児のメンテゾーンを作ることだったようだけど。
困ったことに、店によっては男子トイレが無くなってるとこがあるんだよ orz

185. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:23:21  ID:AxNzgyMTE このコメントへ返信

そりゃ、泥棒されたり、友人や家族が、移民からレ◯プされた連中が、移民ども許すわけないだろう。
骨の髄まで恨むの話当然だろ。

186. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:24:05  ID:U1NTcyODM このコメントへ返信

※168
難民・移民支援をしているNGO団体が実は人身売買組織だったニュースがあった。

187. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:24:12  ID:A4ODY3MDU このコメントへ返信

※182
平松アレルギーを払拭する候補を自民党が擁立するしかないな。

このコメントへの反応(1レス):※194
188. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:25:15  ID:I2ODMyMTQ このコメントへ返信

おふらんすの在特会

189. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:26:22  ID:Y3ODA0MTU このコメントへ返信

外国人は居候。居候が家主に権利を主張したらどうなる?

190. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:30:29  ID:A5MjU0MA= このコメントへ返信

あたり前だわな。欧州も移民に国をズタボロにされれば右派が台頭する。多文化共生ではなく他文化共生!り

191. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:31:22  ID:g0NDE1MTU このコメントへ返信

※20
異教徒は地獄へ堕ちる、なんて教えてる宗教の信者がさ
異教の地へ行って侵略者にならないはずないじゃん
これは侵略ではなく救済だ、正しい道を教えているだけだという大義名分が整ってるから、自分たちが悪いとは決して考えない
正義面して他国を攻撃する工作員でしかないんだから、そりゃ嫌われるわ
まあ、これ言い出すとキリスト教も同根なんだけど

それと中国人はもっと嫌われてるよ
儒教+拝金主義+中華思想+共産毛沢東主義なんて最悪の宗教の信者だから
勝手に血管新生して中共に栄養送るんだから、工作員というより癌細胞です

このコメントへの反応(1レス):※206
192. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:33:04  ID:YwMzk0MjY このコメントへ返信

多文化強制だから
そりゃ嫌われる
在日半島人もそう

193. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:33:29  ID:E0NDgxNjM このコメントへ返信

GIってマリーヌ・ル・ペンの国民連合の1グループだったっけね。5年くらい前?から
ドイツやオーストリア、イギリスでもワイワイやっていたと思うん。

194. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:34:12  ID:MwOTI1MjQ このコメントへ返信

※187
百田・有本「そんな候補出したら、ウチラ難癖付けて、潰してやる」

195. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:35:29  ID:Y3ODA0MTU このコメントへ返信

※20
日本でもムスリムによる土葬の計画があって反対で中止されているが、
いつまた土葬の動きが出るか分からない。
日本のような湿度の高い土地柄で土葬なんてしたら伝染病が流行するし、地価が暴落する。

196. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:35:32  ID:k0NDcwNTg このコメントへ返信

宗教の不自由

197. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:35:55  ID:I2MTEwMjQ このコメントへ返信

フランスにもヘイトスペッチ対処法が出来るのか

198. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:36:35  ID:U4MTI4Mjk このコメントへ返信

若い世代の方が保守ですから、こういう行動も出て来るでしょう。令和の時代は世界中で民族との戦いになりそうですね。

199. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:37:40  ID:A2ODM2MjY このコメントへ返信

日本に来れば生活保護もらえるよ、急げ!

200. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:38:09  ID:c4NDgwODI このコメントへ返信

コーランに目を通せば
それに従う奴らがいかにヤバい奴らかすぐわかる中
それを受け入れていくとか頭お花畑としか思えないね

個人的な考えだが、
ある者へ与えられる寛容さの上限は
その者の寛容さに等しくあるべきだと思う

あらゆる議論や修正の余地がない絶対不寛容には
等しく不寛容でなければ一方的に侵略されるのみだ

201. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:38:26  ID:M4OTM0Mzk このコメントへ返信

他文化強制はお断り

202. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:38:51  ID:A5MjU0MA= このコメントへ返信

あたり前だわな。欧州も移民に国をズタボロにされれば右派が台頭する。多文化共生ではなく他文化共生!リベラル左翼に国を破壊された。欧州も反グローバリズム 反移民に潮目が変わった。フランスのイエローベストデモで特注のベストを着ていた人は例のイルミナティの目にハサミをつきたててた。フランスの人もマクロンがロスチャイルドの銀行出身と知っているからな。世界をひとつに統一してワンワールド計画の中心に国際金融資本がいることを知っているんだよ。

203. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:39:21  ID:k2NzM2OTE このコメントへ返信

ヨーロッパのイスラム化は止まらない気がするなあ。
そうなると多様性を目指して逆に多様性を失う結果に。

204. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:39:47  ID:Y3ODA0MTU このコメントへ返信

外国人を日本に住まわせる=他人を自分の家に住まわせる、と考えること。

205. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:41:21  ID:MwOTI1MjQ このコメントへ返信

入管収容者制圧の映像を公開 クルド人悲鳴の様子、国賠訴訟12/19(木) 17:23配信共同通信
東日本入国管理センター(茨城県牛久市)で1月、職員に取り押さえられた際に暴行を受けたとしてトルコ出身のクルド人デニズさん(40)が国に損害賠償を求めた訴訟で、国側は19日、取り押さえる様子を録画した映像を証拠として東京地裁に提出した。デニズさん側は同日の口頭弁論終了後、映像を公開した。

収容者を取り押さえる行為は制圧と呼ばれる。映像には5、6人の職員が「制圧、制圧」と声を上げ、デニズさんに後ろ手に手錠をかける様子や「痛い」「こ.ろされる」と悲鳴を上げるデニズさんの腕を曲げる様子が写っている。デニズさんはトルコの家族への迫害を恐れ、姓は非公表。

206. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:41:59  ID:c4NDgwODI このコメントへ返信

※191
イスラム教的には侵略行為は絶対NGだったりするんだけど
元々すべての有益な物はアラーとムスリムの物だから
彼らのルール上はイスラム教による侵略は侵略じゃない
キレイな行為だからOKって成り立つ辺り

イスラム教とは誠に救い難き邪教だと思うんだよな

207. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:44:56  ID:c0Njc2ODQ このコメントへ返信

無理、遅い、手遅れ。フランスは確実に消える
少なくともフランスの伝統的文化は、よくてマイノリティと化すか悪ければ断絶する
もう今すでにフランスはフランス人の国ではなくなっている、すべては後の祭り

208. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:46:12  ID:cyNzYyODE このコメントへ返信

フランス人民は戦って自由を勝ち得てきたってリベラルさんがブヒってたけど
これもそうですよね
日本人も真似しなきゃね?

209. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:46:30  ID:I5MDI1ODg このコメントへ返信

欧州は遅かれ早かれ紛争になるだろう。

210. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:46:39  ID:gwNDQxMTA このコメントへ返信

静岡でハラールメニューの給食登場
え?アレルギーの日本人の子は弁当持参すれば?
静岡は素晴らしい所なのでイスラム教徒だけ忖度します
ハラールメニューは高額だけど、日本人がその分負担します
イスラム教徒は安心してね

静岡ってイスラム教徒から金貰ってる議員が完全にいるよね?

211. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:49:46  ID:kyMTU1OTY このコメントへ返信

旅行に行った知り合いが
パリは黒人とイスラム系しか居なかったって言ってた
何で侵略してくるんだろうな…

212. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:50:42  ID:U0NjE5Mjg このコメントへ返信

ウイグル問題がヨーロッパで盛り上がらないのは、そゆこと。
国内ムスリム押さえるためには中国くらい対策しないと駄目ってヨーロッパ人本音ではみんな思ってんだよ。

このコメントへの反応(1レス):※220
213. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:51:04  ID:YyODUyMTE このコメントへ返信

ケバブ屋から来る 香辛料の臭いが嫌いで嫌だ。

214. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:52:04  ID:QzNTYyOTY このコメントへ返信

フランスって自分で種撒いて問題大きくするけど、最終的には自分で(他人も巻き込んで)刈り取るから偉いと思うわ。

215. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:55:42  ID:UzMzY2MzM このコメントへ返信

イスラム女性のヒジャブ(スカーフ)禁止だって
フランス「宗教色を公式な場で出すな(私的ならいくらでも良いぞ)」
ムスリム「宗教弾圧だ!」
だもんな。永久にわかり合えるはずもない。

216. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:55:56  ID:A0MDUzODI このコメントへ返信

キムチもハングル表示も
もうウンザリ

217. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:56:29  ID:IwMDA0NDM このコメントへ返信

全ては郷に入っては郷に従えなんだよ
移住するならその国の文化を尊重して自分の文化を押し付けたらダメ
自分の文化を守りたいなら端から来ないか人に迷惑をかけない範囲で守りなさい

218. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:56:33  ID:k5OTc1NTg このコメントへ返信

オウシュウヲミナラエーがわいて来なさそう。

このコメントへの反応(1レス):※222
219. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 17:58:01  ID:c3Mzk0MTQ このコメントへ返信

在日も帰れ

220. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:00:37  ID:U0NjE5Mjg このコメントへ返信

※212
アメリカだって国内ムスリムに911以降ひどい差別してきたくせに中国非難するのは頭がどうかしてるわ。
まあインディアンから土地奪っていまだ出て行かないくせに他国には「先住民がー」とか言うダブスタだからな。
世界侵略してきた欧米に中国非難する資格なし。
ウイグルは中国軍が征服したものなんだから中国の物だわ。

221. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:03:23  ID:c4ODczMTM このコメントへ返信

ケバブ関係ないだろ

222. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:04:17  ID:U0NjE5Mjg このコメントへ返信

※218
「フランス人でさえこんな事言ってんだから、中国がウイグルに厳しくするのもしょうがなくね?」
やぞ
朝日が記事にしてるのもそういうことでしょ

なぜかネット民は欧州の反イスラムと中国のウイグル弾圧が繋がらないみたいだけどな。

このコメントへの反応(2レス):※234※235
223. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:08:43  ID:U0NjE5Mjg このコメントへ返信

ドイツのサッカー選手がウイグル問題について中国を非難したら逆にそいつがボッコボコに叩かれてる。
なぜならそいつはイスラム移民だから。
習近平の対イスラム施策は少なくとも欧州の若者のあいだでは広い支持を受けているようだ。

224. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:09:16  ID:czODY0NDA このコメントへ返信

主義主張だけで規制するのはどうかと思う。さすがに直接行動に出たらまずいだろうが。
アカヒの様に、なんでもかんでも「極右」のレッテルを貼るのも如何なものか。

パヨク的にはデモくらい問題ないというスタンスじゃなかったか。

225. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:10:48  ID:E0MjUyNzQ このコメントへ返信

今度は無理だろうな。
中露朝米その他も進めてるし。
朝鮮の下僕と成り果てた末路に焼却炉にでも行けばいいんじゃないか。
まさか南北朝鮮や日本やアメリカより先にEUが無くなるとは驚きだ。
やっぱり因果応報ってやつだろうし、売国だの腐敗だの悪い事はするもんじゃない。

226. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:12:53  ID:E0ODA3MDY このコメントへ返信

確かにフランスのケバブは不味かった。
ロンドンの方がうまくて安い。

227. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:13:35  ID:A1MjYzNTQ このコメントへ返信

いや、ケバブは美味しかろう

228. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:14:18  ID:AwMzY2NjA このコメントへ返信

去年もデモやってたよな
フランスって本当にデモ好きだよね

229. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:16:18  ID:EyMTgzNzQ このコメントへ返信

マスコミは過激な連中を取り上げて団体への反感をあおるけど実際の国民と乖離しているからこういうのは広まる一方

230. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:17:22  ID:cxNjQ2MDM このコメントへ返信

日本においては、自民とか維新とかが危険な連中だなってのも、前から言ってる人もいるけど、
ここ2、3年で明確になったって感じだし。まだ、保守政党は応援足らないから芽が出ていなでしょ。
前もって失敗しないための準備で政治をやっていくためにも、日本の政界も変え時なんだろうね。
自由主義自体も欠陥なんだから、そこも補填しないとな。

231. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:18:57  ID:k5MDMwNjU このコメントへ返信

「ナショナリズム = ファシズム」だからな、カスゴミ的には。

232. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:20:29  ID:Y2OTM1NjY このコメントへ返信

日本で言うところのゴリ押し韓流ブームみたいなもんかなケバブとモスク

233. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:24:05  ID:Y2OTM1NjY このコメントへ返信

>「こわい。自分はムスリム(イスラム教徒)でイスラミストではないと思っているが、イスラム教徒が標的にされていることは明白だ」と話す。

こわいってお前らの同胞にテロで虐◯されるフランス国民はもっと怖いだろうよ

234. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:24:22  ID:Q4NjQ5OTk このコメントへ返信

※222
ウイグルは中国が勝手に侵略して漢化しようとしてるだけじゃん
反移民の欧州とは逆だしそれを同列に語るのはただのバカ
寧ろ右派がウイグルの民族運動と連帯するのが正しい

このコメントへの反応(1レス):※236
235. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:28:29  ID:Y2OTM1NjY このコメントへ返信

※222
フランスの場合ではムスリムが支那豚や在日の立場だろ

236. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:30:54  ID:U0NjE5Mjg このコメントへ返信

※234
その国の国籍もってんだから一緒だろ。
だいたいその理屈なら先住民ギャクサツして土地占拠してる米国や豪州が中国非難の先鋒に立ってるのは何なんだ?

237. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:32:05  ID:MwMzc2NzI このコメントへ返信

わかる〜。日本も外国人多すぎる。何年かしたら帰るならいいけど、永住したり、帰化して日本人の名前使って工作活動するから、本当気持ち悪い!最近ベトナム人犯罪も多いし。

238. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:32:39  ID:U5NTA1ODc このコメントへ返信

いいなー日本でもやりたい

239. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:32:51  ID:E5ODgzMA= このコメントへ返信

「ナチスは駄目だがこれは許される」

240. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:36:38  ID:kyOTQ4MjM このコメントへ返信

お客さんが遠慮してるうちはいいんだけどね😔
そのうち選挙権がどったらと、主張したがるのがうざいね

241. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:38:03  ID:kxNTQ4OTQ このコメントへ返信

そら文化侵略されてりゃどこの国でも、どの人種だろうがそうなるわな
相手に配慮するんじゃなく、相手が配慮しろ、嫌なら自分の国帰れ

242. 名無しさん@ほしゅそく   2019年12月19日 18:42:20  ID:AxMTM5Mzc このコメントへ返信

欧州の愛好家カッケー笑
日本はダサいイメージあるよね



このページへチップを贈る