2019-12-19

レシートは家に帰るまで捨てないほうが良いという事

家計簿をつけているなら、当然持ち帰る事のほうが多いと思うのだけど、

普段から家計簿なんてつけない人に言いたい。

買い物をした後に他のお店で買い物をするのならば、レシートは捨てないほうが良いという事。

実際にあった事なんだけど、本屋コンビニに売ってないと思った本を購入した後にコンビニ飲料を購入して帰ろうと寄った時の事。

レジで精算をしようとしたら店員から「脇にかかえてる本も精算する商品ですよね」と言われる。

「いや、これは本屋で購入したものですよ」と伝えた所「嘘をつくのはいけない」と言われる。

レシートを持っていれば、ここで終わったのだけど信じてもらえず、店長まで呼ばれる騒ぎに。

店員の言うことは信じて客の言葉に耳を貸さずまま、ちょっとお話しましょうかと連れて行かれそうになったので

この本はコンビニじゃ売ってないでしょと見せるも店長が「書店専用なんですか?」といわれる。

書店専用かは知らないがコンビニで売ってるのは見たことがないことを伝えるも信じてもらえない。

私自身、コンビニバイトしてた事もあったので、とりあえず「書籍の納品書確認してもらえますか?発売日昨日ですので」と伝えた。

店長店員も「確認しないでもわかる」の一点張り

だんだんムカついてきて「なら警察呼んだ上で納品書確認しましょうよ。警察の前ではっきりさせましょう」と言うと

警察は呼ぶ必要がないとわけのわからない主張をしてくる。

あなたが認めれば良い」と言われたので、結局自分携帯から警察を呼ぶことにしたのだけど、

呼ぼうとして止められ「確認します」と店員バックヤードへ。

戻ってきて店員一言

「この本は取り扱ってない」

店員店長バツの悪そうな顔をして平謝り。

最初から最後まで不愉快な思いをする結果となったんだけど、今回の事で得た教訓は『レシートは取っておこう』という事。

家に帰るまでは財布の中に入れておくほうがベスト

そうしないと、私のように変な店員店長に絡まれるかもしれない。

レシートって邪魔だし、不要な人にはとことん不要ものなんだよね。

でも、それがないおかげで変なトラブルに巻き込まれることも可能性としてあるので

できれば、持っておくと良いと思う。

巻き込まれないように自衛するのは大事だぞ☆

  • anond:20191219152628

    そんな無能店員がそこかしこにいるわけwww

  • anond:20191219152628

    店から出さないのって監禁罪にならんのか? 警察呼べばいいのに

  • anond:20191219152628

    運営に報告しておけば店長の顔(首)が変わるから、他の人のためにもご一報を。Webでもいいと思う。

  • anond:20191219152628

    コンビニでバイトするようになってから初めて知ったのだけど、支払い後レシートも袋もテープも要らないって商品剥き出しのまま持って帰る人が多くて驚く。 他店で買った飴の袋とか...

    • anond:20191219173314

      コンビニバイトくらいで賢くなったつもりで他人にアドバイスとか笑っちゃうからやめて

      • anond:20191219173511

        コンビニバイトにコンプでもあんの?

        • anond:20191219173924

          ないよそうやってコンプレックスとか言い出して現実の格差から目を逸らすのはやめようね

          • anond:20191219174112

            学生の暇つぶしかもしれないのに、コンビニバイト=底辺と決めつけてマウントって視野狭いなあ

            • anond:20191219174501

              書かれてないことを勝手に読み取る趣味はないんで

              • anond:20191219174559

                アスペがよくやる言い訳だな「書いてないじゃないか!」

                • anond:20191219174719

                  気に入らないやつをアスペ認定も頭がおかしいやつがよくやることだな

              • anond:20191219174559

                勝手に「格差」を読み取ってるのはお前の方だろ…

                • anond:20191219174750

                  職業には時給とかスキルとかいろいろあるからねえ

                  • anond:20191219174905

                    コンビニバイトと聞いて「他の職に就けないから仕方なくやってる」と決めつけるのが語るに落ちてる感じ

                    • anond:20191219175056

                      そんなに経験豊富ならもっと有意義な書き込みできるからね

          • anond:20191219174112

            あ、スマン俺は横だぞ でも普通の大人ならそんなコンビニバイトにわざわざ食ってかからないし、どうしたんだろうと思って

            • anond:20191219174728

              普通の大人とは

              • anond:20191219174810

                いや、別に普通の定義を吟味したいんじゃなくて、 コンビニバイトって言っただけで「コンビニバイトのくせに偉そうにすんなー!」とか突然しゃしゃり出てくる人滅多にいなくない? ...

                • anond:20191219175059

                  たしかにそうだ、コンビニバイトすら受からなかった人かも

                • anond:20191219175059

                  増田にはくだらない意味不明なことでいちいち突っかかってくるやつが多いし そういうノリで俺も書きこみしてるだけだぞ 社会一般で少なくないかと言われたら少ないと俺も思うが な...

                  • anond:20191219175417

                    病識のある狂人だったわけね、納得したわありがと。

                  • anond:20191219175417

                    あ、そう 少なくとも俺はコンビニバイトに突然しゃしゃり出てマウント取ろうっていう発想がまず浮かばなかったわ

                    • anond:20191219175626

                      俺とお前は違う人間だから発想も違うのは当たり前のことだが今頃気づくってやべーな君も

              • anond:20191219174810

                コンビニでバイトして得た気づきを書いてるだけのやつに「こいつは賢くなったつもりでマウント取ってきた! むきーっ!」ってしない人のこと。

                • anond:20191219175118

                  そんな定義聞いたことないしただの屁理屈だよね

                  • anond:20191219175436

                    つっかかってたアホな増田を揶揄してるだけで、真面目に定義の話なんかしてねーよw みんなで話してる時お前が喋りだしたら会話とまったりしてない?

            • anond:20191219174728

              更に横だが、元増田…じゃなくて件のバイト増田読んでも賢くなったつもりでいるとか読み取れんしなあ コンプあるようにしか見えない

      • anond:20191219173511

        コンビニバイトって一点のみでマウント取るのはたから見ると惨めだからやめといたほうが良いよ。

        • anond:20191219174314

          そういわれてもマウントを取るためにここで詳しく自己紹介しろとか言われても困るし そういう頭おかしい茶番もやめてほしいわ

          • anond:20191219174430

            マウントを取るために自己紹介しろなんて一言も言ってないだろ、頭悪いな。 頭悪いから相手がコンビニバイトであるって1点でマウント取ろうと思えるのかな?

      • anond:20191219173511

        てめえみてえな奴許せねえ! 何がコンビニバイトくらいだ!! コンビニバイトはすげえだろ!!! それをてめえ何がコンビニバイトくらいだ! 日頃どれだけ沢山の人がコンビニにお世...

        • anond:20191219174338

          こういう増長したアホが嫌いなだけで真面目に働いている人は尊敬している

          • anond:20191219174514

            横だけど「コンビニバイトくらいで賢くなったつもりで」って言って真面目にやってるひと尊敬してるって無理あるよ。

            • anond:20191219174816

              無理じゃないが 例えば君も子どもや障碍者に人生について賢しらに意味不明なアドバイスをされたら滑稽に思うだろ でも彼らが真面目に生きてること自体は尊重することは両立可能だろ

        • anond:20191219174338

          母なるコンビニバイトを、あー 母なるコンビニバイトを…、 ああああああああああああああああああああああああああああああ

      • anond:20191219173511

        アドバイスじゃなくて迷惑だからやめろって言ってんだろクソ文盲

  • anond:20191219152628

    確認してもらう前に一筆書いてもらおう。 「盗んだのであれば警察に突き出す。違っていれば賠償金1万円支払う。」

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん