我が家のタテジマキンチャクダイのイチコ。
現在の体長は10cmほど。


これまでチョウハンの小夏といつも一緒だったのに、ここに来て少し様子が変わってきました。
何より私達人間にも近づかないようになり、体長から言ってもそろそろ反抗期に入ったようです。
当サイトに始めて来られた方はビックリするかもしれませんが、魚にも反抗期があります。
人間でもそうであるように魚も自我の目覚めと考えていい様です。
この時期は他の魚を疎ましく思い、人間の手を極端に嫌います。
それまで私の手から直接食べていた餌も、手から離れないと食べないようになりました。
またチョウハンの小夏に対しても近づくと追い払うような仕草をします。
カメラを向けようものなら、あっという間に縦管の陰に隠れて暫く出てきません。
暫くは写真撮影も難しそうです。
反抗期突入時期が、サザナミヤッコに比べて半年ぐらい早い感じもしますがいつまで続くのでしょうw
イチコ、大人の階段を登り始めたようです^^
#タテジマキンチャクダイ 肌荒れ #タテジマキンチャクダイ サンゴ #タテジマキンチャクダイ 成長過程 #タテジマキンチャクダイ 販売 #タテジマキンチャクダイ 病気 #タテジマキンチャクダイの水槽 #タテキン 幼魚 #ウズマキヤッコ 混泳 #タテジマ キンチャクダイ 白 点 病 #ウズマキヤッコ サンゴ
現在の体長は10cmほど。
これまでチョウハンの小夏といつも一緒だったのに、ここに来て少し様子が変わってきました。
何より私達人間にも近づかないようになり、体長から言ってもそろそろ反抗期に入ったようです。
当サイトに始めて来られた方はビックリするかもしれませんが、魚にも反抗期があります。
人間でもそうであるように魚も自我の目覚めと考えていい様です。
この時期は他の魚を疎ましく思い、人間の手を極端に嫌います。
それまで私の手から直接食べていた餌も、手から離れないと食べないようになりました。
またチョウハンの小夏に対しても近づくと追い払うような仕草をします。
カメラを向けようものなら、あっという間に縦管の陰に隠れて暫く出てきません。
暫くは写真撮影も難しそうです。
反抗期突入時期が、サザナミヤッコに比べて半年ぐらい早い感じもしますがいつまで続くのでしょうw
イチコ、大人の階段を登り始めたようです^^
#タテジマキンチャクダイ 肌荒れ #タテジマキンチャクダイ サンゴ #タテジマキンチャクダイ 成長過程 #タテジマキンチャクダイ 販売 #タテジマキンチャクダイ 病気 #タテジマキンチャクダイの水槽 #タテキン 幼魚 #ウズマキヤッコ 混泳 #タテジマ キンチャクダイ 白 点 病 #ウズマキヤッコ サンゴ
コメント