【正当な区別も差別と教育か②】神戸市立長坂中学校の中3社会教材が情報公開請求で開示。日本社会固有の差別と副題に置いて在日外国人差別の項目を作成し、日本国籍でないために参政権がない、公務員になる事に制限と国際的に当然の区別さえも日本は不当差別をしているかの誘導。※書き込みは想定回答pic.twitter.com/VJItVCj9XO
-
-
Show this thread
-
-
-
これって、学習指導要領に則った 教育なんでしょうか? 私の子供の頃も、同様なプリント教育 が神戸市では行われていました。 寧ろ、教科書を使わない方が多かったです。
-
俺の家内が神戸市の中学生の時の音楽の先生はずっと朝鮮の歌ばかり教えていたし!俺の高校の社会の先生の授業の大半が反戦ビラ配って徹底した思想教育だった!中間期末は先生のご意思に反する事は欠点恐れて書けなかった!慚愧に耐えなかった!
- 1 more reply
New conversation -
-
-
社会の教科書&教材やプリントは、親御さんが目を通したほうが良いと思います。学校または教師によって偏った思想を植え付けられないように、子供が何を勉強しているのかくらいは知っておいたほうが賢明です。
-
-
-
うえはた先生達が唯一の神戸の良心なんですね。
-
うえはた先生は県議に必要だわ… これを貫いてほしい。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
朝鮮総連と部落解放同盟と日教組に支配された兵庫県の公立学校の惨憺たる状況。憲法も判例も条約も無視。 人種差別撤廃条約 第1条 2 この条約は、締約国が市民と市民でない者との間に設ける区別、排除、制限又は優先については、適用しない。https://twitter.com/tetsulovebird/status/1204280090089029632?s=20…
-
この教材の嘘が、論点を明確にした上で、法的に分かりやすく解説されています。https://twitter.com/Nathankirinoha/status/1206880523198615553?s=20…
End of conversation
New conversation -
-
-
「納税」と「参政権」には何等の関係性もありません。 いまだにこんなレトリックを使っているとは…。時の流れが止まっていますね。
-
国民には国防の義務ってありますからね、普通は。 国防の義務があるかわりに選挙権、非選挙権があるんです。 外国人が選挙権なんておととい来やがれですよ。
- 6 more replies
New conversation -