価値観の押し付けですね 興味のある現実の女性がいないのに興味もてというのはおかしいです まるで読みたい本がない人に無理矢理自分の好きな本を勧めるようなものですよね
-
-
-
-
食べ物でもそうですが、 「これ絶対美味しいから!」とか、「これ嫌いなんてありえない!」 「なんでそんなものが好きなの!?」などと仰る方がいますが、 あなたが好きな物=美味しい あなたが嫌いな物=不味い と言ってあげます。 まぁ、大抵こういう方達には分かってもらえませんが。
-
ごめんなさい、誤記を発見しました。 あなたが好きな物=美味しい あなたが嫌いな物=不味い とは限らないと言ってあげます。 が正しいです。 失礼致しましたm(_ _)m
End of conversation
New conversation -
-
-
私自身結婚しているが それは個人の意思 そして強要している人に なぜ現実の女性がいいかと聞くと子供を作ることが出きるという でもそれって今話題になってる自民党の女性議員と変わらないのでは?
-
-
-
分からない人には分からないんですよね…自分が常識!って考えなのでしょう。
-
-
-
恋愛は、人それぞれでいいと思います 私だって、
#とことこ さんにお熱ですし(笑) 思いのままに振舞って、それが誰かの迷惑にならない限り…と書いて、自分の行為がめっとこさんのご迷惑になってるよなぁと気づいて反省>< …それはともかく^^; 貴方は、貴方の信じる道をお行きくださいね^^ノ
-
-
-
そういう人達は、人には人の価値観があるということが理解できない(お見合いや紹介話を持ってくる)お節介型と、結婚しているあるいは恋人がいることで謎の上から目線で語りたがる(愚痴・相談に見せかけた惚気・自慢をしてくる)うざい型の2パターンが居ますね。 前者はともかく後者は本当にうざいですね
-
-
-
そんな見当違いの話は適当に流してしまいましょう(´ω`)
-
-
-
-
-
LGBT拡張してLGBTQ2 Lesbian Gay Bisexual Transgender Question 2次元 にしないといけないかも
-